シリーズ=教養の饗応】(8/23配信第38号)

シリーズ=教養の饗応】(8/23配信第38号)

 

今は、二十四節気の「処暑(=しょしょ)(8/23-9/7)」、

七十二候の「綿柎開(わたのはなしべひらく)」(8/23-8/28)」です。

昨日8月22日は、「先勝(せんしょう)」です。

本日8月23日は、「友引(ともびき)」です。

明日8月24日は、「先負(せんぶ)」です。

また、陰暦八月の異名は「葉月(はづき)」です。

英語では「August」フランス語では「 Août= (ウゥートゥ)」です。

中国語では『八月』と書いて『バーユエ』と発音します。

韓国語では「『팔월』と書いて『パルォル]』と発音します。

8月の呼称としては、穂張り月(ほはりづき)、初来月(はつきづき)、

秋風月(あきかぜつき)、燕去月(つばめさりづき)、雁来月(かりきづき)、

桂月(けいげつ・かつらづき)、草津月(くさつづき)、盛秋(せいしゅう)、

紅染月(こうそめつき・べにぞめづき)、清秋(せいしゅう)、木染月(こぞ

めづき)、仲秋(ちゅうしゅう)、月見月(つきみづき)、南風月(はえづき)、

萩月(はぎづき)、建酉月(けんゆうげつ)、壮月(そうげつ)、竹春(ちくし

ゅん)などとも呼ばれているそうです。

 

第38号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その28)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(82)坂野興業株式会社

商号

 坂野興業 株式会社

創立

昭和9年7月

設立

昭和35年8月

資本金

1,200万円

本社所在地

〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1丁目2番7号
TEL.03-3718-7311 FAX.03-3724-8170

主要仕入

• エムエム建材㈱
• 共英産業㈱
•J FE商事鉄鋼建材㈱
• 日鉄物産㈱
• 阪和興業
• ㈱メタルワン (五十音順・敬称略)

取引銀行

• 商工組合中央金庫
• みずほ銀行
• 三井住友銀行
• 三菱UFJ銀行 (五十音順・敬称略)

 

 

(文責私見) 線材二次製品及び一般鋼材販売を手掛ける特約店です。

SD295 D6ミリのバーインコイルを保有しており、伸線カットした

バーも在庫しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.sakano-kogyo.co.jp

 

 

(83)株式会社佐渡島

商 号

株式会社 佐渡島

創 業

1876年(明治9年)6月

設 立

1937年(昭和12年) 12月21日

資本金

資本金4億円
(自己資本129億円 令和3年3月現在)


取締役&監査役

 

代表取締役社長

東京支社長

佐渡島

 

康 平

常務取締役

第Ⅰ営業本部長

松 井

 

眞 人

取締役

第Ⅰ営業本部
東京第Ⅰ営業部部長

濵 田

 

甚 八

取締役

第Ⅱ営業本部長

清 水

 

亨 一

取締役

管理本部長

西 河

 

英 明

取締役

最高顧問

佐渡島

 

取締役

(社外)

服 部

 

監査役

(常勤)

佐渡島

 

英 厚

監査役

(社外)

大 隅

 

康 令

監査役

(社外)

岡 山

 

栄 雄

従業員数

206名

●本社

〒542-0082
大阪市中央区島之内1丁目16番19号
TEL 06-6251-0855

●東京支社

〒104-0041
東京都中央区新富1丁目3番7号
TEL 03-3552-7921
全国の事業所 ▶

売上高

578億円(純資産129億円) [令和3年3月期単独決算]

<事業内容>

鉄鋼及びその原料加工品の売買

建設用・建築用金属製品の製造並びに販売

合成樹脂・無機・並びに有機工業薬品の製造並びに販売

木材及び木材製品の加工並びに販売

石油類及びその副製品の売買

ブタン・アンモニア・酸素・アセチレン等各種高圧ガスの売買

製鋼圧延機、金属成型・プレス機械加工機、板ガラス製造機、旋削工作機械、

動力伝導装置、産業用ロボットの売買・据付並びに修理業

建築工事、土木工事、石工事、屋根工事、菅工事、タイル・れんが・ブロック

工事、とび工事・舗装工事、板金工事、内装仕上工事、建具工事、左官工事、

塗装工事、土工工事、防水工事、鋼構造物工事、ガラス工事の設計・監理・

請負・施工

宅地・建物の売買・賃貸並びに仲介

車両及び各種機械器具等のリース業

損害保険代理業及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業並びに生命保険

の特約店業

下記物品に関する販売業、輸出入業、仲介業並びに代理業

非鉄金属、及びこれらの原料、製品、並びに鉱産物

金属スクラップ

染料、顔料、洗浄剤、溶剤、潤滑油、その他化学工業薬品

工業用合成樹脂材料・ガラス繊維材料・セラミックス原料

工作機械、各種機械装置の制御機器

切削・研磨・切断用工具

各種輸送用機械器具部品

電気製品

排水処理装置

タイル、大理石タイル、その他床材

建築用資材、インテリア資材、エクステリア製品

下記物品に関する製造加工業

鉄鋼、非鉄金属、及びこれらの製品、並びに鉱産物

タイル、大理石タイル、その他床材

建築用資材、インテリア資材、エクステリア製品

倉庫業

前各号に附帯する事業並びにそれに関する一切の事業

<主要取引銀行>

三菱UFJ銀行

みずほ銀行

<主要取引先>

(株)淀川製鋼所

日本製鉄(株)

JFEスチール(株)

三井金属鉱業(株)

(株)UACJ

三菱マテリアル(株)

古河電気工業(株)

(株)神戸製鋼所

三井住友金属鉱山伸銅(株)

トステム外装(株)

旭化成(株)

ニチハ(株)

信越ポリマー(株)

旭化成建材(株)

日東紡績(株)

三協立山(株)

JFE鋼板(株)

タキロンシーアイプラス(株)

エム・エスジンク(株)

日鉄物産(株)

(株)メタルワン

三井物産(株)

JFE商事(株)

神鋼商事(株)

日鉄建材(株)

伊藤忠丸紅鉄鋼(株)

伊藤忠建材(株)

パナソニック(株)

ソニーグループ(株)

(株) L I X I L

ダイキン工業(株)

パナソニックスマートファクトリーソリューションズ(株)

(株)桐井製作所

(株)シマノ

(株)リコー

ナブテスコ(株)

川崎重工業(株)

(株)I H I

コクヨ(株)

三谷伸銅(株)

三菱重工業(株)

JFEミネラル(株)

(株)日立製作所

宇治伸銅(株)

日亜鋼業(株)

丸一ステンレス鋼管(株)

NIケミテック(株)

(株)セキノ興産

(株)協和

(株)島屋

(株)平島

(株)メトーカケフ

山鋼札幌(株)

(株)吉田産業

(株)トーアミ

(株)エスイー

その他、官公庁、大手需要家、主要建設会社及び全国・建材有名問屋

<海外展開>

タイ

インド

シンガポール

バングラデシュ

中国

ベトナム

インドネシア

フィリピン

韓国

マレーシア

アメリ

トルコ

南アフリカ

ペルー

タンザニア

佐渡島グループ>

東栄ルーフ工業株式会社

SC鋼板加工株式会社

バンテック関東株式会社

株式会社佐渡島テック

大東鉄板株式会社

内田金属株式会社

アルアピア株式会社

株式会社ハウゼコ

昭和金型株式会社

Sadoshima (Thailand) Co., Ltd.(タイ)

Magnum Sadoshima Ispat Pvt. Ltd.(インド)

Alzys Global Pte. Ltd.(シンガポール

 

 

(文責私見) 明治9年創業。約140年の歴史を持つ佐渡島です。

国内外ともに、幅広く事業展開されている企業です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.sadoshima.com



(84)サスオール株式会社

社 名

サスオール株式会社

本 社

〒063-0830
札幌市西区発寒10条12丁目2番1号
TEL.011-666-2012
FAX.011-666-2003

代表者

代表取締役会長 酒井 興治
代表取締役社長 酒井 金吾

創 業

昭和63年11月

資本金

2,500万円

従業員数

78名(平成31年1月現在)

主取引銀行

北海道銀行 北洋銀行 三菱UFJ銀行

主要取引先

鉄工製造業者 鋼材商社 板金加工業者 配管工事業

営業所

東京営業所
〒279-0025
千葉県浦安市鉄鋼通り1丁目2-2
TEL:047-353-7431
FAX:047-353-7451

創業経緯

昭和63年11月 本州ステンレス問屋の北海道営業所として営業を開始
平成8年3月  独立・分離 新設法人となる
平成14年7月 現所在地に社屋兼営業倉庫を新設し現在に至る

 

 

(文責私見) 札幌市に本社を置く、ステンレスの総合問屋のサスオールです。

浦安鉄鋼団地内(鉄鋼通り1-2-2、約2,774平米)に倉庫を保有しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ。

www.susall.co.jp



きょうのことば=その1日経新聞(8月12日付)より】

イールドスプレッド・・・・不動産取得の重要指標・・・・

 期待利回りと長期金利との差で示す。投資家が不動産を取得するかどうか決める際

の指標の一つとされる。不動産サービス大手CBREによると、日本の不動産投資で

期待する利回りはオフィスや物流施設、ワンルームマンションなど多くの種類で低下

傾向が続いている。投資家の投資需要が旺盛なためで、東京・大手町のオフィスビル

の収益性を示す期待「NOI」利回りは2022年3月時点で3%強と10年代前半の

4%台から低下傾向にある。

一方で、日本は世界の主要国のなかでも金融緩和政策を維持し、円を調達する際の

金利は相対的に低い状況にある。例外的な金融緩和による低金利が支えとなり、

東京都心5区の大型オフィスビルのイールドスプレッドは10年以降、2~3%台

を維持している。米ニューヨークのマンハッタンや英ロンドン、中国の上海など

世界の主要都市と比べて安定収益を見込め、海外の投資家から資金が集まる大きな

要因となっている。欧州系不動産投資会社パトリツィアの日本法人の中元克美社長

は「政治面の安定を含め、投資する上で魅力的」と話す。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

不動産用語解説・・・イールドスプレッド(Yield spread) | 誠和不動産販売株式会社 (seiwa-f.jp)

 

意外に知られていないイールドスプレッドとは?イールドスプレッドを使った投資戦略をご紹介します! – eワラントジャーナル (ewarrant-sec.jp)

 
きょうのことば=その2日経新聞(8月13日付)より】

法人住民税・・・・市町村税収の約8%・・・・

個人住民税と同様に、道路整備など地域社会を維持するための費用をまかなうため

自治体が企業に課す税。企業の資本金額と従業者数を基にした定額の「均等割」

と、国税である法人税の額に合わせて変動する「法人税割」から課税額が決まる。

企業は事業所などが立地する市町村と都道府県にそれぞれ納め、全体の7~8割

を市町村分が占める。

課税対象になる事業所などは、従業員がいることや建物・機械設備といった事業に

必要な設備があること、事業が一定期間にわたって続けられることが要件となる。

ショッピングセンター内のテナントなどは該当し、材料を保管するだけの倉庫は

含まれない。

市町村の税収全体に占める割合は8%ほどだが、2~3割を占める自治体もある。

都市と地方の税収格差を解消するため、法人税割の税率を引き下げ、引き下げ相当

分を地方交付税の原資にする措置が2014年度から段階的に取られた。企業が負担

する税には他に、都道府県が事業活動に課す法人事業税、国が所得に課す法人税

などがある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

法人住民税とは?特徴や計算方法、法人税や法人事業税との違いを解説【クレジットカードのことならCredictionary】 (saisoncard.co.jp)

 

総務省|地方税制度|法人住民税 (soumu.go.jp)

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(8月14日付)より】

情報戦・・・・国の宣伝、SNSが主戦場に・・・・

 平時や戦時に情報面で味方の優位な状況をつくるための国などによる情報宣伝活動

のこと。自分たちの行為の正当性や相手の不当性を広く訴えることで、世論の支持を

集めたり相手の戦意をくじいたりすることを狙う。

発信する内容は「相手側に過失がある」などと自分たちの主張に沿った「ナラティブ

(物語)」の流布を目的としたものと、事実と異なるディスインフォメーション

(偽情報)で相手や第三者を混乱させることを目的としたものに大別される。

近年はSNS(交流サイト)が主戦場となっている。大量に作成した偽アカウント

からの投稿や、人工知能(AI)で作った偽動画「ディープフェイク」など不正の

手口も巧妙化している。

2014年のロシアのクリミア併合や16年の米大統領選では、大量の偽情報や相手方

を中傷する情報が拡散した。プラットフォーム企業の責任も問われており、米アル

ファベット傘下のグーグルや米ツイッターなどは6月、偽アカウントのチェックや

ディープフェイクの取り締まりを企業に求める欧州連合EU)の新しい行動規範に

署名した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/情報戦

 

【詳しく】対ロシア“IT戦争” 武器の代わりにSNSを | NHK | ウクライナ情勢

 

きょうのことば=その4日経新聞(8月15日付)より】

年内入試・・・・面接や小論文中心、9~12月に選考・・・・

 大学入試の総合型選抜(旧AO)と学校推薦型選抜を指す。従来型で筆記試験中心

の一般選抜(一般入試)が1~3月にあるのに対し、9~12月に実施・合否が出る

ことが多い。2021年度の大学入学者約61万5千人のうち、総合型は約7万7千人

(12.7%)、推薦は約23万1千人(37.6%)となり、合計で初めて半数を超えた。

総合型は9月に出願が始まり、面接や書類審査を中心に人物重視で評価する。

アドミッション・オフィス(AO)入試として1990年代以降に広がったが、合格者

の学力不足が問題になった。文部科学省は2021年春入学者向けから「総合型選抜」

に改称し、小論文やプレゼンテーション、検定試験の結果などで学力を評価すると

した。

学校推薦型選抜は11月から出願が始まる。学業や部活動での成績などが大学の示した

条件を満たせば誰でも出願できる公募制と、大学が定めた高校の生徒のみ出願できる

指定校制に分かれる。いずれも出身高校の校長からの推薦を必要とする点が総合型と

の主な違いとなる。

 

 

きょうのことば=その5日経新聞(8月16日付)より】

景気後退・・・・消費や企業活動落ち込む・・・・

 経済活動が活発なさまを好景気、好況などという。家計の消費意欲が旺盛で、

企業も生産や投資を増やすような状態だ。逆に家計がお金をあまり使わず、

企業活動も縮小するのが不景気や不況ということになる。こうした好況や不況

の移ろいが景気の循環だ。景気が底(谷)からピーク(山)に向かう時期を

「拡張」、山から谷に落ちる時期を「後退」と呼ぶ。

景気後退は各国で認定の手続きがある。米国は民間団体の全米経済研究所

(NBER)、日本は内閣府経済社会総合研究所、ユーロ圏は景気基準日付委員会

でそれぞれ専門家が議論する。複数の経済指標から①好循環や悪循環の波及度

②量的な変化の大きさ③期間の長さ――などを確認する。

ロシアによるウクライナ侵攻以降、物価上昇と景気後退が同時に進む

スタグフレーション」の懸念が各国で出ている。日本は内閣府が7月にまとめた

2022年の経済財政白書で、第1次石油危機をスタグフレーションと表現した。

現状については物価上昇も欧米ほどではないことなどから「スタグフレーション

と呼ばれる状況にはない」との見方を示した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/景気後退

https://newsphere.jp/economy/20220813-1

 

 

きょうのことば=その6日経新聞(8月17日付)より】

リスキリング・・・・人材投資、企業の成長左右・・・・

 企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)などで必要になる仕事上の

新たなスキルを従業員が習得すること。世界経済フォーラム(WEF)は2025年

までにDXなどで事務職など8500万人の雇用が失われる一方、人工知能(AI)

の専門家など9700万人の雇用が生まれると予測する。

企業の付加価値の源泉は生産設備などのハードから、専門人材が持つ知識やノウハウ

などのソフトに移りつつある。リスキリングなど人材投資の重要性がより高まっている。

職場内訓練(OJT)中心の日本企業の人材投資の国内総生産GDP)比

(2010~18年)は0.34%にとどまる。主要国で最低水準だ。

岸田文雄首相は6月に閣議決定した骨太の方針で、3年間に人への投資に4千億円

を投じる方針を表明した。政府が近く公表する人的資本情報の開示指針にも、働き手

の育成に関する項目が盛り込まれる見通し。欧米では従業員1人当たりの研修費用や

研修時間など人材投資に関する定量的な情報を開示する企業も増えている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

【2分でわかる】リスキリングとは? 人材育成への導入時5ステップも解説 (recurrent.jp)

 

最近よく聞くビジネススキル「リスキング」とは何か?|@DIME アットダイム

 

きょうのことば=その7日経新聞(8月18日付)より】

デング熱・・・・世界で毎年3.9億人感染、2万人死亡・・・・

 ネッタイシマカヒトスジシマカなどの蚊がウイルスを媒介する感染症。世界保健

機関(WHO)の推計では、世界で毎年3億9000万人が感染し、約2万人が死亡

している。主な感染地域はアジアで、アフリカや南米など熱帯地方での感染が多い。

温暖化に伴って感染エリアは今後さらに広がると予想されている。

日本でも感染者が出ており、2014年には160人の感染が報告された。16年

には海外からの帰国者がデング出血熱で死亡している。デング熱は蚊に刺さ

れてから4~10日間の潜伏期間を経て発症する。大半は無症状だが、高熱

や頭痛などの症状が出るほか、重症化した場合は出血や呼吸困難となり死に

至る場合もある。

入院が必要なデング出血熱の致死率は2~5%とされる。有効な治療薬はなく、

症状が出た場合は解熱剤の使用や集中治療といった対症療法が中心となる。

米国や欧州、アジアなどでは仏サノフィのワクチンが承認されているものの、

副作用が懸念されている。日本ではワクチンは承認されていない。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

デング熱について (mhlw.go.jp)

 

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/238...

 

 

きょうのことば=その8日経新聞(8月19日付)より】

トップ論文・・・・引用数で上位1%、中国は10年で7倍・・・・

 医学や工学などの分野ごとに他の研究者からの引用回数の多さを順位付けし、

上位1%以内に入る論文。引用が多いと論文の注目度や評価が高いことになる。

例えば英クラリベイトが選ぶ「引用栄誉賞」は引用数で上位0.1%以内に入る

論文を書いた研究者から選ばれ、受賞者376人のうち59人がノーベル賞

受賞している。

トップ論文の10年前(2008~10年の3年平均)の世界シェアをみると米国が

41.2%と圧倒的で、2位の英国が7.6%、3位の中国は6.4%だった。

中国は10年前の696本から18~20年の直近の3年平均で約7倍の4744本

と本数を急増させ、初めて世界一になった。シェアは27.2%にのぼる。

日本は存在感の低下が続いており、20年前に4位、10年前に7位、最新の調査

では10位と順位を落としている。論文数自体はそれぞれ333本、351本、

324本で「ほぼ横ばいの水準」(文部科学省の担当者)だが、中国や欧米が

増やす中で他国の勢いに押されている状況だ。世界シェアは1.9%にとどまる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900854&g=soc

 

科学注目論文数で中国1位 日本は - goo ニュース

きょうのことば=その9日経新聞(8月22日付)より】

権威主義国家・・・・政治権力、指導者に集中・・・・

 権威主義国家は政治的な権力が一部の指導者に集中する。軍事・独裁のほか、

大統領や首相などが形式的には選挙で選ばれていても実態は独裁的な場合も含む。

英オックスフォード大の研究者らが運営するデータベース「アワー・ワールド・

イン・データ」はスウェーデンの独立機関「V-Dem」の研究に基づいて国や地域

の体制を4分類している。国民が政府の最高責任者を選ぶ権利を平等に持っている

か、個人やマイノリティーの権利が保障されているかなどが基準だ。日本や米国は

最も民主的なグループに入る。中国は最も強権的な「閉鎖型権威主義」、ロシアは

その次に厳しい「選挙型権威主義」にくくられる。

1990年代の冷戦後に自由主義が台頭し、米欧が中心の民主主義国家の数は80年

代の2倍以上に増えた。2010年代は中ロなどの権威主義国家との対立が深まり、

民主主義の影響力が弱まっている。新型コロナウイルスパンデミック(世界的

大流行)では経済社会活動を強権的に制限する都市封鎖などの措置が広がり、

民主主義国家内でも対立が生まれた。

 

 

きょうのことば=その10日経新聞(8月23日付)より】

量子コンピュータ・・・・高性能化、世界がしのぎ・・・・

 「相対性理論」とともに現代物理学の土台を形成する「量子力学」を応用した

次世代の計算機。現在のコンピューターは「0」か「1」かで情報を処理するが、

量子コンピューターは「0であり、かつ1でもある」という特殊な状態で計算

する。この状態は「量子ビット」と呼ばれる計算単位を表し、計算機の性能に

直結する。

高度なシミュレーションなど幅広い分野に利用できるタイプを中心に、世界で

開発競争が激しさを増す。高性能化には量子ビットの増加が必要で、米グーグル

は2029年に100万量子ビットを目指している。100万量子ビットは同コン

ピューターの完成形で実現できれば金融や化学など幅広い産業で大きな経済効果

を生む。

グーグルが19年にスーパーコンピューターを上回る性能を示す「量子超越」を

達成し、世界で関心が高まった。日本企業では日立製作所なども開発を進める。

効率的な物流ルートの探索などの計算に的を絞った特化型の量子コンピュータ

もあり、NECなどは23年に研究用の試作機をつくる計画だ。

 

 

 

今日の教養その1(科学)

エラトステネス

 古代ギリシャの学者たちの多くが世界は丸いと思っていた。どれくらいの大き

さかは誰にも分からなかったが、前3世紀になるとアレクサンドリア図書館の

館長エラトステネス(紀元前276頃~前194)が、地球の大きさを測る独創的な

方法を思いついた。

 

エラトステネスは、エジプトのシエネという町の近くに、ほかとは違った井戸

があると聞いていた。毎年、一年で日が最も長い6月21日の正午になると、太陽

の光が井戸の底まで届くのだという。これはつまり、太陽が井戸の真上に来ると

いうことだ。エラトステネスは、太陽がシエネで真上に来るときも、その真北に

あるアレクサンドリアでは、太陽光は斜めにさすに違いないと考えた。太陽が真上

からずれている角度を測ることができれば、地球の大きさを推定するのに必要な

証拠が得られるかもしれない。そこで、6月21日正午、彼はアレクサンドリア

測定用の棒を持ち出し、棒の影が作る角度を測定した。

エラトステネスは、影の角度が、ふたつの町を地球の中心と結んだときにできる

角度と等しくなることを知っていた。そこで、測った角度を円の中心角である360度

で割って、ふたつの町の距離が地球全周の何分の一になるかを計算した。答えは50

分の1だった。つまり、シエネとアレクサンドリアのあいだを50回歩けば、地球を

一周したことになるわけだ。

あとはふたつの町の距離を正確に測定するだけだ。エラトステネスは、まったく

同じ歩幅で歩けるよう訓練を受けたプロの歩測者を雇った。この歩測者の計測結果

から、エラトステネスは地球の全周を3万9700キロと推定した。今日も、2000年

前にエラトステネスが考案したのと同じ原理が使われており、最新の装置で測定し

た結果、赤道の全周は4万75キロと推定されている。

エラトステネスの時代は、スペインからインドまでが人々の知る世界だった。

彼は、世界の残りの部分は広大な海に覆われていると思っていて、もしも海が大きく

なければ、スペインから船で西へ向かえばインドへ行けるだろうと考えていた。この

考えに触発されて、クリストファー・コロンブスは1492年に、あの有名な航海に

出発することになる。

 

<豆知識>

  1. エラトステネスは、歴史上の出来事を時代順に並べようと真剣に取り組んだ最初の歴史学者でもある。現在の古代史研究では彼の特定した年代が多く用いられている。
  1. ほかにもエラトステネスは、経度、緯度、音階、素数など、現在も使われている数々の概念で多くの功績を残した。
  1. 当時の学者たちは、エラトステネスに「ベータ」というあだ名をつけていた。エラトステネスは興味の範囲が広く何にでも手を出す素人と見られていて、彼らからすればエラトステネスは一流ではなく二流、つまりアルファではなくベータだったのである。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見) 古代ギリシャのエラトステネスです。この地球の全周を測定した話は

有名ですよね。そのほかに、経度、緯度、音階、素数などにも功績を残している

なんて、きっと天才肌だったんですね。

ウィキペディアWikipedia)によると、「その業績から「第2のプラトン」とも

呼ばれた。また「β」(ベータ)ともあだ名されている。その由来は、「世界で

2番目に物事をよく知っている人」という意味である。ここでは1番の人は「α

(アルファ)と呼ばれることになる」と有ります。本分とは解釈が違う様です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/エラトステネス

https://colorfl.net/eratosthenes-matome

 

今日の教養その2(歴史)

ジャンヌ・ダルク

 ジャンヌ・ダルク(1412-1431)は、農家の娘ながら、17歳で中世のフランス軍

指揮してイングランド軍と戦った少女だ。見事な勝利を次々と重ねたものの、最後

には捕らえられ、異端者と宣告されるとすぐに火刑に処された。しかし、指揮官

ジャンヌの勇気あふれる行動に感化され、フランス軍イングランド軍を国内から

追い払った。彼女は今もフランスの国民的英雄であり、フランスを象徴する存在と

なっている。

 

中世のヨーロッパでは、国王たちのあいだで戦争が絶え間なく行われており、

とりわけイングランド王とフランス王とは戦争に明け暮れていた。実際、ジャンヌ

が活躍した1429年当時、両国は百年戦争――正確には116年にわたって継続的に

続いた紛争――の最中だった。たいていの場合、戦争は、中世ヨーロッパの支配層

である強欲な封建領主たちにとっては単なるビジネスにすぎなかった。領主たちは

土地を欲しがり、その土地を手に入れる方法が戦争であった。そのため、中世では

国境線は絶えず変化し、ジャンヌの家族のようなヨーロッパに住む一般庶民は、

特定の支配者に親近感を抱くことはほとんどなかった。

しかしジャンヌが生まれたころには、事情が変わり始めていた。ジャンヌが率い

た対イングランド戦争は、やがてヨーロッパのナショナリズムの最初の事例のひとつ

となった。ジャンヌにとってフランスは、単なる地図上の線でもなければ、君主の

所有物でもなかった。フランスは彼女の国であり、彼女はフランスに特別な愛国的

きずなを感じていた。ジャンヌは十代初めに幻視を体験しており、自分はこのとき

神から、イングランド軍をフランスから追い出せとのお告げを受けたと主張した。

縁戚関係もあるフランス貴族とイングランド貴族の領地争いとして始まった戦いは、

国民と国民の衝突になった。その後の数百年のあいだに、ヨーロッパにあった数々

の封建的な王国は、愛国心と、その負の側面である排外主義とをあおりながら、

独自の文化的アイデンティティーを持った民族国家になっていった。

 ジャンヌは、1431年に捕らえられると、イングランド軍により異端者との濡れ衣

を着せられて処刑された。その後、彼女への異端宣告はローマ教皇によって破棄され、

1920年にジャンヌは正式にカトリック教会の聖人になった。

 

<豆知識>

  1. 第二次世界大戦中、地下の潜ったフランス・レジスタンスの戦士たちは、ジャンヌの紋章であるロレーヌの十字架を自分たちのシンボルとした。
  1. フランス王は、ジャンヌに軍隊の指揮権を託す前に、義母に頼んでジャンヌが処女であるかどうか確認してもらった。その結果、ジャンヌは確かに処女だった。
  1. 19世紀アメリカの作家マーク・トウェインは、ジャンヌにたいそう興味を抱いていて彼女を「人類が生み出した、間違いなく明らかに最も傑出した人物」と評し、12年に及ぶ研究の末にジャンヌについての本を書き上げた。この本は、トウェインの作品の中ではあまり有名ではないが、トウェイン自身は最高傑作のひとつと考えていた。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)フランスの女性の英雄ジャンヌ・ダルクです。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャンヌ・ダルク

 

https://rekisiru.com/1973

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(27)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(27)ブラジル(Brazil)=「愛」(Love)

・愛を知りたければ、行くところは一つ

黄金に輝くビーチ、美男美女の人々、表現力豊かな音楽とダンス。ブラジルは

世界の「ロマンスの首都」とも呼ばれています。

ブラジル系ポルトガル語では「愛してます」に12通りの言い方があります。

「Major amor por favor(もっと愛を、お願い)」というフレーズは、Tシャツに印刷

され、あちこちの看板やポスター、壁にも書かれています。

でも、ブラジルの「愛」は、単なるロマンスだけではありません(ブラジルの男性

は、世界一の女たらしだと有名ですが!)。周りの人に愛情を示すことや、個人だけ

ではなくコミュニティで共有される愛もまた、この国では大切にされています。

ブラジルの愛を自分の目で確かめ、感覚として知りたいなら、行くべき場所は一つ

しかありません。リオのカーニバルです。世界最大のストリートフェスティバルで、

愛を中核にして一日中お祝いが繰り広げられます。

15時間以上にわたり、200万もの人が、ともに食事し、踊り、移動します。数え

切れないほどの群衆が集まり、祝福し、愛を分かち合い、このひとときを過ごします。

妹のラージディープと一緒に参加した私は、人々が愛情を示し合っている様子に

気づきました。たとえば、周囲の人の水分が足りているかを気遣い、日陰を確保し、

時々休憩を取っているかを確認するのです。

カーニバル参加者は、活力を高めるためにお互いにマッサージまでしていました。

カーニバルは、自分の経験であると同時に、周囲の人――友人であれ見知らぬ人で

あれ――の経験でもあるのです。

 ブラジル人は、相手が誰であろうと、本能的に愛情を示します。ブラジルのカー

ニバルは、人生に喜びを見出すことの大切さを思い出させてくれます。ブラジル人は

踊りとパーティの国として有名ですが、苦しい時期に友人や家族に気配りをする国民

性もまた特徴的です。

・困難を乗り越えるのは愛の力

これまでブラジルの人々は、何度も困難に見舞われてきました。

1964年から1985年の間にブラジルを支配した軍事独裁政権の下で、民衆は政権の

標的となった人を助けるために団結しました。友人のアドリアナが、彼女の友人の夫

が扇動的な出版を行って投獄されたときの話を聞かせてくれました。アドリアナたち

は集団で彼の妻をサポートし、育児を手伝い、刑務所に食べ物を差し入れたそうです。

自分たちのことを、とても心が温かく、寛容で、愛情がある国民だと思っているし、

これからもそうありたいわ

 

またブラジル人は、愛が、政治的・経済的な課題を克服する手段になると考えて

います。2015-2017年に史上最悪の経済不況を経験し、大規模な贈収賄汚職スキャ

ンダルによって、元大統領が投獄されたり逮捕されたりしました。

2018年のジャイール・ボルソナール大統領の選出に象徴される、社会保守主義

福音主義キリスト教の台頭によって、果たして平等が得られるのかどうかを、多くの

人が心配しています。でも、ブラジル人は、愛情深さが、こういった脅威を克服する

のに役立つと信じています。

親友のフラビアはこう言いました。

「特に同性愛、女性、宗教、その他社会の一員に対して不寛容な態度に対峙する時、

愛と共感は私たちの中で絶対的な価値となる」

・ありのままに、心のままに――ブラジル人のように

家族が与えてくれた愛から、一生を共にするパートナーとの愛情まで、愛は人生の

重要な部分を占めています。愛はおそらく、人間が感じることができる最も強力な

感情です。それは決して壊れない絆であり、人生に究極の意味を与えるものなのです

 でも、自分が感じている愛を表に出すのが難しいこともあります。ブラジル人は、

ほとんどの場合、こういった問題を抱えていません。誰かを恋愛に誘うときも、相手

の力になるときも、愛を心のままに表現して、愛を分かち合うことができます。

 また、ありのままの自分に満足し、自分を愛しています。だから好きな服を着て、

好きように踊り、自意識過剰になりません。そうすることで、他人を愛することも

簡単になるのです。私たちも同じようにやれば、もっと幸せに、もっと自由になり、

もっとリラックスできます。

 「Major amor por favor!(もっと愛を、お願い!)」

 

首都→ブラジリア。

人口→2億947万人。

面積→851.2万平方キロ(日本の約22.5倍)。

民族→欧州系(48%)、アフリカ系(8%)、東洋系(1.1%)、

混血(43%)、先住民(0.4%)。

言語ポルトガル語

GDP→1兆8,850億ドル。

時差→本土は3つのタイムゾーン(マイナス12-14時間)南部は夏時間あり。

フェルナンド・デ・ノローニャ島(マイナス11時間)。

有名人ジーコ(サッカー指導者/元サッカー日本代表監督)、

ネイマール(サッカー選手)、ジゼル・ブンチュン(ファッションモデル)。

自然→世界最大の河川、アマゾン川とその周辺のジャングルが豊富な生物多様性

生み出している。またアマゾンには外部と接触を断ち、原始の暮らしをする部族が

存在している。

文化アサイ―・・アマゾン原産のヤシ科の植物で、スーパーフードとして日本

でも大人気である。

 

(文責私見)南米の最大国ブラジルです。

南米大陸の国の中で、ブラジルだけがポルトガル語公用語です。

サッカーの強国で、ワールドカップの優勝回数が世界最多の5回です。ちなみに

イタリアとドイツが4回で同数二位です。

 

ブラジルの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラジル


https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/brazil/data.html

 

 

【新シリーズ=小倉百人一首(9)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみます。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第九回目は、人気No.9の歌を取り上げます。

 

(9)第77番 作者:崇徳院(すとくいん) (1119‐1164年)

瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ

『せをはやみ いわにせかるる たきかわの われてもすえに あわんとぞおもう』

 

訳:川の流れが速いので、岩にせき止められる急流がいったんは二つに分かれ

てもその先でまた合流するように、あなたと私も一度は別れても、必ずまた

逢おうと思います。

 

崇徳院ほど、数奇な運命を生きられた帝はいないだろう。崇徳院鳥羽天皇

藤原璋子(ふじわらのたまこ)との間に生まれた第一皇子で、「顕仁(あきひと)親王

と呼ばれたが、実は璋子と白河院(鳥羽天皇にとっては祖父)が密通して生まれた

不義の子であったといわれている。

 そのため幼い頃から父・鳥羽天皇に愛されることがなく(鳥羽天皇は崇徳のこと

を「叔父子」と呼んで忌み嫌っていたという説がある)、実の父に当たる白河院

バックアップによって5歳で即位するものの、鳥羽院によって23歳のときに譲位

させられてしまった。

 このとき、鳥羽院は最愛の美福門院得子(びふくもんいんとくこ)が生んだわずか

3歳の皇子を近衛天皇として即位させるが、この幼帝は17歳という若さで崩御

する。近衛天皇には子供がいなかったので、崇徳院は当然、自分の子が即位する

ものだと信じていたのだが、美福門院が「近衛天皇の早世は崇徳院の呪詛による

ものだ」と訴えたことで、鳥羽院は自らの第四皇子・後白河天皇(崇徳院にとって

は弟)を即位させたのだ。

骨肉の争い「保元の乱」が勃発・・・崇徳院の運命は!?

 後白河天皇の即位に納得のいかない崇徳院は、父・鳥羽院崩御した後、後白河

天皇と対立し、保元の乱を起こす。皇室・摂関家内の勢力争いに、源平も二派に

分かれて衝突した。皇室が二派に分かれて争ったのも、藤原氏が真っ二つに分かれ

て争ったのも、これが最初のことなんだ。

戦いは崇徳院方が敗北し、崇徳院は讃岐に配流となる。讃岐に配流された崇徳院

は仏教に傾倒し、三年がかりで書写したお経を、反省の意味も込めて都に送ったの

だが、後白河天皇は「呪詛が込められているのではないか」と受け取りを拒否して

讃岐に送り返してしまうんだ。

怒り狂った崇徳院は、自らの舌を噛み切り、その血で「日本の大魔王となって、

天下を混乱させてやる!」と写本に書きつけたらしい。崇徳院は、二度と京の地を

踏むことはなく、八年後の長寛二(1164)年に46歳で崩御した。

すると崇徳院の死後、都では飢饉や大火が立て続けに起こり、人々が「崇徳院

怨霊だ、たたりだ」と噂したんだ。

あらゆる“逆境”に抗おうとする強い意志

 「瀬を早み」の歌は、激しくほとばしる恋の歌だ。そこには、別れてもいずれ必ず

再会しようという固い決意が込められている。数奇な人生を歩まれた崇徳院だけに、

ただ恋の歌というだけにとどまらず、自らの逆境だらけの人生そのものに対する決意

が感じられるようだ。

「瀬を早み」で「川の瀬の流れが速いので」。「せかるる」の「せく」と「滝川」

は「瀬」の縁語。「せく」は「塞く・堰く」と書いて「せき止める」の意。「瀬を

早み 岩にせかるる 滝川の」は「われても」の序詞。「われ」は「割れ」と「別れ」

の掛詞。「あはむ」は「合はむ」と「逢はむ」の掛詞。

こうして見ると、いろいろな技巧が使われているものの、この歌の本質は、「どん

なに離れ離れになっても、必ずまた一緒になりましょう」という執念にある。二つに

割れた滝川が最後には一つに合流するように、二人の魂は必ず一つになるのです、

という崇徳院の強い想いを感じられる名歌だね。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見) 崇徳院の波乱万丈の人生とこの歌に込められた執念ともいえるほどの強い

決意は、鬼か悪魔のごとく鬼気迫る雰囲気が感じられます。そもそも曾祖父と母の

密通によってこの世に生まれたこと自体が彼の不幸の始まりかも知れませんね。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

崇徳院>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

norenjapan.jp/tradition_history_culture/sutokuin-satan

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/崇徳天皇


https://ja.wikipedia.org/wiki/崇徳院_(落語)

【新シリーズ=四字熟語の世界(9)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

 

第9位:乾坤一擲(けんこんいってき)

意味:天下をかけた大ばくちのこと、自分の運命をかけて、のるかそるかの大勝負をする。

由来/語源:「一擲乾坤」ともいう。「乾坤」は天と地、「一擲」はサイコロを投げて、天(奇数が出るか)、地(偶数)が出るかを賭けることの意。

出典:韓愈「過鴻溝」

英訳/英語:stake all/play for all or nothing,throwing all into a task

使い方/例文

  1. この厳しい経済情勢の中、乾坤一擲の新規ビジネスを行う。
  2. 「進むも地獄、引くも地獄で乾坤一擲、打って出る以外にない」(石原都知事)

※おもに悪い結末が予想されるときに使うことが多い。

類義語/同義語

一六勝負(いちろくしょうぶ)

梟盧一擲(きょうろいってき)

 

※次回は「付和雷同(ふわらいどう)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)ポール・ゴーギャン>】

ポール・ゴーギャン(1848-1903)は、後期印象派の主要人物だ。今日ゴーギャン

は、タヒチの絵、フィンセント・ファン・ゴッホとの関係、20世紀芸術に与えた

影響などで人々の記憶に残っている。

 

 ゴーギャンは、左派ジャーナリストの息子としてパリに生まれた。母方の祖母

はペルー貴族の娘である。ゴーギャンの父が政治的理由でパリを離れなくては

ならなくなったとき、一家はペルーのリマに移りそこでゴーギャンは子ども時代

を四年過ごした。

 ゴーギャンが美術の勉強を始めたのは、比較的遅かった。はじめは商船の船員

になり、その後パリで株式仲買人になった。最初のうちは芸術品を集めているだけ

だったが、やがて余暇に絵を描くようになった。1876年、彼は作品を公的な展覧

会サロンに出品した。1879年には印象派に加わった。

1882年に株式市場が暴落すると、ゴーギャンコペンハーゲンに移って防水布

製造工場の販売代理人として働いた。その後すぐに、彼は本格的に美術に取り組み

始めた。落ち着きがなく、せっかちな性格だったゴーギャンは、静かで生活費の

かからない場所を求めて、あちこちを転々とした。1886年には、ブルターニュ地方

の田舎町ポン・タヴァンに六か月滞在した。そこからルーアンコペンハーゲン

パナマ、さらにカリブ海のマルティニク島へと移った。1888年にポン・タヴァンに

戻ると、『説教のあとの幻影(ヤコブと天使の戦い)』を描いた。ゆがんだ遠近法と、

写実的というより象徴的な描写によって、ゴーギャンは説教がそれを聞いた者の心

に与えた衝撃を捉えようとしたのである。キャンパス上の硬い輪郭線と鮮明な色彩

からは、彼が日本の浮世絵や中世のステンドグラスに魅了されていたことがよく

分かる。

1888年フィンセント・ファン・ゴッホは、ゴーギャンをアルルに招いて共同

生活を始めた。ゴッホはこの地に芸術家のコロニーを作りたいと願っていたのである。

しかし、ふたりは気が合わず、最後は、けんか別れした。その後数年間は、ゴーギャ

ンはブルターニュとパリを足しげく行き来した。もっと原始的な生活スタイルを望ん

だ彼は、1891年タヒチに向けて出発したが、タヒチには先住民の工芸品はなく、

ゴーギャンはがっかりした。それでも、かつて目にしたジャワ島の彫刻や前コロン

ブス時代の土器に触発されながら、ゴーギャンタヒチの風景や伝統を描き始めた。

1893年ゴーギャンはパリに戻って『ノアノア』を執筆した。これは南洋での

大権を理想化して書いた話で。同書に彼は、わざと粗雑に仕上げた版画を挿絵とし

て掲載した。

フランスには二年滞在したが、あからさまな異国趣味のせいで、友人の多くと疎遠に

なった。作品の評判が芳しくないことに失望したゴーギャンは、持ち物をすべて売り

払って1895年タヒチに永住した。

二年後、陰鬱な印象を持つ傑作『我々はどこから来たのか、我々は何者なのか、我々

はどこへ行くのか』を描いたあとに自殺未遂を起こした。その後、パリの画商から定期

的に金が届くようになると、1901年、さらに離れたマルキーズ諸島に移り、そこで

1903年に亡くなるまで暮らした。

 

(文責私見)フランスの画家ポール・ゴーギャンです。波乱万丈の人生を送って

いますが、かなりの奇人変人だった様です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポール・ゴーギャン

 

https://casie.jp/media/paulgauguin

 


今日の雑学その2(音楽)フランツ・シューベルト>】

1827年、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの葬儀でフランツ・シュー

ベルト(1797-1828)は、嘆き哀しみながら松明を掲げていた。その行為は、彼が

思っている以上に象徴的なものだった。シューベルトは翌年に亡くなり、苦しみ

ながらもひたむきに曲を作り、若くして命の炎が燃え尽きたロマン派の作曲家

というイメージを引き継いだからだ。

 

 ウィーン郊外のリヒテンタールに生まれたシューベルトは、子どものころ、

モーツァルトの主要なライバルでベートーヴェンの師匠のひとりでもあった

アントニオ・サリエリに師事して、バイオリンと歌唱法とピアノを学んだ。

シューベルトは作曲に夢中になり、毎日何時間もひとり座って曲を描き続けて

いた。父親は音楽教師で、息子フランツにも同じ道を進むように熱心に説いた。

フランツは父の説得に負けて1813年に教師となるが、時間の大半は作曲して

過ごし、その手を止めるのは、彼が作曲するのを邪魔した生徒を叱るときだけ

だった。

ロマン派の作曲家には交響曲の達人がかなり多かったが、シューベルトはそう

ではなかった。むしろ彼は、ドイツ語で「リート」と呼ばれるロマン主義的な

芸術歌曲の伝統を切り開いた。シューベルトは生涯で600曲以上の歌曲を作った。

そのひとつ『魔王』(1815年)は、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

詩をもとにした作品で、魔王の出現が幼い少年の死を予感させる暗くて恐ろしい

曲だ。連作歌曲『冬の旅』(1827年)は、シューベルトの最高傑作だと考えられて

いる。

シューベルトは、ロマン派の時代の典型的なボヘミアンだった。金には生涯苦労

したが、自分の音楽に完全に没頭し、自分の歌曲を何十曲も、価値に見合うよりも

はるかに安値で売った。毎日、午前中に数時間作曲すると、夜はシューベルト

仲間たちを自称する親友たちの小グループと楽しく過ごした。彼らはシューベルト

の最新作を演奏し、詩を朗読し、ウィーンのビア・ガーデンやカフェで酒を盛んに

飲んだ。

シューベルトは美男子ではなく、女性に特に興味があったわけでもなかったが、

1822年、当時ヨーロッパ中央部の売春婦たちのあいだに広まっていた梅毒に感染

した。その後、創造力が枯れるよりもはるかに早く、31歳で亡くなった。

<豆知識>

  1. 1822年、シューベルトは有名な『未完成交響曲』の作曲を開始した。死んだとき、友人のひとりアンゼルム・ヒュッテンプレンナーが、その自筆譜を引き取って37年間、人知れず保管していた。1865年にウィーンで初演されると、大喝采を浴びた。
  1. シューベルトは、友人から借金をしたり、友人の家に住まわせてもらったりすることが多かった。自分の住まいを持ったことはほとんどなかった。
  1. シューベルトは、ゲーテのほか、ヴィルヘルム・ミュラーなど当時のドイツの詩人の作品をもとに歌曲を作った。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)オーストリアの作曲家シューベルトです。31歳の若さで早世して

います。それでも600曲以上作曲したのですから、その創造力とパワーは

並外れた才能だったのでしょう。もう20年も長く生きていたなら、どれだけ

の名曲を作ってくれたことでしょうか?それとも途中で創造力が枯渇してしま

ったでしょうか?歴史に「もしも・・・」は禁句でしょうけれど・・・。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/フランツ・シューベルト

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<ラウンド・ミッドナイト>

『ラウンド・ミッドナイト』(原題:Round Midnight)は、1986年アメリカ・

フランス合作の音楽映画。ジャズサックス奏者のデクスター・ゴードンが主演。

ハービー・ハンコックアカデミー作曲賞を受賞し、デクスター・ゴードン

アカデミー主演男優賞にノミネートされた。

 

(文責私見)1986年の米仏合作の音楽映画『ラウンド・ミッドナイト』です。

主演は本物の有名ジャズ・サックス奏者のデクスター・ゴードン

デクスター・ゴードンの渋い演技と見事なテナーサックス演奏、そして

ハービー・ハンコックの音楽が素晴らしい映画です。文責は若かりし

独身時代に、たったひとりで渋谷の映画館で観てすごく感動しました。

(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

ラウンド・ミッドナイト (映画) - Wikipedia


<主演男優のデクスター・ゴードン>に関しては下記のリンクへ・・・

https://moritablog.com/jazz-dexter-gordon

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/デクスター・ゴードン

 

今日の雑学その4(音楽)<キース・ジャレット

アート・テイタムの衝撃的な鍵盤演奏から、セロニアス・モンクのパーカッシブ

ミニマリズムビル・エヴァンスのメランコリックな情熱まで、ジャズは多く

の傑出した個性的なピアニストを輩出してきた。そして20世紀後半から21世紀

初頭にかけて最も影響力のあるピアノ奏者の一人、キース・ジャレット

Keith Jarrett)は、即興で作曲された長尺のソロ・リサイタルで有名な多才

な音楽家だ。

完ぺきな音程を持つ神童だったピアノの天才キース・ジャレットは1945年、

ペンシルバニア州アレンタウン生まれた。3歳でピアノを始め、1年後にはテレビ

のタレント番組に出演し、7歳で初めてコンサートを開く。10代後半にはボス

トンの名門バークリー音楽院に通い、1965年にニューヨークに移り住み、そこ

でドラマーのアート・ブレイキーがかの有名なハードバップ・グループ、ジャズ・

メッセンジャーズの空席だったピアニストとして彼を採用した。

その1年後の1966年、彼は初のソロ・アルバムを発表し、サックス奏者

チャールス・ロイドの画期的なカルテットにも参加。1970年にはマイルス・

デイヴィスの境界線を越えたアヴァンギャルド・ジャズ・ロック・バンドで

エレクトリック・オルガンを演奏している。

そして1971年、キース・ジャレットミュンヘンを拠点とするプロデューサー

のマンフレート・アイヒャーのレーベル、ECMとの長いキャリアをスタート

させた。その4年後には、ソロ・ジャズ・アルバムとしては史上最高の

セールスを記録したアルバム『The Köln Concert』をリリースし、ジャズ界の

スーパースターとなった。

 

(文責私見)ジャズ・クラシック音楽のピアニスト、キース・ジャレットです。

ソロアルバムの「ザ・ケルン・コンサート」は超有名なレコードです。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-keith-jarrett...


https://ja.wikipedia.org/wiki/キース・ジャレット

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑲>

(1) 太山に登りて天下を小とす(たいざんにのぼりててんかをしょうとす)

【意味】
広い見識や視野を持つと、凡俗の意見や事柄はとるに足りないものとなることのたとえ。

【説明】
「太山」は、中国の山東省にある泰山のことで、高く大きい山のたとえ。高く大きな泰山に登って四方を見降ろせば、天下さえも小さく感じるという意味。

【出典】
孟子[尽心上]

 

(2) 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)

【意味】
悪い評判はすぐに世間に知れ渡る。

【説明】
よい行いはなかなか世間に知られないという意味の「好事門を出でず」と対に使われる。
「悪事千里を行く」ともいう。

【出典】
北夢瑣言

 

(3) 言うは易く行うは難し(いうはやすくおこなうはかたし)

【意味】
口に出して言うことは簡単だが、それを実行することはむずかしい。

【説明】
口先できれいごとや理想を述べるのはたやすいが、いざそれを実行するとなると困難で実現しがたいものだということ。

【出典】
塩鉄論[利議]

 

(4) 益者三友(えきしゃさんゆう)

【意味】
友人として交際することで、自分のためになる三種類の人のこと。

【説明】
孔子のことば。
友人として自分に有益となるのは、正直な人・誠実な人・博識な人の三種類である。
「損者三友」は逆の意味。
友人として自分のためにならないのは、正直でない人・不誠実な人・口先だけな人の三種類の人である。

【出典】
論語[季氏]

 

(5) 破天荒(はてんこう)

【意味】
今まで誰もできなかったことをはじめて成し遂げること。

【説明】
「天荒」とは、未開の荒れ地のこと。破天荒は、「天荒」を破るという意味。
唐の時代、荊州の地からは毎年多くの人が官吏登用試験である科挙を受けて

いたが、合格者が全く出ないため、この地は「天荒」と呼ばれていた。
ところが、荊州から劉蛻(りゅうぜい)という者がはじめて合格したため、

「天荒を破った」といわれたことから。

【出典】
北夢瑣言

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編⑥)>

上杉謙信名言集

「越後の虎」と呼ばれた軍神。自らを毘沙門天の化身と称して、戦の前には必ず

居城「春日山城」の毘沙門堂にこもって看経を行っていた。内乱続きであった

越後国を統一し、産業を振興して国を繁栄させた。他国から救援を要請されると

秩序回復のために幾度となく出兵し、49年の生涯の中で武田信玄北条氏康

織田信長蘆名盛氏能登畠山氏らなどと合戦を繰り広げた。特に好敵手:

武田信玄を相手に、数々の名合戦を繰り広げた。

 

  1. 運は天にあり 鎧は胸にあり 手柄は足にあり
  2. 心に物なき時は心広く体泰なり
    心に我慢なき時は愛敬失わず
    心に欲なき時は義理を行う
    心に私なき時は疑うことなし
    心に奢りなき時は人を敬う
    心に誤りなき時は人を畏れず
    心に邪見なき時は人を育つる
    心に貪りなき時は人に諂うことなし
    心に怒りなき時は言葉和らかなり
    心に堪忍ある時は事を調う
    心に曇りなき時は心静かなり
    心に勇ある時は悔やむことなし
    心賤しからざる時は願い好まず
    心に孝行ある時は忠節厚し
    心に自慢なき時は人の善を知り
    心に迷いなき時は人を咎め
  3. 民をいたずらに苦しめるのは、武士の本意にあらず
  4. われは毫も天下も望みなし。ただ、機に臨みて戦うのみ。これがわが分なり
  5. 戦場の働きばかりで知行を多く与え、人の長としてはならぬ
  6. 若き勝頼(武田信玄の息子)の代替わりをめがけて攻めるのは大人げない。(”武田信玄から息子の勝頼の代替わりを機に信濃国に攻め入ろう”と上杉家の家臣たちが謙信に促したとき、家臣に向かって言い放った言葉)
  1. 今出陣すれば、弱った武田に対し、甲斐までも奪えよう。しかし、人の落ち目につけこんで攻めるのは本意ではない。(”長篠の戦い”において武田勝頼が織田信長に敗れたときに、謙信が言い放った言葉)
  1. 英雄人傑とはこの信玄を言うなり。
  2. 勇気ある父を持つ子は、臆する心を持たぬ。
  3. 人の上に立つ人間の一言は、深き思慮をもってなすべきだ。軽率なことは言ってはならない

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(23)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(67)世界をすくった男

「この世界をすくっ

たのは俺だ!」と自

慢げに話す彼の持つ

鉢には「世界」と名

付けられた金魚が元

気よく泳いでいた。

 

(68)しりとりの悪魔

「俺はしりちりの悪

魔。お前が俺とのし

りとりに負ければこ

の世界は滅ぶのだ」

「黙れ!お前の思い

通りにはさせん!」

 

(69)私からの設計図

タイムマシンの開発

に苦戦していたある

日設計図が届き、十

年かけて完成させた

。さあ十年前の私に

設計図を届けよう。

 

 

<解説編>

(67)世界をすくった男ーーお祭りで「世界をすくった!」と豪語する男。

彼は世界を危機から救った勇者、ではなく、「世界」と名付けた金魚を

すくっただけの男でした。友人たちは「またくだらないこと言っている

よ・・・」と白い目を向けるばかり。なんとも「救われない」男のお話

です。

 

(68)しりとりの悪魔――正義のヒーローが、突然現れた「しりとりの悪

魔」と戦っていました。彼はまったく意識せずに、「滅ぶのだ」という

悪魔の言葉に「黙れ」と言い返し、しりとりをスタートさせてしまい

ます。そしてその直後、「思い通りにはさせん」と会話を「ん」で終わ

らせたために、そのまま地球は滅亡してしまいました。

 

(69)私からの設計図――ある研究者がタイムマシンの開発に苦戦している

最中、何者かから設計図が届きます。この設計図をもとに、彼はタイム

マシンを10年かけて完成させました。彼が最初に選んだ行き先は、10年

前の自分の研究室。開発に苦戦している自分を助けるために、設計図を

届けました。つまり、彼にタイムマシンの設計図を届けてくれたのは自分

自身だったのです。さて、ここでひとつの疑問が。一番最初に設計図を

書いたのはいったい誰だったのでしょうか?

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その7)

  1. ミュートです ツッコむ自分 マイクオフ ニーマン
  2. 打ちました! ワクチン?いいえ 大谷さん リモートも下座
  3. “聞こえてる?” “聞こえてません”と なぜ言えた? 紅の星
  4. 「久しぶり!」 なんか違和感 マスクなし 虎の子
  5. 一日中 チャットでやりとり 会話ゼロ けぇずこ
  6. はしご酒 リモート部屋から リビングへ ハルル
  7. ネコの手が デリート押して ファイル消え にゃん
  8. 乾杯で マスク取ったら どちら様 ロバの耳
  9. コロナ禍で V字回復 肝機能 γ-GTP改善男
  10. 通勤は 襖一枚 約二秒 天和

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日8月22日は・・・?

チンチン電車の日

金シャチの日

ヤバイ夫婦の日

はいチーズ!の日

パニーニの日

夫婦の日

ショートケーキの日

禁煙の日

デルちゃん誕生の日

ラブラブサンドの日

カニカマの日

藤村忌

 

今日8月23日は・・・?

処暑

奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー

白虎隊自刃の日

湖池屋ポテトチップスの日

油の日

打ち水の日

天赦日は開運財布の日

国産小ねぎ消費拡大の日

天ぷらの日

乳酸菌の日

不眠の日

一遍忌

 

明日8月24日は・・・?

愛酒の日

ポンペイ最後の日

バニラヨーグルトの日

歯ブラシの日

レンタルユニフォームの日

ドレッシングの日

ジャパンパラリンピックデー

ブルボン・プチの日

くちなし忌

地蔵の縁日

愛宕の縁日

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第38号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

 

【シリーズ=教養の饗応】(8/10配信第37号)

【シリーズ=教養の饗応】(8/10配信第37号)

 

今は、二十四節気の「立秋(=りっしゅう)(8/7-8/22)」、

七十二候の「涼風至(すづかぜいたる)」(8/7-8/12)」です。

昨日8月9日は、「赤口(しゃっこう)」です。

本日8月10日は、「先勝(せんしょう)」です。

明日8月11日は、「友引(ともびき)」です。

また、陰暦八月の異名は「葉月(はづき)」です。

英語では「August」フランス語では「 Août= (ウゥートゥ)」です。

中国語では『八月』と書いて『バーユエ』と発音します。

韓国語では「『팔월』と書いて『パルォル]』と発音します。

8月の呼称としては、穂張り月(ほはりづき)、初来月(はつきづき)、

秋風月(あきかぜつき)、燕去月(つばめさりづき)、雁来月(かりきづき)、

桂月(けいげつ・かつらづき)、草津月(くさつづき)、盛秋(せいしゅう)、

紅染月(こうそめつき・べにぞめづき)、清秋(せいしゅう)、木染月(こぞ

めづき)、仲秋(ちゅうしゅう)、月見月(つきみづき)、南風月(はえづき)、

萩月(はぎづき)、建酉月(けんゆうげつ)、壮月(そうげつ)、竹春(ちくし

ゅん)などとも呼ばれているそうです。

 

第37号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その27)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(79)片山鉄建株式会社

会社名 片山鉄建株式会社

大阪本社

〒550-0012
大阪市西区立売堀3丁目1番1号(大阪トヨペットビル6F)
電話 06-6532-1571(代) FAX 06-6543-3630

創業 大正8年8月1日

設立 昭和23年7月15日

資本金 1億円

代表取締役 片山 隆之

従業員数 134名(令和4年1月現在)

<事業内容>

鉄鋼製品・建設資材製品を主力として、建設分野では土木・建築・産業向けに、

農林水産分野では一次産業向けに幅広い商品を販売、また加工・工事、それに

関わるあらゆるサービスで最適なソリューションを提案し続けています。

<登録>

国土交通大臣 許可(般-29)第 14454号 許可を受けた建設業の種類/

建築・屋根・板金工事業

<関連会社>

栄鋼業株式会社/株式会社ヤマキ小林/株式会社三原商店/株式会社神鐵/釧路

片山鉄建株式会社/株式会社ルーフワン

<取引先銀行>

三井住友銀行 立売堀支店/りそな銀行 大阪西区支店/みずほ銀行 四ツ橋支店/

三菱UFJ銀行 船場中央支店

 

 

(文責私見)2019年に100周年を迎えたようです。

『企業理念』

他人に迷惑をかけず、更に他人の為に尽くす

独立自尊の精神を全うする

 

『3つのアクション』

感謝:感謝の念を大切にする。

挑戦:進化・進歩に果敢にチャレンジする。

継続:継続は力なり。商売を通じて会社の年輪を重ねて行く。

 

浦安鐵鋼団地内の鉄鋼通り3‐4‐1を使用されていたと思いますが、

現在はお使いになっていないのかも知れません。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.e-katayama.com

 


(80)粂田鋼材株式会社

商 号

粂田鋼材株式会社 Kumeda Kozai Co.,Ltd.

設 立

昭和26年10月

資本金

3,000万円(自己資本26億円)

本社住所

〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目13番1号

TEL

03-3520-9931(代表)

FAX

03-3520-9932

主な取引銀行

商工組合中央金庫 本店営業部
三菱UFJ銀行 深川支店

取扱メーカー

日本製鉄株式会社

主な仕入れ先

日鉄物産株式会社
阪和興業株式会社
株式会社メタルワン

 

(文責私見) 極厚鋼板の溶断加工に一日の長が有る企業です。

浦安鐵鋼団地内に、鉄鋼通り3-3-4(5,406平米)と湊67(8,549平米)の

二カ所の土地を所有しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.kumeda.co.jp



(81)株式会社カナモト

商号

株式会社 カナモト

本社所在地

〒060-0041
北海道札幌市中央区大通東3丁目1番地19

営業統括本部

〒105-0012
東京都港区芝大門1丁目7番地7

設立

1964年(昭和39年)10月28日

資本金

178億29百万円(払込済資本金)

上場取引所

東京証券取引所プライム市場・札幌証券取引所

証券コード

9678

発行済株式総数

38,742千株

連結売上高

1,894億16百万円(2021年10月期)

連結従業員数

3,793名(2021年10月31日現在)(役員、嘱託、臨時社員を除く)

事業内容

建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタル

建設業許可

一般建設業国土交通大臣許可 (般‐1)第23476号
土木、建築、とび・土工、電気、機械器具設置 他12業種、計17業種

電気工事業届出

経済産業大臣届出 第22033号

主要取引銀行

株式会社三菱UFJ銀行

株式会社北洋銀行

株式会社北海道銀行

株式会社七十七銀行

株式会社みずほ銀行

北海道信用農業協同組合連合会

農林中央金庫

株式会社青森銀行

株式会社福岡銀行

株式会社西日本シティ銀行 ほか

主要株主

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)

株式会社日本カストディ銀行(信託口)

オリックス株式会社

カナモトキャピタル株式会社

株式会社北海道銀行

東京海上日動火災保険株式会社

株式会社北洋銀行

SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT

CEP LUX-ORBIS SICAV

デンヨー株式会社

主要取引先
(50音順)

株式会社アイチコーポレーション

株式会社安藤・間

いすゞ自動車株式会社

伊藤忠TC建機株式会社

株式会社大林組

鹿島建設株式会社

株式会社加藤建設

コマツカスタマーサポート株式会社

五洋建設株式会社

酒井重工業株式会社

清水建設株式会社

大成建設株式会社

株式会社竹中工務店

株式会社タダノ

株式会社鶴見製作所

デンヨー株式会社

戸田建設株式会社

西松建設株式会社

日本キャタピラー合同会社

阪和興業株式会社

日野自動車株式会社

株式会社不動テトラ

北越工業株式会社

前田建設工業株式会社

三井物産株式会社

三菱ふそうトラック・バス株式会社

ヤンマー建機株式会社 ほか

 

有資格者一覧

建設機械整備技能士(特級)

21

建設機械整備技能士(1級)

263

建設機械整備技能士(2級)

534

可搬形発電機整備技術者

541

自動車整備士

549

ガス溶接技能者

774

有機溶剤作業主任者

369

危険物取扱主任者

394

職業訓練指導員

16

車両系建設機械運転者

4,233

移動式クレーン運転者

2,040

大型(特殊)免許

505

玉掛け技能者

912

フォークリフト運転者

743

ショベルローダ等運転者

17

 

※2022年2月現在

古物商許可証番号

公安委員会名

許可証番号

北海道公安委員会

第101010000701号

 

(文責私見)一部上場企業の建機レンタルのカナモトです。北海道では

鉄鋼特約店としても幅広く活躍されています。

文責も若い頃に、グループ会社のカナスチールの創業者の、故金本三郎

様に、カナモトの専務時代に初めて面会させて頂いた際に、専務から

矢継ぎ早に質問されて、未熟者だったため満足に応えられず、「冷や汗

もの」だった苦い経験があります。でもその後20年以上経て、再会

させて頂いた時にも、色々なことをご教授下さり、感謝の言葉しか有り

ません。

また、カナモトの前社長の金本寛中様にも知己を得る機会を頂き、

同様に感謝の言葉しか有りません。

浦安鐵鋼団地内の鉄鋼通り1-4-5にヤードを所有されています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ。

https://www.kanamoto.co.jp

 

きょうのことば=その1日経新聞(7月31日付)より】

ジェンダーギャップ・・・・日本はG7で最低・・・・

 社会や家庭などで男女の違いから生じている格差を示す。各国の格差の度合いを

比べる指標として世界経済フォーラム(WEF)の「ジェンダーギャップ指数」が

知られる。2022年版で日本の指数は146カ国中116位と主要7カ国(G7)

で最低だった。日本はこれまでも下から2~3割の順位が定位置となっており、

男女平等の実現で出遅れている。

指数は経済、政治、教育、健康の4分野に関する統計データから算出する。

日本は特に政治が139位、経済が121位と遅れが目立つ。識字率初等教育の就学

などでは男女同等だが、国会議員や管理職の女性比率の低さなどが足を引っ張る。

意思決定の場に女性が少ないと格差を生む社会構造が温存されやすい。

多岐にわたる男女格差のなかで特に焦点となるテーマの一つが賃金だ。ジェンダー

ギャップ指数が1位のアイスランドは18年、企業が男女の同一労働同一賃金

証明するよう世界で初めて義務付けた。期限までに証明できない企業には罰金を

科す。日本も今年7月、女性活躍推進法の省令改正で大企業などに男女の賃金格差

の情報開示を義務付けた。実際に賃金の男女差がどこまで縮小されるかが注目される。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sdgs-compass.jp/column/647

 

https://voice-of-japan.net/social-issues/1199


https://benesse.jp/sdgs/article33.html

 

 
きょうのことば=その2日経新聞(8月1日付)より】

地下核実験・・・・小型弾頭開発へデータ収集・・・・

 地中に坑道を掘り、その中で核弾頭を爆発させる実験。核兵器の新規開発や

性能確認に欠かせないデータ収集のために実施する。米ネバダ州の核実験場が

有名で、1992年までに繰り返した合計828回の地下爆発で多数のクレーターが

生じた。中国も96年まで新疆ウイグル自治区で地下実験を続けていたが、延べ

20回程度にとどまっているとしている。

小型核弾頭も搭載可能な中国の極超音速ミサイル「DF17」=ロイター

米中が相次いで実験再開の兆候を見せているのは、低出力で威力を抑えた小型核

の配備を急いでいるためだ。破壊力を示す単位で数キロトン程度と、米国が広島

や長崎で使った原子爆弾(16~21キロトン)以下の規模とされる。短射程ミサ

イルや戦闘機にも搭載が可能で「使いやすい核」と言われる。ロシアが

ウクライナで使用を示唆し、改めて懸念が広がった。

国連が96年に採択した包括的核実験禁止条約(CTBT)は170カ国が批准し、

あらゆる爆発実験を禁じた。しかし米中はともに署名はしたが未批准で、地下実験

も「極小規模の爆発であれば探知が難しい」(長崎大の西田充教授)との指摘が

ある。最近は米国で爆発を伴わない臨界前実験を強化する動きもある。こうした

米中の動向に、核問題専門家のジェフリー・ルイス氏は「情報の透明性を保て

なければ、互いの疑念から危機を生む」と警告する。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/核実験

 

日本メディア「中国、新疆で地下核実験再開の動き」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

 

きょうのことば=その3日経新聞(8月2日付)より】

トランジション・・・・排出多い産業の低炭素化後押し・・・・

 日本語で「移行」の意味。特に鉄鋼や化学、運輸など現在の温暖化ガス排出量が

多く、早期に脱炭素化が難しい産業の排出削減を指す。脱炭素社会の実現には温暖

化ガスを排出しない「グリーン」な産業や事業の拡大が不可欠だ。それだけでなく、

省エネや技術開発によって排出量の多い産業や事業の低炭素化を後押しする必要が

あるとの考えが広がっている。

仏資産運用大手アクサ・インベストメント・マネージャーズ(アクサIM)は

2019年に「トランジションボンド(移行債)」を提唱。環境関連事業に資金を

充てるグリーンボンド(環境債)の発行は増加したが、排出量の多い企業では該当

事業が少なく環境債を出しづらいという課題があった。アクサIMは脱炭素化を

目指す多排出企業による発行を想定した仕組みを提案した。

環境債などの自主的な国際原則をつくる国際資本市場協会(ICMA)でも19年

からトランジションを巡る議論が本格化。20年には排出量の多い企業が債券や

ローンで資金調達する際に必要な開示要素をまとめた指針を出した。民間部門の

動きに加え、カナダや日本などもトランジションの重要性を打ち出していた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

トランジション・ファイナンス (METI/経済産業省)

 

https://social-innovation.hitachi/ja-jp/article/transitions

 

きょうのことば=その4日経新聞(8月3日付)より】

燃料費調整制度・・・・電気料金に燃料費変動反映・・・・

 火力発電所で使う石油や液化天然ガスLNG)、石炭の輸入価格が変動した

分を自動的に毎月の電気料金に反映する制度。円安の影響も転嫁できる。貿易

統計に基づき、3~5カ月前に輸入した燃料の平均価格から毎月の燃料価格を

算定する。電力会社が電源構成などに応じて定めた基準価格と比較して調整額

の単価をはじく。

1996年の導入時は3カ月前の輸入価格の平均値に基づき、年4回、変動分を

料金に反映していた。この方法だと料金に反映するまでに時間がかかるほか、

急激に料金が変わることもあり得るため、2009年に毎月変える今の方式に

改めた。

燃料価格の変動はプラスもマイナスも料金に転嫁する。変動幅は燃料の使用

比率などで異なる。顧客負担を和らげるため、上げ幅には限りがあり、電力

各社が定める基準価格の1.5倍までしか料金に反映できない。上限を超えた

金額は各社が負担する。長引く燃料高を受け、大手10社中、9月までに

中部電力を除く9社が上限に達する。中部電も早ければ10月にも上限に

達する見通しだ。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.tepco.co.jp/ep/corporate/adjust2/index-j.html


燃料費調整制度|東京ガス (tokyo-gas.co.jp)

燃料費調整制度について|電気料金について|資源エネルギー庁 (meti.go.jp)

 

 

きょうのことば=その5日経新聞(8月4日付)より】

「一つの中国」・・・・米中で認識異なる・・・・

 中国本土と台湾は「不可分の領土」であり、台湾は「中華人民共和国」の一部で

あると中国政府は主張する。中国はこれを「一つの中国」原則と呼ぶ。第2次世界

大戦後、中国では毛沢東が率いる共産党が内戦に勝利し、蔣介石の国民党は台湾

に逃れた。米国は当初、国民党を支援したが、1972年にニクソン米大統領が電撃

訪中し、79年に中国と国交を樹立、台湾と断交した。

78年の米中共同声明は「米国は中華人民共和国が中国の唯一の合法政府であると

承認(recognize)する」と明記。一方で「中国はただ1つで、台湾は中国の

一部であるという中国の立場」について「米国は認識(acknowledge)する」

との表現を使った。「認識はしたが、承認したかはあいまいだ」とみる専門家

もいる。米国政府は「一つの中国」政策と呼ぶ。

一方で米国は79年、中国と国交を結んだ直後に「台湾関係法」を制定した。

「平和的な手段以外で台湾の将来を決定しようとする試みは、地域の平和と安全に

脅威だ」と明記。台湾への武器提供などを定めた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/一つの中国

https://www.nd-initiative.org/contents/10346


https://toyokeizai.net/articles/-/440902

 

きょうのことば=その6日経新聞(8月5日付)より】

企業の人権侵害・・・・国際基準に沿った対応が必要・・・・

 企業は事業活動を通じて、人権を侵害することがある。人種や性別、宗教の違い

で処遇に差をつけたり、不当に安い賃金で劣悪な環境下で働かせるような事例だ。

国境を越えて事業活動を展開する企業は、各国での法令順守だけでなく、国際的な

人権の基準に照らし合わせた対応が求められるようになってきた。

企業の人権尊重を促す政策の先駆けが2015年に英国が制定した「現代奴隷法」だ。

企業に供給網上の人権リスクの把握や調査、開示を要請する。その後、フランス

やオーストラリアなどでも同じような法律がつくられた。企業の事業活動にとも

なう人権尊重侵害のリスクを把握し、予防策を講じる仕組みを「人権デューデリ

ジェンス(DD)」とよぶ。

日本政府は20年、企業に人権対応を求める「行動計画」を策定した。企業に対し

人権DDを導入することへの「期待」を盛り込んだ。企業からは取り組みを進める

ために、参考となる政府の指針を求める声があがっていた。経済産業省と外務省が

21年に実施した調査では、人権DDに取り組んでいた上場企業は回答した760社

のうち52%だった。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/072400106/072400001


企業に求められる人権尊重のガイドライン案を策定 経済産業省 | NHK

 

きょうのことば=その7日経新聞(8月9日付)より】

マイナ保険証・・・・対応医療機関、26%どまり・・・・

 マイナンバーカードを健康保険証として利用する仕組みで、2021年から

本格的にスタートした。「オンライン資格確認」とも呼ばれ、医療機関側は

患者が加入している公的医療保険や自己負担限度額などを簡単にチェックできる。

医療の質向上への期待も大きい。薬の服薬状況や健診結果などの情報を医療機関

同士で共有し、診療に生かすこともできる。電子処方箋や電子カルテといった

医療に関する幅広い情報を共有する基盤としてマイナ保険証を活用する計画も

進んでいる。

利用には申し込みが必要。医療機関や薬局に設置された専用の顔認証付きカード

リーダーにかざして使う。対応できる医療機関は7月下旬の時点で約26%に

とどまる。厚生労働省は23年度から大半の医療機関に対して対応を義務化する。

特に診療所の導入率が低く、厚労省はテコ入れを進めている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/060300387/

 

きょうのことば=その8日経新聞(8月10日付)より】

トップ論文・・・・引用数で上位1%、中国は10年で7倍・・・・

 医学や工学などの分野ごとに他の研究者からの引用回数の多さを順位付けし、

上位1%以内に入る論文。引用が多いと論文の注目度や評価が高いことになる。

例えば英クラリベイトが選ぶ「引用栄誉賞」は引用数で上位0.1%以内に入る

論文を書いた研究者から選ばれ、受賞者376人のうち59人がノーベル賞

受賞している。

トップ論文の10年前(2008~10年の3年平均)の世界シェアをみると米国が

41.2%と圧倒的で、2位の英国が7.6%、3位の中国は6.4%だった。

中国は10年前の696本から18~20年の直近の3年平均で約7倍の4744本

と本数を急増させ、初めて世界一になった。シェアは27.2%にのぼる。

日本は存在感の低下が続いており、20年前に4位、10年前に7位、最新の調査

では10位と順位を落としている。論文数自体はそれぞれ333本、351本、

324本で「ほぼ横ばいの水準」(文部科学省の担当者)だが、中国や欧米が

増やす中で他国の勢いに押されている状況だ。世界シェアは1.9%にとどまる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900854&g=soc

 

科学注目論文数で中国1位 日本は - goo ニュース

 

今日の教養その1(音楽)

バロック

 「バロック」という言葉は、ポルトガル語で「ゆがんだ真珠」を意味する単語

に由来する。この用語は、およそ1600年から1750年まで続いたバロック時代

の美術・建築・音楽を言い表すのにぴったりの表現だ。当時はコントラストの

時代だった。美術では明るい色と暗い色の対比や、滑らかな表面とでこぼこな

表面の対比が見られ、音楽では音の強弱やテンポの緩急の対比があった。バロッ

ク音楽は、当初は複雑なルネサンス音楽の形式を単純化しているのが特徴だった

が、やがて、それまでのあらゆる思想の潮流に徹底して逆らうかのような、装飾

過剰な新たな美的構成を特徴とするようになった。

 

クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)は、初期バロックを代表する

楽家での、彼の『オルフェ』(1607年)は、ふつう、演劇としても音楽として

も成功した最初のオペラと見なされている。バロック音楽の大半は、伴奏部である

通奏低音――通常は、和音を演奏できる楽器(オルガン、ギター、チェンバロなど)

と低音楽器(チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバファゴットなど)を組み合わせて演奏

される――と、コンチェルト(協奏曲)風の凝った独奏部――通常はバイオリンが

管楽器(リコーダー、オーボエ、フルートなど)で演奏される――とが対話するよう

な構成を基本にしている。

和声の切れ目であるカデンツが重視され、多くの作品は、テンポの緩急が変わる

セクションに分けられ、それがさらに、長さが同じで均整の取れた楽句に分割さ

れた。メヌエットジーグといった各地の舞曲のリズムが取り入れられ、楽器の

中ではバイオリンが、用途の広さと音量と、力強いリズムを強調できる点から、

盛んに使われるようになった。後期バロック音楽は、安定したリズム、強烈な情念、

凝った旋律線、演奏者に優れた技巧を求めることなどを特徴としている。

バロック時代、オペラの男性主役はカストラートが演じることが多かった。カス

トラートとは、声域を高いままに保つため思春期前に去勢された男性歌手のことだ。

カストラートは、声域の広さ、声の力強さ、声の柔軟さ、ブレス・コントロール

の巧みさなどが際立っていた。

初期のバロック形式は、イタリア人作曲家(モンテヴェルディ、フランチェスコ

カヴァッり)の作品に表れるが、やがてイングランド(ヘンリー・パーセル)、フランス

(フランソワ・クープランジャン=フィリップ・ラモー)、ドイツ(ハインリヒ・

シュッツ、ディートリヒ・ブクステフーデ)にも広まった。イタリアの盛期バロック

時代には、アルカンジェロ・コレッリ(1653-1713) とアントニオ・ヴィヴァルディ

(1678-1741)が複雑で美しいコンチェルトを書いた。一方ドイツでは、ゲオルク・

フィーリップ・テーレマン(1681-1767)とヨハン・セバスチャン・バッハ(1685-

1750)が、北ヨーロッパ各地の教区や宮廷で教会音楽の巨匠の座を競い合った。

 

<豆知識>

  1. ロンドンのセント・ポール大聖堂は、ヨーロッパ最大のバロック様式による大聖堂で、その昔ここの少年聖歌隊員たちは、他の聖歌隊の指揮者に誘拐されて歌わされることがたびたびあった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)バロック音楽の代表格と言えば、ヨハン・セバスチャン・バッハ

ですね。当ブログでも取り上げた作曲家ですね。『ブランデンブルク協奏曲

が有名な作品です。本文に列挙されている作曲家たちも皆著名な作曲家たち

ですね。バロック美術という言葉も有り、プロテスタント宗教改革とカト

リックの対抗宗教改革を背景として、西ヨーロッパに広まったようです。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/バロック音楽

https://composer-instruments.com/periodization-of...

 

今日の教養その2(科学)

アルバート・アインシュタイン

 私たちは、アルバート・アインシュタイン(1879-1955)というと、

黒い口ひげともじゃもじゃの白髪頭の老教授を思い描くが、数学と物理学に最大の

貢献をしたのは、じつはまだ26歳のときだった。1905年、スイスのベルンで

特許局の役人として働いていたとき、アインシュタインは四本の論文を書いた。

その論文は、今では四本とも天才のなせる業と見なされている。1905年は「アンヌ

ス・ミラビリス」つまりアインシュタインの「奇跡の年」と呼ばれている。

 

アインシュタインの第一の論文「光の発生と変脱とに関するひとつの発見法的

観点」は、光エネルギーの小さな塊である「エネルギー量子」がいくつも集まって

きてできていると提唱している。このエネルギー量子は、今日では光子と呼ばれて

いる。この理論によりアインシュタイン1921年ノーベル物理学賞を受賞した。

第二の論文は、原子の存在を実験的に証明する方法をはじめて提示したものだ。

1905年まで、物質を構成する最小単位として原子が存在するという考えは、さま

ざまな事象を説明するのに都合がよい理論上の概念にすぎなかった。アインシュタ

インは、液体に浮かぶ微粒子が示す「ブラウン運動」と呼ばれる動きを解明し、

物質には何らかの基底構造がなければならないことを証明した。その基底構造こそ、

近代科学が概念として唱えていた原子だった。

アインシュタインの第三と第四の論文は、彼を最も有名にしたテーマである特殊

相対性理論を扱っている。この理論は、エネルギーと質量の関係を説明するもので、

それは有名な方程式E=mc2――ある物体のエネルギーは、その質量に光速の二乗

をかけたものに等しい――で示される。これを大雑把に言い換えれば、質量はエネ

ルギーの別な形ということである。

 

<豆知識>

  1. 相対性理論に関するアインシュタインの論文は、この問題に16歳のときから取り組んできた成果だった。
  1. アインシュタインは、第二次世界大戦中はアメリカのフランクリン・ルーズヴェルト大統領に原子爆弾の製造を進言していたが、その後は核兵器廃絶を熱心に支持するようになった。彼はこう述べている。「第三次世界大戦がどんな兵器で戦われるのか分からないが、第四次世界大戦は棍棒と石で戦うことになるだろう」。
  1. アインシュタインイスラエルの第二代大統領になるよう要請されたが、自分には人とうまく付き合う能力がないからと言って断っている。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)稀代の天才、アルベルト・アインシュタインです。

彼は戦後、ルーズヴェルト大統領に手紙を送り、ナチ・ドイツが原子爆弾

開発するのではないかと警告したことを後悔している、と語ったと言われて

います。ノーベルの発明したダイナマイトといい、近年のドローンやステルス

技術と言い、人類は素晴らしい発明を全て軍事利用して戦争に使用してきました。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン...

https://rekisiru.com/6377

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(26)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(26)ポルトガル(Portugal)=「探検」(Exploration)

・かつて大海を制した西の果ての小国

ポルトガルは海に面したヨーロッパ最西端の国です。何世紀にもわたって、

「探検」への欲求がこの国のキーワードとなってきました。はじまりは15世紀

です。この時代、ポルトガルは、西欧諸国の海洋探検の先駆者という地位を急速

に定着させました。ヨーロッパの大航海時代に、新しい技術を次々に開発し、

数々の未開拓の地域を目指したのです。喜望峰に最初に到達し、海路でインドに

たどり着き、のちにヨーロッパ人として初めてブラジルと日本を発見しました。

1519年、ポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼランは、地球を一周する

世界初の航海を指揮しました。彼は「新世界」を発見したポルトガル人として、

ヴァスコ・ダ・ガマや、クリストファー・コロンブス(諸説あり、生まれはイタリア

ジェノヴァといわれているがリスボンに移住したと記録されている)と一緒に

名前が挙げられる探検家の一人です。

ヨーロッパの隅にある小さな国が、どのようにして制海権で世界をリードし、

新しい商業動脈を開くだけの力を持ったのでしょうか。大西洋とインド洋を陸路で

結ぶという一般的な理論をくつがえし、最終的にアフリカ沿岸と南アジアへの海上

交易ルートを確立することに尽力したのはなぜなのでしょう?

 ポルトガルの探検の動機は、商業から宗教まで複数ありましたが、その基盤と

なったのは、間違いなくこの国のユニークな地理でした。歴史家ダニエル・J・

ブーアスティンはこう書いています。

ポルトガル人は[・・中略・・]ヨーロッパ文明の中心から離れて、自然に外側を

向いており、西側は未知の海に向かい、南側もまた、ヨーロッパ人にとって未知の

大陸に向かっていた

 

未開拓の世界とは陸路では遠く離れているものの、海岸沿いの立地が良いため、

海上探検の可能性に巨額の投資が行われました。ジョアン1世の三男であるエンリケ

航海王子は、のちにポルトガルの覇権を確実にしたさまざまな才能やアイデア

まとめ、サグレスの「王子の村」に、地理と航海術と地図作成技術の指導者を

集めた学校を設立しました。

そこで生み出された最も重要な製品が「キャラベル」です。三角形に帆を備えた

軽量の船で、よりコンパクトで風をうまく利用できるように設計されており、

先駆的な発明であると広く認められています。

大航海時代が終わっても、探検は続く

1999年にマカオが返還されたことで、ポルトガルはかつての植民地の最後の一つ

を失いましたが、探検の精神はいまだに消えていません。アンゴラモザンビーク

ブラジルまで、新しい世代の求職者たちが、南ヨーロッパの経済停滞から逃れ、雇用

を求めて、かつての植民地に戻ってきています。

 国内で生まれて海外に住む比率が、ポルトガルの14%よりも高いのは、アイル

ランドとニュージーランドだけです。約100万人のポルトガル人がフランスに住んで

おり、その数は首都リスボン在住者の2倍です。世界最大規模の雇用主であるイギリス

の国民健康サービス(NHS)では、ポルトガル国籍の数は203か国の労働者の中で6番

目の多さです。

 

現在、ポルトガル語は世界で6番目に多く話される言語です。インドの旧ゴアを

はじめとするキリスト教化した大規模集落もまた、かつて広大な帝国として世界を

席巻したポルトガルのもう一つの遺産なのです。

地理的条件と野心と必要性が相まって、ポルトガルは何世紀にもわたってヨーロッパ

随一の探検家であり続けてきました。新しいものを探し、世界初を作り出してきた

ポルトガルの歴史が教えてくれるのは、発見し、進歩するためには「探検」が不可欠

だということです。

 探検は、国と同じく、個人の生活、キャリア、ビジネスにおいても、大切な基本です。

私たちは誰もが、知識と経験の視野を広げる必要性があります。私生活とキャリアの

両方の「探検家」になることで、野心が研ぎ澄まされ、新鮮な気持ちを保つことができ

ます。そうすることで、自分の限界を取り払って成長し、学び、改善できるのです。

 探検する意志と勇気がなければ、何ごとも成功しません。ポルトガルは、冒険に

満ち充実した自分になるための道を示してくれるのです。

 

首都リスボン

人口→1,029万人。

面積→9.2万平方キロ(日本の約4分の1)。

民族ポルトガル人。

言語ポルトガル語

GDP→2,364億ドル。

時差→マイナス9時間(夏時間あり)。

有名人クリスティアーノ・ロナウド(サッカー選手)、ジョゼ・モウリーニョ

(サッカー指導者)、サルヴァドール・ソブラル(歌手)。

文化→コンフェイト・・日本の金平糖のルーツである砂糖菓子。金平糖より

やや大きく飴に近い。

歴史リスボン地震・・1755年に発生した大震災で、地震津波によって

6万人を超える死者を出した。当時の思想に大きな影響を与え、地震学の

始まりといわれている震災である。

 

(文責私見)南ヨーロッパの国ポルトガルです。

南米大陸の国の中で、ブラジルだけがポルトガル語公用語です。

文責が小さい頃、母がポートワイン(ポルトワイン)というお酒を飲んでいた

のを微かに覚えていますが、ポルトガルのワインだったんですね?甘口で

口当たりの良いお酒だったと記憶しています。

 

ポルトガルの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポルトガル

ポルトガル基礎データ|外務省 (mofa.go.jp)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポルトガルの歴史

 

peru-travel.club/south-america

 

【新シリーズ=小倉百人一首(8)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第八回目は、人気No.8の歌を取り上げます。

 

(8)第50番 作者:藤原義孝(ふじわらのよしたか) (954‐974年)

君がため 惜しらざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな

『きみがため おしからざりし いのちさえ ながくもがなと おもいけるかな』

 

訳:あなたに逢うためならどうなっても惜しくない命だと思っていましたが、

その願いが叶った今となっては、少しでも長くあなたとともに生きたいと思う

ようになったよ。

 

藤原義孝太政大臣藤原伊尹(ふじわらのこれまさ・謙徳公・第45番)の三男。

子には書道の三蹟の一人、藤原行成(ふじわらのゆきなり)がいる(三蹟の残りの

二人は、小野道風「おののみちかぜ」と藤原佐里「ふじわらのさり」)。政治家

として超エリートの家に生まれ、容姿端麗、和歌も得意だった。

そんな義孝を女性たちが放っておくはずもなく、かなりモテモテだったが、

意外にも本人は仏道に熱心で、仕事中も法華経を唱えているほどの信心ぶり。

早くから出家することを願っていたようだ。

義孝の仏道への思いはかなりのものだったらしく、『今昔物語集』にはこんな

エピソードが残っている。義孝は幼い頃から信仰心が篤く、魚や鳥を食べなかった。

ある日、貴族たちが集まって酒を飲んだときのこと。つまみに鮒の子膾(ふなの

こなます・鮒にその卵を和えた膾)が添えられたものが出てきたとき、義孝は

「母親の肉に子供を和えたものを食べるなんて!」と涙ぐんでその場を立ち去った

とか。

美男薄命・・・信心深さの伝わるエピソード

 そんなこんなの非の打ちどころのない義孝の順風満帆に思えた人生は、儚くも

二十一年で幕を閉じてしまう。当時、流行っていた天然痘にかかってしまうのだ。

しかも同じ日に兄も天然痘で亡くなっており、一日に二人の息子を失った母親の

嘆きの深さは想像に難くない。

大鏡』によれば、義孝は死ぬ間際に母親に対して、「おのれ死にはべりぬとも、

とかく例(れい)のやうにせさせたまふな。しばし法華経誦(ずん)じたてまつらむの

本意(ほい)侍れば、かならず帰りまうで来べし(=自分が死んでも慣例通りには

しないでください。もうしばらく、この世で法華経を読誦(どくじゅ)申し上げたい

と思っていますから、必ずこの世に帰ってきます)」と言ったそうだ。

そんな義孝の願いも虚しく、息子の死を母親が嘆き哀しんでいる間に、側にいた

人々がうっかり義孝の亡骸を北枕にしてしまう。それによって、この世に帰って

くるはずだった義孝は、戻って来られなくなったそうだ。

早世した若者のピュアな想い

「君がため」の歌は、長い間、思い続けてきた女性と初めて一夜をともにした日

の翌朝、女性に向けて詠んだ歌だ。

逢うまでは、この恋のためなら死んでもいいとまで思っていたのに、いざ逢って

みるといっそう想いがつのり、いつまでもともに生きられるよう長生きしたいと願う。

自分の命に対する考えが百八十度転換したのは、恋に対するひたむきな気持ちゆえだ。

義孝が21歳という若さで早世していることを思うと、この歌に込められた義孝の

純粋な想いに誰もが思わず涙するんじゃないかな。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見) わずか21歳という若さで亡くなった藤原義孝の歌です。

本文にも記載の通り、ベジタリアンで信心深く、美男薄命だったのです。

流行りの天然痘に罹患して、午前中に亡くなった兄を追うように弟も同じ日に失った

母親や遺族の心境は如何ばかりかと思いますが、今の新型コロナウイルス禍の中でも

同じような話が合ったのかも知れませんねぇ?

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

藤原義孝>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/藤原義孝

https://heianmagazine.com/literature/fujiwaranoyoshitaka...

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(8)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第8位:一蓮托生(いちれんたくしょう)

意味:行動や運命を共にすること。

由来/語源:仏教語の一つ。死後、極楽浄土で同じ蓮華の上に生まれ変わることから。

「一蓮託生」とも書く(※国会の議事録など)。課l苦れた麻糸を切れ味のよい刃物で断ち切ることから来ている。

出典

英訳/英語

使い方/例文

  1. お前とは一蓮托生。力を合わせて最後までがんばろう。
  2. 日本はアメリカと一蓮托生で生きていく道を選んだ。

※おもに悪い結末が予想されるときに使うことが多い。

類義語/同義語

同腹一心(どうふくいっしん)

連帯責任(れんたいせきにん)

 

※次回は「乾坤一擲(けんこんいってき)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)サルバドール・ダリ>】

サルバドール・ダリ(1904-1989)はアカデミックな技法をシュルレアリスム

奔放な幻想的イメージと結びつけ、20世紀で最も挑発的な芸術作品を生み出した。

 

 ダリはスペインのカタルーニャ地方で生まれた。1921年マドリードの王立

サン・フェルナンド美術アカデミーに入学し、詩人ガルシア・ロルカや映画監督

ルイス・ブニュエルと知り合ったが、反抗的な態度のため1926年に退学処分と

なった。

 1929年ダリはパリへ移り、シュルレアリスム運動に加わった。偏執症が持つ

創造的な可能性に興味を抱いたダリは、自ら「偏執狂的批判的方法」と名づけた

手法を開発した。シュルレアリスム思想によると、偏執症は複数の視点から物事

を理解する能力を特徴としており、そのため世界を動揺させる手段であると考える。

自ら偏執症になることでダリはもっと強力な芸術を創造できると考えたのである。

 ダリの古典的傑作『記憶の固執』(1931年)は、荒涼とした風景の中で、ゆがんだ

形の人頭に懐中時計がぐにゃりと溶けて垂れ下がっている。近くには同じように

ぐにゃりと柔らかい時計がふたつあり、そのひとつにはアリが群がっている。

この気味の悪い情景は、夢の中では時間がゆがめられていることを暗示している。

 1929年、ダリはシュルレアリスム映画『アンダルシアの犬』の制作にも携わった。

これは彼がブニュエルと協力して作った二本の映画のうちの一本めである。同年、

ダリはガラという名の女性と出会った。彼女はダリと結婚し、その後50年以上

にわたって彼のミューズ(霊感を与える芸術の女神)になった。1930年、ダリと

ブニュエルは共同で脚本を書いて映画『黄金時代』を制作した。

 長年にわたり、ダリは人々を困惑させると同時に魅了し続けた。1936年には

雑誌『タイム』の表紙を飾り、1937年には、制作には至らなかったものの、コメ

ディアンのマルクス兄弟のため映画の台本を書いた。1930年代後半には、その

右派的な政治思想と、商業的成功を求める態度のため、シュルレアリストたちから

絶交された。1940年、ダリはアメリカに移り、1948年まで住み続けた。

アメリカ時代、ダリはウォルト・ディズニーに招かれて映画『デスティーノ』の

アニメ・デザインを担当した。この仕事は長らく知られていなかったが、

2003年、1940年代に作られた映像を元に作られた完成版がようやく公開された。

またダリはアルフレッド・ヒッチコックの傑作映画『白い恐怖』(1945年)の

夢の場面を制作した。注目を浴びることが好きなダリは、1950年代のアメリカで

人気のテレビ・クイズ番組に謎のゲストとして二度出演している。

 ダリは晩年をスペインで過ごし、1984年には不審火で大やけどを負った。その

五年後に亡くなり、膨大な遺産と美術作品がスペイン政府に残された。現在ダリの

作品のみを展示する美術館が、サンクトペテルブルク、フロリダ、スペインなど

各地にある。

 

<豆知識>

  1. 1955年5月、ダリはパリ近郊のヴァンセンヌ動物園でサイの檻に入り、ヤン・フェルメールの『レースを編む女』の偏執狂的批判的な習作を描いた。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)かなりイカれた芸術家のサルバドール・ダリです。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/サルバドール・ダリ

biz.trans-suite.jp/21999

 


今日の雑学その2(音楽)グスタフ・マーラー>】

死後40年たって、グスタフ・マーラー(1860-1911)の大作曲家として

の地位はようやく回復された。第二次世界大戦の破壊的惨状を目の当たりにした

あとでなければ、彼の作品の偉大さは一般大衆にも批評家にも理解されなかった

ようだ。

 

 マーラーは、ベーメン(ボヘミア)地方のすさんだ家庭に、14人きょうだいの

第二子として生まれた。酒造家だった父親は粗暴な性格で、マーラーは幼い

ころから自然に慰めを求め、自宅の周りの山や野原をいつまでも散歩していた。

15歳のとき、ウイーン音楽院への入学を認められ、そこでルートヴィヒ・

ヴァン・ベートーヴェンリヒャルト・ワーグナーの作品に夢中になった。

マーラーは、ワーグナーの生活習慣のうち、菜食主義などいくつかを自分でも

実践した。しかし残念ながら、一部の人から、ワーグナーなどをまねるだけの

二流の模倣者だと批判された。

一部の批評家は、マーラーの曲をさまざまな形式の奇妙な寄せ集めと見なして

いた。ヨハネス・ブラームスベートーヴェン風の強力な交響曲の楽章と、響き

渡る合唱曲と、凝りすぎていてどうでもよいように聞こえる民謡とを、例えば

交響曲第九番』(1909年)のように、すべて同じ作品に盛り込んでいると

されたのである。マーラーの作曲技法は、存命中から議論を呼んでいた。また、

聴衆をあっと言わせるため演奏中に安っぽい仕掛けを使う点も批判された。

その一方マーラーは、指揮者としてはじめてスーパースターになった人物の

ひとりで、彼は人気を利用して、オーケストラの指揮者に名誉と敬意を捧げる

習慣を確立させた。1907年、彼はニューヨーク・メトロポリタン歌劇場の指揮者

となり翌年にはニューヨーク・フィルハーモニックで指揮を始めた。マーラー

作曲した作品は、死後忘れられていたが、ブルーノ・ウォルター、オットー・

クレンペラーレナード・バーンスタインなど他の有名な指揮者が長年支持した

結果、ようやく人気を取り戻した。

<豆知識>

  1. マーラーが結婚したアルマ・シンドラーは、20世紀初頭で最も華やかな有名人妻だと言っていいだろう。マーラーの死後、彼女は建築家ヴァルター・グロピウスと再婚し、さらに作家フランツ・ヴェルフェルと再々婚した。マーラーは、作曲家というのはベートーヴェンのように九つ目の交響曲を作曲すると死んでしまうという迷信を信じていた。そうした事態を避けるため、彼は八つ目の交響曲を作った直後、テノールとソプラノとオーケストラのための連作歌曲『大地の歌』を作曲し、その一年後に実際には九つ目となる交響曲を書いた。しかし、これには効果がなく、それからすぐにマーラーは、喉の感染症が原因で亡くなった。
  1. どうやら、マーラーが指揮したオーケストラは、ウィーン国立歌劇場管弦楽団ニューヨーク・フィルハーモニックも含め、どこも彼が指揮したわずか数年後に世界的な名声を獲得しているようだ。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)オーストリアの作曲家グスタフ・マーラーです。

出自に関して、後年マーラーは「私は三重の意味で故郷がない人間だ。オースト

リア人の間ではボヘミア人、ドイツ人の間ではオーストリア人、そして全世界の

国民の間ではユダヤ人として」と語っていたそうです。やはり当時もユダヤ人に

対する暗黙の差別がヨーロッパや他の世界にもあったようです。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://rekisiru.com/3525

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/グスタフ・マーラー

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<スティング>

『スティング』(The Sting)は、1973年アメリカ合衆国

犯罪コメディ映画

製作会社はユニバーサル・ピクチャーズで、監督はジョージ・ロイ・ヒル

アメリカン・ニューシネマの代表作『明日に向って撃て!』で共演した

ポール・ニューマンロバート・レッドフォードが再共演を果たし大ヒットした。

<概要>

1936年シカゴを舞台に詐欺で日銭を稼ぐ1人の若者が、親同然の師匠を殺害

したギャングに復讐するために伝説的な賭博師と協力し、得意のイカサマで

相手組織を徐々に追い詰めていく様を描いたコメディ映画。信用詐欺

(コン・ゲーム en:Confidence trick)を扱った代表的な映画である。悪役は

ロバート・ショーが演じた。

第46回アカデミー賞作品賞受賞作品。また、2005年に合衆国・国立フィルム保存

委員会がアメリカ国立フィルム登録簿に新規登録した作品の1つである。

原題の「Sting」は本来は英語で「刺す」「刺すような痛みを与える」

「・・をずきずきさせる」「心を刺す。責める」などの意味だが、ここでは

「騙す、法外な代金を請求する、ぼったくる」という俗語。音楽はマーヴィン・

ハムリッシュが担当し、「エンターテイナー」はビルボードで3位まで上昇する

大ヒットとなった。インストルメンタルの曲が、これほどの大ヒットとなるのは、

珍しい現象だった。曲はスコット・ジョプリンの『ジ・エンターテイナー』を編曲

した曲で、映画、音楽ともに大成功となった。

物語中に、金額として様々なドル額が頻出するが、物語の時点の1936年当時と

2021年時点での物価水準は、約20倍になっている[7] と想定される。したがって、

ロネガンが列車内で損をした1万5000ドルは、現在価値で約30万ドル(100円/

ドルとして、約3000万円)、賭博場でロネガンが賭けた50万ドルは現在価値で

1000万ドル(同、約10億円)となる。フッカーが食堂で払った夕食代は、

85セントであり、これは現在価値17ドル(同、1,700円)に当たる。

 

(文責私見)『スティング』です。1973年のアメリカ映画です。

この映画で主演の二人は、『明日に向かって撃て』という映画で共演

して人気を博したこともあり、この映画で再度共演したようです。

ポール・ニューマンはシブく、ロバート・レッドフォードはイケてるアメリ

のアンちゃん、という感じですね。

(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/スティング_(映画)

 

https://eiga-watch.com/the-sting


主演男優のポール・ニューマンロバート・レッドフォードに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポール・ニューマン

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・レッドフォード

 

今日の雑学その4(音楽)<ハービー・ハンコック

ハービー・ハンコックHerbie Hancock1940年4月12日 - )は、

アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のジャズピアニスト作曲家編曲家

プロデューサー

1960年代以降から現在において、ジャズ・シーンをリードするジャズの

第一人者であり、ストレートアヘッド・ジャズ、フュージョンジャズ・ファンク

など多彩なジャズ・スタイルの最先端を走っている。

1960年プロとしてデビュー。1963年から1968年まではマイルス・デイヴィス

クインテットのメンバーとして活躍。1970年代以降もジャズ・ファンク

ヘッド・ハンターズ』、アコースティック・ジャズ人気を復活させた

V.S.O.P.クインテットの諸作、ジャズ・ヒップホップのアルバム

フューチャー・ショック』など、ジャズの新しい時代を切り開く話題作を発表

してきた。代表的な楽曲に「ウォーターメロン・マン」、

カンタロープ・アイランド英語版)」、「処女航海」、

ドルフィン・ダンス英語版)」など多くのジャズ・スタンダードの他、

ヒップホップとのクロスオーバーを図った楽曲「ロックイット英語版)」もある。

 

(文責私見)ジャズ界のピアニスト、ハービー・ハンコックです。

オーソドックスなジャズ・スタンダードに限らず、フュージョン系の

モダンな斬新な音楽にも挑戦している気鋭のアーティストです。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハービー・ハンコック

https://toshisuzuki.com/2016/09/01/herbie-hancock

 

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑱>

(1) 鶏口となるも牛後となるなかれ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)

【意味】
大きな集団の中で下にいるよりも、小さな集団でも一番になるほうがいい。

【説明】
鶏のくちばしとなっても、牛の尻になるべきではないという意味。
中国・戦国時代に蘇秦という人が、韓・魏・楚・斉・燕・趙の六国に対し、

強大な秦に従うよりも、一国の王という状態を維持しながら連合して対抗

したほうがいいと説いたときに引用したことわざ。
「鶏口牛後」ともいう。

【出典】
史記蘇秦伝]

 

(2) 紅一点(こういってん)

【意味】
多くの男性の中にいる、ただ一人だけの女性。
また、多くのものの中で、きわだって優れているもの。

【説明】
「万緑叢中紅一点」から由来し、見渡す限り緑の草木の中に、紅い一輪の

花が咲いているという意味。

【出典】
王安石[詠柘榴]

 

(3) 覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)

【意味】
いったん別れた夫婦はもとどおりにはならないことの例え。
また、一度してしまったことは、二度と取り返しがつかないことの例え。

【説明】
「覆水」は、こぼした水のこと。
「盆」は、水などを入れる器。
一度こぼれた水は、二度と器にもどることはないという意味。

昔、周の国に、後に「太公望」と呼ばれる呂尚という人物がいた。
呂尚は、読書ばかりして仕事をしなかったため、離婚されてしまった。
その後、斉の国で大出世すると妻が復縁を求めてきた。
呂尚は、器の中に入っていた水を地面にこぼし、妻にその水を器にもどすよう

言ったが、当然もどすことはできなかった。
そして呂尚は、「おまえは、一度別れた後で復縁を求めてきたが、一度こぼれた

水はもとに戻すことはできない」と言って復縁を断った、という話から。

【出典】
拾遺記

 

(4) 三顧の礼(さんこのれい)

【意味】
礼を尽くして才能あるすぐれた人物を迎え入れること。

【説明】
中国の三国時代、後に蜀の君主となる劉備が、当時まだ無名だった諸葛亮(孔明)

を三度に渡り訪問し、ついに軍師として迎え入れることができた故事から。

【出典】
諸葛亮[前出師表]

 

(5) 彼も人なり予も人なり(かれもひとなりわれもひとなり)

【意味】
同じ人間なのだから、他人にできて自分にできないわけがない。

【説明】
例え偉人や賢人といえども自分と同じ人間なのだから、努力をすればできない

はずがないという教訓。

【出典】
韓愈[原毀]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編⑤)>

武田信玄

甲斐の守護を代々務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。甲斐武田家

第19代当主。「甲斐の虎」という異名を持つ戦国屈指の名将。生涯で70回以上

の合戦に参戦しているが、敗北はわずか6度しかない。そのうちの2度は信濃

村上義清に喫している。上杉謙信という最大のライバルを有していたことでも有名。

 

  1. 大将たる者は、家臣に慈悲の心を持って接することが最も大切である。
  2. 弓矢の儀、取様の事、四十歳より内は勝つように、四十歳より後は負けざるように。
  3. 人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、讎は敵なり。(人の和が城であり、石垣であり、堀である。人の情けは味方となるが、讎となれば敵になる)
  1. 百人のうち九十九人に誉めらるるは善き者にあらず。
  2. 疾如風 除如林 侵略如火 不動如山
    (はやきこと風の如く、静かなること山の如し、おかしかすむること火の如く、
    動かざること山の如し)
  1. 成せば成る。成さねば成らぬ。成る業を、成りぬと捨つる人のはかなき。
  2. 戦いは五分の勝ちをもって上となし、七分を中とし、十を下とす。(信玄は五分の勝ちを最も良いと考えていた)
  1. たとえ戦に十分の勝ちを得るとも、驕を生じれば次には必ず敗るるものなり。すべて戦に限らず世の中の事この心掛け肝要なり。
  1. 謙信は義理堅い武士なので、必ず和睦し、いずれは彼を頼れ。
  2. 自分のやりたいことより、嫌なことを先にせよ。この心構えさえあれば、道の途中で挫折したり身を滅ぼしたりするようなことはないであろう。
  1. もう一押しこそ慎重になれ。
  2. 国持ちが城に籠って運を開いたことは稀であろう。

 

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(22)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(64)辛+一=幸

「辛い」に「一」を

足せば「幸せ」にな

れると聞いた。お、

こんなところに。私

は他人の「幸」から

「一」を拝借した。

 

(65)今この瞬間

平和ボケするんじゃ

ない。今この瞬間だ

ってこの街に爆弾が

落ち

 

(66)いらないもの

いらないものを全て

吸い込む家庭用ブラ

ックホールを夫が買

ってきた。翌日、私

は十数年ぶりに一人

きりの朝を迎えた。

 

 

<解説編>

(64)辛+一=幸ーー「辛」という漢字に「一」を足すと「幸」になる。

よく聞くたとえ話ではありますが、その「一」はどこから持ってくるので

しょうか?それは、誰かの「幸」から奪い取った「一」なのかもしれません。

 

(65)今この瞬間――本文が中途半端なところで途切れています。平和ボケ

してはいけない、なんて話をしている最中に爆弾が落ちてきてしまい、

世界は真っ白な光に包まれてしまったのです。

 

(66)いらないもの――ある夫婦のお話。夫が、いらないものを勝手に吸い

込んでくれる最新家電「家庭用ブラックホール」を買ってきましたが。

次の日、妻は一人きりで朝を迎えます。このブラックホールが一番最初に

吸い込んだのは夫だったのです。「いらないもの」の定義は人それぞれです

が、この妻は、夫を「いらないもの」と思っていたようです。夫婦の間に

は、ブラックホールよりも深い闇があったんですね。恐ろしい!

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その4)

  1. 自粛中 まだ見ぬ孫が もう歩く 初爺ちゃん
  2. 久しぶり 妻とお出かけ 接種場 さごじょう
  3. SDGs 掲げた我が社 持続せず 千流迷塵
  4. マスク顔 確信持てず 見つめ合う 福笑い
  5. 検温で 測れぬ妻の 冷たさよ たじろいだ端末
  6. デジタル化 立場逆転 父娘 寅命
  7. zoom飲み 呼ばれないまま ブーム去り うなじゅう
  8. テレワーク 子供の参入 場が和み ぱんこ
  9. なかぬなら 膝に猫乗せ ウェブ会議 リモート人
  10. 「おかえりー!」と 駆け寄る片手に 除菌剤 娘がいちばん!

    詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日8月9日は・・・?

ながさき平和の日(長崎原爆忌)

世界の先住民の国際デー

パークの日(駐車場の日)

はり(鍼)・きゅう(灸)・マッサージの日

薬草の日

野球の日

ムーミンの日

形状記憶合金の日

ハグの日

美白の女神の日

パクチーの日

ソフトウェアバグの日

かばんの日

薬膳の日

ハンバーグの日

ハグ~ンの日

パグの日

セルフハグでもっと自分を好きになる日

クレープの日

パソコン検定の日

えのすいクラゲの日

太祇忌

 

今日8月10日は・・・?

世界ライオンの日

道の日

健康ハートの日

宿の日

ホームヘルパーの日

帽子(ハット)の日

焼き鳥の日

はとむぎの日

パレットの日

バトンの日

シャウエッセンの日

豊後高田市全力発展の日

スヌーピーの日

発炎筒の日

ばねの日

バイトルの日

「はっと」の日

ハートトラストの日

カロリーコントロールの日

ハイボールの日

ハートの日

東洋羽毛・羽毛ふとんの日

バリ取りの日

かっぱえびせんの日

ブレーキパットの日

パーソナルトレーナーの日

ハーゲンダッツの日

イトーヨーカドーの日

鳥と人との共生の日

よさこい祭りの日

ダノンBIOの日

パトレイバーの日

服部植物研究所・コケの日

日本バドミントン専門店会の日

HADOの日

手(ハンド)の日

イエローハット(黄色い帽子)の日

スモアの日

鳩の日

夏の恋を熱くするラブラブハートの日

バナナの神様・バナナジュースの日

糖化の日

パンケーキの日

アメリカンフライドポテトの日

バイナリーオプションの日

コッペパンの日

Windows 10 の日

スカイプロポーズの日

キャッシュレスの日

西鶴忌

金毘羅の縁日

 

明日8月11日は・・・?

山の日

ガンバレの日

きのこの山の日

マッシュルームの日

インスタント・コーヒーの日

ロールちゃんの日

めんの日

ダブルソフトの日

おかあちゃん同盟の日

圓朝忌

千樫忌

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第37号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

 

【シリーズ=教養の饗応】(7/29配信第36号)

【シリーズ=教養の饗応】(7/29配信第36号)

 

今は、二十四節気の「大暑(=たいしょ)(7/23-8/6)」、

七十二候の「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」(7/28-8/1)」です。

昨日7月28日は、「大安(たいあん)」です。

本日7月29日は、「先勝(せんしょう)」です。

明日7月30日は、「友引(ともびき)」です。

また、陰暦七月の異名は「文月(ふみづき)」です。

英語では「July」フランス語では「 juillet = (ジュイエ)」です。

中国語では『七月』と書いて『チーユエ』と発音します。

韓国語では「『칠월』と書いて『チルォル]』と発音します。

7月の呼称としては、他にも秋初月(あきはづき)、巧月(こうげつ、

愛逢月(めであいづき)、七夕月(たなばたづき)、女郎花月(おみな

えしづき)、餞暑(せんしょ)、涼月(りょうげつ)などとも呼ばれて

いるそうです。

 

第36号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その26)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(76)オーツカ鉄鋼販売株式会社

会社名

オーツカ鉄鋼販売株式会社
(OHTSUKA STEEL TRADING CO.,LTD.)

代表者

代表取締役社長  小木曽  裕

創業

1902(明治35)年4月

設立

1982(昭和57)年4月1日

資本金

3億円(2022年6月現在)

株主

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社  100%

従業員数

63人(2022年6月現在)

事業内容

一般鋼材・土木建材製品販売
建設用仮設鋼材リース

沿革

2020(令和 2)年 4月

本社建材部に工事チームを開設

2018(平成30)年 4月

福島出張所を営業所に変更、新潟三条出張所を開設

2016(平成28)年 3月

福島出張所をいわき市渡辺町に移転

2014(平成26)年 3月

新潟三条倉庫を開設

2013(平成25)年 4月

仙台事務所・気仙沼ヤード開設

2012(平成24)年 4月

福島出張所開設

2010(平成22)年 4月

静岡支店閉所、清水事業所を静岡支店に変更

2008(平成20)年 4月

石巻事業所を営業所に変更

2007(平成19)年 6月

八戸営業所を支店に変更

2005(平成17)年 6月

仙台営業所と気仙沼事業所閉鎖

2002(平成14)年 6月

創業100周年、設立20周年事業を行う

2001(平成13)年10月

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社発足に伴い株式全額移転

2001(平成13)年 6月

石巻事業所再開

2000(平成12)年 4月

静岡営業所を支店に変更

1999(平成11)年 4月

仙台出張所を営業所に変更

1998(平成10)年12月

清水事業所を開設

1996(平成 8)年 4月

石巻事業所閉鎖・仙台出張所開設

1995(平成 7)年 1月

本社を東京都中央区日本橋久松町に移転

1991(平成 3)年 6月

伊勢崎営業所を支店に変更

1983(昭和58)年 4月

足利営業所を伊勢崎営業所に変更、現在地に新築移転

1982(昭和57)年 4月

オーツカ鉄鋼販売株式会社(資本金3億円・丸紅100%出資)として新発足する

1980(昭和55)年 5月

八戸営業所を現在所に新築移転、三島営業所を静岡営業所に変更、現在所に新築移転

1974(昭和49)年 4月

本社を東京都中央区新富に移転

1973(昭和48)年 5月

株式会社大塚鋼建に社名変更

1970(昭和45)年 4月

浦和営業所開設

1967(昭和42)年 9月

三島営業所・足利営業所開設

1966(昭和41)年 1月

石巻事業所開設

1964(昭和39)年 1月

気仙沼営業所開設

1962(昭和37)年 1月

八戸営業所開設

1954(昭和29)年 4月

株式会社大塚商店に組織変更する

1933(昭和 8)年10月

合資会社大塚商店に組織変更する

1902(明治35)年 4月

大塚七郎個人営業にて大塚商店を創設、一般鋼材販売を開始する

 

 

(文責私見)伊藤忠丸紅鉄鋼が100%株保有する厚板に強いオーツカ鉄鋼販売です。

 

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.ohtsuka-steel.co.jp




(77)関包スチール株式会社

商号

関包スチール株式会社

所在地

[本社] 

〒550-0004 大阪市西区靱本町1-6-21 関包スチールビル
TEL. 06-6449-8811 FAX. 06-6459-4665

[東京本社] 

〒103-0028 東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストファイナンシャルビル18F
TEL. 03-6225-2187 FAX. 03-6225-2188

設立

1948年2月

資本金

100百万円

決算期

3月

代表

代表取締役会長兼CEO 谷本 隆広

主要製品

金属梱包資材<ベーリングフープ、プロテクター>、建築用鋼製下地材<含、フリーアングル>
鋼帯<スリットコイル>、鋼板

各種許認可

[ISO14001]

関包スチール(株)大阪工場(JQA-EM1446)

関包スチール(株)鹿島工場(E479)

[ISO9001]

関包スチール(株)大阪工場(JQA-3016)

関包スチール(株)和歌山工場(木ノ本)(JQA-QMA13809)

関包スチール(株)鹿島工場(JQA-QM6798)

[JIS]

事業所名

取得JIS

認証番号

関包スチール(株) 広島大和工場

JIS A 6517

TC 06 07 041

関包スチール(株) 鹿島工場

JIS A 6517

TC 03 07 247

関包スチール(株) 浦安事業所

JIS A 6517

TC 03 07 247

関包スチール(株) 高槻工場

JIS A 6517

GB 05 08 172

関包スチール(株) 九州事業所

JIS A 6517

JQ 08 08 025

関包スチール(株) 滋賀工場

JIS A 6517

GB 05 15 001

生産量

130万t/年

 

<鉄鋼メーカー>

日本製鉄株式会社、株式会社神戸製鋼所JFEスチール株式会社、

日鉄日新製鋼株式会社、株式会社淀川製鋼所
日鉄鋼板株式会社、株式会社中山製鋼所東洋鋼鈑株式会社、JFE鋼板株式会社

<商社>

住友商事グローバルメタルズ株式会社、三井物産スチール株式会社、

日鉄物産株式会社、阪和興業株式会社、豊田通商株式会社、メタルワン株式会社、

JFE商事株式会社

<ユーザー>

日本製鉄株式会社、住友商事グローバルメタルズ株式会社、

三井物産スチール株式会社、パナソニック株式会社、三菱電機株式会社、

株式会社クボタ、大和ハウス工業株式会社
その他

 

「和」の精神

鉄をめぐる人・技術・産業との関係を大切にしながら、

社会と次代にアプローチ。

関包グループのワーキングポリシーです。

関包スチールグループ代表

関包スチール代表取締役会長兼CEO

谷本隆広

 

(文責私見) 国内19か所に拠点を保有し、グループ会社を国内6社、

海外2社を含む大グループ企業です。

2021年3月期の売上高は547.4億円。

浦安鉄鋼団地内=鉄鋼通り3‐4‐3に約400坪の土地を山惣鋼板より

借りています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.kanpoh.co.jp


https://ja.wikipedia.org/wiki/関包スチール

https://kanpo.tremolo.work/disclosures/129778


(78)株式会社京江シャーリング

名称

株式会社京江シャーリング

所在地

〒279-0025
千葉県浦安市鉄鋼通り1-2-11

TEL

047-351-1200

FAX

047-351-1204

代表取締役

下河原 英道

設立

1967年(昭和42年)10月

資本金

3,000万円

年商

年商38億(令和元年度)

主要取引銀行

千葉銀行浦安支店、京葉銀行浦安支店、商工中金押上支店、千葉興業銀行浦安支店、りそな銀行西葛西支店

事業内容

冷延鋼板・熱延鋼板・電気メッキ鋼板・溶融メッキ鋼板の加工販売

主要取引先

JFE商事株式会社

設備概要

レベラーライン 1基
スリッターライン 1基
セミオートシャーリング 2基
アマダ製ベンダー 1基
コイル反転機 1基
バリ取り機 1基
天井走行クレーン 15T×2基、10T×1基、7.5T×1基、4.8T×2基、2.8T×1基

関連会社

株式会社平成スチール
株式会社大江スチール
株式会社シルバーウッド株式会社朋コーポレーション

 

※京江シャーリングの経営理念は3つの社訓から成り立ちます。

(1)物事総て前向きに考える

心をいつも明るく保ち、物事を前向きに考えている人には、明るく前向きな

事柄が起こります。
自分に与えられた条件、目の前にひらけた状況に対して常に肯定的、積極的

な捉え方をすることです。

(2)感謝の気持ちを忘れない

ありがたいという気持ちをいつも抱いていることです。
いつも感謝の念を心にもっていると、感謝せざるをえないことが、次々と

起こります。
大切なお客様に常に感謝の年を発していれば、私たちにとっても幸せなこと

が起こります。

(3)愚痴をこぼさない

嫌な事や悲しいことが有ったからといって愚痴ばかりこぼし、ため息ばかり

ついていては、さらに其れを促すような暗い出来事や、マイナスの事象ばかり

が起こります。
仕事や私生活においても愚痴をこぼしたく成ることは多いでしょう。
しかし自分の前で起きる嫌なことは将来の自分の為に起きる事が殆どです。
その事によって前進できるとか、其れが有ったために幸せに成るという事なのです。
目の前で起きる嫌なことの先には、必ず自分の為になることや、自分を幸せに

する事が待っているのです。
嫌な事が起きたらその先に有る幸せを探すようにしましょう。

 

(文責私見)独立系のシャーリング業者です。

歌手の華原朋美さんのご実家としても有名な企業です。

介護施設や水事業も手掛けている様で、手広く事業展開している様です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ。

kyoue.co.jp

 

華原朋美さん>の情報をお知りになりたい方は下記リンクへ。
https://jtbmusic.jp/tomomikahala-diet

→<注>別に他意はありません。単なる情報提供です。

きょうのことば=その1日経新聞(7月23日付)より】

行動制限・・・・外出自粛など要請、経済活動へ影響大きく・・・・

 新型コロナウイルスなどの感染症の拡大や医療の逼迫を防ぐため、人と人との

接触を減らし、感染者や濃厚接触者の急増を抑える対策。過去の感染拡大局面では

不要不急の外出や県境を越えた移動、大人数の会食などの自粛を求めた。第7波で

新規感染者数が過去最多水準となるなか、制限をかけずに医療逼迫を回避する方策

が必要になっている。

新型コロナ対策の特別措置法にもとづく「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」

の対象地域では、知事が飲食店などに営業時間の短縮といった措置を求めることが

できる。海外でも外出禁止令や店舗閉鎖などを伴う厳しい措置がとられた例がある。

日常生活や経済活動への影響は大きく、各国は徐々に感染対策と社会経済活動との

両立にかじをきってきた。英国はコロナ関連の行動規制を撤廃した。日本も徐々に

対策の緩和を進めており、ワクチン接種や陰性証明を条件に、海外からの観光客

受け入れも再開した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

大阪・連日2万人超「赤信号」…高齢者“行動制限”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

 

 
きょうのことば=その2日経新聞(7月24日付)より】

EC化率・・・・巣ごもり消費で上昇・・・・

 インターネットを介して販売する電子商取引(EC)が商取引総額に占める割合

を示す。経済産業省の調査によると、国内の消費者向け物販のEC市場規模は

2020年に約12兆2千億円と19年比2割強伸び、EC化率は8%と1ポイント強

上昇した。食品・飲料・酒類が3%にとどまる一方、書籍と映像・音楽ソフトは

43%に達するなど商品ごとの差が大きい。

米インサイダー・インテリジェンスによると世界のEC化率は22年に20%を

超える見込み。欧米では成人のEC利用経験者が17年時点で7~8割に達して

いるのに対し、日本は直近でも5割超の水準にとどまる。実店舗の立地密度が

高いことなどもあり日本は海外より普及スピードが緩やかだ。

新型コロナウイルス下の巣ごもり消費で拡大したECが今後も伸びるかは、

サービスの裾野の広がりが焦点の一つになる。アマゾンジャパンや楽天グループ

など大手以外にも、企業がBASEなどのEC支援サービスを使って「D2C」

(ダイレクト・ツー・コンシューマー)と呼ぶ直販を始めるケースも増えてきた。

配送料の負担感をどう抑えるかも課題となる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.w2solution.co.jp/news/newsindex/knowhow/8526


https://products.sint.co.jp/siws/blog/ec-rate-2021

 

きょうのことば=その3日経新聞(7月26日付)より】

ローカル鉄道・・・・車普及で乗客減続く・・・・

 都市部と比べて輸送人員が少ない地方の鉄道路線を指す。国土交通省は「地域鉄道」

について一般に新幹線や都市鉄道以外の路線と定義している。運営主体はJR各社や

一部の大手民鉄のほか、中小民鉄や第三セクターなどの「地域鉄道事業者」となる。

地域鉄道事業者は2022年4月時点で95社ある。

1980年代の旧国鉄改革では輸送密度(1キロメートルあたりの1日平均利用者数)

4000人未満を「廃線基準」とし、バス路線への転換などを進めてきた。その後も

地方では自動車の普及などによる移動手段の変化で鉄道利用者の減少が続き、

JR各社の輸送密度4000人未満の路線割合は20年度に57%となっている。

国は20年に「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」を改正し、自治体が

運輸事業者などと連携して「地域公共交通計画」を作成することを努力義務とした。

ただ、これらの計画はバス路線の整備などが中心で、広域自治体にまたがる鉄道に

ついては十分な協議がなされていないとの指摘がある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

1日利用客11人の駅も 存続か廃線か、岐路に立つローカル線【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

 

公共交通には公費を 関西大教授に聞く「ローカル鉄道の分岐点」 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

きょうのことば=その4日経新聞(7月27日付)より】

ダイナミックプライシング・・・・航空会社・高速バスも導入・・・・
 販売状況や季節要因によって変わる需要と供給に合わせて、同じ商品・サービス

の値付けを柔軟に上下させる「変動価格制」を指す。需要の多い時期や曜日、時間

帯に料金を高くすることで収益を拡大できる。需要の少ない時期に料金を低くすれ

ば利用を喚起できる。米航空大手が1980年代から本格導入を始め、ホテルや航空券

のように供給量に制限のあるサービス業で売れ残りを防ぐ手段として浸透した。
 日本の輸送サービスでは航空会社や高速バスが導入している。航空では国内線の

運賃が運輸省(現国土交通省)の認可制から事前届け出制となり、各社が自由に

運賃を設定できるようになった。チケットの売れ行きに応じて日々運賃も変えて

いる。
 新型コロナウイルス禍でテーマパークやプロ野球観戦などでも変動価格のチケット

の導入がじわり広がっている。入場者数の分散化や、収益の安定化につなげる狙い

などがある。人工知能(AI)を活用して、過去の入場者数を基に適正価格を割り出す

技術も進化している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

ja.wikipedia.org/wiki/ダイナミック・プライシング

 

https://will-links.jp/pricing

 

きょうのことば=その5日経新聞(7月28日付)より】

第1列島線・・・・米中が対峙する軍事ライン・・・・

 

 中国が勢力圏を確保するため、海洋上に独自に設定した軍事的防衛ラインの一つ。

九州沖から沖縄、台湾、フィリピンを結び南シナ海に至る。中国が台湾有事を想定

し、米軍の侵入を防ぐ自国防衛の最低ラインとしている。

米国は第1列島線を安全保障上の脅威と捉え、対抗軸の構築を進めている。米インド

太平洋軍は第1列島線に沿って、ミサイル網などを整備することを視野に入れる。

台湾海峡の安定は地域の安全と平和に深くかかわることから、日本も射程1000キロ

メートル超の巡航ミサイルを配備することを目指す。

中国がさらに外洋に設定したのが「第2列島線」だ。小笠原諸島や米領グアムを経由

してパプアニューギニアに至る防衛ラインで、海洋安全保障を巡り、米国との対立が

激しくなっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/第一列島線
https://rekusasu.mandaramangekyou.com/daiiti-daini-156

 

きょうのことば=その6日経新聞(7月29日付)より】

経済版2プラス2・・・・経済安全保障の問題協議・・・・

 日米の外務・経済担当の閣僚が集まる新たな協議体。2022年1月の日米首脳

オンライン協議で創設が決まった。正式名称は「日米経済政策協議委員会」。

日本は林芳正外相と萩生田光一経済産業相、米国はブリンケン国務長官とレモンド

商務長官が参加する。既存の枠組みである外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)

の経済版という位置づけだ。

経済と安全保障が密接に絡む「経済安全保障」の問題について協議する。今回は

半導体レアアースなど重要産業に不可欠な戦略物資のサプライチェーン

(供給網)強化策が主要議題となる。米中対立を背景に中国へ依存しすぎない

体制を整える狙いだ。

インド太平洋地域で経済に関する国際秩序づくりを主導する目的もある。途上国へ

のインフラ投資の基準や人権問題による輸出管理ルールなどを話し合う。民主主義

や法の支配といった価値観を共有する国・地域で連携し、中国による覇権主義的な

活動の抑制をめざす。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

「経済安保版2プラス2」とも言える内容の日米経済版2プラス2(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

 

日米経済版2プラス2、2022年7月開催へ、日米首脳共同記者会見で発表(日本、米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ (jetro.go.jp)

 

 

今日の教養その1(歴史)

アレクサンドロス大王

 アレクサンドロス大王(紀元前356-前323)は、ギリシャ北部の山間部にある

マケドニア王国で生まれ、アテネの哲学者アリストテレスから教育を受けた。

父王フィリッポス二世はマケドニアの領土を広げ、アテネなど古代ギリシャ

都市国家の大半を支配下に収めた。父が劇場で暗殺され、アレクサンドロス

20歳で王位を受け継いだ。

 

アレクサンドロスは、父をしのぐ驚異的な勢いで各地を次々と征服し、当時の

地中海世界の大半を含む帝国を築いた。それまで古代世界でこれほど広範な領域

を支配した王はいなかった。アレクサンドロスの軍隊は、本拠地であるマケドニア

を出発して、ギリシャ、シリア、エジプト、メソポタミアを征服した。さらにアレ

クサンドロスは、ペルシャ王ダレイオス三世と戦ってこれを破り、王になって

六年後の前330年にはペルシャ帝国を滅ぼした。帝国は拡大を続け、やがてイン

ドにまで到達した。しかしその治世は、アレクサンドロスが33歳のとき古代都市

バビロンで亡くなったことで、突然終わりを迎えた。アレクサンドロスが築いた

大帝国は、配下の将軍たちによって分割され、その状態はローマ人に征服される

まで数百年間続いた。アレクサンドロスと兵士たちは、征服した地域で、自分たち

とは異なる習慣を持つ、さまざまな未知の文明と出会った。征服者であるギリシャ

人は、戦いで破った民族の文化を単に破壊するのではなく、これを吸収し、ヘレニ

ズムと呼ばれる新たな融合文化が誕生した。史上はじめて、ヨーロッパ南東部の

広い地域と近東が、同じ言語を話し同じ文化的背景を持つことになったのである。

ギリシャ語は、何百年にもわたって古代世界の共通語となり、新約聖書も当初は

ギリシャ語で書かれていた。アレクサンドロスの軍隊がやってきたことで起こった

文化の融合こそ、彼が現代世界に残した最も有意義な遺産であろう。

アレクサンドロスは、今日もなお強い関心を寄せられており、現在の歴史学者たち

は、軍隊への冷徹な指揮ぶりや、馬への愛着、学んだ哲学などについて研究を続けて

いる。最近では、彼の性的志向も議論の的になっている。

 

<豆知識>

  1. アレクサンドロスは子どものころ、父王の征服事業を喜ばなかった。プルタルコスによると、若いアレクサンドロスは自分が王になったときに征服する地域が少なくなると哀しんだという。
  1. エジプト征服後、アレクサンドロスはエジプトの地中海沿岸に都市を建設し、自分の名前を取ってアレクサンドリア命名した。ちなみに、この名をつけられた都市は帝国各地にたくさんあった。エジプトのアレクサンドリアでは、羊皮紙文書を数千点収蔵する巨大な図書館がギリシャ人によって建てられた。この図書館は数百年後に焼失し、それとともに古代世界の膨大な知識も失われた。
  1. アレクサンドロスは狩猟が大好きで、記録によると現在のウズベキスタンに来たとき、たった一度の狩りでライオンを含め動物を4000頭も捕らえたという。古代ギリシャ人の狩猟用具は槍と網で、それ以外はほとんど使わなかった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)マケドニアアレクサンドロス大王です。 ドイツ語風には「アレキ

サンダー」「アレクサンダー」と読むそうです。アラビア語ペルシャ語では

イスカンダル」と読むそうです。そう、宇宙戦艦ヤマトに出てくる「イスカ

ンダル」はこのアレクサンドロス大王の名前は由来だそうです。

アレクサンドロス大王は同性愛者だったのでは?という説もあるそうです。

・・・蘊蓄(うんちく)?

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドロス3世

https://turkish.jp/blog/アレキサンダー大王


https://rekisiru.com/5522

 

今日の教養その2(哲学)

形而上学(けいじじょうがく)

 形而上学とは、実在についての最も一般的な問い――真に実在するものは何で、

それはどのようなものであるのか――に関する学問だ。

 

最初の問い――真に実在するものは何か?――を探求するのが、形而上学

一分野である存在論だ。存在論では、次のような問いを立てる。「存在している

ものは、すべて物質的なものか、それとも霊魂のように非物質的なものなのか?」

「何かが存在するとは、どういうことなのか?」「存在は、例えば『赤い』の

ような属性で、ものによって持っていたりいなかったりするのか?」「それとも

存在とは、『赤さ』のような属性だとしたら、それはどのような種類の属性なの

か?」「私が『馬は存在するがユニコーンは存在しない』と言うとき、私が馬に

ついて肯定し、ユニコーンについては否定しているものとは何なのか?」

形而上学は、事物の特徴と関係についての問いも考える。例えば、「数が存在

するとしたら、その数は時間と空間の中に存在するのか?」「数は偶発的に存在

するのか?つまり、数は存在できなかったり、存在するのをやめられたりする

のか?」と問う。

多くの哲学者は、形而上学の考え方のうち、あるひとつを共通認識として認め

ている。それは、事物は実体と属性のふたつに大きく分けられるとする考え方だ。

実体とは、普通の意味でいう物体のことで、属性とは、そうした実体のあり方の

ことである。例えば、シャツは実体だが、シャツの色はシャツの属性である。

形而上学の問いの多くは、実体と属性という概念から生じている。

哲学者たちが以前から考え続けている問いのひとつに、「属性は個別的なもの

か、それとも一般的なものか」というものがある。属性が一般的なものであると

は、ふたつの赤い物(例えばシャツとバラ)において、「赤さ」という単一の属性が

存在し、この「赤さ」がふたつの物によって具現化つまり例化されているという

ことを意味する。ちなみに「例化」とは、実体と属性の関係を説明する哲学用語

である。これに対して、属性が個別的であるとは、異なるふたつの属性――シャツ

によって例化された赤さと、バラによって例化された赤さ――が存在することを

意味する。そして、このふたつの属性は、まったくよく似ているということになる。

 

<豆知識>

  1. 形而上学(metaphysics)という名称は、古代にアリストテレスの著作を編集した人が付けたものだ。編集者は、この分野のテーマを扱う書物を、アリストテレスの『自然学』(英語でPhysics)の後に配列した。この書物にはタイトルがなかったので、編集者がギリシャ語で「自然学の後」を意味する「メタ・フェシカ」と名づけたのである。
  1. 現在私たちが「形而上学」と呼んでいるものを、アリストテレスは「第一哲学」と呼んでいた。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)哲学の世界の「形而上学」です。文責には哲学の世界は

よく分かりません。「何がしたいの?」って感じです(笑)。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/形而上学

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(25)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(25)ブータン(Bhutan)=「幸福」(Happiness)

・幸福を追求するブータン国王の言葉

ここまで、101か国(本コーナーではまだ24か国)の価値観についてご紹介しま

したが、もう一つ、抜かすわけにはいけない国がありました――「幸せ」の国、

ブータンです。

「幸福」は、価値観というよりも基本的な権利のように感じられるかもしれませ

んが、私が開催するワークショップで何度も上がってくる言葉です。そこで、ボー

ナスとしてこの章を用意しましたので、「幸福」があなたの大切な価値観になるか

どうかを、ご自分で決めてください。

 幸福とポジティブ心理学の研究が注目されるようになったのはごく最近ですが、

そのことについて、ある国に感謝しなくてはいけません。幸福の追求というテーマ

を国連と学者に持ちかけたブータン王国です。

 

ほとんどの人が、幸福について、気分がよいので「何より大切」だと考えています。

また研究から、幸せなときは健康が増進し、生産性と創造力が増し、争いが少ない

ことがわかっています。

でも、幸福を手に入れるのは難しいことです。なぜなら、そのためには多数の要求

が、より広いシステムによって、満たされ、バランスが取れ、合意される必要がある

からです。

私がお会いしたとき、ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王――国内では

「K5(第五代国王)」として知られる――が説明してくれたのは、国民が幸福を追求

できる環境を創るのが政府の責任であること、その門戸が世界に開かれたのは

1974年であり、以来、幸福度の調査が可能になったことでした。

 ブータン新興国の経済を持つアジアの小国です。しかし経済発展を追い求める

ことには、自国の文化と環境と社会システムの損失という代価があると考えました。

これを理由に、ブータンは、国内総生産(GDP)指標が人間のニーズに対応するには

不十分であり、もっと包括的な指標が必要だと判断しました――国民総幸福量

(GNH)です。

私たちは、幸福の源は自己の中にあり、満足は外部から得られるものではないと

信じています。速い車や大きな家やファッショナブルな服は、束の間の喜びをもたらす

かもしれませんが、それは充足感ではありません」

・幸福を満たすための取り組み

この取り組みの一環として、王国は「農村化」を積極的に奨励してきました。田舎

に住む人に、都市への移動よりも滞在を促すための設備を整えるのです。都市化の

減少の影響を見ることができるティンプーは、世界で唯一、信号機のない首都です。

 また、国民総幸福量の重要性は、水力発電の完全活用を拒否する決定にも見ること

ができます。商業的に利益を生むかもしれませんが、谷を氾濫させ、住民を強制的に

移住させるという犠牲を払うことになるのです。

 ブータンはまた、宗教、精神性、人生哲学といった面で、崇高な目的をもつことを

大切にしています。ブータンは依然として仏教を深く信仰する国なので、人々は、

自分だけではなく全員の幸福に関心を持つのです。

 ブータンの山には約7000人の僧侶がいて、個人の精進だけではなく社会の幸福の

ためにも祈りを捧げています。長男は、僧院に5歳で修行に出されることが多く、

そのことが家族に大きな名誉をもたらします。

私たちが幸福の国から学べること

 「地上の最後の楽園」であるブータンは、ヒマラヤ山脈の麓に位置し、中国とイン

ドという大国にはさまれながら、脅威を受けることなく独自の規範に従って生活して

いて、植民地化されたことのない数少ないアジアの国の一つです。

 国家のシンボルは龍(ドク)で、国旗には龍が、異なる種類の「価値」を意味する

宝石を抱える姿が描かれています。この国は、人間が幸福になるためには、モノだけ

ではなく、多くの人間の要求を満たす必要があると知っているのです。同様に、ポジ

ティブ心理学者の研究者は、自分の強みと能力を使い、面白くて楽しく取り組める

目標を通じて、充実感を見出すことを推奨しています。

 

 「善き統治(グッド・ガバナンス)」は非常に重要です。だからこそ、世界最年少の

国家元首であるジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王は、2006年に26歳で

父から王位を譲り受けました。立憲君主制国家の国王として、政府与党に欠如しがち

な長期的視点を持ち続けなければなりません。

 国王はこう話しました。

 「私は小さなヒマラヤの国の王として、この世界のすべての人の幸福を促進する

ために、多くのことができるように祈る」

 

最大の教訓は、幸福は、個人レベルで追い求めてもうまくいかないということです。

人同士がつながり、互いに助け合う。個人ではなく全体で、みんなが一緒に行う。

身の丈よりも大きな社会的大義を持って、私たちが住む世界をより良く変えていく

ことが大切なのです。

 

首都ティンプー

人口→75万人。

面積→3.8万平方キロ(九州とほぼ同じ)。

民族チベット系、東ブータン先住民、ネパール系等。

言語→ゾンカ語(公用語)等。

GDP→24.5億ドル。

時差→マイナス3時間。

日本→民間人に贈られる最高の爵位「ダショー」を授けられた日本人がいる。

1964年から28年に及ぶ農業技術指導を行った西岡京治である。1992年に

亡くなると、国葬が行われ、パロに埋葬された。

文化→ダツェ・・ブータンの弓術で国技でもあるスポーツ。100M以上先の

的を狙い、数名1組で、2組が競い合う。

生活ブータン料理はたくさんの唐辛子が使われ、「世界一辛い料理」と

いわれることもある。

 

(文責私見)ヒマラヤ山系の小国「甲府の国」ブータンです。

中国とインドに挟まれている国なのに、過去一度も植民地

化されたことがないだなんて、素晴らしい国ですね。

2011年11月15日に、ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワン

チュク国王は、結婚したばかりのジェツン・ペマ王妃

ともに震災後初の国賓として来日、被災地のほか、東京

の国会議事堂で衆議院本会議場での演説、京都などを

訪問した時には、「幸福の国」が一躍注目されました。

ブータンの「幸福追求」と同様の考え方で、我々も「ウェ

ビーイング」を追求していきましょう。

 

ブータンの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ブータン

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bhutan/index.html


https://www.wbf.co.jp/bhutan/info/country.php

 

【新シリーズ=小倉百人一首(7)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第七回目は、人気No.7の歌を取り上げます。

 

(7)第40番 作者:平兼盛(たいらのかねもり) (生年不詳-990年)

忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで

『しのぶれど いろにいでにけり わがこいは ものやおもうと ひとのとうまで』

 

訳:誰にも知られないように包み隠してきたのだけれど、ついに顔に出てしまった

ようだ、私の恋心は。「あなたは何か物思いをしているのですか」と人が尋ねる

ほどに。

 

平兼盛(たいらのかねもり)は平安時代中期の歌人で、三十六歌仙に選ばれる実力の

持ち主。また、中宮彰子(ちゅうぐうしょうし)の女房である赤添衛門(あかぞめえもん

・第59番)が、実は兼盛の娘であるという説もある。

兼盛の離婚した元妻が、赤染時用(あかぞえときもち)という男と再婚して赤染衛門

が生まれたんだけど、実は離婚前に妻が身ごもっていたので、兼盛は親権を主張して

裁判を起こした。結局、兼盛の主張は認められなかったんだけど、赤染衛門歌人

しての才能を考えると、彼女は兼盛の血を受け継ぐ娘と考えるのが自然な気がするの

はボク(=藤原定家)だけかな。

甲乙つけがたい歌合の決着は――?

 兼盛と言えば、壬生忠見(みぶのただみ・第4Ⅰ番)との歌合のエピソードが決まって

語られるんだよね。だからボク(=藤原定家)もこの『百人一首』で、そのときの二人

の歌を並べてみた。

その有名なエピソードとは、村上天皇の内裏歌合で壬生忠見と競ったときの話。

二人の歌が詠じられ、いよいよ判定が下るというとき、判者の藤原実頼は甲乙つけが

たい二つの歌を前に、判定がつけられなかった。そこで村上天皇に判断をゆだねたんだ。

すると天皇が小さい声で「忍ぶれど・・・」と兼盛の歌を口ずさんだために、兼盛が

勝者となり、壬生忠見は敗れたショックでやがて死んでしまったという話だ。

あなたはこの二人の歌を比べてみて、どちらが優れていると判定するかな?

隠そうとしても“色に出て”しまう恋心

「忍ぶれど」の歌は、『百人一首』でもボク(=藤原定家)が好んで多く撰んだ

「忍ぶ恋」をテーマに詠まれたものだ。

誰にも知られないようにひそかに抱き始めた恋心が、どんどん膨らんできて、どうに

も隠しようがなくなり、ついに人に知られてしまう・・・そんな恋愛経験をしたことの

ある人も多いのではないかな?純情かつ究極の片思いを詠んだこの歌ではあるけど、

歌の技巧という点でも、なかなか見事なものがある。

 「忍ぶれど」は、包み隠しているけれど、の意。隠していたのは、「わが恋」だ。

 「色」は顔色のこと。「出でにけり」の「けり」は、ここでは「顔に出ちゃったなぁ」

と詠嘆している感じで、二句切れ。歯切れのよい切れ方だね。

 「ものや思ふ」は恋に悩むことで、ここでは人が尋ねてきた会話の中身。「あなたは

何か物思いをしているのですか」という感じだ。

 お見事なテクニック、歌合で競い勝ったのもうなずけるところだ。エピソードもそう

だけど、語り継がれる名歌だけのことはあるね。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見)平兼盛壬生忠見は960年に行われた村上天皇の内裏歌合にて

最後の一番で戦ったそうです。敗れた忠見は、あまりのショックで食事が

のどを通らなくなり、ついには死んでしまったというのは実際には作り話

だったらしい。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

<内裏歌合対決>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ameblo.jp/sskmszm/entry-12230696617.html


https://kiboriguma.hatenadiary.jp/entry/sinoburedo



【新シリーズ=四字熟語の世界(7)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第7位:快刀乱麻(かいとうらんま)

意味:もつれた麻を刀で断ち切るように、複雑にこじれて紛糾していることを見事に

処理するようすのたとえ。

由来/語源:「快刀」は切れ味のよい刃物、「乱麻」は、もつれた麻糸のこと。もつ

れた麻糸を切れ味のよい刃物で断ち切ることから来ている。

出典:『北斉書』「文宣帝紀

英訳/英語:act decisively to solve a complicated problem(快刀乱麻を断つ)

使い方/例文

  1. 社内の内紛を鎮静化させた快刀乱麻の手腕には胸のすく思いだった。

※一般的には「快刀乱麻を断つ」と使われることが多い。

類義語/同義語

一刀両断(いっとうりょうだん)

一剣両断(いっけんりょうだん)

 

※次回は「一蓮托生(いちれんたくしょう)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)葛飾北斎>】

葛飾 北斎(かつしか ほくさい、葛飾 北齋[注釈 1]宝暦10年9月23日

1760年10月31日〉? - 嘉永2年4月18日1849年5月10日〉)は、

江戸時代後期の浮世絵師化政文化を代表する一人。

代表作に『冨嶽三十六景』や『北斎漫画』があり、世界的にも著名な画家

である。森羅万象を描き、生涯に3万点を超える作品を発表した。若い時

から意欲的であり、版画のほか、肉筆浮世絵にも彼の卓越した描写力を見る

ことができる。さらに、読本(よみほん)・挿絵芸術に新機軸を見出した

ことや、『北斎漫画』を始めとする絵本を多数発表したこと、毛筆による

形態描出に敏腕を奮ったことなどは、絵画技術の普及や庶民教育にも益する

ところ大であった。 シーボルト事件では摘発されそうになったが、川原慶賀

が身代わりとなり、難を逃れている。ありとあらゆるものを描き尽くそうと

した北斎は、晩年、銅版画ガラス絵も研究、試みたようである。また、油絵

に対しても関心が強かったが、長いその生涯においても、遂に果たせなかった。

 

葛飾北斎

葛飾北斎(1760-1849)は、西洋で最も知られている日本人芸術家だろう。

 貧しい家に生まれた北斎は、鏡師の家に養子となり、その後、彫刻師の下で

木版技術を学んだ。18歳のとき、役者絵で有名だった浮世絵師、勝川春章の

弟子となった。じっとしていられない性分の北斎は、1794年に春章の門下から

離れ、放浪生活を始めた。名前を50回以上変えており、北斎を名乗るように

なるのは46歳からだ。75歳のときには「画狂老人」と名乗っている。生涯で

住んだ家は90を超える。

 金銭に困ることも少なくなかった北斎は、人の注目を集めるようなことを

よくやった。あるとき、将軍の前で谷文晁(たにぶんちょう)と絵の競い合いを

することになった。北斎は、自分の番になると、長い紙を広げ、太い筆で藍色

の帯をさっと塗ると、鶏の足に朱色の絵具をつけて、紙の上を歩かせた。そし

て将軍に、「竜田川の紅葉でございます」と申し上げたという。

 長年にわたって、北斎は500冊の画帳に三万点以上のスケッチを描いた。

1814年から1878年にかけて出版された『北斎漫画』全十五編は、そうした

ラフ・スケッチを集めたもので、実在するものから空想上のものまで、さま

ざまな画題がさまざまなスタイルで描かれている。最後の第十五編が世に出た

1878年は、北斎が死んでから29年後のことだ。

 しかし、北斎で一番有名なのは、何と言っても浮世絵だろう。江戸時代に

始まる浮世絵は、文字どおり浮世の姿を描いた風俗画で、色ごとに版木を換え

て刷る多色刷りの木版画である。北斎の浮世絵で最も有名なのが、『富嶽三十

六景』のひとつ『神奈川沖浪裏』だ。自然の力と戦う漁師たちを――日本の

伝統的な画題ではないが――描いた本作は、おそらく日本に入ってきたオラ

ンダの銅版画から影響を受けているものと思われる。

 北斎の作品は、はじめてヨーロッパに紹介されると、ポール・ゴーギャン

フィンセント・ファン・ゴッホなどの画家たちに強烈なインパクトを与えた。

ジェイムズ・ホイッスラーは、北斎ディエゴ・ベラスケス以降で最高の

芸術家だと言っている。1951年にアムステルダムで開催された展覧会「レン

ブラント、ファン・ゴッホ北斎」は、この日本の巨匠の20世紀における

評価を高めるのに大きく貢献した。

<豆知識>

  1. 北斎は、江戸時代を代表する春画(エロチックな絵)の名手で、その腕前は例えば春画帖『富久寿楚宇(ふくじゅそう)』に見ることができる。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)西洋でもっとも知られている日本人画家の葛飾北斎です。

富嶽三十六景』で有名な浮世絵師ですね。富士山を複数の視点から

見た、さまざまな姿で捉えており、彼が富士山を知り尽くしていた

ことをよく示していると言われています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/葛飾北斎

https://rekisiru.com/887

 


【今日の雑学その2(音楽)<ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル>】

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル

(Georg Friedrich Händel [ˈɡeːɔrk ˈfriːdrɪç ˈhɛndl̩] ( 音声ファイル)

1685年2月23日 - 1759年4月14日)は、ドイツ出身で、イタリア

で成功した後にイギリスで長年活躍し、イギリスに帰化した作曲家

オルガニスト。英語ではジョージ・フレデリック・ハンドル

(George Frideric (Frederick) Handel [ˈhændᵊl])。

後期バロック音楽の著名な作曲家の一人。特にイタリア語

オペラ・セリア英語オラトリオの作曲で知られ、自ら公演事業にも

携わった。代表作のオラトリオメサイア』は現在でも人気が高い。

 

ジョージ・フリデリック・ヘンデル

根っからの社交好きので国際的に活躍したジョージ・フリデリック・ヘンデル

(1685-1759)は、ヨハン・セバスティアン・バッハを別にすれば、後期

バロックで最高の作曲家である。1685年、ドイツの小さな町ハレでカトリック

一家に生まれ、20歳のときにすでにオペラを二作も書いていた。その後はカト

リックの典礼のため、ラテン語のすばらしい合唱曲をいくつも作曲するように

なった。

 

 ヘンデルは、1707年から1710年までを北イタリアで過ごし、アントニオ・

ヴィヴァルディや、アルカンジェロ・コレッり、アレッサンドロとドメー二コ

スカルラッティ父子らイタリアの偉大な作曲家たちと交わり、彼らの旋律に

対するセンスから多大な影響を受けた。イタリアから戻ってハノーファー選帝侯

【訳注:神聖ローマ帝国の君主に対する選挙権を持った有力諸侯】の宮廷楽長に

なると、ヘンデルは――たまたま選帝侯がイギリスの次期王位継承者だったこと

もあり――選帝侯を説得して一年間の休暇をもらい、ロンドンへ渡った。ロン

ドンに着くと、イギリス国民にオペラを浸透させていった。『りナルド』

(1711年)は、彼がロンドンのため特別に書いた最初のオペラで、イタリア語

だったが大好評を博した。その後も『エイシスとガラテア』(1718年)、

『ラダミスト』(1720年)、『エジプトのジューリオ・チェーザレ』(1724年)

など続々と発表した。こうした作品のおかげでヘンデルは、イギリス最高の

オペラを上演するため新たに設立された組織ロイヤル音楽アカデミー【訳注:

現在の王位音楽院とは無関係】の中心人物となった。

 1717年ハノーファー選帝侯がついにイギリス王ジョージ一世となるため

ロンドンに到着すると、ヘンデルは、自分が約束の一年を過ぎてもロンドンに

とどまってハノーファーに帰らなかったことを新国王は怒っているのではない

かと心配になった。一説によると、ヘンデルは王の好意を取り戻すために有名

組曲『水上の音楽』を作曲し、国王はヘンデルの音楽を聞いてそのすばらしさ

を知ると、俸給を倍増したという。

 イギリスでの晩年、ヘンデルは関心をオペラからオラトリオに移した。オラト

リオとは、宗教的な内容で、演劇的な要素を持っているが劇としては上演しない

楽曲で、独唱・合唱・管弦楽などで演奏される。ヘンデルは、死ぬまでにオラト

リオを30曲以上完成させた。おもなものに、自身も気に入っていた『メサイア

(1742年初演)、『サムソン』(1743年)、『セメレ』(1744年)、『ソロモン』

(1749年)などがある。1759年、ヘンデルはロンドンで亡くなった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)ドイツのバロック音楽を代表するヘンデルです。

ドイツ(神聖ローマ帝国)、イタリア、イギリスと国際的に活躍

したようです。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル...

https://colorfl.net/handel-matome

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<ゴースト>

ゴースト/ニューヨークの幻』(原題:Ghost)は、1990年

アメリカ映画恋愛映画

2005年から放送されていたテレビドラマの

ゴースト 〜天国からのささやき』とは関係ない。

<概要>

ロマンスコメディファンタジーホラーといったいくつかの

ジャンルに含まれる。愛する人が幽霊となって目の前に現れると

いうアイデアは、この映画のメガヒットで多くの亜流映画・小説

を生む。

ウーピー・ゴールドバーグアカデミー助演女優賞を受賞し、

作品自体もアカデミー作品賞編集賞作曲賞にノミネートされ

たが、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』という強豪の存在のため他は

アカデミー脚本賞ブルース・ジョエル・ルービン)を受賞するに

とどまった。

主題歌は、ライチャス・ブラザーズの「アンチェインド・メロディ

(もともとは、1955年の映画『Unchained』(日本未公開)の主題歌

だった。作曲はアレックス・ノース)。

監督は『裸の銃を持つ男』や『フライングハイ』などのコメディを

得意とするジェリー・ザッカー。母のシャルロッテ・ザッカーを銀行

の受付役、妹のスーザン・ブレスラウをサムの同僚のスーザン役で

登場させている。1995年にもシリアス路線で『トゥルーナイト』を

監督した。

また、脚本のブルース・ジョエル・ルービンの母親も小切手を受け取る

慈善団体の教会のシスター役で登場している。

 

(文責私見)『ゴースト/ニューヨークの幻』です。1990年のアメリカ映画です。

この映画で主演女優デミ―・ムーアはスターになりました。

アカデミー助演女優賞を獲得した、ウービー・ゴールドバーグの演技は優れ

モノでした

ライチャス。ブラザーズの「アンチェインド・メロディ」が最高でした。

(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴースト/ニューヨークの幻


主演女優のデミ―・ムーアに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/デミ・ムーア

 

今日の雑学その4(音楽)<チェット・ベーカー>

チェット・ベイカーChet Baker、本名Chesney Henry Baker Jr.、

1929年12月23日 - 1988年5月13日)は、ジャズミュージシャン

ウエストコースト・ジャズの代表的トランペット奏者であり、

ヴォーカリストでもある。

 

(文責私見)ジャズ界のトランペット奏者であり、ヴォーカリスト

でもあった、チェット・ベーカーです。

彼の歌う「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」は何とも言えない

哀愁が漂っていて、優れモノでした。

チェット・ベイカー・シングス』という名盤に初収録されています。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/チェット・ベイカー

 

https://jazz2-0.com/jazz/musician/4109

 

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑰>

(1)名下に虚士無し(めいかにきょしなし)

【意味】
名声があり評判が高いものには、実力が伴っている。

【説明】
「名下」は、名声の下という意味。
「虚士」は、名だけで実力がない人。
名声があるということは、必ずそれだけの実力が伴っているもので

あるということ。

【出典】
陳書[姚察伝]

 

(2)馬耳東風(ばじとうふう)

【意味】
人の忠告や批判を聞き流し、少しも感じないこと。

【説明】
「東風」は、東から吹く風、春風のこと。
人が心地よく感じる春風が、馬の耳に吹いても、馬はその春風に対し、

感動もなにも感じないという意味。

【出典】
李白[答王十二寒夜独酌有懐]

 

(3)捧腹絶倒(ほうふくぜっとう)

【意味】
腹を抱えて、大笑いすること。

【説明】
「捧腹」は、腹を抱えること。
「絶倒」は、感情の高ぶりにより倒れそうになること。
いずれも、おかしくて腹を抱え笑い転げるほどに大笑いすることを表す。
「抱腹絶倒」とも書く。

【出典】
史記[日者伝]

 

(4)士は己を知る者の為に死す(しはおのれをしるもののためにしす)

【意味】
男子たるもの、自分の真価を認めてくれる人のためには、命を投げ出してでも

応えるもの。

【説明】
中国の戦国時代、晋に智伯という者がいた。
その智伯は、趙襄子に滅ぼされてしまった。
智伯の家臣で、以前から恩義を受けていた予譲はその恩義に報いるため、山中に

逃れ趙襄子を討つことを誓った。
その時に言った予譲の言葉から。

【出典】
史記[刺客伝]

 

(5) 是是非非(ぜぜひひ)

【意味】
客観的に公平な立場で、正しいことは正しい、悪いことは悪いと判断すること。

【説明】
「是を是とし、非を非とす」の意味。
私心や先入観などを入れず、正しいことは正しいと認め、悪いことは悪いと

公平に判断することを意味する。

【出典】
荀子[修身]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編④)>

伊達政宗名言集

 

 

伊達氏第16代当主・伊達輝宗と最上義守の娘・義姫(最上義光の妹)の嫡男。

独眼竜として知られる東北最大の英雄。わずか24歳という若さで奥州をほぼ

手中に収めることに成功した無類の名将である。片倉小十郎という無二の忠臣

を有していたことでも有名。

 

  1. 仁に過ぎれば弱くなる。
    義に過ぎれば固くなる。
    礼に過ぎれば諂いとなる。
    智に過ぎれば嘘をつく。
    信に過ぎれば損をする。
    (仁愛ばかりを重んじれば自分が弱くなる。義理に縛られれば動きも考えも

固くなる。礼儀も過ぎてしまえば相手にへつらっている様に見えてしまう。

知恵が増えれば嘘をつくようになる。信じすぎれば損をする。)

 

(2)わからぬ将来のことを心配しているより、まず目前のことをするべきだ

 

(3)大事の義は、人に談合せず一心に究めたるがよし。

 

(4)料理心のないものは、情けない心の持ち主である。(政宗は料理好きと

しても有名で、”伊達巻き”は政宗の好物であったことがその名の由来と

なっている)

 

(5)馳走とは旬の品をさり気なく出し、主人自ら調理してもてなす事である。

 

(6)朝夕の食事はうまからずとも誉めて食うべし。

 

(7)歴史を読めば、最大の敵は外からは来ない。不平分子が家を亡ぼすのだ。

 

(8)時を移さず行うは、勇猛の本望なり。

 

(9)気長く心穏やかにして、よろずに倹約を用い金を備うべし。倹約の仕方

は不自由を忍ぶにあり。

 

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(21)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(61)理由なき戦争

金属資源をめぐる戦

争の最中、偶然にも

大量の鉱脈が見つか

り両国は歓喜した。

「やった!これで新

しい武器が作れる」

 

(62)民主的な独裁者

私はこれから独裁者

になろうと思う。と

いうことで、今日は

市民のみんなに私が

独裁者にふさわしい

か意見を聞きたい。

 

(63)二十五時間睡眠

まだ二十三時か。よ

く寝たと思ったのに

、布団に入って一時

間しか経っていない

。明日は大事な入試

だし、もう一眠り。

 

 

<解説編>

(61)理由なき戦争ーー高価でめずらしい金属が採掘できる土地をめぐって、

2つの国が戦争をしていました。争いの最中、ラッキーなことに、両国で

分け合ってもあまりあまるほどの金属資源が見つかります。もはや両国に

争う理由はなくなりました。しかし、戦争のことしか頭にない両国は見つ

かった金属を使ってもっと強い武器を作り、さらに戦争を激しくさせるの

でした。

 

(62)民主的な独裁者――独裁者とは、国民の意見を無視して自分の判断

だけで政治を行う支配者のこと。そんな独裁者にこれからなろうとして

いる人が、まず最初に市民の意見を聞くだなんて、矛盾していますよね。

どうかこのまま、市民の声にきちんと耳を傾ける、良い政治家になって

くれることを願います。

 

(63)二十五時間睡眠――大事な入試を控える主人公が目覚めたのは23時。

22時に寝たからまだ1時間・・・と思いきや、実際には1日+1時間

(25時間)も眠ってしまっていたのです!「よく眠れた」と感じるのも

無理はありませんね。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その4)

  1. プレゼンも 無観客なら 饒舌に 勤務ダル
  2. リモートの 背景だけで 行くハワイ 巣ごもり親父
  3. 誘い断つ 理由に困る コロナ明け 波乗り介
  4. テレワーク 解除で妻が 福反応 風信子
  5. スケボーを する子見る目が 変わる夏 二代目ヒゲだるま
  6. ウーバーで 今日もカロリー オーバーに エミテンわ
  7. やっぱりね 亭主出勤 留守がいい 妻の本音
  8. PayPayで! 「使えるんだ・・・」と 我が娘 一生妻の副官
  9. ひとり飯 時代が俺に 追いついた 竜人
  10. お肌より 副反応で 若さ自慢 おおやん


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日7月28日は・・・?

世界肝炎デー

菜っ葉の日

なにわの日

地名の日

第一次世界大戦開戦記念日

なにやろう?自由研究の日

にわとりの日

石榴忌

 

今日7月29日は・・・?

アマチュア無線の日

白だしの日

福神漬の日

七福神の日

永くつながる生前整理の日

プレミアムフライデー

肉の日

システム管理者感謝の日

クレープの日

Piknikの日

ふくの日

キン肉マンの日

筋肉を考える日

エムスカルプト・筋肉強化の日

園生忌

 

明日7月30日は・・・?

国際フレンドシップ・デー

人身取引反対世界デー

プロレス記念日

梅干の日

明治天皇祭

ターザンの日

「大正」改元の日

生サーモンの日

消費生活協同組合の日

お母さんが夢に乾杯する日

みその日

EPAの日

サワーの日

キャッシュレスの日

宗祇忌

左千夫忌

弦斎忌

露伴忌

谷崎忌

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第36号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

 

【シリーズ=教養の饗応】(7/22配信第35号)

【シリーズ=教養の饗応】(7/22配信第35号)

 

今は、二十四節気の「小暑(=しょうしょ)(7/7-7/22)」、

七十二候の「鷹乃学習(たかすなわちわざをなす」(7/17-7/22)」」です。

昨日7月21日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。

本日7月22日は、「大安(たいあん)」です。

明日7月23日は、「赤口(しゃっこう)」です。

また、陰暦七月の異名は「文月(ふみづき)」です。

英語では「July」フランス語では「 juillet = (ジュイエ)」です。

中国語では『七月』と書いて『チーユエ』と発音します。

韓国語では「『칠월』と書いて『チルォル]』と発音します。

7月の呼称としては、他にも秋初月(あきはづき)、巧月(こうげつ、

愛逢月(めであいづき)、七夕月(たなばたづき)、女郎花月(おみな

えしづき)、餞暑(せんしょ)、涼月(りょうげつ)などとも呼ばれて

いるそうです。

 

第35号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その25)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(73)仁淀鉄鋼株式会社

 当社は、鉄鋼流通機構の一員としてコイルセンター業界に属し、薄板・ステンレス

・アルミ等のスリット加工販売を主体としております。
 当社の製品は需要家において、プレス加工・フォーミング加工・パイプ製造等に

加工され、自動車・家電・建築・産業機械・自転車等の広範囲な用途に使用されて

おります。
 生産形態は、受注生産を基本としておりますが、製造・販売・管理のシステム化を

図り、短納期体制を確立させております。
 工場の操業は空調管理を行っております。製品の錆対策と、社員の作業環境改善を

目的としております。

 

商 号

仁淀鉄鋼株式会社
NIYODO TEKKO CO.,LTD.

代表者

代表取締役社長  吉田 英司

設 立

昭和38年11月

資本金

1億円

社員数

118名  (令和4年3月末現在)

売上高

124億円 (令和4年3月期)

取引銀行

みずほ銀行 ・りそな銀行 ・高知銀行 ・三井住友銀行

 

鉄鋼メーカー

日本製鉄 ㈱

㈱ 神戸製鋼所

東洋鋼鈑 ㈱

日鉄ステンレス㈱

加盟団体

大阪商工会議所

全国コイルセンター工業組合

関西コイルセンター工業会

浦安鐵鋼団地協同組合

協力会社

二次加工

㈱ 阪南特殊ロール

輸送関係

丸三海運 ㈱

 

営業品目

冷延鋼板

SPCC-SD(ダル)
SPCC-SB(ブライト)
SPCC-1B・2B・4B・8B(硬質材)

熱延鋼板

SPHC-P(酸洗材)

表面処理鋼板

電気亜鉛メッキ鋼板、黒色電気めっき鋼板
溶融亜鉛メッキ鋼板、ZAM、スーパーダイマ
カラー鋼板

自動車用高張力鋼板

SPFH(440・490・540・590)
SPFC(440・490・540・590)

みがき特殊帯鋼

炭素鋼(S30CM~S70CM)
炭素工具鋼(SK4M~SK7M)(SCM435M)

ステンレス鋼板

SUS(301・304・430等各種)

アルミ鋼板

A1050・A1100・A5052等各種

非鉄金属

真鍮、燐青銅等

パイプ

鉄、アルミ、ステンレス、塩ビコーティング

その他

樹脂系素材製品、ロール成形商品

 

 東京工場

機械名

機械仕様

板厚(mm)

母材巾(mm)

母材単重(kg)

月産能力(㌧)

稼働年

大型

1号機

0.40   ~   4.5

1,250

15,000

1,300

2021

2号機

0.15   ~   1.6

1,300

15,000

800

2021

小型

6号機

0.15   ~   1.6

300

2,500

130

2020

7号機

0.40   ~   4.5

400

3,500

150

2020

オシレート

A号機

0.50   ~   1.5

20

1,500

30

2017

B号機

0.50   ~   1.5

20

1,500

30

2018

 

 

(文責私見)浦安鉄鋼団地内にあるのは東京支社・東京工場です。沿革を読んで

みると、2004年1月に「長浜鋼業株式会社の経営権を取得、伊藤忠丸紅鉄鋼

(株)と共同経営」、2013年10月に「長浜鋼業株式会社を吸収合併、東京支社

に改組」と記載されています。元々は長浜鋼業株式会社だったんですね。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.niyodo.co.jp



(74)東洋シャーリング工業株式会社

会社名

東洋シャーリング工業株式会社

代表者

大橋 秀人

設立

昭和35年7月

資本金

1000万円

従業員数

27名(令和2年7月現在)

所在地

本社及び第一工場:
東京都北区昭和町2-5-9

第二工場:
東京都北区昭和町2-4-10

TEL

03-3893-2121

FAX

03-3893-2120

事業内容

黒皮及び酸洗鋼板(切板、定尺)の販売
 - シャーリング切断
 - レベラーカット
 - レーザー・ベンダー等の加工
黒皮及び酸洗コイル(鋼帯)の販売
 - 母材コイル販売
 - スリットコイル加工
敷板(敷鉄板)の販売

加入団体

全国厚板シヤリング工業組合
国鉄鋼販売業連合会
東京鉄鋼販売業連合会
城北鉄交会

 

(文責私見) ホームページに「黒皮及び酸洗の母材を特寸巾コイルで在庫しており

(Special Custom Coil:S.Cコイル)、様々なサイズの鉄板をコイルからの

レベラーカットにて歩留まり良く安価でご提供可能です。
板厚1.6~12.0mmまでで巾を50mmピッチでコイルを在庫し、特に板厚

3.2mm~9.0mmは2300mmまでの広巾コイルを常時在庫しております。

レベラーカットにて最大長さ12300mmまでカットが可能、枚数は数枚~数千枚と

幅広くお受け致します。
平成元年4月に在庫開始以来、当社の根幹を成す在庫として今では無くてはならない

ものとなり、常時約3万トンの在庫はお客様各位からは「常に当てに出来る在庫」

として広く活用していただいております。」とあります。

また、シャーリングマシーンを北区に5台保有して即納対応しています。

敷鉄板も輸入材メインですが、潤沢に在庫しており、現物即納販売されています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

to-yo-sk.com

 


(75)日鉄物産関東コイルセンター株式会社

会社名 日鉄物産関東コイルセンター株式会社

本社所在地 〒279-0024 千葉県浦安市港58番地

TEL 047-353-2031

設立・創業 2006年6月1日設立、同10月創業

事業内容  厚中鋼板コイルの切断加工・販売

資本金  1億5,000万円

決済期  3月

役員  代表取締役社長 髙橋 行盛

(非常勤)取締役 松山 哲(日鉄物産(株)自動車鋼板営業第一部長)

(非常勤)取締役 坂本 照子(山惣鋼板(株)代表取締役社長)

(非常勤)取締役 高柿 宣秀(日鉄物産(株)内部統制部参事)

従業員数  30名

土地・建物  敷地:10,300㎡

生産一部(コンビネーション工場):3,600㎡

生産二部(シャー工場):2,800㎡

 

(文責私見) 商社系コイルセンターです。 ホームページを読むと、

「弊社は、2006年6月、旧住金物産(株)、山惣鋼板(株)、旧住金物産

コイルセンター(株)の共同出資により、合弁会社として設立当初の社名は、

住金物産関東コイルセンター(株)でした。同年10月、山惣鋼板(株)のコイ

ルセンター事業及び設備譲渡後、旧住金物産グループとして営業を開始。

2013年10月、親会社の住金物産(株)と日鐡商事(株)が統合し、日鉄住金

物産(株)に社名変更と同時期に弊社社名も、日鉄住金物産関東コイルセン

ター(株)に変更、その後、2019年4月、親会社の商号変更に合わせて日鉄

物産関東コイルセンター(株)に社名変更し、現在に至っております。」

と記載があります。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://nst-nskc.jp

 

きょうのことば=その1日経新聞(7月16日付)より】

概算要求基準・・・・翌年度の予算編成に枠・・・・

 各府省庁が翌年度の予算要求を財務省に出す際のルール。厳しい財政事情を

踏まえ、要求段階から予算にメリハリをつけるための仕組みとなる。「シーリ

ング」(天井)と呼ばれることもある。2014年度予算以降は歳出全体の上限は

設定していない。

21年7月に決めた22年度予算の概算要求基準は各府省庁が使い道を自由に

決められる裁量的経費を21年度予算より10%減らすよう求めた。削減額の

3倍を特別枠と設定し、当時の菅義偉政権が推進したデジタル化や脱炭素など

の分野に投資を促した。21、22両年度の予算編成では新型コロナウイルス対策

で金額を示さない「事項要求」も認めた。

各府省庁は概算要求基準に沿って8月末までに要求額や内容を財務省に提出する。

9月から政府・与党で調整をして年末までに政府が閣議で翌年度予算案を決める。

予算案は毎年1月召集の通常国会で審議する。毎年のように編成する補正予算

概算要求基準のような枠がなく当初予算に比べると査定が甘くなりがちだと指摘

される。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/概算要求基準

 

令和4年度予算 : 財務省 (mof.go.jp)

 

https://www.ifinance.ne.jp/glossary/japan/jap016.html


https://ikujiojisan.biz/post-1590


 
きょうのことば=その2日経新聞(7月17日付)より】

サウジアラビア原油増産・・・・世界生産の12%占める・・・・

 サウジアラビアは世界最大級の産油国の一つ。英BPによると2021年の世界の

原油生産量は日量7783万バレルで、サウジはこのうち939万バレルと全体の

約12%を占める。世界の産油国で日量1千万バレル近くの原油を生産できるのは

サウジと、米国、ロシアの3カ国にとどまる。

国営石油会社サウジアラムコは「需要増に対応するため石油の生産能力を拡大する」

として、現在日量1200万バレルの原油生産能力を27年までに同1300万バレルに

増やす計画を示している。

石油輸出国機構OPEC)やロシアなど非加盟の産油国も加わって構成する

OPECプラス」は原油価格の安定を狙い、協調して生産量を調整してきた。20年

新型コロナウイルス流行など世界経済の低迷局面では石油需要が減り、原油価格

は急落する。増産投資がかさむため産油国は追加増産に応じにくい事情もある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

バイデン大統領 初の中東訪問のねらいは 原油の増産呼びかけへ | NHK | 米 バイデン大統領

 

https://jp.reuters.com/article/usa-saudi-idJPKBN2OS01Q

 

<中東でなぜ石油が採れるのか>に関する情報は下記リンクへ・・・。
https://zatsuneta.com/archives/006264.html


https://ecotopia.earth/article-371

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(7月18日付)より】

デジタル課税・・・・生産・販売拠点ない国にも徴税権・・・・

 経済のデジタル化に対応してグローバルに課税できるようにする取り組み。現行

ルールでは国内に支店や工場などの物理的な拠点がない外国企業に対して国家は原則

として課税できない。企業が法人税の低い国に拠点を置きながらインターネットを

通じてグローバルに事業を展開できるようになり、経済の変化に税制が追いついて

いなかった。

2021年10月の最終合意は2つの柱からなる。まず全世界の売上高が200億

ユーロ、利益率が10%を超える多国籍企業を対象に課税のしくみを改める。生産や

販売の拠点がなくても、サービスのユーザーがいる国に一定の課税を認める。もう

ひとつは法人税に15%の最低税率を設けることだ。売上高7億5000万ユーロ以上

の企業に適用する。

GAFAに代表される米国のIT(情報技術)大手などのサービスに独自に課税する国

もあるが、国際ルールの導入が遅れれば、課税逃れの対策の実効性は高まらない。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://smbiz.asahi.com/article/14597487

 

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/040500351


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA191RS0Z10C22A7000000

 

 

きょうのことば=その4日経新聞(7月19日付)より】

特別免許・・・・専門知識・経験ある人を推薦・・・・

 一般的な教員免許は大学の教職課程で必要な単位を取得した人に都道府県教育

委員会が授与する。1988年創設の特別免許は教職課程を経ていなくても、優れた

知識や経験があり教職にふさわしいと都道府県教委が認めた人に与えられる。

市町村教委や私立学校から申請・推薦された人らが対象で、学力検定結果などを

踏まえて判断する。

2020年度の授与件数は小中高や特別支援学校を合わせて全国で237件だった。

外国人の英語教師や高校の看護学科で教える看護師らが大半で、幅広く民間人材

を採用する状況には至っていない。政府の規制改革推進会議は5月、特別免許を

増やすために運用を見直すよう求めた。

教員の労働環境も民間人材が二の足を踏む要因になっている。事務負担が重く、

6割の中学校教員は21年6月の時間外勤務が45時間を超えた。残業を考慮する

と給与は低水準とされ、成果に応じたメリハリも乏しい。優秀な人材の獲得には

教員の働き方改革の推進も課題となる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://usagi-artteacher.com/tokubetsumenkyo-howto

 

特別免許状の活用促進 (mext.go.jp)

 

きょうのことば=その5日経新聞(7月20日付)より】

LCC・・・・格安で成長、規模は海外に見劣り・・・・

ローコストキャリアの略。格安料金を強みとする航空会社を指す。ビジネス客が

多く、従来型のサービスを提供するFSC(フルサービスキャリア)と対置される。

ボーイングの「737」やエアバスの「A320」などの小型機に機材を統一して整備

費用を抑え、運航の頻度も上げて効率化を徹底する。FSCに比べてサービスを簡素

にしており、顧客を運ぶコストがFSC主体の航空大手の半分以下の会社もある。

日本では12年にANAホールディングス傘下のピーチ・アビエーション

大阪府田尻町)などが運航を開始。成田空港や関西国際空港LCC専用

ターミナルが設けられるなどインフラ整備も進んだ。コロナ禍で出張利用が減る中、

観光客が主体のLCCの収益回復は早いとされ、日本の航空大手もLCC事業の強化

を進める。JALは21年6月に春秋航空日本(現スプリング・ジャパン)を子会社化

した。

日本のLCCの市場規模は世界と比べて小さい。国土交通省の調査から推計すると

19年の日本の旅客数(国内・国際線合計)のうちLCCのシェアは2割弱。

米国は3割、欧州は4割程度を占める。日本のLCCは国内線が主体で、親会社の

航空大手の経営資源や顧客基盤を生かしたサービス展開を進める。一方でコスト競争

が避けられず、海外では再編の動きも進んでいる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://travelist.jp/column/cat_01/what-is-lcc-im48.html

 

https://www.lccstyle.com/lcc_basic_guide/whats_lcc


https://ja.wikipedia.org/wiki/格安航空会社

 

きょうのことば=その6日経新聞(7月21日付)より】

国際通貨基金IMF・・・・金融の安定化を支援・・・・

 通貨と為替相場、国際金融システムの安定化を目的とした国際連合の専門機関。

1929年に起きた世界恐慌を繰り返さないため、経済協力の枠組みが必要だとして

44年のブレトンウッズ会議で設立が決定し、45年に29カ国で発足した。

2021年10月末時点で190カ国が加盟する。日本は1952年に加盟し、出資

割当額は米国に次ぎ世界第2位。

主な役割は国際収支が悪化した加盟国、または悪化する可能性がある加盟国に融資

すること。その国の外貨準備高や通貨を安定させ、支払い能力を維持して信用の

失墜を防ぐ。97年に通貨危機に陥った韓国もIMFから融資を受けた。借り入れ

限度額は出資割当額に比例するほか、低所得国に対しては低利や返済期間が長い

金融支援を実施する。

世界全体や各国の経済動向を調査・分析する役割も重要だ。IMFは4月と10月の

年2回、各国・地域の成長率予測や今後の見通しを含めた「世界経済見通し」を

発表している。このほか年1回秋に開催する年次総会や年2回開く国際通貨金融

委員会があり、日本からは日銀総裁財務相が出席している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.imf.org/ja


https://ja.wikipedia.org/wiki/国際通貨基金

 

IMFの概要 : 財務省 (mof.go.jp)

きょうのことば=その7日経新聞(7月22日付)より】

欧州中央銀行・・・・ユーロ圏の金融政策を決定・・・・

 ユーロ圏19カ国に適用する金融政策を決める中央銀行。正副総裁や専務理事と

加盟国の中銀トップで理事会を構成し、本部はドイツのフランクフルトにある。

European Central Bankの頭文字からECBと呼ばれる。

各国が出資する形で運営する。総裁のラガルド氏は国際通貨基金IMF)の専務

理事を経て、2019年に就任した。

多くの中央銀行と同様に物価2%の安定目標を定めており、金融政策だけでなく銀行

経営など金融システムの安定も担う。今回の利上げ局面では、14年に導入された

マイナス金利政策の終了も焦点になっていた。近年は金融政策に気候変動対応の

要素を盛り込む方針を掲げている。

設立は1998年。翌99年に独仏伊など11カ国が欧州単一通貨ユーロを導入した。

各国は金融政策の判断をECBに委ねている。前回2011年の利上げ局面では欧州

債務危機が深刻になり年末にかけて一転して利下げを迫られた経緯があり、ラガルド

総裁の政策手腕に注目が集まっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/欧州中央銀行

https://www.ifinance.ne.jp/glossary/global/glo068.html


https://eumag.jp/questions/f0913

 

今日の教養その1(歴史)

スペイン新大陸進出

 1492年にコロンブスが航海に出発したのは、新たな世界を探し求めてのこと

ではなかった。スペインのフェルナンド王とイザベル女王のために、アジアへ

向かう新たな航路を見つけようとしていたのである。しかし、コロンブス

見つけた広い地域を征服できるチャンスをみすみす、逃すことはできなかった。

スペインの兵士たちが、続く50年のあいだ中央アメリカから南アメリカかけて

の広大な領域を征服し、その過程で先住民を何万人も殺戮した。新大陸から膨大

な量の金銀財宝を奪い取ったスペインは、世界の超大国として、その絶頂を極めた。

 

1550年、フェルナンドとイザベルの孫カルロス一世(神聖ローマ皇帝カール五世)

は、著名な学者二名を同国一のバリャドリード大学に呼んで、自身の対外政策に

ついて幅広く討論させた。アメリカ大陸で殺戮が続いていることに国王は懸念を

抱いていた。人命をこれほど犠牲にしてまでスペインの領土を拡大させ続けるのは、

はたして正しいことなのかと悩んでいたのである。

バリャドリードで討論した論者のひとりは、ドミニコ会修道士のバルトロメ・デ・

ラス・カサスだった。ラス・カサスは。子ども時代の1493年にセビーリャで、

アメリカ大陸を「発見」したクリストファー・コロンブスを出迎える凱旋パレード

に参加していた。1502年、ラス・カサスはスペイン人入植者の第一陣として、数名

の親せきとともにアメリカに渡った。その新大陸でラス・カサスは、スペイン人コン

キスタドール(征服者)の残忍な行為を目の当たりにして衝撃を受けた。王の前でラス・

カサスは、スペインはアメリカ大陸でもっと人道的な政策を採用すべきだと訴えた。

もう一方の論者は、フアン・ヒネス・デ・セプールベダ(1490-1573)だ。

彼は人文主義者で、スペイン人にはアメリカの先住民を「キリスト教徒にする」義務

があり、そのために必要ならどんな手段を用いてもかまわないと信じていた。セプー

ルベダにとって、アステカ人などの先住民は、人間をいけにえにしたり人肉を食べた

りする野蛮人であった。スペイン人には、こうした先住民を服従させる権利があるの

みならず、西洋文明を広める積極的な義務もあると、セプールベダは主張した。

1547年には、「完全な者は、不完全な者を従えて支配すべきである」と書き、先住民

に対する、彼が言うところの「正義の戦争」を、アリストテレスを引用して擁護した。

わずか50年ほどのあいだに、スペイン人は強大を誇ったアステカ帝国インカ帝国

を滅ぼした。カルロス一世は、ラス・カサスの主張に賛同したが、すでに手遅れだった。

好むと好まざるとにかかわらず、ヨーロッパによるアメリカ大陸の植民地化は進んで

いった。

 

<豆知識>

  1. 南アメリカの大部分はその後300年にわたってスペイン領となり、その状況はヨーロッパでナポレオン戦争が起こってスペインの植民地に対する統制力が弱まるまで続いた。メキシコは1821年に独立し、1824年にはペルーが完全独立を達成した。その後スペインは、1898年のアメリカ・スペイン戦争に敗れて最後の植民地も失った。
  1. アメリカ先住民の死者数は、戦争で殺された人数よりも、ヨーロッパ人探検家が持ち込んだ病気で死んだ人数の方が圧倒的に多かった。天然痘など多くの伝染病が、こうした「処女地感染」で何百万もの先住民の命を奪った。アメリカ・フロリダ州セントオーガスティンは、1565年にスペイン人探検家が建設した都市で、建設当時から途切れることなく存続しているヨーロッパ人入植地としてはアメリカ合衆国で最も古い。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)スペインやポルトガルアメリカ大陸の植民地化の過程で、

非常に残虐な方法で原住民を非人道的扱いで殺戮していった歴史的な

背景に、キリスト教の世界観が後押ししていたことは驚きです。

ローマ法王庁キリスト教の布教を命ずる文書に恐ろし気な文言が

並んでいます。その命令文が下記の内容です。

  1. イスラム教徒やトルコ人はこれまでにキリスト教徒の国土を不当に占領し領有していたのであるから、彼らに対して行ってきた、また今後行うであろう戦争は正当である。
  1. 東洋各地やブラジルなどについては次のとおりである。救世主は未信徒を改宗させ、霊魂の救済を行うように命じ、自己の利害をかえりみない宣教師を派遣したので、彼らは布教地で優遇を受ける権利がある。彼らの言に耳を傾けなかったり彼らを迫害した者に対する戦争は正当である。
  1. アメリカ大陸の原住民については次のとおりである。布教事業を妨害も圧迫もしない人々についてだが、彼らは自然法に反する重大な罪を犯すような野蛮な悪習を守り、それをやめようともしない。こういう者の土地を占拠し、武力で彼らを服従させる戦争は正当である。

――高瀬弘一郎『キリシタン時代の研究』より

・・・こんな文章が法王庁から発せられた事実が信じられません。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/スペインによるアメリカ大陸の植民地化

www.history.gr.jp/showa/310.html

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヨーロッパ諸国によるアメリカ大陸の植民地化..

https://warof.jp/1400-1600.html


histrace.com/overview_history/europe_expansion

 

今日の教養その2(宗教)

カースト制度

 インドのカースト制度は、インドの政治史とヒンドゥー教に深く根づいた社会的

差別構造である。

 

ヒンドゥー教によると、ブラフマン神は粘土から巨大な原人を創造すると、

その原人の体の各部から四つのカーストが生まれたという。口からはバラモン(

祭司)が、腕からはクシャトリヤ(王侯・武人)が、腿からヴァイシャ(地主・商人)

が、足からはシュードラ(職人・奴隷)が生まれた。後世になって第五のカースト

であるダリット(「踏みつけられた者」の意)が出現し、人間の排泄物の処理など

を課せられた。

どのカーストに属するかは生まれで決まるが、これはカルマの概念に基づいて

いる。現世で善行を積めば、来世は上位カーストに生まれ変われる。逆に悪行を

重ねれば下位カーストに生まれ変わる。生まれたカーストは生涯変えることがで

きず、そこで耐えなくてはならない苦難は神から試練と見なされている。

また、カーストと肌の色には緩い相関関係がある。昔から、色白のインド人は、

色の黒いインド人よりカーストが上だと信じられていた。しかし、今は昔ほど

相関関係はない。さらに、前述の五つの大きなカーストのほか、数百のサブカー

ストがインド全土にある。このサブカーストは、具体的な職業・居住地・家系など

によって細かく分けられている。都市では多様なカーストが一緒に暮らし、生きて

いくため経済的に持ちつ持たれつの関係を築いているが、遠く離れた農村部に住む

カーストの中には、孤立した民族集団と言っていいような人々もいる。異なる

カースト間の結婚は、カースト間の差に関係なく昔から非常に少なかったが、近年

はやや増加傾向にある。

カーストには、ほかにも数々の社会的。宗教的意味がある。上位の四カースト

「清浄」と考えられているが、ダリットは「不浄」と見なされている。この考え方

のため、ダリットには数々の規則が課され、例えば行く先々で鈴を鳴らし、他の人

に自分が近づいていくことを知らせなくてはならなかった。

上位の三カースト――バラモンクシャトリヤ、ヴァイシャ――は、再生族と

呼ばれている。彼らは8歳から12歳のあいだに(年齢はカーストによって異なる)

成人し、再生したと見なされる。この再生により、ヒンドゥー教の祭祀を完全に

実施することができる。インド政府は、過去の差別待遇への補償として、留保制度

と呼ばれる仕組みを導入している。これはアメリカのアファーマティヴ・アクション

(マイノリティー優遇制度)に似ているが、こちらの方が法律ではっきり明文化され

ている。留保の指定を受けた職種は採用数をカーストごとに一定数ずつ割り当てなく

てはならない。

 

<豆知識>

  1. ネパールは、かつてヒンドゥー教を国教としており、今もカースト制度がある。ネパールのカースト制度は、1854年のムルキ・アイン法によって導入された。
  1. 第五のカーストであるダリットは、西洋では「不可触民」という名の方で知られている。しかし今日のインドでは、この呼び方は蔑称と考えられている。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)インドのヒンドゥー教身分制度カースト制度」です。インドでは

現在も「カースト」でなく「ヴァルナとジャーティ」と呼ぶそうです。

人間は太古の昔から差別感情を持っていたのでしょう。自分が他人よりも少しでも

上(=幸せ?)になりたい、という優越意識の具現方法として差別感情が生まれたの

かも知れません。この感情が激しくなると、きっと最後は戦争という手段に走るの

でしょう。人間は悲しい生物ですね。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/カースト

 

https://world-note.com/caste-system-india

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(24)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(24)スペイン(Spain)=「楽しむ」(Enjoyment)

・初めての海外旅行の美しい思い出

記憶といえば、壮大で重要な出来事を思い浮かべがちですが、実は心に残るのは、

ちょっとした小さなことが多いように思います。たとえば、焼きたてのパンの香り

と味、友人の笑顔、顔に浴びた太陽の光や、早朝に泳いだときの水の冷たさ。こう

いった人生を彩る趣や感情を、どこよりも深く味わえる国が、スペインです。

私は11歳のときにスペインを訪れました。イギリス、フランスを経由してペン

フレンドのルイスの家に滞在したのが、初めての海外旅行でした。

週末に、家族のランチ会が計画されたのですが、最初に驚いたのが、食事にやって

きた客の人数の多さでした。それから、イベントの時間の長さ――自宅ではなかった

経験です。テーブルのセッティングを手伝ったときは、昼間の日差しが窓から差し

込んでいましたが、客が帰る頃には、夕日が沈んでいました。私は座って会話を楽し

みながら、一日の色彩の移り変わりを見ていました。

・味わう食事の伝統、ソブレメサ

これは私にとって、スペイン独特の食の伝統「ソブレメサ」の初めての体験でした。

スペイン語で「テーブル越し(sobremesa)」を意味するこの習慣は、人生の楽しみを

存分に味わう、という文化を反映しています。

食後にテーブルに残って、家族や友人とおしゃべりをし、楽しい時間を共有して、

全員が話を提供して話を聞くのです。食事とは、単に食べ物のことを指すのではあり

ません。その後に共有される時間が大切なのです――言い忘れた話がないように、出し

忘れた意見がないように、重要な議論を忘れないように気を付けます。本当の意味で

「味わう」のは、お皿にたっぷり載った料理ではなく、時間やトピックを制限せずに

自由形式で展開される長い会話なのです。

 

ソブレメサは、よそから来た人には奇妙に思えるスペインの労働時間を説明するのに

役立ちます。午後2時から午後4時まで2時間の「シエスタ(昼休憩)」があり、勤務

時間は午後8時頃まで終わりません。午後7時頃に夕食を食べようとする人は、変に

思われます。

午後8時に勤務を終えると、まずは1杯飲んで、多くの場合、午後10時頃まで

座って夜の食事を楽しみます。

 この伝統には、「幸せになるために多くのことは必要ない」という信念が表れて

います。食事は簡単なもので良いのです。一人がハムを、もう一人がチーズを持ち寄る

だけでも。最も大切なのは、二人がその場に来ることなのです。

・フード・バトル開催!

シンプルなことを楽しむ国民性が表れているのが、つまらないトマトが、国で最も

有名な祭りの主役になった「ラ・トマティーナ(トマト祭り)」です。毎年、数万人の

人々がバレンシア近くのブニョールの町に集まり、約160トンのトマトを互いに投げ

つけ合います。食べ物を使った非常にシンプルな戦いが、世界中の人々がこの小さな

町に集まる国の文化イベントになったのです。

また、ワインの産地で知られるリオハ地方では、年に一度、赤ワインを武器にして

戦う「ラ・バラッタ・デルヴィーノ(ワインの戦い)」が開催されます。

このようなイベントは、スペイン独自のものではありません。私の出身地である

イギリスのグロスタシャ―州では、地元産のチーズで作った巨大な車輪を丘の上から

転がす「レース」が年に一度開催され、世界中から観光客がやってきます。でも、

こちらは「競争」であり、「トマティーナ」や類似のイベントは、純粋に楽しむため

のイベント、フード・バトルです!

人生を最大限に楽しんだもの勝ち

 スペイン人には、持っているものを最大限に活用して楽しむ才能がありますが、

その陰には、この国がヨーロッパで最悪の貧困率であるという経済的な現実がある

かもしれませんユニセフによると、2014年にはスペインの子どもの約40%、年金

受給者のほぼ3分の1が貧困線(統計上、生活に必要な物を購入できる最低限の収入を

表す指標)以下で生活しています。

 また、スペインの全人口の4分の1以上が貧困または社会的排除のリスクにさらさ

れています。失業率が高く、所得格差が拡大している国では、お金がかからないもの、

つまり「楽しい人間関係」や「一緒に過ごす時間」がなおのこと、大切になります。

 

 スペイン人の人生を楽しむ能力は世界的にも評判です。私が15歳のときの、初めて

の家族旅行の行き先はスペインでした。父が、リラックスした充足感のある文化が自分

の性分に合っていると思ったからです。

 スペイン人は、人生を楽しむために、本当に重要なことに焦点を当てています。

それは、自分の人生に関わる「人」、彼らと過ごす「時間」、一緒に育む「人間関係」

です。

 スペインでは、「楽しむ」ことが、良い時間を過ごす方法だけではなく、豊かで充実

した人生を送る方法を教えてくれます。また、長寿まで手に入ります。スペイン人の

平均寿命は、2040年までに日本を抜いて世界最長になると予測されているのです。

 スペインの例を見習わずに、楽しむことに時間をかけない人生なんて、何の意味が

あるのでしょう?

 

首都マドリード

人口→4,708万人。

面積→50.6万平方キロ(日本の約1.3倍)。

民族→スペイン人。

言語→スペイン(カスティージャ)語。

憲法で他の言語も当該自治州の公用語とすることができる。

GDP→1兆3,979億ドル。

時差→マイナス8時間(夏時間あり)。

有名人ラファエル・ナダル(テニス選手)、アンドレス・イニエスタ(サッカー選手)、

ベネロペ・クルス(女優)、クララ・アロンソ(モデル)。

ことわざ→「公爵は常に完璧なまでに高貴」・・・真に優れているものは、たとえ

落ちぶれたとしても価値があるということ。

文化→サクラダ・ファミリア・・・建築家アントニ・ガウディが設計した巨大な

教会で、バルセロナのシンボル。100年以上建設が行われている。

 

(文責私見) ヨーロッパのラテン系の国スペインです。

今日の教養その1(歴史)】をお読み頂いた方にとっては、とても同じ国の話とは

思えないほどのギャップが激しい内容ではないでしょうか?歴史の中での出来事

なので、現代に生きているスペイン人に罪は無いと言えばそれまでですが・・?

建築家アントニ・ガウディが設計した巨大な教会=サクラダ。ファミリアは死ぬ

までに一度は行ってみたい先ではあります(あくまで個人の感想です)。

 

スペインの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/スペイン

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/spain/data.html


https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/worldculture/spain

 

【新シリーズ=小倉百人一首(6)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第六回目は、人気No.6の歌を取り上げます。

 

(6)第17 番 作者:在原業平朝臣(ありわらのなりひらあそん)(825-880年)

ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 から紅に 水くくるとは

『ちはやぶる かみよもきかず たったがわ からくれないに みずくくるとは』

 

訳:不思議で奇跡的なことが多かったという神代にも、こんなことは聞いたことが

ありません。この龍田川で、鮮やかな紅色に水をくくり染めにするなどということは。

 

在原業平は、平安時代を代表するプレイボーイで、一説によると一生のうちに枕を

ともにした女性は、若い娘から上は99歳まで、その数は三千七百三十三人にもおよ

んだそうだ。でも、彼の名誉のために言っておくと、それは業平がなんでもありの

遊び人だったわけではなく、風流心を持ち、情愛に富む優しい男性だったってことだ。

彼が主人公のモデルとされる『伊勢物語』は、ある男の元服から死に至るまでが

全百二十五段にわたって綴られた歌物語だ。「昔、男・・・・」で始まる段が大半で、

その「男」とは在原氏の五男の中将、つまり在原業平のことだと考えられたところ

から、別名『在五が物語』『在五中将の日記』とも呼ばれる。

その内容は二条の后との悲恋や、伊勢斎宮(いせのさいぐう)との禁忌の恋など男女

の恋愛話が多いけど、東国へ流離する「東下り(あずまくだり)」なども織り交ぜた、

貴族の一代記となっている。

そんな業平の歌を。『古今和歌集』の仮名序(仮名でかかれた序文)の中で紀貫之

「その心あまりて、ことばたらず。しぼめる花の色なくてにほひ残れるがごとし(感情

ばかりが溢れて、言葉で表現しきれていない。しぼんだ花の美しさは消えて、匂い

だけが残っているようだ)」と書いている。「ちはやぶる」の歌も業平の感嘆は伝わっ

てくるけれど、あまり洗練されているとは言えないのが正直なところ。 

歌に秘められた“身分違いの悲恋”

 しかし!この歌が実は屏風歌(びょうぶうた)であることを知ると、別の解釈が

できる。「屛風歌」とは、屏風に描かれた絵を主題として詠む和歌のこと。この歌は、

二条の后と呼ばれた清和天皇の皇后高子(こうごうたかいこ)の屏風絵を題にして詠んだ

もの。そして、この高子こそ、業平の若き日の一世一代の恋の相手であった。

伊勢物語』第六段によると、二人は高子がまだ宮中に上がる前に、ひそかに恋人同士

になって逢瀬を重ねていたが、身分違いの恋が実るはずもないことを悟って、あるとき

遂に駆け落ちしたんだ。なんと業平が高子を背負って逃げたんだけど、彼女の兄に露呈

して連れ戻され、業平は泣きに泣いた。

そんな過去があったから、この歌を詠むにあたっては、特別な思いもあったと想像さ

れる。

歌の背景にある業平の思いは、「あなたのことが、かつても今も大大大好きです。

あなたは見たこともないくらい美しいですね!」という熱いものなのだ。

「ちはやぶる」は「神」の枕詞。「神代も聞かず」は「神代にも聞いたことがない、

ましてや人間界にあるはずがない」の意だが、前述したように、これは高子への最大級

の賛辞だろう。

「龍田川」は奈良県生駒郡を流れる川で、紅葉の名所でもあり、歌枕。

「水くくる」というのは、水をくぐることではなく「くくり染め(しぼり染め)」のこと。

ここだは、龍田川が紅葉のくくり染めをしているという擬人法を使って表現しているのだ。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見)在原業平のモテ方が羨ましい限りですが、この歌は落語のネタに

なっており、有名な「千早振る」という古典落語の演目になっています。

ご隠居に八五郎がこの歌の意味を尋ねに来るのですが、本当はこの歌の意味

を知らないご隠居が、出鱈目な作り話でごまかすという内容ですが、これが

なかなか良く出来ていて、最後の「オチ」が効いている落語の演目なんです。

興味のある方は、下のリンクで確認してみて下さい。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

<落語千早振る>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/千早振る

https://tokubooan.jp/wabi-sabi/rakugo-chihayafuru.html


https://rakugo.xyz/koten-vol45

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(6)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第6位:温故知新(おんこちしん)

意味:古きを温め、新しきを知る。経験のない新しいことを進めるにも、過去を充分に

学ぶことから知恵を得ようということ。

由来/語源:『論語』に由来。「故」は古いということ。「温」は、訪ね求める、復習

するという意味。「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」、または「故(ふる)きを温

(あたた)めて新しきを知る」と訓読する。

出典:『論語

英訳/英語:visiting old, learn new

使い方/例文

  1. 温故知新の精神で歴史を学ぶ。
  2. 祖母は温故知新の精神の持ち主で、今は母よりもパソコンに詳しくなりました。

類義語/同義語

覧古考新(らんここうしん)

 

※次回は「快刀乱麻(かいとうらんま)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)ポール・セザンヌ>】

ポール・セザンヌ(Paul Cézanne, 1839年1月19日 - 1906年10月23日

(墓碑には10月22日と記されているが、近年は23日説が有力))は、

フランス画家。当初はクロード・モネピエール=オーギュスト・ルノワール

らとともに印象派のグループの一員として活動していたが、1880年代から

グループを離れ、伝統的な絵画の約束事にとらわれない独自の絵画様式を探求した。

ポスト印象派の画家として紹介されることが多く、キュビスムをはじめとする

20世紀の美術に多大な影響を与えたことから、しばしば「近代絵画の父」として

言及される。

 

ポール・セザンヌ

 ポール・セザンヌ(1839-1906)は、後期印象派を代表する主要な芸術家の

ひとりと考えられている。その風景がと静物画は、20世紀初頭のキュビスム

フォーヴィスムの発展に影響を与えた。

 エクス=アン=プロヴァンスの裕福なフランス人一家に生まれたセザンヌは、

当初は故郷近くの学校で法律を学んでいた。この学校で後の小説家エミール・

ゾラとはじめて出会い、ふたりは親友になった。1861年に法学を捨てて画家に

なろうと決心し、パリに移るが、美術学校エコール・デ・ボザールの入試に

失敗してしまう。そこで画塾アカデミー・スュイスで学び始めた。この画塾で

カミール・ピサロと出会い、彼から生涯にわたって作品に影響を受けることと

なった。1874年、セザンヌ印象派に加わり、第一回印象派展に『現代のオラ

ンピア』を出品した。この絵は、ある批判的な批評家から「抑制を失ったロマン

主義」の作品だとして酷評された。

 セザンヌは、その後も印象派展に二度出品する一方、公的な展覧会であるサロン

にも絵を出品し続けたが、どれも入選しなかった。彼は印象派について、フォルム

(形)と構成を無視していると批判的に考えており、友人宛の手紙で「私は印象派を、

美術館の芸術作品のように、社会に通用する永続的なものにしたい」と書いている。

そこで独自のスタイルを発展させ、これが後に後期印象派と呼ばれるようになった。

彼は、自分が思う現実をより正しく捉えた姿を表現するため、フォルムを簡素化し、

遠近法をゆがめた。例えば『果物入れ、グラス、リンゴのある静物』(1879-1882年)

セザンヌは、果物入れの中心から脚を少しずらして、果物が偏って置かれた皿の

バランスを脚がうまく取っているかのように描いている。

1882年、セザンヌは子ども時代を過ごしたエクスの家に戻った。晩年になると、

彼はテーマを重視しなくなり、代わって純粋なフォルムだけに集中するようになった。

セザンヌ抽象絵画に向かっていたのであり、実際、手紙で「自然の中に、円筒形と

球形と円錐型を見出し、それらをすべて、物体または平面のあらゆる側面が中心点に

向かって後退するよう、遠近法の中に配置しなくてはならない」と書いている。

1900年以降は、近くのサント・ヴィクトワール山の景色を何枚も描いたが、ここ

でも、風景の客観的な姿ではなく、それをどう感じ取ったかを表現するため、色の塊を

使ったり、視点を変えたりしている。

 セザンヌ1906年に亡くなったとき、パブロ・ピカソキュビスムの傑作『アビ

ニョンの娘たち』(1907年)の制作をすでに開始していた。その構図は、セザンヌに負う

ところが非常に大きかった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)フランスの後期印象派を代表する画家、ポール・セザンヌです。

パブロ・ピカソセザンヌを「私たち全員の父」と呼んだそうです。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポール・セザンヌ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポール・セザンヌの作品一覧...

www.salvastyle.com/menu_impressionism/cezanne.html

 


今日の雑学その2(音楽)<フランツ・ヨーゼフ・ハイドン

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(Franz Joseph Haydn,

 1732年3月31日 - 1809年5月31日)は、現在のオーストリア出身の

音楽家であり、古典派を代表する作曲家。また、弟ミヒャエル・ハイドン

も作曲家として名を残している。

数多くの交響曲弦楽四重奏曲を作曲し、交響曲の父、弦楽四重奏曲の父と

呼ばれている。

弦楽四重奏曲第77番(第62番)の第2楽章にも用いられた皇帝讃歌

神よ、皇帝フランツを守り給え』の旋律は、現在ドイツ国歌ドイツの歌

に用いられている。

 

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン

 ウィーンで活躍した優れた宮廷作曲家たちの系譜の中で、フランツ・ヨーゼフ・

ハイドン(1732-1809)は古典派で最初の紛れもない寵児だった。オーストリア

小村ローラウで職人の子として貧しい家に生まれたが、音楽の才能は幼いころから

明らかで、八歳のときウィーンの聖シュテファン大聖堂の少年聖歌隊員になった。

 1759年から1761年まで、ハイドンはモルツィン伯爵という地位の低い貴族の

宮廷で働いたが伯爵が破産したため、解雇されてしまった。そのころにはもうハイ

ドンの名はかなり知られていたため、ハンガリーの大貴族パウル・アントン・エス

テルハージ侯爵に雇ってもらうことができた。その後は人生の大半をエステルハージ

家で過ごし、毎日八時間を作曲に費やすかたわら、屋敷で毎週オペラと交響曲を複数

回上演するなど、侯爵家の音楽活動全般を監督した。

 ハイドンが生涯で作った作品数は驚異的で、彼の作品で現存しているのは、交響曲

が104、弦楽四重奏が68、ピアノ・ソナタが47、オペラが26、オラトリオが4で、

これ以上にも失われてしまった作品が何百もある。ハイドンは、交響曲の標準的な

構成――テンポの異なる三つまたは四つの楽章から成り、弦楽器、四つか五つの

管楽器、およびティンパニで演奏される――を確立したとされており、彼はこの構成

ロココ様式のイタリア人作曲家たちの考え方をもとに発展させた。また、弦楽四重奏

の形式を近代化したのもハイドンだとされている。彼は四重奏の主旋律を第一バイオ

リンの独奏にするのではなく、旋律と重要な主題をバイオリン、ヴィオラ、チェロの

各パートが交代で演奏するようにした。ハイドンは晩年をロンドンとウィーンを往復

しながら過ごした。後世にまで残る最も成熟した交響曲弦楽四重奏曲を作曲したの

はこのときである。また、彼の同時代人のうち最も才能にあふれていた若きヴォルフ

ガング・アマデウスモーツアルト(1756-1791)と会って、影響を与えている。最後は

楽家生活から退き、77歳のときウィーンで亡くなった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)ハイドンです。「交響曲の父」と呼ばれています。 モーツアルト

ベートーヴェンにも影響を与えた、比類なき音楽家です(あくまでも個人の感想です)。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/フランツ・ヨーゼフ・ハイドン.

https://colorfl.net/haydn-matome

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<ゴッドファーザー

ゴッドファーザー(原題:The Godfather)は、1972年

公開されたアメリカ映画。監督はフランシス・フォード・コッポラマリオ・プーゾ

の小説『ゴッドファーザー』の映画化作品で映画ゴットファーザーシリーズの第一弾。

ゴッドファーザー(ゴッドマザー、ゴッドペアレンツ)」とは、日本語版では原作、

映画共に「名付け親」と訳されているが、正式にはキリスト教(特にカトリック

文化において洗礼式に選定される代父母のことであり、その後の生涯にわたって第二

の父母として人生の後見を担う立場である。

公開されると当時の興行記録を塗り替える大ヒットになり、同年度のアカデミー賞

おいて作品賞主演男優賞脚色賞を受賞した。

1990年にはアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録された。

 

(文責私見)『ゴッドファーザー』です。マフィアを取り上げたことでも話題になった

映画です。1972年のアメリカ映画です。

この映画の続編の『ゴッドファーザーパートⅡ』もアカデミー賞を受賞。パートⅡで

アル・パチーノは大スターに上り詰めました。

ニーノ・ロータの音楽が美しい曲で、非常にセンチメンタルな曲でした。(映画評論家

でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

zip2000.server-shared.com/godfather.htm

ゴッドファーザー (映画) - Wikipedia

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴッドファーザー

 

映画ゴッドファーザー1・2・3の『相関図』と『あらすじ』を詳しく紹介 - BURARI BLOG (hatenablog.jp)

 

主演男優のマーロン・ブランドに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/マーロン・ブランド

 

今日の雑学その4(音楽)<ソニー・ロリンズ

ソニー・ロリンズSonny Rollins1930年9月7日 - )は、

アメリカ合衆国ジャズサックス奏者。本名セオドア・ウォルター・ロリンズ

(Theodore Walter Rollins)。ハード・バップのサックス奏者。

長年、アルバムとライブで即興演奏を披露してきた。

 

(文責私見)ジャズ界のテナー・サックス奏者USAのソニー・ロリンズです。

1930年9月生まれだから、今年、誕生日が来たら92歳。すごい長寿。

サキソフォン・コロッサス(saxophone colossus)』という名盤

は必聴ですよ~。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ソニー・ロリンズ

https://jazz2-0.com/jazz/musician/3359


https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャズ音楽家の一覧

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑯>

(1)  破竹の勢い(はちくのいきおい)

【意味】
すさまじい勢いのこと。

【説明】
竹を割る時の勢いを意味する。
竹は、最初の一節を割れば、そのあとは簡単に一直線に割れることから。

【出典】
晋書[杜預伝]

 

(2) 株を守りて兎を待つ(かぶをまもりてうさぎをまつ)

【意味】
古い習慣にとらわれて、時の変化に適応しないこと。
また、偶然の幸運を当てにする愚かさ。

【説明】
宋の国にいた一人の農夫が畑を耕していると、一匹のウサギが飛び出してきて、

畑の中の切り株にぶつかって死んだ。
農夫は、これに味をしめ、もう一度ウサギを手に入れようと農具を捨て、毎日

株を見守っていた。
その後、もう二度とウサギを手に入れることはできず、農夫は宋の国の笑い者に

なったという話から。
「守株(しゅしゅ)」「守株待兎(しゅしゅたいと)」「株(くいぜ)を守る」

も同じ。

【出典】
韓非子

 

(3) 金科玉条(きんかぎょくじょう)

【意味】
重要な法律や規則のこと。
人として守るべき大切な決まりごと。

【説明】
金や珠玉のように、貴重で大切な法律や規則という意味。

【出典】
揚雄[劇秦美新]

 

(4) 切磋琢磨(せっさたくま)

【意味】
努力を重ね自分を成長させること。
また、励まし合い競い合って、お互いに高めあうこと。

【説明】
「切」は、獣の骨を切ること。
「磋」は、象牙をみがくこと。
「琢」は、玉を削って形を整えること。
「磨」は、石を磨くこと。

【出典】
詩経[衛風 淇奥]

 

(5) 傍若無人(ぼうじゃくぶじん)

【意味】
周囲を気にせず、勝手気ままに振る舞うこと。

【説明】
「傍(かたわ)らに人無きが若(ごと)し」と訓読し、そばに人がいないような

振る舞いをするという意味。

【出典】
史記[刺客伝]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編③)>

徳川家康名言集

 

徳川家康

戦国時代最後の勝利者であり時代を江戸へと導いた「徳川家康」。江戸幕府を開いた

初代将軍にして、泰平260年にわたる江戸時代の基礎を築き上げた。三英傑の一人。

織田信長と同盟し、豊臣秀吉と対立・臣従した後、日本全国を支配する体制を確立

して、15世紀後半に起こった応仁の乱から100年以上続いた戦乱の時代

(戦国時代)に終止符を打った。


(1)堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え。

  • 及ばざるは、過ぎたるに勝れり。
  • 良い家来をもとうと思ったら、自分の食を減らしても家来にはひもじい思いをさせてはいけない。
  • 勝つ事ばかり知りて負くる事を知らざれば、害その身に至る。
  • 決断は、実のところそんなに難しいことではない。難しいのはその前の熟慮である。
  • 人の一生は、重き荷を負うて遠き道を行くが如し。急ぐべからず。
  • 最初から主君に楯突こうと思っている者はいない。思い上がり、恨み、それらから生じる欲心が謀反を起こさせるのだ。
  • 己を責めて人を責むるな。
  • 世に恐ろしいのは、”勇者”ではなく”臆病者”だ。
  • 人間は豊かになりすぎると、結束が弱まり我説を押し通す者が増えてくるものだ。
  • 誠らしき嘘はつくも、嘘らしき真を語るべからず。
  • 大事を成し遂げようとする者は、本筋以外のことは荒立てず、なるべく穏便にすますようにせよ。
  • 重荷が人をつくる。身軽足軽では人は出来ぬ。

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(20)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(58)見えないお客様

「あちらのお客様か

らです」私にカクテ

ルを差し出すバーテ

ンダーに「何が見え

ているのですか?」

とは聞けなかった。

 

(59)地球に二人だけ

「きっと俺以外の誰

かのせいだ!証拠は

あるのか?」「他に

誰がいるっていうの

よ?」イブの正論に

アダムは閉口した。

 

(60)神様のサプライズ

世界は突然闇に包ま

れた。その直後、ろ

うそくの火が辺りを

照らし陽気な声が響

きわたった。「四十

六億歳おめでとう」

 

 

<解説編>

(58)見えないお客様ーーある女性がバーで飲んでいると、バーテンダー

「あちらのお客様からです」と、カクテルをプレゼントされました。しか

し、バーテンダーが指す先には、誰もいませんでした。

この女性には見えない何者かが、バーテンダーには見えているようです。

カクテルをくれたのはいったい何者なのでしょうか。彼女にはそれを聞く

勇気もありませんでした。

 

(59)地球に二人だけ――人類最初の人間と言われるアダムとイブ。この

二人が喧嘩をしてしまいました。アダムは他の人間に責任をなすりつけよう

としますが、その嘘はイブにはまったく通用しません。なぜなら地球上に

人間は二人しかいないので、イブがやったことでなければ、アダムがやった

としか考えられないのです。

 

(60)神様のサプライズ――ある日突然、世界中が真っ暗になり、人々は

パニックになりました。しかしそのあとすぐに、ぼやっとした光とともに

神様が現れます。実はこの日は、地球が生まれてからちょうど46億年の

誕生日。神様はちょっとしたいたずら心から、突然灯りを消して、バース

デーケーキを持って登場するというサプライズを仕掛けたのでした。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その4)

  1. 「母さん」で バレたオレオレ うちは「ママ」 桂
  2. 蟹食えば みんな自然と 黙食に 禁煙1日目
  3. お年玉 チャージ希望と 孫ライン 何のことやら
  4. シェアオフィス マジか!部長と 二人きり ユタカ49号
  5. 巣ごもりで MからLに 服反応 ダイエット
  6. コロナ禍で 初めて食べる 父ごはん 嘱託人
  7. アナログ派 財布の厚みで すぐバレる ボンレスハム
  8. 味よりも カロリーよりも 映え重視 お年頃の娘を持つ親
  9. 「シュウカツ」や 君はスタート 俺ゴール 一枚岩
  10. あっ、マスク! 降りた階段 また登り 花園の迷宮

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日7月21日は・・・?

自然公園の日

日本三景の日

神前結婚記念日

破防法公布記念日・公安調査庁設置記念日

ウェディングビデオの日

烏骨鶏の日

ナツイチの日

マリルージュの日

myDIYの日

ゼクシオの日(XXIOの日)

木挽BLUEの日

「森のたまご」の日

 

今日7月22日は・・・?

下駄の日

ナッツの日

著作権制度の日

円周率近似値の日

ONE PIECEの日

ディスコの日

夏ふーふースープカレーの日

塩っぺの日

夫婦の日

ショートケーキの日

禁煙の日

デルちゃん誕生の日

ラブラブサンドの日

カニカマの日

 

明日7月23日は・・・?

大暑

夏の土用の丑の日

日本最高気温の日

文月ふみの日

米騒動の日

カシスの日

鮮度保持の日

ナッツミルクの日

国産小ねぎ消費拡大の日

天ぷらの日

乳酸菌の日

不眠の日

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第35号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

 

【シリーズ=教養の饗応】(7/15配信第34号)

【シリーズ=教養の饗応】(7/15配信第34号)

 

今は、二十四節気の「小暑(=しょうしょ)(7/7-7/22)」、

七十二候の「蓮始開(はすはじめてひらく」(7/12-7/16)」です。

昨日7月14日は、「先負(せんぶ)」です。

本日7月15日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。

明日7月16日は、「大安(たいあん)」です。

また、陰暦七月の異名は「文月(ふみづき)」です。

英語では「July」フランス語では「 juillet = (ジュイエ)」です。

中国語では『七月』と書いて『チーユエ』と発音します。

韓国語では「『칠월』と書いて『チルォル]』と発音します。

7月の呼称としては、他にも秋初月(あきはづき)、巧月(こうげつ、

愛逢月(めであいづき)、七夕月(たなばたづき)、女郎花月(おみな

えしづき)、餞暑(せんしょ)、涼月(りょうげつ)などとも呼ばれて

いるそうです。

 

第34号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その24)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(70)株式会社二ホンケミカル

資本金

1,000万円

役員

取締役会長 村上 眞二
代表取締役社長 石田 雅裕
代表取締役専務 原田 敦夫
監査役 村上 正司
執行役員営業部長 平山 暢彦
執行役員浦安工場長 城ヶ瀧 裕介
執行役員生産管理室長 馬瀬 久義

本社

〒729-0413
広島県三原市本郷町南方8827-1
TEL(0848)86-6363FAX(0848)86-6714

工場

本社工場
〒729-0413
広島県三原市本郷町南方8827-1
TEL(0848)86-6363FAX(0848)60-6059

本社工場について

本社第二工場
〒729-0413
広島県三原市本郷町南方字竹之下11326
TEL(0848)86-6363FAX(0848)60-6059

本社第二工場について

尾道工場
〒722-0073
広島県尾道市向島町111番地(JFE商事造船加工㈱内)
TEL(0848)44-7110FAX(0848)44-7110

尾道第一工場、尾道第二工場について

浦安工場
〒279-0024
千葉県浦安市港51番地(浦安第二鉄鋼団地内)
TEL(047)390-7170FAX(047)353-9575

浦安工場について

浦安第二工場(㈱ショット・サービス)
〒279-0024
千葉県浦安市港12番地(浦安第二鉄鋼団地内)
TEL(047)305-7491FAX(047)305-7492

浦安第二工場について

株式会社 函館スチールセンター
〒040-8605
北海道函館市弁天町20番3号(函館どつく構内)
TEL(0138)22-5555FAX(0138)84-6642

株式会社 函館スチールセンターについて

関連会社

株式会社 泉北スチールセンター
http://www.semboku-sc.co.jp/

果実の森公園(株式会社スマイルアグリ)
http://www.kajitsunomori.co.jp/

保有資格

ISO9001:2015

NACE 塗装検査員 レベル2

FROSIO 塗装検査員 レベル3

一級塗装技能士(噴霧塗装作業)

二級塗装技能士(噴霧塗装作業)

主な取引銀行

三井住友銀行尾道支店

広島銀行本郷支店

中国銀行三原支店

もみじ銀行尾道支店

 

■浦安工場

千葉県浦安市港51番地(浦安第二鉄鋼団地内)

TEL(047)390-7170FAX(047)353-9575

ISO9001認証工場

薄板(2.3mm~)から大型のH形鋼(~1,000mm)まで、多種多様な

鋼種に対応し、自動額縁マスキング装置も装備された最新鋭ショットブラスト

ラインです。 また加工ライン上での自動塗装だけでなく、職人の手作業による

厚膜塗装やさび止め塗装などの経験も豊富で、少量短納期にも臨機応変に対応

します。
また加工センターでは、お客様から図面をいただければ、材料手配からショット

プライマー、切断加工まで、一貫して対応可能です。 平鋼形鋼6軸ロボット

切断システム(自動マーキン切断機)の導入により高精度な切断加工を実現し、

造船、橋梁、土木など様々な加工実績があります。
浦安第二工場と共に、関東を中心に東日本をカバーしています。

敷地面積

4,300平方メートル

建築面積

2,300平方メートル

保管ヤード

1,650平方メートル

荷役設備

天井クレーン    5t/2基、2.8t/3基
門型クレーン    5t/1基、2.8t/1基

加工設備

ショットブラスト&プライマーライン   1連
2.3t×2,500W×20,000L×900H

取り扱い品目

PL、H、L、FB、パイプ

加工能力

月産   3,000t

 

■浦安第二工場(㈱ショット・サービス)

千葉県浦安市港12番地(浦安第二鉄鋼団地内)

TEL(047)305-7491FAX(047)305-7492

ISO9001認証工場

浦安工場と同様の最新鋭ショットブラストラインが稼働中。
軽量の切板1枚からでも対応し、少量多品種の加工を得意としています。また塗装

についても、プライマー塗装から厚膜塗装、さび止め塗装など様々な塗装仕様に

対応しています。なお、お客様のご要望に応じた納期対応も、浦安工場と連携する

ことで、柔軟な対応が可能です。

敷地面積

4,980平方メートル

建築面積

1,992平方メートル

保管ヤード

400平方メートル(工場内材料、製品保管)

荷役設備

天井クレーン    10t/2基、2.8t/2基
門型クレーン    2.8t/1基

加工設備

ショットブラスト&プライマーライン   1連
3.2t×2,500W×16,000L×1,000H

取り扱い品目

PL、FB、H、CH、Gコラム、角パイプ、パイプ etc

加工能力

月産   3,000t

 

(文責私見)浦安鉄鋼団地内で、鋼材のショット・プライマーと言えば、当該企業

二ホンケミカルです。ショットサービスを傘下に置き、造船・プラントを始め、

ショットプライマーに関しては一日の長があります。

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.nihonchemical.co.jp

 


(71)株式会社建庄

会社名

株式会社建庄

設立

昭和44年 5月

資本金

3,000万円

代表者

代表取締役社長 大里倫弘

従業員数

38名(正社員) ※2012年7月現在

事業内容

ALCパネル用取付金物の製造販売
押出成型セメント板用取付金物の製造販売
その他建築用取付金物の製造販売
各種建築用副資材の販売
施工用機器工具の製造販売
各種建設機材のレンタル

決算

2月

主要取引銀行

千葉銀行 新浦安支店
あおぞら銀行
朝日信用金庫 猿江支店
商工組合中央金庫 松戸支店

拠点

 

本社

〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り2-1-3
TEL 047-306-5610 FAX 047-306-5613

東京営業所

〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り2-1-3 
TEL 047-306-5611 FAX 047-306-5612

神奈川営業所

〒245-0053 横浜市戸塚区上矢部町2004
TEL 045-810-6511 FAX 045-810-6521

名古屋営業所

〒455-0801 名古屋市港区小碓1-545
TEL 052-383-0311 FAX 052-383-0322

大阪営業所

〒566-0052 大阪府摂津市鳥飼本町2-3-40
TEL 0726-53-0405 FAX 0726-53-1482

福岡営業所

〒812-0068 福岡市東区社領1-10-10
TEL 092-621-8050 FAX 092-621-8052

 

(文責私見) ホームページに「創業以来40年間、お客様とともにALC業界

の歴史を歩みながら培った、知識、経験、ノウハウ、そして「貢献」への

意識が、当社の財産です」とあります。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

kensho-alc.co.jp



(72) 株式会社ビクトリー

社名

株式会社 ビクトリー

設立

平成10年10月12日

資本金

2000万円

従業員数

160名(グループ全体)

保有車両

約104台(グループ全体)

主要機械

約30台(グループ全体)

事業内容

 

 

 

 

 

一般鋼材販売

電気器具・配電盤・製造・販売

建築金物設計・製作・施工・部品加工

建築・鋼構造物工事業東京都知事許可(般-19)第129731号

鋼構造物工事業(千葉県知事許可(般-25)第48604号)

産業廃棄物収集運搬業(東京都知事第13-00-064470)

貨物利用運送事業(関自貨第785号)

建築仮設材リース販売

中古建設資材売買(古物商許可 第441120001069号 千葉県公安委員会)

 

事業所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業本部/鉄鋼事業部第一グループ本部工場

〒279-0024 千葉県浦安市港50

TEL: 047-304-2111 FAX: 047-304-2103

浦安千鳥営業所/鉄鋼事業部第二グループ千鳥工場

〒279-0032 千葉県浦安市千鳥10-14

TEL: 047-304-7180 FAX: 047-304-7181

白井機材センター

〒270-1406 千葉県白井市中445-4

TEL: 047-492-8977 FAX: 047-492-8978

東北営業所

〒989-6316 宮城県大崎市三本木高柳字横江17-1

TEL: 0229-87-5851 FAX: 0229-87-5852

横浜営業所

〒252-1123 神奈川県綾瀬市早川1693番地

TEL:046-740-5931 FAX:046-740-5932

江戸川営業所(総務部)

〒133-0061 東京都江戸川区南篠崎町3-2-2

TEL: 03-5666-7905 FAX: 03-5666-2301

取引銀行

 

 

 

 

 

東京東信用金庫 篠崎支店

三井住友銀行 江戸川支店

朝日信用金庫 南篠崎支店

主要取引先

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三井物産鋼材販売(株)

小野建(株)

加藤鐵鋼(株)

(株)協伸建材興業

文化シャッター(株)

クリーンメタル(株)

(株)松田商工

西村鋼業(株)

安田金属(株)

大森工業(株)

中央鋼材(株)

(株)鴻池組

日鉄鋼管(株)

本清鋼材(株)

千代田鋼材(株)

(株)新三興鋼管

(株)宮地鐵工所

最上電気(株)

千代田管鉄(株)

新井鋼業(株)

(株)マツウラ (東京支店)

(株)山口プレスセンター

高松建設(株)

(株)長谷工コーポレーション

岡部(株)

宮崎工業(株)

北友建設(株)

(株)フジックス

(株)仙台銘板

練成工業(株)

(株)水上工務店

大堀測建(株)

ワッケン(株)

城東産業(株)

(株)ホリウチ

コンドーテック(株)

阪和エコスチール(株)

SRGタカミヤ(株)

(株)守谷商会

日建リース工業(株)

中央鋼管建材(株)

ヒロセ(株)

(株)三国

グループ会社

 

 

 

 

株式会社ビップ

設立: 平成7年5月

住所: 東京都江戸川区南篠崎町3-2-2

TEL: 03-5666-2300 FAX: 03-5666-2301

事業内容: 一般貨物自動車運送事業(関自振第1675号)、自動車販売(販売、修理、車検)

 

株式会社ビップ 千葉営業所

住所: 千葉県白井市中445-4

TEL: 047-492-8977 FAX: 047-492-8978

事業内容: 鋼構造物工事業

 

株式会社ビップ 千葉営業所(輸送事務所)

住所: 千葉県白井市神々廻953-1

TEL: 047-401-4721 FAX: 047-492-8978

事業内容: 一般貨物自動車運送事業(関自振第1675号)

 

株式会社 ビクトリーライン

設立: 平成20年12月

住所: 千葉県浦安市港50

TEL: 047-353-2222 FAX: 047-304-2103

事業内容: 一般貨物自動車運送事業(関自振第2012号)、鋼構造物工事業

 

株式会社 ボディサービスユキヤ

住所 : 東京都江戸川区南篠崎町3-2-2

TEL : 03-3678-3766   FAX : 03-3678-3791

事業内容 : 車検・一般整備・自動車板金塗装業(関東運輸局認証工場 認証番号1-10603)

 

(有)正起運輸

住所: 千葉県市川市高谷1791-1

TEL: 047-328-2511 FAX: 047-328-6750

事業内容: 一般貨物自動車運送事業(千運輸第1024号)

 

 

会社名

株式会社ビクトリー

代表者名

本多 信雄(ホンダ ノブオ)

所在地

〒279-0024
千葉県浦安市港50

電話番号

047-304-2111

資本金

20,000千円

建設業許可番号

千葉県知事許可 第048604号

業務内容

鋼構造物工事 

 

 

(文責私見) 元々は運送業がメインだったと思われますが、鉄骨工事や

橋梁工事等の加工業社としても広範囲に活躍されている様です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.v-group.co.jp



きょうのことば=その1日経新聞(7月7日付)より】

全固体電池・・・・電気自動車の性能向上に直結・・・・

 電気を繰り返し充放電できる2次電池の一種。正極と負極の間に電気を通す

電解質を従来の液体から固体に切り替えた。エネルギー密度が高く、電気自動

車(EV)の航続距離を延ばせる。固体電解質は電解液よりも発火リスクが低く、

安全性も高いとされる。

全固体電池の開発は1980年代から本格化した。2010年代に入り、東京工業

大学の菅野了次特命教授らが材料開発で成果を上げ、実用化に近づいた。EV

に搭載する液体リチウムイオン電池の性能向上が限界に近づいているとの見方

もあり、次世代電池の本命として開発が進む。

調査会社の富士経済(東京・中央)によると、全固体電池の世界市場は19年

に18億円程度だったが、35年には2兆1千億円まで拡大する見通し。現時点

での実用化は電子機器用などの小型電池だけで、車載向けの大型電池の量産技術

開発は途上だ。日本ではトヨタ自動車パナソニックホールディングスなど

30社以上が参加する技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター

(LIBTEC、大阪府池田市)などでの共同開発も進む。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/全固体電池

 

https://ev-tech.jp/technology/battery/page002_2.html

 


きょうのことば=その2日経新聞(7月8日付)より】

英ジョンソン政権・・・・EU離脱を主導・・・・

 2019年7月、欧州連合EU)からの離脱方針をめぐる混乱で引責辞任した

メイ前政権を引き継いで発足した。与党・保守党は議会下院で当初、地域政党

の閣外協力を得てかろうじて実質過半数議席を確保し、政権基盤は不安定

だった。EU離脱の実現を掲げて就任したジョンソン首相は国民の信を問うべく

19年12月、総選挙に踏み切った。保守党はサッチャー政権以来の大勝で単独

過半数を奪取し、その勢いでEUと新たな離脱協定案に合意して20年1月末

に悲願の離脱を果たした。

20年春以降は新型コロナウイルスとの闘いに奔走した。感染抑制へ数度の大規模

なロックダウン(都市封鎖)を実施しつつ、日米欧の先進国で最も早くワクチン

接種にこぎつけた。22年2月には新型コロナとの「共生」を打ち出して関連規制

を全廃した。

飾らない話し方で国民人気は高かったが、首相官邸で規制違反のパーティーが開か

れていた問題が21年暮れに発覚すると強い批判を浴びた。5日にジョンソン氏の

進退を聞いた調査では69%の国民が「辞任すべきだ」と答えるなど、世論も離れ

ていた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

英ジョンソン首相 閣僚3人 高官40人超辞任表明 政権運営厳しく | NHK | イギリス

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70919

https://ja.wikipedia.org/wiki/ボリス・ジョンソン

 

きょうのことば=その3日経新聞(7月10日付)より】

棚卸し資産回転期間・・・・製造業で上昇・・・・

 企業は生産や営業、販売活動のために、原材料や仕掛かり品、販売前の商品と

いった在庫を棚卸し資産として抱える。財務省は法人企業統計で、棚卸し資産を

月次平均売上高で割って「棚卸し資産回転期間」を計算している。企業が抱える

在庫がどれくらいの期間で売り上げにつながるかを示す指標となる。

棚卸し資産回転期間が短い企業は大量の在庫を抱えずに生産や営業活動ができて

おり、効率の良い経営になっているとされる。在庫が少ないと売れ筋の変化に

いち早く対応でき、売れ残りや不要な原材料を抱えずに済む。全産業ベースの回転

期間は1.2カ月程度で推移していた1990年代に対し、2000年代に入ると1カ月

を下回る水準まで下がった。

日本企業全体で効率化を進めてきた結果といえる一方で、在庫を減らしすぎること

にはリスクもある。サプライチェーンが混乱して部品不足など想定外の事態が生じ

れば、生産活動が滞って販売機会を逃してしまう。足元では新型コロナウイルス

を経て棚卸し資産回転期間が上昇傾向にあり、特に製造業で顕著になっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/46837


https://hupro-job.com/articles/3169


https://availability89.com/financial-indicators/...


棚卸資産回転期間とは?計算式・目安をわかりやすく解説|すべての投資家達へ (availability89.com)

 

 

きょうのことば=その4日経新聞(7月11日付)より】

参議院選挙の獲得議席・・・・政権の中間評価の性格も・・・・

 参院は3年ごとに総定数の半分を改選する。今回は改選定数124に、非改選の

補充1を合わせた125議席与野党が争った。政権選択選挙に位置づけられる

衆院選と異なり、政権への中間評価という性格が濃い。参院で野党が過半数

握ると「ねじれ国会」となり、法案の審議が難航しがちになる。与党が参院

過半数をとれるかが最大の焦点となる。

自民党が最も多くの議席を獲得したのは、中曽根康弘政権下で衆参同日選に打って

出た1986年の74議席。当時の改選定数は今より2多い126だった。衆参両院で

単独過半数を確保した成果を受け、中曽根氏の党総裁任期は特例的に1年延長さ

れた。最少は土井たか子委員長が率いた社会党が「マドンナ旋風」を起こした89年

の36議席だった。消費税導入やリクルート事件宇野宗佑首相の女性問題で逆風に

さらされていた。

自民党と連立を組む公明党の最多獲得議席は、前回2019年などの14議席。比例

代表の獲得議席は近年、7議席前後で推移している。野党第1党の最多獲得議席

07年の民主党で60議席だった。その勢いを維持して09年衆院選政権交代

実現した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

参院選 全議席確定 自民 単独で改選過半数 立民 改選前下回る | NHK | 参院選

 

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/knowledge-01

 

きょうのことば=その5日経新聞(7月12日付)より】

憲法改正・・・・自民、自衛隊明記など掲げる・・・・

 国会が憲法改正を発議するには衆参両院でそれぞれ総議員の3分の2以上の賛成

が必要になる。改憲に前向きな「改憲勢力」は自民党公明党日本維新の会

国民民主党のほか一部の無所属議員らがいる。衆院改憲勢力が3分の2以上を

占めている。参院は総定数が248に増えたため3分の2は166議席だった。

改憲の手続きは衆院100人以上または参院50人以上の賛成で改正原案を国会に

提出することから始まる。衆参両院の憲法審査会で審査したあと、それぞれの

本会議で3分の2以上の賛成で可決すれば発議になる。広報や周知の期間を経て

発議から「60日以後180日以内」に実施する国民投票で有効投票数の過半数

賛成すれば改憲が実現する。

自民党は①自衛隊の明記②緊急事態対応③参院の合区解消④教育の充実――を

改憲の項目に掲げる。2022年の通常国会衆院憲法審査会を過去最多となる

16回開いた。参院憲法審でも合区などを議論した。改憲勢力のなかで主張する

修正内容にはばらつきがあり、合意を得るのは容易でないとみられる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/憲法改正

https://www.businessinsider.jp/post-256459

自民党の4つの変えたいこと」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://www.jimin.jp/kenpou/proposal

 

きょうのことば=その6日経新聞(7月13日付)より】

中国の一人っ子政策・・・・緩和後も少子化止まらず・・・・

 中国共産党が1980年ごろに導入した人口抑制策。1組の夫婦がもうける子供

の数を1人に制限した。主に都市部で実施され、労働力を必要とする農村部や

少数民族地区では適用しなかった。導入当時「中国の人口は2050年に40億人

まで増える」との調査が発表され、まだ世界の最貧国だった中国では人口増加

による食料不足への懸念が強かった。

人口抑制の効果はあった。1987年に2500万人を超えていた出生数は、20年後

の2007年に約1600万人まで減った。ただ人口構成もゆがんだ。15~64歳の

生産年齢人口は13年をピークに減少が続く。高齢化も主要国最速で進む。

全人口に占める65歳以上の比率は21年末に14.2%で、国際基準で同14%超と

される「高齢社会」に入った。同7%超の「高齢化社会」になってからの期間は

21年で、早い国で40~50年だった欧米や25年だった日本より短い。

中国政府は16年に全ての夫婦に2人目、21年に3人目の出産を認めた。ただ

「子は1人で十分」という考えがすでに社会に浸透し、少子化に歯止めがかかって

いない。21年の出生数は1062万人と、1949年の建国以来の最少を更新した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/一人っ子政策

www.am-one.co.jp/warashibe/article/chiehako-20210730-1.html

https://allabout.co.jp/gm/gc/293473

 

 

きょうのことば=その7日経新聞(7月14日付)より】

欧州単一通貨ユーロ・・・・市場取引量など世界2位・・・・

 欧州連合EU)27カ国のうち19カ国が採用している単一通貨。共通通貨の

導入は欧州統合の柱の一つに位置づけられ、EU創設を定めた1993年発効の

マーストリヒト条約に盛り込まれた。まず99年にドイツやフランスなど主要

11カ国で発足し、2002年に貨幣の流通が始まった。12日にはクロアチア

ユーロ導入がEU財務相理事会で承認され、23年1月1日から参加国は20に

増える。

ユーロは市場取引量や外貨準備シェアなどで米ドルに次ぐ世界2位の通貨だ。

国際通貨基金IMF)によると、各国の外貨準備の通貨構成比で1~3月期は

20%を占めた。

導入国は金融政策を放棄し、ドイツのフランクフルトに本部を置く欧州中央銀行

(ECB)に委ねている。金融政策を決めるECB理事会は正副総裁や理事と加盟国

の中銀トップで構成する。通貨統合は進む一方で財政政策は各国が独自に実施

している。国債利回りや経済状況の域内格差を抱え、財政統合なき金融政策の

難度は加盟国拡大につれて高まっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ユーロ

https://fx-trade.news/eur-jpy

 

 

きょうのことば=その8日経新聞(7月15日付)より】

不動産投資信託REIT・・・・賃料収入を分配・・・・

 英語のReal Estate Investment Trust(不動産投資信託

の略でリートと読む。投資家から集めた資金でオフィスビルや商業施設など複数の

不動産を購入し、そこから得られる賃料収入や不動産売却益を投資家に分配する。

国内では2001年に最初の銘柄が東京証券取引所に上場した。現在の上場銘柄数は

約60で、時価総額の合計は16兆円にのぼる。

REITを設立するのは主に不動産会社だ。REITそのものは購入した不動産を

保有する機能しか持たず、不動産の売買や管理といった業務は不動産会社

傘下の運用会社が担う。不動産会社にとってREITは不動産の有力な売り先

となる。

不動産会社は利益を上げるため、REITになるべく高い価格で売却しようと

狙う。もっとも、運用会社はあくまでもREITの投資家の利益拡大に努める

義務を負う。運用会社が親会社の利益を優先するような行為をすれば、法令

違反となる恐れがある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.aeonbank.co.jp/investment/special/230

https://vshare.vortex-net.com/magazine/asset/vsh_20032

 


今日の教養その1(歴史)

マンハッタン計画

 1939年8月、著名な科学者アルバート・アインシュタインアメリカ合衆国

大統領フランクリン・D・ローズヴェルトに短い手紙を送り、ナチ・ドイツが

ウランから原子爆弾を開発するのではないかと非常に憂慮していると伝えた。

そのような爆弾がナチの手に入ったらどうなるか、想像もつかないとアインシュ

タインは大統領に訴えた。「もしこの爆弾がたった一発、船で運搬されて港で

爆発しただけで、港全体を、その周辺地域もろとも破壊してしまうでしょう」。

第二次世界大戦が迫っていた同年夏、ヨーロッパから伝えられる情勢が日増しに

不穏を増していく中、アインシュタインは、ますます不安を募らせていた。

 

アインシュタインは、手紙をローズヴェルトへの警告として出したのだが、

それは予期せぬ結果を招いた。ナチ・ドイツがそのような恐ろしい兵器を開発

できるのなら、アメリカで先にもっと優れた兵器を作ってしまおうと、ローズ

ヴェルトは決断したのである。アメリカは、1941年に参戦する以前に、ウラン

の軍事利用を研究するプログラムを開始した。真珠湾攻撃後、このプログラムは

マンハッタン計画となった。ニューメキシコ州の人里離れた施設で数年に及んだ

研究の末、連合国の科学者チームは1945年、ついに原子爆弾を完成させた。

マンハッタン計画には、大戦中にもかかわらず最盛期には世界トップクラスの

科学者たちが数百人も参加していた。優秀な科学的頭脳がこれほど集結したこと

は、これ以前もこれ以降もなかった。参加した科学者の多くは、アインシュタ

インと同じく、ナチ支配下のヨーロッパから逃れてきた者たちだった。アメリ

政府はこの爆弾に、現在の価値に直して合計約200億ドル相当の資金を投じた。

原子爆弾は、1945年に日本の広島と長崎に投下され、日本の戦争を支える主要

工業都市だった両市は壊滅し、12万もの民間人が死亡した。原爆投下は日本軍

の降伏が目的であり、事実そうなった。長崎に原爆が落ちて数日後、日本は降伏

を決断した。1945年の原爆投下については、今も賛否が分かれている。当時アメ

リカの将軍たちのあいだでは、ドワイト・D・アイゼンハワーも含めた多くの者が、

原爆投下は不要であり、投下すればアメリカの名声を汚すことになるだろうと

思っていた。対して、原爆投下で戦争終結が早まるだろうと考える者たちもいた。

一方、原爆を製造可能にする理論の発見者であるアインシュタインは、驚愕して

いた。彼は戦後、ローズヴェルトに原子の恐ろしい力について警告したことを後悔

していると語った。

 

<豆知識>

  1. 核の連鎖反応は1942年にはじめて成功したが、その場所はシカゴの中心部だった。シカゴ大学フットボール・スタジアムの観客席下にあったスカッシュ・コートに原子炉が作られ、そこで実施されたのである。
  1. ニューメキシコ州マンハッタン計画に参加していたイギリス人科学者のひとりクラウス・フックスは、のちに自分はソヴィエト連邦のスパイだったと告白した。フックスらスパイたちが盗み出した詳細な情報にも助けられ、ソ連は1949年、最初の原爆実験に成功した。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)アメリカ合衆国の原爆開発を目的とした「マンハッタン計画」です。

アインシュタインは平和利用を目的としていた様ですが、恐ろしい兵器に利用

されてしまいました。ダイナマイトを発明した、アルフレッド・ノーベル

平和利用のために発明したダイナマイトが、軍事利用されたことをやむなしと

考えていたようです。自らを滅ぼすことの可能な兵器を作るなんて、人間

という動物は地球上で一番愚かな生物かも知れません。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/マンハッタン計画

https://minato-intl.com/what-is-manhattan-project

 

アルベルト・アインシュタイン」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン.

 

https://colorfl.net/einstein-matome

 

アルフレッド・ノーベル」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルフレッド・ノーベル

https://colorfl.net/nobel-matome

 



今日の教養その2(哲学)

カール・マルクス

 「これまで哲学者たちは、世界をさまざまに解釈してきただけだった。しかし

重要なのは、世界を変えることである」

   ――カール・マルクスフォイエルバッハに関するテーゼ』(1845年)

 

カール・マルクス(1818-1883)は、思想としての共産主義の生みの親であり、

他のどの哲学者よりも20世紀に大きな影響を与えた。1818年ドイツのトリーア

で、キリスト教に改宗したユダヤ人一家に生まれたマルクスは、当初は研究者の

道を進もうとしたが、過激な政治思想のため大学に就職できなかった。マルクス

はジャーナリストとして数年間働いたのち、1848年にドイツで起きた三月革命

参加した。この革命が失敗に終わるとロンドンに亡命し、死ぬまで同地で過ごした。

マルクスの歴史理論によると、歴史や政治の変化は経済的な手段によって説明

されるという。どの時代にも、社会には、食料や住居などの経済財(経済活動の

対象となる有形物)を生産する決まった手段がある。この生産手段が、具体的な

経済制度を決定する。例えば農業では、土地を耕すため多くの人手が必要であり、

それを監督する人間は少なくていい。こうした経済制度が、次に政治制度を決定

する。農業の場合、農民は土地を所有する領主のために働き、領主は収穫の一部

を得る代わりに、農民たちを他の貴族から保護してやる。経済制度と政治制度が、

発展を続ける生産力の妨げとなったとき、革命が起こる。

どの経済制度にも分業が存在するため、人々は階級に分けられる。マルクス

資本主義――彼はこれを、財を生産者自身が使用するためではなく交換するために

生産する経済制度だと説明した――を、長い歴史的展開の結果だと見なしていた。

資本主義では、階級対立が深刻化して、やがて限界点に達する。膨大な数の労働者

(プロレタリアート)が劣悪な環境で働く一方で、生産手段を所有するごく少数の

人々(ブルジョワジー)が裕福になる。マルクスは、資本主義はいずれ自滅するだろう

と予言した。いわく、資本主義が繫栄するにつれて、ますます多くのプロレタリ

アートが、悪化する一方の生活環境で暮らしていかざるを得なくなる。やがて労働

者たちは革命を起こし、それまでとは違う協力的な経済制度――各人が自らの能力

に応じて与え、自らの必要に応じて受け取る制度――を打ち立てるだろうと、マル

クスは考えたのである。

 

<豆知識>

  1. マルクスは、著書の多くをドイツ人実業家の息子フリードリヒ・エンゲルス(1820-1895)の協力を得て執筆した。ふたりの共同作業による著作のひとつ『資本論』は数巻から成る大部の書で、マルクスはこれを自身の代表作と考えていた。
  1. マルクスは、資本主義崩壊後の真の共産主義が実現するまでの過渡期を「プロレタリアート独裁」と呼んだ。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)「マルクス主義」で有名なカール・マルクスです。共産主義の拠り

所となる思想を打ち立てた人です。資本主義の問題点を明白化しましたが、それ

に対して具体的などんな社会にすれば良いかの行動指針を指摘できなかった、と

言われています。

オリエンタルラジオ中田敦彦氏が、彼を評して「人類に夢を見せるだけ見せて

大パニックに陥れた」と一言でまとめたそうです。なかなか秀逸な表現ですね。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/カール・マルクス

https://colorfl.net/karlmarx-matome

https://honcierge.jp/articles/shelf_story/8700

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(23)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(23)スイス(Switzerland)=「精度」(Precision)

・スイス人たるもの時間は必ず守りましょう

スイスといえば、高品質の時計の代名詞ですが、スイス人が実際に時計をどのよう

ように使っているかを見れば、正確さを重要視する国民性がよくわかります。

鉄道の駅のホームに立ってみてください。電車が予定より20~30秒遅れただけで、

大勢の人が腕時計を目の高さまで持ち上げて、いらいらとにらみつけることでしょう。

他の国では肩をすくめられるだけですむことが、スイスではクビにされてしまう可能

性があります。

 それほどまでに時間厳守が重要なのです。

ビジネス会議、社会行事、公開イベントなど、あらゆるものが、時間厳守。1分遅れは、大遅刻です。スイスの文化では、あらゆることが、必ず定刻通りに行われることが要求されます。

 

・あちらこちらに見える正確さの証明

時間の計測に細かいことは、「あらゆるものに正確さを」という国家的な強迫観念の

一面にすぎません。たとえば、市民菜園の区画を持っている場合は、定期的な検査が

入り、すべてが適切に手入れされ、垣根がほどよい高さに整えられているかがチェック

されます。そして基準に達しない場合には、変更するための指示書が発行されるの

です。

鉄道会社は、時間厳守のサービスだけでは満足しません。運転士(もう一つのスイス

名物であるチョコレートを食べてやる気を出しているかもしれません)は、常にドアが

同じ位置に来るように列車を停めます。そうすることで、乗客は待っているべき位置が

わかるので、混雑が緩和されるのです。

 

正確さを追求する精神は、人間の従業員の話にとどまりません。線路に隣接した草が

茂りすぎるのを防ぐために、芝刈り機では届きにくい区画の処理には、選ばれた品種の

スイス羊が活躍しています。

どんな堤防であっても、細かさにこだわるスイスでは、厳密に計測した結果として

立ち入れるほどの高さに設計されています。飛行機でスイスに着陸するときには、区画

がきちんと整えられた対称形の飛行場が目に入ることでしょう。

 

・正確さは世界に誇る成果をもたらす

「精度」は、スイス生まれの偉人たちの特徴にも見られます。たとえばアルベルト・

アインシュタインは、自然界のあらゆる仕組みを説明できる「万物の理論」をまとめ

あげたいというあくなき欲望を持っていました。

 

テニス界のスーパー・スター、ロジャー・フェデラーは、優雅で正確なプレーで広

く知られています。フェデラーが戦ってきた選手の多くは、彼よりも速いスピードで、

遠くまで走り、ボールを強打できました。でも、彼ほどまでにボールを望みどおりの

場所に正確に打ち込むことはできませんでした。フェデラーは、緻密なゲーム運びに

よって、史上最高の男性テニスプレーヤーの座にのぼりつめたのです。

ダボス会議(世界経済フォーラム)で世界的に有名なダボスという村もまた、スイスと

という国の精度の高さの証と言えます。のんびりしたスキーリゾートの村が、毎年、

大勢の企業や政治のエリート達を、細心の注意を払って迎え入れることなど、他の国に

できるでしょうか?雪の中でこれを実現するためには、並はずれたインフラとセキュリ

ティが必要であり、スイスの緻密さのおかげで毎年の開催が可能になっているのです。

 

精度の高さを、細部へのいきすぎた執着だと感じる人もいるかもしれません。でも

スイスは概して、経済的・地政学的な衝撃から身を守るのが得意であり、資源の乏しい

国にしては繫栄した経済を享受しています。これは、あらゆることの正確さにこだわったからこそ得られた結果なのです。

細部をきちんと整えることが重要なのは、そうすることで信頼が築け、国民が誇りに

思える文化を育むことができ、最終的に成果が有られるからです。治安の良い国、機能

する政治・教育システム、中立国という政策を通じて近隣国の紛争とその被害を免れる

国家は、精度を追求した賜物なのです。

小さなことを正確に把握すれば、より重要なものごとに取り組むことができます。その

ような、良い習慣を身に着ければ、たいていの場合は、成功につながるものなのです。

 

首都→ベルン。

人口→854万人。

面積→4.1万平方キロ(九州と同じくらい)。

民族→主としてゲルマン民族、外国人は約25%。

言語→ドイツ語(62.6%)、フランス語(22.9%)、イタリア語(8.2%)、

ロマンシュ語(0.5%)。

GDP→7,154億ドル。

時差→マイナス8時間。

有名企業→ロレックス、タグ・ホイヤー、ウブロ、スウォッチなどの時計メーカー

が有名である。他にもチューリッヒ保険(保険)、ネスレ(食品・飲料メーカー)など

よく日本でも知られた企業が多数ある。

都市→マイエンフェルト・・・「アルプスの少女ハイジ」の舞台となった村。ハイ

ジの家や暮らしを再現した観光名所もある。

自然マッターホルン・・・標高4478mのアルプスで最も有名な山で、スイスの象徴。

 

(文責私見)永世中立国のスイスです。

ウィキペディアによると、「現代におけるスイスは、国軍として約4,000名の職業軍人

と約21万名の予備役から構成されるスイス軍を有し、有事の際は焦土作戦も辞さない

毅然とした国家意思を表明しながら、永世中立を堅持してきた平和・重武装中立国家と

して知られる。」とあります。中立を守るにも命懸けなのですね。(あくまで個人の

感想です)。

 

スイスの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/スイス

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/data.html

 

【新シリーズ=小倉百人一首(5)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第五回目は、人気No.5の歌を取り上げます。

 

(5)第33 番 作者:紀友則(きのとものり)(生没年不詳)

久方の 光のどけき 春の日に しづこころなく 花の散るらむ

『ひさかたの ひかりのどけき はるのひに しづこころなく はなのちるらん』

 

訳:日の光がのどかにさすこの春の日に、どうして落ち着いた心もなく、桜の花は

散ってしまうのだろうか。

 

紀友則(きのとものり)は紀貫之(きのつらゆき、第35番)のいとこ。紀氏一族と

いう名家に生まれるが、ちょうど藤原氏による摂関政治が始まった頃で、政治家

としては不遇の時代を迎える。友則も40歳過ぎまで無官だったが、そのぶん

和歌に力を入れ、多くの歌合で活躍し、才能を認められていったんだ。

また友則は、紀貫之壬生忠岑(みぶのただみね、第30番)とともに、『古今

和歌集』の編纂に携わったが、かわいそうなことに完成する前に亡くなったようだ。

貫之は友則の死に際して、次の歌を詠んでいる。「明日知らぬ わが身と思へど 

暮れぬ間の 今日は人こそ かなしかりけれ(=私の命も、明日をも知れぬ儚いもの

だと思うけれど、命がある今日はただ、あなたが亡くなったのを哀しむばかりです)」。

うるさい相手を一瞬で沈黙させた名歌

 彼が歌の世界で実力を認められた逸話がある。寛平(かんぴょう)の歌合(うたあわせ)

でのこと。「初雁」のお題に対して、友則が「春霞~」と詠み始めたそうだ。それを

聞いた対戦側の人たちは、「初雁は秋のものなのに、季節を間違えている」と笑った

そうだ。

ところがその後、「春霞 かすみていにし かりがねは 今ぞ鳴くなる 秋霧の

上に(=春霞が立ちこめる中を、その霞に紛れてかすむようにして北に帰ってしまった

雁は、今や再び渡ってきて、姿は見せないが鳴く声が聞こえるよ。秋霧の上のほうに)」

と友則が詠んだので、第二句以降の展開の素晴らしさに、その場がシーンと静まり

返ったそうだ。うるさい相手を黙らせるには、よい歌を詠むに限る。

はらはらと散りゆく桜を惜しむ、日本人の心

「久方の」の歌で詠まれているのは、「桜」。『百人一首』には桜を詠んでいるもの

を何首か撰んだけれど、その中でも人気、出来映えともにナンバーワンと言えるのでは

ないかな。あえて言えば小野小町の歌も素晴らしいが、桜の特性を素直にとらえた歌と

しては友則の歌が一番だ。

「久方の」は「日・天・雨・月・雲・空・光・夜」などにかかる枕詞。ここでは

「(日の)光」に冠している。「心」は人の心ではなく、花の心。擬人法だ。

 ここで、「光のどけき(日の光が穏やか)」と「しづこころなく(こころせわしく)」と

いうのが対照をなしていて、穏やかな春の日に、目の前ではらはらとあわただしく散る

桜に向かって、なぜそんなにも急ぎ散りゆくのかと、その心をおしはかっている。

 いつの世も、もっと眺めていたいと思う人の心をよそに、せわしなく散っていく桜

の花。この美しくも切ない光景は、今も昔も日本人の心をぐっとつかむもの。その心情

を的確にとらえて見事に歌にしているんだから、人気があるのも納得だ。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(5)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第5位:百花繚乱(ひゃっかりょうらん)

意味:種々の花が咲きみだれるように、優れた人物や業績が一時にたくさん現れること。

由来/語源:「百花」は様々な種類のたくさんの花、「繚乱」は多くの花がまじり合って咲くことで、様々な種類の花がまじり合ってたくさん咲いているという意味。

英訳/英語:many flowers blooming in profusion/a gathering of many beautiful women

(talented people)/simultaneous emergence of many talents and achievement

使い方/例文

  1. 今回の作品展は意欲的な作家が多く、百花繚乱のとても内容の濃いものになりました。
  2. 海外から大量にオンラインゲームが輸入され、日本市場ではまさに百花繚乱の激しい抗争が繰り広げられている。

類義語/同義語

千紫万紅(せんしばんこう)

百花斉放(ひゃっかせいほう)

万柴千紅(ばんしせんこう)

 

※次回は「温故知新(おんこちしん)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)雪舟>】

雪舟(せっしゅう、応永27年(1420年) - 文亀2年(1502年

または永正3年(1506年8月8日(諸説あり))は、日本室町時代

活躍した水墨画家禅僧(画僧)。「雪舟」はで、は「等楊(とうよう)」

と称した。

備中国に生まれ、京都相国寺で修行した後、大内氏の庇護を受け周防国に移る。

その後、遣明船に同乗して中国()に渡り、李在より中国の画法を学んだ。

現存する作品の大部分は中国風の水墨山水画であるが、肖像画の作例もあり、

花鳥画もよくしたと伝える。の古典や明代の浙派の画風を吸収しつつ、

各地を旅して写生に努め、中国画の直模から脱した日本独自の水墨画風を確立

した点での功績が大きい。後の日本画壇へ与えた影響は大きい。

作品のうち『天橋立図』『秋冬山水画』『四季山水図巻』『破墨山水図』

慧可断臂図』『山水図』の6点が国宝に指定されており、日本の絵画史に

おいて別格の高評価を受けているといえる。この他に『花鳥図屏風』など

「伝雪舟筆」とされる作品は多く、真筆であるか否か、専門家の間でも意見の

分かれる作品も多い。弟子に周徳、等悦、秋月、宗淵、等春らがいる。

 

(文責私見)日本の室町時代水墨画家の雪舟です。こぼれた涙を使って足の指で

描いたネズミの話は有名ですね。皆様も「紙本墨画秋冬山水図」は一度はどこか

で見たことがあるでしょう?

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/雪舟

 

https://colorfl.net/sesshu-matome



今日の雑学その2(音楽)<ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: Пётр Ильич Чайковский

 [ˈpʲɵtr ɪlʲˈjitɕ tɕɪjˈkofskʲɪj] 発音を聞く[ヘルプ/ファイル];ラテン文字表記の例

PyotrあるいはPeter Ilyich Tchaikovsky1840年5月7日ユリウス暦では4月25日

1893年11月6日ユリウス暦10月25日))は、ロシア作曲家

叙情的で流麗、メランコリックな旋律と和声、華やかで効果的な

オーケストレーションなどから、クラシック音楽の中でも人気の高い作曲家と

なっている。またリズムの扱いについても天才的であると評されている。曲想は

メルヘンチックであり、ロマン濃厚な表情が見られる。作品は多岐にわたるが、

とりわけ後期の交響曲や、バレエ音楽協奏曲などが愛好されているほか、

管弦楽曲、オペラ、室内楽曲、独奏曲にも人気作がある。伝記作家たちの多くは、

チャイコフスキー同性愛者であったことに同意している。

 

(文責私見) 19世紀ロシア帝国の作曲家、 チャイコフスキーです。

白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」の作曲家者です。

三大バレエ音楽などを遺し、ロシアの音楽的地位の向上に貢献しました。

繊細な人柄で遅咲きの作曲家だった、そうです。「白鳥の湖」はバレエ

音楽の基本中の基本のような曲ですよね(あくまでも個人の感想です)。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ピョートル・チャイコフスキー...

https://colorfl.net/tchaikovsky-matome

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<パピヨン

『『パピヨン』(Papillon)は、1973年アメリカ合衆国伝記犯罪映画

監督はフランクリン・J・シャフナースティーブ・マックイーン

ダスティン・ホフマンなど。胸に蝶の刺青をしていることで「パピヨン」と

呼ばれた男が、1931年に無実を叫びながら終身刑となったものの、脱獄

成功し、後にベネズエラ市民権を取得したというアンリ・シャリエール

同名自伝小説英語版)を映画化したもの。当時の公開コピーによると、

小説は世界1,000万部のベストセラーを記録。製作のロベール・ドルフマン

英語版)と製作総指揮のテッド・リッチモンド英語版)は、『レッド・サン

で、大スターの顔合わせを実現して話題となっており、つづいて本作でも

マックイーンとホフマンの2大スター共演を実現させた。ジェリー・ゴールドスミス

の音楽は、1973年度のアカデミー作曲賞にノミネートされ、しばしば映画音楽

の名曲の一つとしてコンサートなどで取り上げられてきた。

日本では、1974年3月に初公開。1977年5月リバイバル公開された。

 

(文責私見)スティーブ・マックイーンダスティン・ホフマン共演の『パピヨン

です。1973年のアメリカ映画です。

上記説明にもある通り実話を基にしており、脱獄への執念の話の展開が見どころ

です。マックイーンとホフマンの演技も素晴らしかったですが、ジェリー・

ゴールドスミスの主題歌音楽が美しい曲で、アンディ・ウィリアムスが歌って

いました(Free as the wind)。(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて

申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/パピヨン_(1973年の映画)

https://www.banger.jp/movie/12599

 

ja.wikipedia.org/wiki/パピヨン_(2017年の映画)


主演男優のスティーブ・マックイーンに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/スティーブ・マックイーン..

主演男優のダスティン・ホフマンに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ダスティン・ホフマン

 

 

今日の雑学その4(音楽)<ジョン・コルトレーン

ジョン・コルトレーン英語: John William Coltrane,

 1926年9月23日 - 1967年7月17日)は、アメリカ

ノースカロライナ州生まれのモダンジャズを代表するサックス

プレーヤー。愛称はトレーン(Trane)。

無名時代が長く、第一線で活躍した期間は10年余りであったが、

自己の音楽に満足せずに絶えず前進を続け、20世紀のジャズの

巨人の中の1人となった。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・コルトレーン

https://www.udiscovermusic.jp/stories/why-john-coltrane...

 

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑮>

(1)圧巻(あっかん)

【意味】
書物の中で最も優れた詩文。
他のものより優れた作品。

【説明】
「圧」は、上から押さえつけること。
「巻」は、中国の官吏登用試験の答案のこと。
昔、中国では官吏登用試験で最も優れた答案を一番上にのせたことから。

【出典】
文章弁体

 

(2)己に如かざる者を友とするなかれ(己にしかざるものをともとするなかれ)

【意味】
自分より劣っている人を友人とするべきではない。

【説明】
自分自身を向上させるためには、自分よりすぐれた人物を友とするべきである

という意味。

【出典】
論語[学而]

 

(3) 英雄人を欺く(えいゆうひとをあざむく)

【意味】
英雄は才知にすぐれているので、人の考えが及ばないような意表を突くことがある。

【説明】
才能や知恵がすぐれている英雄は、常人の考えが及ばないようなことをする

ということ。

【出典】
李攀龍[唐詩選序]

 

(4)歳月人を待たず(さいげつひとをまたず)

【意味】
年月は刻々と過ぎて行き、人の都合を待ってはくれない。

【説明】
二度とは得られない、今という時を大切にせよということ。

【出典】
陶潜[雑詩]

 

(5)素封(そほう)

【意味】
財産家。大金持ち。

【説明】
「素」は、何も持っていないこと。
「封」は、領地こと。
領地からの収入はないが、多くの財産により優雅な生活ができる人のこと。

【出典】
史記[貨殖伝]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編②)>

  1. 豊臣秀吉名言集

織田信長にその才能を認められて、信長の家臣としてその実力を十分に発揮し、

結果的に一代で天下人まで上り詰めた日本一の出世男。天下人・関白・太閤

など様々な肩書きを持つ。三英傑の一人。「本能寺の変」の直後「中国大返し

により京へと戻り明智光秀を破った後、織田家内部で勢力争いを起こし、信長

の後継の地位を得た。大坂城を築き関白・太政大臣に就任、豊臣姓を賜り日本

全国の大名を臣従させ天下統一を果たした。

 

  1. 私が鳴かそうとして鳴かないことはない。
  2. 敵と戦うにおいては、敵の逃げ道を作ってから攻めよ。(秀吉は戦において敵の戦力を削ることを嫌っていた)
  1. 戦わずして勝ちを得るのは、良将の成すところである。
  2. 金銀を蔵にたくさん積んでおくのは、有能な侍を牢に押し込めて置くのと同じことだ。
  1. 主人は無理を言うなるものと知れ。
  2. 負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ。たとえ逆になろうとも、人には勝つと言い聞かすべし。
  1. 戦は六、七分の勝ちをもって十分とする。
  2. 人の意見を聞いてから出る知恵というものは、本当の知恵とは言えない。
  3. 猿・日吉丸・藤吉郎・秀吉・大閤、これも皆がいやがるところでの我慢があったればこそ。
  1. 人はたださし出づるこそ、よかりけれ。戦のときも先駆けをして。

 

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(19)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(55)どっちを着る

赤と青どっちをきる

?タイムリミットが

迫ってる!パチッ!

おろしたての赤いワ

ンピースを着て、私

は家を飛び出した。

 

(56)じゃんけんの起源

「これを切れるハサ

ミはないか?」とお

客さんが包み紙から

石を取り出したんだ

。その時だね。これ

を思いついたのは。

 

(57)視力ではない力

「これは?」「上」

「これは?」「下」

「じゃあこれは?」

「左」「なんて視力

だ!」「いいえ、勘

が鋭すぎるんです」

 

 

<解説編>

(55)どっちを着るーー時限爆弾を止めるために、赤か青、どちらかのコード

を切らなければいけないという状況は、映画やドラマの定番シーンです。

しかし、この物語の「どっちをきる?」は「どっちを着る」という意味で

した。女の子は新品の赤いワンピースについているタグをパチッと切って、

出かけていきました。

 

(56)じゃんけんの起源――刃物屋を営む店主は、お客さんの持ち込んだ「紙に

包まれた石」、そして「石を切れるハサミなんてない」という事実から、今や

世界中の人が楽しんでいるあのゲームを思いつきました。そう、「じゃんけん」

です。果たして本当にじゃんけんがこんなふうに生まれたのかどうかは、

ご想像にお任せします。

 

(57)視力ではない力――視力検査で、医師の指す記号の向きを見事に全て言い

当てた男。しかし、実は全て直感で答えていたというお話。視力はまともに

測れそうにありませんが、超能力の才能は測ることができたようです。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その4)

  1. エコバック 毎度忘れて 小銭ロス よしにゃん
  2. 在宅で いつしか妻が 管理職 抹茶坊主
  3. 「ただいま」と 声を聞くなり 妻マスク ばいきんまん
  4. リモートの 会議に映る 生活感 はまころ
  5. 夫婦して 子供机で テレワーク 吉 哉郎
  6. スクスクと 育つ孫見る スマホ越し 遠方のジイ
  7. 在宅で トイレも含めて 55歩 けとん
  8. 指よりも 喉に浴びたい アルコール 昭和生まれの令和人
  9. 誤って 上司のコメント ハート押す テレワクワク
  10. おやじギャグ 父で抗体 作っとく つべる

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日7月14日は・・・?

検疫記念日

パリ祭・フランス革命記念日

ペリー上陸記念日

廃藩置県の日

内視鏡の日

ひまわりの日

求人広告の日

ゼラチンの日

ゼリーの日

月でひろった卵の日

しんぶん配達の日

平田村あじさい記念日

 

今日7月15日は・・・?

お盆・盂蘭盆会

中元

世界ユース技能デー

大阪港開港記念日

ファミコンの日

ホッピーの日

世界ありがとうの日

内航船の日

うらかわ夏いちごの日

いちごの日

チェーホフ忌

 

明日7月16日は・・・?

後の薮入り

盆送り火

閻魔参り・閻魔賽日

国土交通Day

駅弁記念日

外国人力士の日

虹の日

からしの日

長瀞観光の日

ZEPPET STOREの日

夏を色どるネイルの日

トロの日

十六茶の日

オコパー・タコパーの日

同窓会の日

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第34号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

 

【シリーズ=教養の饗応】(7/6配信第33号)

【シリーズ=教養の饗応】(7/6配信第33号)

 

今は、二十四節気の「夏至(=げし)」(6/21-7/6)です。

七十二候の「半夏生(はんげしょうず」(7/2-7/6)」です。

昨日7月5日は、「赤口(しゃっこう)」です。

本日7月6日は、「先勝(せんしょう)」です。

明日7月7日は、「友引(ともびき)」です。

また、陰暦七月の異名は「文月(ふみづき)」です。

英語では「July」フランス語では「 juillet = (ジュイエ)」です。

中国語では『七月』と書いて『チーユエ』と発音します。

韓国語では「『칠월』と書いて『チルォル]』と発音します。

7月の呼称としては、他にも秋初月(あきはづき)、巧月(こうげつ、

愛逢月(めであいづき)、七夕月(たなばたづき)、女郎花月(おみな

えしづき)、餞暑(せんしょ)、涼月(りょうげつ)などとも呼ばれて

いるそうです。

 

第33号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店に関して・・・(その23)

各特約店の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は特殊鋼専業特約店の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(67)東京鉄製株式会社

会社名

 

東京鉄製株式会社

 所在地

 本 店

〒136-0076
東京都江東区南砂1-25-2
TEL:03-3646-4311(代表

 本 社

〒279-0024
千葉県浦安市港23
【営業】
TEL:047-304-7111(代表
FAX:047-305-3700
経理総務】
TEL:047-306-5101(直通

 工 場

〒279-0024
千葉県浦安市港24
【事務所・工程】
TEL:047-352-6011(代表
FAX:047-353-6285
【第一工場】
千葉県浦安市港23
【第二工場】
千葉県浦安市港24

 創 業

 

昭和25年

 創 立

 

昭和44年4月10日

 資本金

 

4,000万円

 代表取締役

 

宇佐美 貴史

 社員数

 

46名

 決 算

 

7月(年1回)

 取引銀行

 

商工中金/押上支店
千葉銀行/浦安支店
日本政策金融公庫/東京支店
三井住友銀行/砂町支店
みずほ銀行/西葛西支店

沿 革

年月日

概要

昭和25年 4月

宇佐美商店創業

昭和44年 4月

資本金200万円にて宇佐美商店より、
東京都江東区南砂に東京鉄製有限会社を設立

昭和44年同月

代表取締役 宇佐美衛就任

昭和51年 3月

東京都江東区南砂に工場倉庫完成

昭和52年 3月

資本金800万円に増資

昭和53年 6月

資本金2,000万円に増資

昭和54年11月

千葉県浦安市第二鉄鋼団地に工場倉庫用地取得

昭和55年 4月

資本金4,000万円に増資

昭和55年 9月

浦安第二鉄工団地内に浦安第二工場倉庫完成
(第二鉄鋼団地進出第1号)

昭和55年11月

同工場倉庫稼働開始

昭和59年 4月

江東区南砂に本社新社屋完成

昭和63年12月

東京鉄製有限会社を東京鉄製株式会社に組織変更

平成11年10月

浦安事業本部設置

平成13年 3月

代表取締役 宇佐美三雄就任

平成19年 3月

代表取締役 宇佐美正男就任

平成19年同月

取締役 宇佐美貴史就任

平成24年12月

浦安第二鉄工団地内に浦安第一工場完成

平成29年 8月

代表取締役 宇佐美貴史就任

 

主な営業内容

販売取扱品目

表面処理鋼板 カラー鋼板 冷延鋼板
熱延鋼板 酸洗鋼板 JFEビューボード

加    工

レベラー トリミングレベラー シャーリング
波付 ベンディング

そ の 他

計量証明事業

製品用途

建築資材 電気機器 自動車 輸送機器
道路標識および看板 その他

仕 入 先

JFE商事(株) JFE商事薄板建材(株) JFE鋼板総合サービス(株)
豊田通商(株) 電機資材(株) 富安(株) 紅忠スチール(株)
(株)メタルワンスチールサービス 他

取扱メーカー

神戸製鋼(株) JFEスチール(株) JFE鋼板(株)
新日鉄住金(株) 東京製鐵(株) 東洋鋼鈑(株) 日新製鋼(株)
日鐵住金建材(株) POSCO 淀川製鋼所(株)

販 売 先

岩谷マテリアル(株) 金子金物(株) (株)関東コイルセンター
JFE商事(株) JFE商事住宅資材(株) JFE鋼板総合サービス(株)
芝本産業(株) (株)スズヤス 月星商事(株) 富安(株)
紅忠スチール(株) (株)メタルワン建材 他

加盟組合

浦安鉄鋼団地組合 全国鉄鋼販売業連合会
全国鐵鋼特約店連合会 東京鋼板シャー組合

※社名及び団体名は五十音順にて掲載しております

 

(文責私見)表面処理鋼板の販売と加工をメインとする鋼材店です。

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

ttc-g.co.jp/ttc



(68) アベスチールパイプ株式会社

会社名  アベスチールパイプ株式会社

英語表記 ABE-STEELPIPES

代表者  代表取締役社長 阿部 秀雄

電話対応時間

8:00~17:30

休業日

土・日・祝日

住所

〒279-0024 千葉県浦安市港20番地

>アクセスはこちら

電話番号 047-351-3211(代)

FAX番号 047-351-3213

資本金  5,500万円

社員数  12名

創業  昭和5年3月

設立  昭和27年3月29日

営業内容(取り扱い商品)

・鋼管の切断切削加工

・鋼管及び継手類の販売

・上記に附帯する一切の業務

主要取り扱いメーカー

丸一鋼管株式会社

東洋電業株式会社

日鉄鋼管株式会社

大和鋼管工業株式会社

JFE溶接鋼管株式会社

株式会社岡島パイプ製作所

加盟団体

浦安鉄鋼団地協同組合

東京鋼管会

本所鉄交会

東京都鉄鋼販売業連合会

国鉄鋼特約店連合会

取引銀行

商工中金 押上支店
三菱UFJ銀行 本所中央支店
京葉銀行 浦安支店

 

(文責私見) パイプ(配管用・構造用・機械構造用)の販売及び切断切削

加工を営む企業です。ねじ加工(切削・転造)も可能なようです。

浦安鐵鋼団地協同組合のメンバーで団地内に二カ所の土地を保有して

います。第一団地に約500坪、第二団地に約880坪です。。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.abe-steelpipes.co.jp


(69) 株式会社エヌティスチール

社 名   株式会社エヌティスチール

設立    平成15年2月

資本金   5500万円

年間加工量 約90,000トン

主な役員

代表取締役社長日塔 寬

取締役本部長稲山 智和

取締役工場長太田 正敏

監査役日塔 智恵美

従業員数  46名(平成30年9月現在)

取扱い商品(品種)

酸洗鋼板、冷延鋼板、表面処理鋼板、塗装鋼板
【主要取扱商品】:アルスター・ZAM・シルバートップ・ブリキ

主要仕入

伊藤忠丸紅鐵鋼株式会社
鋼鈑商事株式会社

主要メーカー

日鉄日新製鋼株式会社
JFEスチール株式会社
東洋鋼鈑株式会社

取引銀行

三井住友銀行
三菱UFJ銀行
商工中金
日本政策金融公庫
京葉銀行

所在地

本 社
〒130-0005 東京都墨田区東駒形3-15-8
TEL 047(354)6688 FAX 047(354)5291

スリッター工場
〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り 1-9-4
TEL047-354-6689 FAX047-354-5291

 

(文責私見) 昔は確か「日塔商店」という社名でした。

冷延鋼板、酸洗鋼板、表面処理鋼板を取り扱っています。

年間加工量9万トンと記載されています。月産7,500t、凄い!

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

www.nt-steel.com



きょうのことば=その1日経新聞(7月1日付)より】

金利・・・・貯蓄増やインフレ率低下が背景・・・・

 金利が低い状態にあること。代表的な金利には長期金利の指標となる10年物

国債の利回りがあり、経済の状態などを映すといわれている。1980年代前半に

10%を大きく超えていた米長期金利は趨勢的に低下が続き、2020年には0%台

まで下がった。

1619年にイタリアのジェノバで付けた1.125%の歴史上の最低金利は、日本が

1998年に更新し、その後、米欧の主要国も下回るようになった。

金利低下の理由には様々な指摘がある。ひとつは高齢化に伴って貯蓄が増え、

国債に向かう資金が多くなった点だ。国債の価格と金利は逆方向に動くという

関係があり、国債価格が上がると金利は下がる。一方でデジタル化によって知識

集約的な産業が拡大し、設備投資が増えず資金が余りがちになったとみられている。

中国などの新興国が先進国の国債を買うようになったことも大きい。

インフレ率の低下も原因とされる。グローバル化で価格競争が激化したり、労働組合

が減って賃金があがりにくくなったりした。中央銀行が金融緩和をして金利を下げて

もインフレ率は高まりにくく、低金利が長期化するようになってきた。米中対立など

によるグローバル化の停滞や米国での労働組合組成の動きなどがインフレを高める

転機になるとの指摘がある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://kinikuk.com/rate


進む円安なのに下がらない金利…でも金利が上がるとどうなるの?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

 

 

 

きょうのことば=その2日経新聞(7月2日付)より】

減反・・・・廃止後もコメ生産量の減少続く・・・・

 コメの過剰生産を抑え、米価を維持するために国がコメの生産量を調整する制度。

農林水産省によると、食生活の変化で1960年代半ばにコメが余り始めたことを

受けて70年に始まり、2018年の廃止まで続いた。国が都道府県ごとの生産量を

決めた上で、各地の農業協同組合などが農家ごとに生産量を割り当てていた。

田んぼの面積を表す単位である「反」を減らすことから減反と呼ばれた。

政府は02年に消費者、市場重視の需要に即応したコメ作りを推進するとした米政策

改革大綱を策定。07年に生産調整の決定主体を国から産地に移し、減反政策を実質

的に止めた。しかし、この年の米価が前年から7%下落したことで反発が起きたため、

すぐに生産調整の主体を国に戻した経緯がある。

減反政策が廃止され、農家は自主的な経営判断でコメを作れるようになったが、

人口減少の影響もあり、飼料用を除くコメの生産量は右肩下がりだ。21年産は

756万トンで、00年産の947万トンから20%減少した。農水省減反政策をやめた

後も主食用米の全国の生産量の目安を示している。コメから転作する農家に補助金

を継続しており、主食用米の生産量を絞る仕組みを残している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/減反政策

https://minorasu.basf.co.jp/80455

 

きょうのことば=その3日経新聞(7月3日付)より】

一国二制度とは・・・・中国統制で形骸化進む・・・・

 中国の一部をなす香港に、外交と防衛を除く幅広い分野で高度な自治を保障し、

中国本土とは異なる制度を適用すること。英国の統治下で保障された言論や報道、

デモの自由は、1997年7月1日に英国から返還された後も50年間にわたり維持

すると中国は約束していた。

中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が香港への統制を強めるにつれ、一国二制度

は形骸化が進む。反発する香港市民の不満は2019年などに民主化を求める大規模

デモに発展したが、中国は20年に香港立法会(議会)を通さない異例の手法で香港

国家安全維持法(国安法)を施行し民主派を弾圧。香港の選挙制度も見直して民主派

の政治参画を排除した。

香港を特色づけていた自由な経済活動も中国の統制強化で揺らぎ、国際金融センター

としての評価は低下しつつある。香港終審法院最高裁)の英国籍裁判官が辞任する

など、司法制度にも懸念が深まっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/一国二制度

 

say-g.com/one-country-two-systems-3705

 

lifeisjourney55.com/2607/

 

 

きょうのことば=その4日経新聞(7月4日付)より】

参院過半数・・・・政権運営の安定に必要・・・・

 今回の参院選で総定数は3増えて248になる。2018年の公職選挙法改正に

よるもので過半数は125。与党の非改選は自民党56、公明党14の計70議席

であるため自公で55議席以上とれば過半数を維持する。自公は衆院でも過半数

を押さえており、国会で法案や予算案の審議を主導して政権を安定運営しやすく

なる。

参院は3年ごとに全議席の半数を改選するため、「改選過半数」という概念も

ある。今回は124議席に非改選の欠員1を補充する「合併選挙」を合わせて

125議席を争う。改選過半数は63で、自公にとっては総定数の過半よりもハード

ルが高くなる。議席目標を聞かれた与党幹部は総定数か改選定数かを明示せずに

「与党過半数」とだけ答えることがある。

自民が1党だけで総定数の過半を占める「単独過半数」には69議席が必要になる。

1989年の参院選以降、自民は単独過半数割れが続き公明との連立で過半数を確保

するようになった。単独過半数の回復は2016年参院選の後に無所属議員を入党

させるまで27年かかった。19年参院選で再び割り込んで現在に至る。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/85190.html

 

参議院選挙、各党の情勢は?: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

きょうのことば=その5日経新聞(7月5日付)より】

GPIF・・・・世界最大級の機関投資家・・・・

 国民が払った国民年金と厚生年金の保険料を一括して運用する公的機関。英語名

のガバメント・ペンション・インベストメント・ファンドの頭文字を取ってGPIF

と呼ばれる。2022年3月末時点の運用資産は196兆5926億円にのぼり、世界

最大級の機関投資家とされる。

その巨大さから「市場のクジラ」にたとえられる。投資動向が注目され、他の機関

投資家の運用方針に影響を与えることも多い。2020年度から5カ年の運用資産の配分

では、国内外の株式と債券で各25%ずつと掲げる。未公開株や不動産などオルタナ

ティブ投資には5%を上限に投じる。

市場運用を始めた01年度以降の累積収益額は、3月末時点で105兆4288億円

に達する。21年度の収益率は5.42%で、10兆925億円の黒字だった。国民の

将来を左右する年金の運用には多くの縛りがある。政治介入を防ぐため民間の運用

機関に委託する形をとり、GPIF自らは投資銘柄を選べないルールになっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.gpif.go.jp


https://ja.wikipedia.org/wiki/年金積立金管理運用独立行政法人

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/g/E0080.html


https://gentosha-go.com/articles/-/26076

 

きょうのことば=その6日経新聞(7月6日付)より】

国家標準・・・・ITなどで4万件策定・・・・

 中国国内の製品流通のために満たすべき中国当局が定めた基準で、約4万ある

とされる。国家市場監督管理総局と国家標準化管理委員会が担い、2018年に

技術標準の長期戦略「中国標準2035」の策定を始めた。IT(情報技術)分野

などで中国の技術標準を国際標準にする取り組みの一環とみられる。

習近平(シー・ジンピン)指導部は2015年にハイテク産業育成策「中国製造

2025」を発表し、外資企業に中国企業への技術供与を迫ると同時に、技術供与

に難色を示す外資を排除する動きを強めてきた。具体的には、パソコンやサー

バー、複合機、プリンターなどのIT製品について、半導体などの中核部品など

を含めて中国企業の設計、開発、生産を求める「信創目録」と呼ばれるリスト

を作成した。

同リストは政府調達に適用されるもので、20年前後から実施が本格化した。

金融や通信、電力、石油、交通、教育、医療、航空宇宙の8分野の国有企業に

広げる方針で、今後はIT機器が多い学校や病院に広がる可能性があり、外資

企業は警戒する。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://gbnavi.jp/useful2021/gb/about

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国国家標準

 

「中国製造2025」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

www.digima-japan.com/knowhow/china/14498.php

 


今日の教養その1(歴史)

ホメロス

 ホメロスの『イリアス』と『オデュッセイア』で語られる物語の影響は今日も

残っている。コンプーターのマルウェアトロイの木馬」や、アメリカのマンガ

X-MEN』の登場人物サイクロップスから、「弱点」を意味するアキレス腱、

「誘惑」を意味するセイレーンの歌声まで、この叙事詩に出てくるものは今も、

私たちの文化に欠かせないものとなっている。

 

イリアス』と『オデュッセイア』は叙事詩――ギリシャ語で書かれた長大な

韻文作品――で、朗誦(ろうしょう)つまり声に出して歌われていたらしく、文字

に書き記されるまでは口承で語り継がれていた。その過程でホメロスが実際に

どのような役割を果たしたのかは今も謎のままだ。どちらの作品も前8世紀か

その前後に、古代ギリシャの一部で現トルコの地中海沿岸にあたるイオニア地方

で成立したと考えられている。

イリアス』は、アキレウスアガメムノンヘクトルなど、アカイア(ギリ

シャ)とトロイの間で起きたトロイ戦争に従軍した英雄たちの活躍を描いている。

神話によると、この戦争は、トロイの王子パリスが世界一の美女であるスパルタ

王妃ヘレネを誘惑し、トロイに連れ帰って自分の妻にしたのが発端だった。

イリアス』は戦争が10年目に入ったところから始まり、アカイア軍の戦士

アキレウスの怒りにスポットを当て、この英雄が併せ持つ優れた資質と致命的

弱点を詳細に語っている。作品中でホメロスは、生き生きとしたイメージをわき

起こす表現――「バラ色の指を持った暁の女神エオス」や「葡萄酒色の海」など

――を用いており、そうした比喩表現でも、この叙事詩は有名だ。『イリアス

の続編である『オデュッセイア』は、ギリシャ軍の英雄オデュッセウスが、トロ

イ戦争後に帰国の途に就き、妻ペネロペイアに再会するまでに見舞われる数々の

試練の物語だ。故国に帰り着くのに10年もかかるが、それはオデュッセウス

海神ポセイドンを怒らせたためで、ポセイドンは、ありとあらゆる手を尽くして

オデュッセウスの航海を妨害する。それでもオデュッセウスは、持ち前の才覚と

女神アテナの助けによって、ついに故郷イタケ島に戻り、貞淑な妻ペネロペイア

に言い寄っていた何人もの求婚者たちを皆殺しにした。

作者について詳しいことは分からないが、『イリアス』と『オデュッセイア

は、古代ギリシャの日常生活に文化面と実用面で大きな影響を与えていた。ふた

つの叙事詩を最初から最後まで暗記することが当たり前に行われていた。古代

ギリシャの黄金時代は前100年代に終焉を迎えるが、ホメロスの作品は生き残り、

ウェルギリウスの『アエネイス』など古代ローマ叙事詩に影響を与えた。

 

<豆知識>

  1. かつてトロイ戦争は伝説にすぎないと思われていたが、19世紀後半にトルコで行われた数々の発掘調査の結果から、何らかの歴史的事実に基づいているのかもしれないと考えられるようになった。
  1. トロイのヘレネの美しさを描写した有名な言葉「1000の船を動かした顔」は、『イリアス』には出てこない。これはイギリスの劇作家クリストファー・マーローの戯曲『フォースタス博士』(1604年)の一節だ。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)ホメロスの作品と称される『イリアス』と『オデュッセイア』の二つの

叙事詩。トロイ戦争という伝説の戦争は実在したのか?「トロイの木馬」作戦は

実話に基づいていたのか?など歴史ミステリーの中で、好奇心をくすぐってくれる

話です。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ホメーロス

https://turkish.jp/turkish-antiquity/ホメロス

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ホメーロス問題

 

「アキレス腱」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://toyokeizai.net/articles/-/414702


https://sports-doctor93.com/achilles-tendon-anatomy


「セイレーン」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://greek-myth.info/Odysseia/Sirens.html


https://ja.wikipedia.org/wiki/セイレーン

https://omochi-art.com/wp/siren



今日の教養その2(歴史)

チンギス・ハン

 チンギス・ハン(1162-1227)はモンゴルの武将で、遊牧民の諸部族から

成る冷酷無残な軍勢を率いて、わずか20年ばかりのあいだに広大なアジアの

諸地域を征服した。死んだ時点で、彼の築いたモンゴル帝国は世界史上最大の

陸上王国になっていた。その後、この帝国は後継者の時代に入るとすぐに分裂

していくが、モンゴル軍の残虐な侵攻は、ヨーロッパとアジアの両方で歴史の

転換点となり、チンギス・ハンは残虐な人物だという悪評を後世に残した。

 

チンギス・ハンは幼名をテムジンといい、モンゴルの一部族長の息子として

生まれた。東アジアでモンゴル人は、昔から牧草地を求めて各地を転々とする

遊牧生活を送っていた。テムジンは、父を殺されると13歳で部族長となった。

彼はカリスマ的なリーダーだった。やがてモンゴルの全部族を統一すると、

諸部族のリーダーたちから「全皇帝の中の皇帝」を意味する「チンギス・ハン」

の称号を与えられた。

モンゴルを統一すると、チンギス・ハンは、生涯にわたって続くことになる

遠征事業を開始した。彼の軍勢が征服した領域は、部分的なものも含めると、

現代の中国、ロシア、モンゴル、イラン、アフガニスタンパキスタン

インド、カザフスタントルクメニスタンウズベキスタンキルギスなどに

及んだ。チンギス・ハンが死んだ直後には版図が最大となり、モンゴル帝国

朝鮮半島から東ヨーロッパにまで広がった。

モンゴル軍は、軍律が厳しく有能な上、泣く子も黙るほど残忍だった。ふつう

彼らが採った戦略は、敵対する都市におとなしく降伏するチャンスを与え、この

申し出を拒絶したら住民を皆殺しにするというものだった。このような恐ろしい

方針を採った結果、チンギス・ハンは戦わずに国全体を降伏させることができた。

モンゴル帝国の成立以前、ヨーロッパとアジアの接点は少なかった。しかし、

チンギス・ハンの築いたモンゴル帝国のおかげで、両大陸間での交易と思想の

交流が本格的に始まった。モンゴル人によって、アジアとヨーロッパを結ぶ交易

シルクロードの安全が確保され、ヨーロッパ人の中からも、イタリア人マルコ・

ポーロなど、モンゴル人の支配する国へ旅行する者が現れた。

 

<豆知識>

  1. モンゴルの遊牧民は、「ゲル」と呼ばれる円形のテントで暮らしていて、部族が別の地域へ移動する際は、いつでもゲルを持ち運んでいた。モンゴルでは、遊牧民の多くが20世紀後半に都市に定住したが、今も国民の約40%が牧畜で生計を立てている
  1. モンゴル帝国の栄光は、何世紀にもわたって西洋の文学者たちを魅了し続けていた。例えば、チンギス・ハンの孫フビライ・ハンが建設した豪華な夏用の都に触発されて、イギリスのロマン主義詩人サミュエル・テイラー・コールリッジは、1797年に有名な詩『クブラ・カーン』を書いた。
  1. モンゴル軍は、二度にわたって日本に侵攻したが、未熟な水軍は二度とも強風のために壊滅した。日本では、この「神風」の伝説が、日本が無敵である証拠として何百年も語り継がれた。第二次世界大戦末期、日本軍の戦闘機パイロットたちは、万策尽きてアメリカの軍艦に飛行機ごと体当たり攻撃したが、それはかつて日本をモンゴルから救った神風をもう一度吹かせようと思ってのことだった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)モンゴルのチンギス・ハンです。北海道名物の「ジンギスカン」鍋は

この名前に由来しています。また源義経が実は生存していて、大陸に渡って、

チンギス・ハンになった、という「源義経­=チンギス・ハン伝説」も有名ですね。

この伝説にご興味のある方は下記のリンクを是非ご一読を・・・。

蒙古襲来の際の「神風」が、日本最強説にすり替わり、戦史上誰も考えもしなかっ

た神風特攻隊結成に走ってしまったのは、日本人として忌まわしい過去と言わざる

を得ません。この愚策が、現代の自爆テロに繋がっていると思われますが、忸怩

たる思いを抱かずにはおれません。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://rekisiru.com/4501

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/チンギス・カン

 

源義経=チンギス・ハン伝説」に関する情報は下記のリンクへ・・・。

xn--u9j228h2jmngbv0k.com/2017/12/源義経-2/


https://break-place.net/genghis-khan


https://asios.org/reports/yoshitsune

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(22)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(22)トルコ(Turkey)=「ホスピタリティ」(Hospitality)

イスタンブールとニューヨーク

「ホスピタリティ」には、どこの国に行っても出会えますし、その多くは、見知ら

ぬ場所を訪れた赤の他人として期待できる日常の礼儀をはるかに超えた内容です。

でも、私が訪れて執筆したすべての国の中で、トルコ人のようなおもてなしをする

国はありませんでした。ここでは、予期せぬ訪問者が歓迎されるだけでなく、

タンリ・ミサフィリ(tanri misafiri「神のゲスト」)として礼遇されます。

 

心に思い浮かぶのは、私がイスタンブールとニューヨークの路上で経験したほぼ

同一のシナリオです。どちらの場合も、ホテルに行く途中で迷子になりました。

ニューヨークでは、私が呼び止めようとした歩行者は、歩調をゆるめることさえし

ませんでした。

「僕が何に見える? お前の地図か?」

振り向きざまにそう言って、しっかりとサングラスをかけ直しました。

一方のトルコでは、見知らぬ人がきちんと対応してくれて、ホテルの玄関まで連れ

て行ってくれました。それだけではなく、ホテルを見た後で、自分の家に泊まった方

がいいのでは、と申し出てくれたのです。

 

・どんな時でもおもてなしは全力で

トルコでは、ホスピタリティに至るところで出会えますが、もちろん最も力が入る

のは家の中です。その傾向が強いがために、家は設計するときから「おもてなし」を

考えてつくられます。

自尊心を持つトルコ人は一人残らず、家を買ったり借りたりするときに、ゲスト

ルームを探します。ほとんどの人はリビングルームが二つある家で育ちます。一つは

日常に使い、もう一つはゲスト専用で、触られることなく清潔に整えられ、次の客が

来るのを待っているのです。

同様に、たとえ生計を立てるのに苦労している家庭でさえ、高級なビスケットと

ナッツとコーヒーを、来客用にストックしています。困難に直面していても、きちん

ともてなすことで、それを封じ込めて、ゲストにできる限り最高の自分を見せようと

するのです。

 

私がそんな経験をしたのが、トルコ東部の村を訪れたときでした。当時その村は、

激しい吹雪の被害から立ち直ろうとする最中で、多くの人が仮設住宅に住んでいました。

そんな状況なのに、地元の役人であるセルジュは、私たちを泊めると言い張り、

食事をご一緒してくれました。深刻な食糧不足にもかかわらず、ごちそうが準備され、

振舞われたのです。彼には、村が提供できる限りの最高のおもてなしを与えることに

迷いはありませんでした。

 

・もてなすのは相手の為だけではない!

トルコ人にとって、もてなすとは、単に居場所を提供するだけではありません。

自分の力の範囲であらゆる手を尽くしたことを証明するための、まるで勝負ごとの

ような活動なのです。

トルコ人にとって、良いホストになれないことは、自意識を損なうことにつながり

ます。自分の最後の食料を分け与えないのは、恥ずべきこと。だからトルコ人の家庭

は、たとえ経済的に無理をしてでも、背伸びして、できる限りの最高のもてなしを

与えるのです。

多民族のオスマン帝国から受け継がれた多くのコミュニティが共存する国では、家

が、自分の家系やコミュニティを象徴しているというすさまじいプライドがあります。

おもてなしが大切なのは、単にゲストに歓迎の意を伝えるというだけでなく、自分の

所属やアイデンティティの再表明でもあるからなのです。

 

おもてなしの精神は、社会の絆を強めます。人々が互いに目配りし、相手に期待し

合えることで、コミュニティがさらに強くなるのです。与えることで得られる恵みは

たくさんあります。ゲストを家に迎え入れると、会話と笑いでいっぱいになり、新し

い視点に恵まれ、人々が扉を閉じないで開けておこうと思える社会を作ることにつな

がります。

 「与えることの力を知っていれば、次の食事を分け与えずにはいられない」という

ことわざの通りです。パンを分かち合うことで、新しいアイデアや情熱、興味や経験

が共有され、私たちはより豊かになれるのです。

トルコのおもてなしは、個人のゲストの経験だけにとどまりません。それはまた、

集団意識やコミュニティの絆を深めてくれるのです。

 

首都アンカラ

人口→8,315万人。

面積→78.0万平方キロ(日本の約2倍)。

民族トルコ人クルド人アルメニア人、ギリシャ人、ユダヤ人等。

言語トルコ語(公用語)。

GDP→7,608億ドル。

時差→マイナス6時間。

日本→1985年のイラン・イラク戦争の際、テヘラン在留邦人にトルコが救援機を

出した。その遠因は1890年に和歌山県沖で難破したトルコの軍艦エルトゥールル

号を、現地の住民が救助したことで、それへの「恩返し」だといわれる。

都市イスタンブール・・トルコ最大の都市。東西をつなぐ都市として、アヤソ

フィアをはじめ数々の歴史遺産を誇る。

ことわざ→「飢えた熊は踊らない」・・トルコ版の「腹が減っては戦ができない」。

 

(文責私見)トルコです。親日国としても有名です。その理由は最後の部分にも

記載のある「軍艦エルトゥールル号遭難事件の際の日本人漁師の救助活動」に

あると思っていましたが、それだけではないようです。詳しくは是非とも下記

の<トルコ親日の真実。トルコにとって日本が特別である6つの理由>の

リンクへアクセスしてみて下さい。
また、トルコ料理世界三大料理に数えられているほど美味なようです。

(あくまで個人の感想です)。

 

トルコの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/トルコ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/turkey/index.html

 

<トルコ親日の真実。トルコにとって日本が特別である6つの理由>

に関する情報は下記のリンクへ・・・。

https://sekai-ju.com/life/tur/culture/turkey-japan

 

【新シリーズ=小倉百人一首(4)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第四回目は、人気No.4の歌を取り上げます。

 

(4)第2 番 作者:持統天皇(じとうてんのう)(645-702年)

春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山

『はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすちょう あまのかぐやま』

 

訳:いつの間にか春が過ぎて、いよいよ夏が来たらしい。純白の夏の衣を干すという

天の香具山に。

 

持統天皇は、『百人一首』のトップバッターをつとめた天智天皇の皇女だ。13歳の

ときに、叔父の大海人皇子(おおあまのみこ、のちの天武天皇)の皇后となられた。

17歳で草壁皇子(くさかべのみこ)を産み、天武天皇が亡くなった後は自ら天皇として

即位した。孫の文武天皇に譲位した後は史上初の他太上天皇にもなり、文武天皇と並び

座して政務を執ったと言われている。「春過ぎて」の歌のもとの歌は「万葉集」にある

「春過ぎて 夏来るらし 白妙の 衣ほしたり 天の香具山」。これは『百人一首

の歌とは微妙に違っているね。「来にけらし」のところは、もともとは「来るらし(今

きたらしい)」、「衣ほすてふ」のところは、もともとは「衣ほしたり(干してある)」

だ。

万葉集』のほうは二句切れ、四句切れで、直接的に見たままを詠んだ力強い表現だ。

それに対して、『百人一首』のほうは伝聞表現に変化していてアタリがやわらかく、

余情が感じられるようになっている。みんなはどちらが好きかな?

眼前に雄大に広がる“天から降ってきた山”

 「春過ぎて 夏来にけらし」の「春」は陰暦で一、ニ、三月、「夏」は四、五、六月

のこと。今の季節感とは少しずれるから注意が必要だ。「白妙の」は「衣、袖、袂、

雪、雲」などの白いものにかかる枕詞で、同時に「白い布の」の意味も含んでいる。

「てふ」は「といふ」が縮まったもの。この「けらし」や「てふ」という音の響きが

余情を奏でている要因の一つにもなっている。

歌意は単純明快で、「いつの間にか春が過ぎて夏がきたらしい、白妙の衣を干すと

いう天の香具山に」というものだが、「天の香具山」は大和三山(香具山、畝傍山

耳成山)の一つで、神話によると、天から降ってきた山だと言われている。そう知ると、

歌の情景がより雄大に眼前にパッと広がるような気がしないかな?

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(4)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第4位:呉越同舟(ごえつどうしゅう)

意味:仲の悪い者同士が、同じ場所にいたり行動を共にしたりすること。

由来/語源:「孫氏の兵法」に由来。「呉」と「越」は中国の春秋時代の国の名前。

【故事】孫子が「長い間、敵対関係にある呉と越の国の人たちが、同じ舟に乗って

いて転覆しそうになったときには、たとえ敵同士であっても助け合うだろう」と

言ったという故事から。

英訳/英語:bitter enemies in the same boat

出典:『孫子』「九地」

使い方/例文

  1. 与野党の党首が同じ飛行機に乗り合わせるとは、まさに呉越同舟だな。
  2. 犬猿の仲の彼らが一隻の船で釣りをしている様は、まさに呉越同舟だと皆で笑った。

類義語/同義語

共同戦線(きょうどうせんせん)

大同団結(だいどうだんけつ)

 

※次回は「百花繚乱(ひゃっかりょうらん)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)ジャン=フランソワ・ミレー>】

フランスの画家で、バルビゾン派の創設者の一人である。ミレーは農夫を描いた

絵画作品で有名であり、写実主義運動の一部として分類することができる。

ミレーはグリュシーで生まれ、1837年にはパリの画家ポール・ドラローシュの

生徒だった。彼は数年の間、18世紀フランス画家の作品を模写し、主に田園

風景を描いた。オノレ・ドーミエのように、社会的不平等の見解を持つことで

ますますミレーは農民というテーマに向かい、1848年のサロンに出展した

《箕をふるう人(唐箕)》で初めて好評を博した。翌年からは主にバルビゾン

で活動し、風景画家のグループであるバルビゾン派とともに活動をした。

彼の作品は17世紀のオランダ絵画とジャン・シメオン・シャルダンの作品の

影響を受け、オランダにおいてヨゼフ・イスラエルスやフィンセント・ファン・

ゴッホの初期作品に影響を与えた。ミレーは、特に初期において、フィンセント・

ファン・ゴッホの重要なインスピレーションの源だった。ミレーと彼の作品は、

フィンセントの弟テオ宛の手紙の中で何度も言及されている。ミレーの後期の

風景画は、クロード・モネのプールヴィルの断崖の連作へ影響を及ぼしただろう。

また、構造的および象徴的な内容は、ジョルジュ・スーラにも影響を与えた。

 

(文責私見)19世紀のフランスのバルビゾン派の画家ミレーです。

『落ち穂拾い』(1853年)はどなたもご存知の世界的名画ですね。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャン=フランソワ・ミレー

https://www.musey.net/artist/33


フランソワ・ミレー 【略歴と作品一覧】 | ネット美術館「アートまとめん」 (artmatome.com)

 

 


今日の雑学その2(音楽)<モデスト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー

モデスト・ペトローヴィチ・ムソルグスキー(Моде́ст Петро́вич

Му́соргский [mɐˈdɛst pʲɪˈtrovʲɪtɕ ˈmusərkskʲɪj] ( 音声ファイル)

,ラテン文字転写:Modest Petrovich Mussorgsky,

 1839年3月21日 - 1881年3月28日)は、ロシア作曲家で、

ロシア五人組」の一人。「五人組」の中では、そのプロパガンダ民謡の伝統

に忠実な姿勢をとり、ロシアの史実や現実生活を題材とした歌劇や諷刺歌曲を

書いた。国民楽派の作曲家に分類され、歌劇ボリス・ゴドゥノフ』や

管弦楽曲禿山の一夜』、ピアノ組曲展覧会の絵』などが代表作とされる。

 

(文責私見) 19世紀ロシア帝国の作曲家、ムソルグスキーです。

民音楽の創造を目指した「ロシア5人組」の一人です。

アルコール依存症に悩まされ続け、最後は42歳の若さで亡くなっています。

他人事とは思えないような・・・(あくまでも個人の感想です)。


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

モデスト・ムソルグスキー - Wikipedia

 

https://colorfl.net/mussorgsky-matome

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<シャレード

シャレード』(Charade)は、1963年アメリカ映画

ユニバーサル・ピクチャーズ制作のロマンティック・サスペンス映画である。

主演はケーリー・グラントオードリー・ヘプバーンジバンシィが提供

したヘプバーンの衣装が話題となった。

 

(文責私見) オードリー・ヘップバーンケーリー・グラント主演のサスペンス

映画シャレードです。1963年公開のアメリカ映画です。

もちろん、主演女優のオードリー・ヘップバーンも魅力的ですが、映画のバック

に流れるヘンリー・マンシーニの音楽も素晴らしかったと思います。

ジェームス・コバーンが抜擢されたのは、ヘップバーンの進言だったという

エピソードもあるようです。(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて

申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/シャレード_(1963年の映画)...


主演男優のケーリー・グラントに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ケーリー・グラント

 

主演女優のオードリー・ヘップバーンに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/オードリー・ヘップバーン.

 

今日の雑学その4(音楽)<名作コンシェルジュ(マイルス・デイビス)>

マイルス・デイビス「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」

甘美に響く帝王の感傷

緊張感みなぎるライブ

 モダンジャズの帝王マイルス・デイビス(1926-1991年)は40年代の

デビュー以来、ビバップ、クール、ハードバップ、モード、エレクトリック

と様々にスタイルを変えてきた。

 64年2月12日、米ニューヨークのフィルハーモニック・ホールで開いた

ライブを収録した「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」は、エレクトリック

楽器を使うようになる前、アコースティック時代のマイルスの輝かしい瞬間

をとらえた実況録音の名盤だ。

 帝王は59年の「カインド・オブ・ブルー」でモード(施法)奏法に傾倒

した。従来の即興演奏はコード(和声)に縛られていたが、その呪縛から逃れ

れば可能性が広がると考えたわけだ。彼は有能なメンバーをそろえ、ライブ

で即興演奏を追求することにした。

 18歳(64年2月時点)の天才ドラマー、ト二―・ウィリアムスがサウンド

の中核になった。37歳のマイルスは彼を息子のようにかわいがった。ピアノ

ハービー・ハンコックが23歳、ベースのロン・カーターは26歳、テナー

サックスのジョージ・コールマンは28歳と他のメンバーも若かった。

 この夜のライブは2枚のアルバムに分けて発表された。「フォア&モア」

はアップテンポの曲、本作はバラードを主体にそれぞれ選曲されている。

動と静、好対照な内容だ。

 表題曲「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」の創造的な緊張感が本作を

象徴している。ピンと張りつめた空気の中、帝王がトランペットを構える。

次の瞬間、センチメンタルなフレーズが一気にあふれ出してくる。とめどな

く流れる涙のように。悲しみ、甘美な恋、邪念、怒り、達観・・・。この

複雑な詩情こそマイルスらしさだろう。

 どの曲もロマンチックで叙情性たっぷりなのだが、甘ったるいだけの

バラードにはなっていない。それはウィリアムスの機知に富んだドラミング

に負うところもあるが、陰の仕事人はピアノのハンコックだろう。必要に

応じて最適なハーモニーとリズムを加える。絶妙のさじ加減は名人芸と

いえる。

 帝王は極限まで集中力を高め、常に意表を突き、時に官能的で、時に

感傷的なフレーズを奏でる。後に「マイルス・デイヴィス自伝」(中山康樹

訳)で、「その夜のオレ達の演奏は、まさに天井をぶっ飛ばしてしまいそうな

勢いだった」と振り返っている。

 この半年後、テナーサックスにウェイン・ショーターを迎えて「黄金の

クインテット」が完成する。つまりマイルスにとってはサックスの人選が

課題だったようだが、この夜のコールマンの叙情的なテナーは帝王の詩情に

匹敵するほどで、実に捨てがたいのである。

                       吉田俊宏

日本経済新聞7月3日(日)17面 The STYLE Culture名作コンシェルジュより

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/マイルス・デイヴィス

https://ja.wikipedia.org/wiki/トニー・ウィリアムス

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハービー・ハンコック

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロン・カーター

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・コールマン

https://ameblo.jp/mijales1926/entry-12658076522.html

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑭>

(1) 薄氷を履む(はくひょうをふむ)

【意味】
非常に危険な状況に臨むこと。

【説明】
薄く割れやすい氷の上を踏むような状態のことを意味する。

【出典】
詩経[小雅・小旻]

 

(2) 暴虎馮河(ぼうこひょうが)

【意味】
無謀な行為のたとえ。命知らずな行為。

【説明】
「暴虎」とは、虎に対して素手で立ち向かうこと。「馮河」とは、黄河を船では

なく歩いて渡ること。
共に無謀な行いであることから。

【出典】
論語[述而]

 

(3) 死中に活を求む(しちゅうにかつをもとむ)

【意味】
ほとんど助かることがないような状態の中で、なんとかして生き延びる道を見つける。
また、困難を打開するために、あえて危険をおかすことをいう。

【説明】
「死中」は、ほとんど死ぬような状況。
「活」は、生き延びる方法。
「死中に活を求める」「死中に生を求む」ともいう。

【出典】
後漢書

 

(4) 青天の霹靂(せいてんのへきれき)

【意味】
突然に起こる変動や急に起こった大事件。

【説明】
晴れ渡った青空に突然と鳴り響くかみなりの意味。
「霹靂」は、急に起こる激しいかみなりのこと。

【出典】
陸游

 

(5) 飛耳長目(ひじちょうもく)

【意味】
物事の観察が鋭く、情報収集に長けていること。

【説明】
「飛耳」は、遠くのことをよく聞くことができる耳。
「長目」は、はるか遠くまでよく見通すことができる目。

【出典】
管子[九守]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編①)>

  1. 織田信長名言集

 

 

尾張国(現在の愛知県)の古渡城主・織田信秀の嫡男。戦国の世を切り開いた

尾張の風雲児。三英傑の一人。有名な「桶狭間の合戦」では、今川義元の軍勢

4万に対して信長はわずか2千の兵で勝利を収める。天下統一まであと一歩と

いうところまで迫ったが、「本能寺の変」により自刃。豊臣秀吉による豊臣

政権、徳川家康が開いた江戸幕府の基礎を作り上げた。

 

織田信長名言集>

国持ち大将は、目下の者から見切られたらおしまい。贈り物は内容も機会も、

客にとって意外なものたらざるべからず。


生まれながらに才能のある者は、それに頼んで鍛錬を怠り自惚れる。しかし、

生まれつきの才能がない者は、何とか技術を身につけようと日々努力する。


”仕事”は自分で探して創り出すものだ。与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ。


理想を持ち信念に生きよ。理想や信念を見失った者は、戦う前から負けている

といえよう。そのような者は廃人と同じだ。


攻撃を一点に集約せよ、無駄な事はするな。


人は心と気を働かすことをもって良しとするものだ。用を言いつけられなかった

からといって、そのまま退出するようでは役に立たない。


臆病者の目には敵は常に大軍に見える。


組織に貢献してくれるのは”優秀な者”よりも”能力は並の上だが、忠実な者”

の方だ。


いつの時代も変わり者が世の中を変える。異端者を受け入れる器量が武将には

必要だ。

 

以上。

出所:「戦国武将名言―戦国武将名言ランキング」より

下記リンクをご参照下さい。

sengokubusyo.com/meigen/ranking.html

 

新企画:54字の物語(18)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(52)原稿将棋

ついに一騎討ちだ。

幸運にも次は自分の

番。手元の金で敵の

王の歩みを止められ

ることに気づき、私

は勝利を確信した。

 

(53)一生を一文で

オギャー!あたち1

ねん2組中高大学卒

、営業の田中改め佐

藤です。一歳の娘の

勧めで入院一文成長

信女、ここに眠る。

 

(54)意外な落とし穴

「ついに何でも通り

抜けられる身体を手

に入れたぞ!」そう

叫ぶと博士は地球の

核に向かって一直線

に落下していった。

 

 

<解説編>

(52)原稿将棋ーーよく見ると「王」が上下逆さになっています(本稿では逆さ

に出来ていません)。この物語では、原稿用紙のマス目を将棋の盤面に見立

て、「王」「歩」「金」という将棋の駒を使って将棋を指していました。

では勝負の行方は・・・?将棋で相手側の「王」と「歩」の一騎討ちで、

手元に「金」を持っている状況です。「歩」の前のマスに「金」を置くと、

相手の「王」は逃げることができなくなり、見事にこちらが勝利!

 

(53)一生を一文で――54文字で、一人の女性が生まれてからお墓に入るまで

を表現してみました。自己紹介をしていますが、だんだん歳を重ねていき

ます。「オギャー!(誕生)あたち(幼児期)1ねん(小学校低学年)2組(高学年)

中高大学(中・高・大学)卒、営業の田中(就職)改め佐藤です。(結婚)一歳の娘

(出産)の勧めで入院(入院)一文成長信女(逝去)、ここに眠る(お墓の中へ)」。

ちなみに最後の「●●院✕✕✕✕信女」というのは「院号」や「戒名」と

呼ばれるもので、仏教のお葬式で、死後、女性につけられる名前を表して

います。

 

(54)意外な落とし穴――博士は「何でも通り抜けられる身体」になることに

成功しました。きっと建物の壁などを通り抜けようと思っていたのでしょう。

しかし、何でも通り抜けられる身体は、地面すらも通り抜けてしまう身体で

した。博士の身体は地球の重力に引っ張られるがままに、地球を覆う地殻を

通り抜けていきます。おそらく無事では済まないでしょう。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その3)

  1. 誰だっけ? 職場で頼りは 座席表 コロナ渦下
  2. 初出社 入社二年で 初対面 永利庵
  3. 良い意見 したあと言われる 「ミュートです」 ぴろし
  4. 何処に居る? みんなマスクの 運動会 ペンさん
  5. 在宅で 仕事辞めたの お父さん 詠み人知らず
  6. 二刀流 やり抜く妻は MVP 妻感謝
  7. 医者に行く 換気良すぎて 風邪を引く 宇治十帖
  8. ふところが 寒いもともと キャッシュレス 船橋ブンさん
  9. 長時間 マスクと説教 耳痛し 酔っぱらい
  10. バスケ・父 勝敗わけた リバウンド 祝女子バスケ銀

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日7月5日は・・・?

ビキニスタイルの日

農林水産省発足記念日

江戸切子の日

穴子の日

名護の日

プラチナエイジの日

とりなんこつの日

セコムの日

みたらしだんごの日

長城清心丸の日

 

今日7月6日は・・・?

サラダ記念日

公認会計士の日

零戦の日

ピアノの日

ワクチンの日

ナンの日

セコムの日

手巻きロールケーキの日

メロンの日

 

明日7月7日は・・・?

小暑

七夕

ゆかたの日

世界遺産の日

川の日

竹・たけのこの日

香りの日

乾麺の日・そうめんの日

ポニーテールの日

冷やし中華の日

カルピスの日

ギフトの日

ラブ・スターズ・デー

サマーラバーズデー

サマーバレンタインデー

和歌山県世界遺産の日

恋そうめんの日

恋の日

メリーのサマーバレンタインデー

びっくりぱちんこの日

赤しその日

アルティメットの日

笹かまの日

高菜の日

糸魚川・七夕は笹ずしの日

ムーニーちゃんのお誕生日

ドリカムの日

ソサイチ(7人制サッカー)の日

特撮の日

みんなで土砂災害の減災を願う日

橋本会計の安心会計の日

コンペイトウの日

ハスカップの日

生パスタの日

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第33号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上

【シリーズ=教養の饗応】(6/30配信第32号)

【シリーズ=教養の饗応】(6/30配信第32号)

 

今は、二十四節気の「夏至(=げし)」(6/21-7/6)です。

七十二候の「菖蒲華(あやめはなさく」(6/27-7/1)」です。

昨日6月29日は、「赤口(しゃっこう)」です。

本日6月30日は、「先勝(せんしょう)」です。

明日7月1日は、「友引(ともびき)」です。

また、陰暦六月の異名は「水無月(みなづき)」です。

英語では「June」フランス語では「Juin(ジュワン)」です。

中国語では『六月』と書いて『リョウユエ』と発音します。

韓国語では「유월」と書いて『ユウォル]』と発音します。

 

第32号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店に関して・・・(その22)

各特約店の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は特殊鋼専業特約店の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(64)栄鋼管株式会社

商号

栄鋼管株式会社

代表者

齊藤栄一

所在地

本社
〒136-0071 東京都江東区亀戸7-11-17
TEL.03-5609-7711 FAX.03-5609-7720
浦安事業所 
〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り1-1-7
TEL.047-390-6616 FAX.047-390-6617

資本金

40,000,000円

設立

昭和24年5月

従業員

30人

売上高

年商30億

関連会社

栄鉄管株式会社
〒130-0014 東京都墨田区亀沢3-3-11
TEL.03-3622-8151 FAX.03-3625-2922

取扱商品・メーカー

JFEスチール株式会社
エヌケーケーシームレス鋼管株式会社
新日鐵住金株式会社
JFE溶接鋼管株式会社
SIDERCA アルゼンチン
DALMINE イタリア
TAMSA メキシコ
VALLOUREC&MANNESMANN(V&M) フランス
TPCO 中国

販売先

各種製造業者 加工業者 各種配管業者
総合商社・専業商社・専業問屋 他
全国約800社

取扱商品

JIS規格品
G3445 機械構造用炭素鋼鋼管
(STKM11A 12A 13A 14A 15A 16A 17A 18A)
G3454 圧力配管用炭素鋼鋼管
STPG370-S 410-S ER-STPG 370
(亜鉛めっき品含む)
G3455 高圧配管用炭素鋼鋼管
STS370 410
G3456 高温配管用炭素鋼鋼管
STPT370 410
G3458 配管用合金鋼鋼管
STPA12 22 23 24 25
G3460 低温配管用鋼管
STPL380
G3452 配管用炭素鋼鋼管
SGP(亜鉛めっき品含む)
G3442 水道用亜鉛めっき鋼管
SGPW
その他 STK400 STPY400 OST-2 S45C

ASTM規格品
ASTM A53B API 5LB ASTM A106B

 

昭和23年1月:現住所で創業

 

昭和24年5月:株式会社設立

 

昭和36年4月:日本鋼管株式会社 鋼管販売特約店となる

 

昭和40年4月:川崎製鉄株式会社鋼管販売特約店の指定をうける

 

昭和47年10月:浦安倉庫建設

 

平成1年6月:齊藤勝蔵 代表取締役会長に就任 齊藤栄一 代表取締役社長に就任

 

平成5年12月:浦安パイプ物流センター完成

 

平成17年11月:浦安加工センター完成

 

 

(文責私見) 鋼管専門特約店の栄鋼管です。社長の齊藤栄一氏は、東京鉄鋼販売業連合会

(東鉄連)の会長を5年間歴任。全鉄連の副会長も務められておりました。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

sakae-koukan.co.jp

 

(65)株式会社カネキカナカオ

名称

株式会社 カネキカナカオ

創業

明治10年(1877年)

設立

昭和23年12月1日

資本金

1億円

従業員数

97名

本社所在地

〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目12番16号

事業所

営業所:

東京、秋田、仙台、宇都宮、茨城、千葉、長野、静岡、名古屋、大阪

工 場:

浦安スチールセンター

倉 庫:

浦安物流センター

取引銀行

みずほ銀行 日本橋支店、三菱UFJ銀行 大伝馬町支店、商工組合中央金庫 押上支店、三井住友銀行 人形町支店、八十二銀行 東京営業部 他

 

(文責私見) ホームページに、『ORIGIN OF COMPANY NAME社名由来』という

説明文が掲載されており、

『鉄を扱っていたので「かね尺」を表しています。

創業者の中尾鎌次郎の父、金八氏の「キ」の字と

創業者の中尾鎌次郎の「カ」の字を付けて、

「ナカオ」は代々の社長の苗字から取った』と説明されています。

屋根・かべ材、折板や金属サイディング等を取り扱っています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.kanekika.co.jp



(66) 星野興業株式会社

名称 星野興業株式会社

代表取締役 星野芳廣

設立 昭和32年4月

資本金 10,000,000 円

 

本社所在地

〒130-0011

東京都墨田区石原4−35−14

※ご質問、お見積もり等全て、浦安工場へお問い合わせください。

浦安工場

〒279-0025

千葉県浦安市鉄鋼通り2−2−4

TEL 047-351-5221

FAX 047-351-5224

 

(文責私見) 加工機能を保有しています。星野社長のご自宅は確か

故田中徳右ヱ門様のご邸宅のお隣りだったと思います。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://hoshino-kougyo.co.jp

 

きょうのことば=その1日経新聞(6月26日付)より】

ロー対ウェード判決・・・・49年ぶりに判断覆る・・・・

 米国でそれまで多くの州で違法とされていた人工妊娠中絶をはじめて憲法上の権利と

して認めた判決。連邦最高裁が1973年に判事9人中7人の多数意見として、中絶を

犯罪とした当時のテキサス州法などに対し「憲法で保障されている女性の権利を侵害

している」などとして違憲判決を下した。

 

判決はテキサス州在住の妊婦ノーマ・マコービーさんが「ジェーン・ロー」の仮名で、

同州のヘンリー・ウェード地方検事と裁判で争ったことからこの名前となった。

マコービーさんは訴訟当時、レイプ被害で3人目の子どもを妊娠していた。

判決後も国民の意見の一致にはいたらず、中絶支持派「プロチョイス」と反対派

「プロライフ」が米国を二分する論争を繰り広げている。最高裁は2007年に、

ブッシュ政権が後押しして成立した妊娠後期の人工中絶を禁止する法律を合憲とする

判決を出すなど妊娠中絶の一部禁止を合憲とする判決を既に出している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロー対ウェイド事件
 
「ロー対ウェイド判決」を覆した米最高裁判断、各社が従業員支援を表明(CNET Japan) - Yahoo!ニュース

 

きょうのことば=その2日経新聞(6月27日付)より】

需給逼迫注意報・・・・電力供給余力が5%を下回ると発令・・・・

 電力需給の逼迫を知らせる注意報で、翌日の電力需要に対する供給の余力(予備率)

が5%を下回る見通しになれば発令する。3月の需給逼迫の反省をふまえ、5月に経済

産業省の審議会で導入を決めた。実際に発令したのは26日が初めてとなる。

 

注意報より逼迫の度合いが高い「警報」は、翌日の予備率が3%を下回る見通しと

なった場合に発令し、事業者などに具体的な節電行動を呼びかける。3月は地震

よる火力発電所の停止のほか、異例の冷え込みによる需要増など悪条件が重なって

初めて発令した。

電力は需要と供給を常に一致させていないと停電してしまう。電力小売りの自由化

前は地域の電力供給を独占する大手電力が、急な発電所の故障や需要の急増などに

備えて7%の予備率を確保していた。小売りの全面自由化で電力の安売り競争が始

まり、大手電力は相次いで採算が悪く、古い火力発電所の閉鎖を進めてきた。東日本

では原子力発電所の再稼働が進まず、慢性的に予備率は低下気味で、停電のリスクが

高まっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220607d.html

 

https://www.chunichi.co.jp/article/496886

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(6月28日付)より】

日銀の国債購入・・・・新発10年債、保有9割迫る・・・・

 金融市場に出回るお金の量を調節する「公開市場操作(オペレーション)」の一つで、金融機関から国債を買いとる。金融機関が国債売却で得た資金を企業や個人に貸し出すことで消費や投資が拡大し、景気が押し上げられる効果を狙う。債券は価格が上昇すると利回りが低下する関係にあるため、日銀が国債を買い入れることで国債価格は上昇、金利は低下しやすくなる。

 

日銀は黒田東彦総裁が就任した2013年に、国債を大規模に買い入れる異次元の金融

緩和を開始した。16年9月には短期金利をマイナス0.1%、長期金利をゼロ%程度に

誘導する長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)を採用し、金利上昇を抑制

する手段として、指定した利回りで国債を無制限に買い入れる指し値オペを導入した。

21年3月には長期金利の許容変動幅を「プラスマイナス0.25%程度」と明確化。

足元では長期金利の上限を守るため指し値オペや臨時の買い入れを続けており、

長期金利の指標となる新発10年物国債の日銀の保有割合は9割に迫っている。

日銀の国債買いオペは1960年代から始まった。日銀が市場を経由せずに国から国債

を直接引き受けることは、財政ファイナンスを防ぐ目的から禁止されている。2001年

量的緩和策の導入時には財政規律を守る観点から、保有できる長期国債の残高を

日銀券発行高の範囲内とする「日銀券ルール」が設けられたが、13年以降は停止し

ている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

国債買入オペとは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan (boj.or.jp)

today-is-the-first-day.com/economics-14

 

きょうのことば=その4日経新聞(6月29日付)より】

食料安全保障・・・・十分な食料確保へ危機管理徹底・・・・

 国連食糧農業機関(FAO)によると、すべての人が十分で安全かつ栄養ある食料

を入手できる状況を指す。世界ではアジアやアフリカなどの人口増を背景に食料が

不足するとの懸念が強まっている。気候変動や戦争など不測の事態に備え、食料確保

のための危機管理を徹底することが求められている。

日本では食料の安定供給は国の基本的な責務との認識から、「食料・農業・農村基本法」で国内生産を増やし、輸入や備蓄を組み合わせて調達する方針を明示している。自給率が他の先進国と比べて低いため、食料の確保は中長期的な課題となっている。

新型コロナウイルス禍にウクライナ侵攻が加わり、世界の食料の価格は上昇している。

FAOが発表した5月の食料価格指数は前年同月比23%上昇し、過去最高値圏での推移

が続く。主要な食料の輸出禁止を打ち出し、自国の食料確保を優先する「食料保護主義」も加速している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo


https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000022442.pdf

 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB284OH0Y2A620C2000000


“食料安保の懸念高まる” 起こりうるリスクを検証 農林水産省 | NHK | ウクライナ情勢

 

きょうのことば=その5日経新聞(6月30日付)より】

AIS・・・・安全確保、経済分析にも応用・・・・

 船の衝突防止や運航管理のため、国際条約で大型船舶などに搭載が義務付けられた

装置。周辺の船や人工衛星、地上局と情報をやりとりし、船舶固有の識別情報や

リアルタイムの位置情報、目的地などを共有する。

海の安全確保という目的を超え、最近では様々な形で2次利用されている。同装置の

信号を受信できる衛星が増え、広範囲の船舶を調査するための基礎データとしての

重要性が増した。通関データなどと組み合わせれば、モノの流れを追う調査にも使う

ことができる。船の移動を通じたマクロ経済の分析にも応用されている。

船舶の航行パターンの分析から、乱獲する漁船に警告を発したり、海上での違法取引

に関与する船舶を検出したりする技術の開発も進む。ただ、不正行為を働く船舶は、

故障や海賊対策などを理由に、航行中にわざとAIS信号を切断することが多い。

搭載義務がない小型船舶の場合はデータの取得が難しく、調査に使う際は衛星画像

など複数のデータと組み合わせることが一般的となっている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/自動船舶識別装置

 

AISの基礎知識 | FURUNOテクノロジー | フルノ製品情報

 

 

今日の教養その1(科学)

チャールズ・ダーウィンと自然選択

 1842年、チャールズ・ダーウィン(1809-1882)は『種の起源』の執筆を

始めた。生物集団は時間とともに進化するという説を唱えたのは彼が最初では

なかったが、なぜ進化するのかという理論を唱えたのは、彼がはじめてだった。

 

イングランドシュロップシャー州に住む裕福な紳士階級の家に生まれたダー

ウィンは、恵まれた子ども時代を過ごした。父は財産のある医師で、母は著名な

陶芸家ジョサイア・ウェッジウッドの娘だった。生まれつき神経質だったダー

ウィンは、父の跡を継いで医師になることはできなかった。それでも父は、息子に

は何らかの知的職業に就いてほしいと考え、聖職者にさせようとした。ダーウィン

は、自然観察や解剖学、地質学、植物学に熱中したが、宗教にはそれほど関心が

なかった。ケンブリッジ大学クライスト・カレッジ神学を三年間学んだ後、ダー

ウィンのもとに聖職者の道から逃れるチャンスが訪れる。22歳のとき、イギリス

海軍のビーグル号に、貴族の血を引くロバート・フィッツロイ船長の同行者として

乗船することになった。フィッツロイ船長は、外洋で船を指揮する孤独さを恐れ、

話し相手を必要としていたのである。

それから五年間、ダーウィンは南太平洋の島々、南アメリカ、オーストラリアの

各地を回った。このときガラパゴス諸島の珍しい生物など、各地で動植物を観察

した結果が、のちの進化論の基盤となった。彼は、動物たちが環境に適応している

らしいことに気がついた。例えば、くちばしが細長い鳥は、細長い花の蜜を吸って

いる。これは偶然ではないとダーウィンは考えた。最も細長いくちばしを持った鳥

が、生き残る確率が最も高く、ゆえに、その身体的特徴を次の世代に伝える可能性

も最も高くなるはずだ。こうして、鳥はその花に適合するよう時間をかけて進化し

ていく。くちばしが太くて短い鳥は、そのまま絶滅してしまうだろう。この自然

選択のプロセスは、地球上に住むすべての生物の特徴を説明するのにも使える

はずだ。海藻からシロナガスクジラに至るまで、すべての生物集団は「適者生存」

によって進化したのだと、ダーウィンは結論づけた。

 

<豆知識>

  1. ダーウィンは、自分の発見を20年以上も公表しなかった。公表したら宗教にどれほどの衝撃を与えることになるかと、強く心配していたのだ。
  1. 種の起源』は、1859年にようやく出版されると、ベストセラーになった。
  2. 種の起源』出版後、ダーウィンはさまざまな消耗性の疾患に悩まされた。科学
  3. への信頼が固かった彼も、胡散臭い民間療法をいろいろと試しており、首を酢で濡らしたり、首に鎖を巻いたりしていた。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)進化論のダーウィンです。

文責もダーウィン生物学者だと思っていたのですが、当のご本人は地質学者と

名乗っていたようです。NHKの日曜日の7時半から放映されている「ダーウィン

来た」という番組は、もちろん、このチャールズ・ダーウィンに由来しているの

でしょう。

ダーウィンの名言の中に下記の言葉があります。

「It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent

that survives. It is the one that is most adaptable to change.」

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。

それは、変化に最もよく適応したものである。」

まさしく、進化論の「自然選択」「適者生存」のことですね。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/チャールズ・ダーウィン

https://news.mynavi.jp/article/20210523-1880847

https://iyashitour.com/archives/24268

https://world-note.com/charles-darwin



今日の教養その2(歴史)

ジョージ・ワシントン

 「戦争で先頭に立ち、和平で先頭に立ち、同国人たちの心の中でも先頭に立った」

――ジョージ・ワシントン追悼演説より

 

ジョージ・ワシントン(1732-1799)は、アメリカ独立戦争を率いた司令官であり、

アメリカ合衆国の初代大統領である。1775年にアメリカ独立革命が勃発する以前、

ワシントンはヴァージニアに住む裕福な農場主だった。イギリス軍の一員として、

フランス軍アメリカ先住民と戦ったこともあったが、1760年代から1770年

前半には、イギリスの植民地支配に不満を抱くようになり、独立革命が始まった

ころには徹底した愛国派になっていた。大陸会議が反乱軍を率いる司令官にワシン

トンを全会一致で選出すると、彼は1775年7月3日、マサチューセッツ州ケンブ

リッジで指揮を執った。

1775年当時、イギリスは世界一の強国であり、訓練の行き届いた兵士と傭兵を

擁するイギリス軍は、ヨーロッパ屈指の軍隊だった。こうした不利な状況で、完全

勝利を望むことは難しかったがワシントンは完敗を回避することでイギリス軍を

疲弊させることはできるはずだと見抜いていた。ワシントンの粘り強い戦いぶり

により、フランス、スペイン、オランダが植民地側につくことに決めた。この状況

にイギリスもついに観念した。アメリカ独立戦争で特筆すべきは、死者数が比較的

少なかったことだ。対イギリス戦争全体を通じて愛国派が失った兵士は6824人で、

これはアメリカ合衆国がその後の戦争で出す戦死者数に比べれば、ほんのわずかで

しかなかった。

 その賢明な指揮官ぶりで、ワシントンは大きな人望を得たが、権力を握ろうとせず

ヴァージニア州の農場に隠棲した。それでも結局、1789年の大統領選に立候補する

ことを承認し、満票で当選した。大統領としてワシントンが残した最大の遺産は、

彼がやらなかったことにある。在任中、彼は意図的に以後の大統領の指針となるよう

な数々の先例を定めた。仰々しい称号は拒否し、共和制の国家なのだから単に「ミス

タープレジデント」と呼んでほしいと主張した。1796年には三期目を目指して立候

補するのを固辞し、それによって大統領は二期までという不文律を定めた。この不文

律は、1940年にフランクリン・D・ルーズヴェルトが三期目を目指すまで、歴代の

大統領によって順守された。1799年にワシントンが亡くなったときには、「建国の

父」を失ったことをアメリカ中が嘆き悲しんだ。

 

<豆知識>

  1. アメリカ大統領のうち12人が将軍職の経験者だ。その最後は第二次世界大戦を指揮したドワイト・D・アイゼンハワーで彼は大統領を1953年から1961年まで務めた。
  1. 大統領在職中、ワシントンはアメリカ政府の基礎固めとなる法律を成立させた。例えばワシントンが一期目に成立させた法律により、ドルがアメリカの公式通貨となり、首都の位置が確定し、大統領に助言を与える大統領顧問団が作られた。
  1. ワシントンは、奴隷制度を倫理に反するものだと考えていたが、彼自身奴隷を所有しており、生前は、他者への手本として奴隷を解放すべきだと言われても拒絶していた。しかし遺言で、死後に奴隷を解放した。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)米国初代大統領ジョージ・ワシントンです。アメリカ人の尊敬の的

のような人物の様です。ただ、元々奴隷制を敷くプランテーション農場に生まれた

ためか生涯、奴隷を所有していました(死後、解放しましたが)。また、ネイティブ・

アメリカンに対しては厳しい態度を取っていたようです。一生涯、歯痛に悩まされ

ていたようで、気の毒なことです(あくまでも個人の感想です)。

 

興味のある方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージ・ワシントン


https://colorfl.net/george_washington-matome


https://koumu.in/articles/1094


https://study-z.net/100069461

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(21)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(21)パレスチナ(Palestine)=「教育」(Education)

・世界最高の教師の哲学

2016年に教育界のノーベル賞と称される、賞金100万ドルの「グローバルティー

チャー賞」が授与されたのは、フィンランドの世界的に有名な学校制度の代表者で

も、シンガポールのトップクラスの学校教師でも、シリコンバレーのハイテクの小学

校の先生でもありませんでした。勝者はパレスチナ難民キャンプで育った女性教師で

す。ハナーン・フルーブは、暴力を受けて心的外傷を負ったヨルダン西岸地区の子ど

もたちに関わる独自のアプローチが認められ、8000人の候補者から選出されました。

教室は、危険が多く不安定な外の世界から生徒たちを守る避難所になっています。

ラマッラーに近い彼女の学校では、6歳から10歳までの子どもたちが学び、ゲーム

遊びを中心に、クラスの合唱から風船を使って算数を解くことまで、さまざまな方法

の授業が行われています。

このメソッドを開発したきっかけは、車に乗ったフルーブの家族が検問所でイスラ

エル兵士に撃たれたことでした。残された彼女は、わが子の心的外傷後遺症に対処

するのに苦労したのです。

「子どもたちは、環境に深く影響を受けています。私は、学習に安全な環境を提供

したい。広範囲の環境に影響を与えることはできなくても。子ども達に影響を与える

ことはできる。それが私の哲学です」

 

・学ぶことに、何の意味があるのか

以来フルーブは、パレスチナの教育を代表する人物として、世界的に名を知られる

ことになりました。教育は、パレスチナ人の生活に欠くことができない大切な伝統

です。不安定な現在と不確実な未来を抱え、避難し離散したとき、自分たちの歴史と

文化、伝統とアイデンティティを次世代につなげるために確実な唯一の方法を、パレ

スチナ人は知っていますーー教育を受けることです。これは、歴史的なパレスチナ

土地にイスラエル国が設立されて以来の真実なのです。

ほとんどすべてを失いながら、子どもたちを教育して人生で最高のチャンスを与え

る能力だけは、奪われなかったのです。教育は、生き残り、反撃する方法として尊重

されています。それは未来に続く鍵であり、過去を明らかにして現在を理解するため

の手段なのです。

 

・現実は厳しい、それでも教育を守る

教育を受けたパレスチナ人に話をきくと、学位を取得するために、自身と家族が

相当の犠牲を払った、という答えがしばしば返ってきます。両親が、二度と会えない

かもしれないと知りながら、海外に送り出してくれた。大学のそばにいるためだけに、

家族全員で狭い部屋に住み、夜勤に出る。ほんの数年で取れるはずの学位取得に、

さまざまな事情に苦労して10年近くかかった。学校が爆撃されて教室が失われた

ので、自宅にただちに仮設教室をこしらえた(ガザの690校のおよそ180校が、

2014年の夏にイスラエルの爆撃により被害を受け、約50万人の子どもの教育に

悪影響がありました。教育インフラも外国の援助に大きく依存しており、政治情勢

の変化に左右されます)。

 不足と課題の多さにもかかわらず、パレスチナ人は世界で最も教育水準が高いこと

が、さまざまなデータに示されています。ガザとヨルダン川西岸地区は、アラブ諸国

全体で最も高い識字率96.9%を誇っていて、15歳以上の成人の非識字率

1997年の13.9%から2013年にわずか3.7%にまで減りました。さらに、

1993年から2011年の間に高等教育への生徒の入学率は940%増加し、

ガザの一人あたりの博士号の数は、ほぼ世界一です。

 そのため、教育はパレスチナの最も重要な「輸出品」の一つになりました。私が

中東で出会った多くの人々は、パレスチナ人によって教育を受けており、パレスチナ

人教師は、中東をはじめ世界中で唯一無二の評判をもち、あてにされています。パレ

スチナ人教師の授業を聴講すれば、純粋な情熱と並外れた知識が体験できます。

LSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)で発言する友人のナディーン・

ハッサシアンには圧倒されました。21歳にして、世界の指導者のほとんどをしのぐ

ほどの確信と明快さを持ち合わせていました。

 

教育の質と普及率にもかかわらず、多くのパレスチナ人にとって、卒業後の見通し

が暗いのが現実です。ガザでは。2017年には、卒業生の男性のほぼ38%、女性の

72%が職についていません。特にガザでは、エジプト側とイスラエル側の両方で国境

がほぼ封鎖されているため、若くて教育水準の高いパレスチナ人の雇用機会が大きく

制限されています。

 この厳しい現実が、ますます教育の重要性を高めています。パレスチナ人は、世界

の他の地域に住む私たちが当然と考える本質的な権利の多くを否定されているかもし

れません。でも自分自身と子どもたちが可能な限り最高の教育を受ける権利だけは

奪われません。学ぶ権利――情熱、伝統、専門知識を共有すること――は敬意を払わ

れるべき神聖な権利です。何が奪われようとも、教育だけは手放してはいけないのです。

 

自治政府所在地→ラマッラ(西岸地区)。

人口→497万人。※パレスチナ難民数は629万人。

面積→6,020平方キロ(西岸地区5,655平方キロ/三重県と同程度、

ガザ地区365平方キロ/福岡市よりやや広い)。

民族→アラブ人。

言語アラビア語

GDP→147.5億ドル。

時差→マイナス7時間(夏時間あり)。

歴史→ヤーセル・アラファートは1993年のパレスチナ暫定自治合意(オスロ合意)を

イスラエルと交わし、翌年にノーベル平和賞を受賞した。しかし後年、イスラエル

強硬路線に転換し、現在もパレスチナ問題は未解決である。

都市ベツレヘム・・西岸地区に位置し、ダビデイエス・キリストが生まれた町。

文化→女性の手仕事によるクロスステッチの刺繡が伝統として受け継がれ、日本でも

販売されている。

 

(文責私見)前回のイスラエル国際紛争になっている、パレスチナです。1948年の

イスラエル建国以来、何回かの戦争を経て、国を追われて難民となりました。

そんな悲劇の民パレスチナ人は、教育水準の高さが売りになっていたのですね。

それは存じませんでした。難民となって苦しい生活の中でも教育を施すことによって

民族の伝統やアイデンティティを守り続けているのですね?人間は同種族としての

人間同士では仲良く暮らせない愚かな動物としかいいようがありません(あくまで

個人の感想です)。

 

パレスチナの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/plo/data.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/パレスチナ

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji97

https://ccp-ngo.jp/palestine

 

 

【新シリーズ=小倉百人一首(3)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

今回より新シリーズを配信開始致します。

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみましょう。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第三回目は、人気No.3の歌を取り上げます。

 

(3)第7 番 作者:安倍仲麻呂(あべのなかまろ)(698-770年)

天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも

『あまのはら ふりさけみれば かすがなる みかさのやまに いでしつきかも』

 

訳:はてしない広さの大空を振り仰いでみると、美しい月が出ている。あの月は、

故国の日本で見た春日の三笠の山に出ていた月と、同じものなのだなあ。

 

安倍仲麻呂奈良時代の遣唐留学生。19歳の頃、遣唐使に抜擢された仲麻呂

吉備真備(きびのまきび)や玄昉(げんぼう)らとともに唐に渡った。そして当時の

玄宗皇帝に気に入られて、以後五十年以上仕えることになるんだ。

あの超難しいとされる高等官資格試験である科挙(かきょ)にも合格し、李白

王維(おうい)など唐を代表する詩人たちとも交流があったそうだ。平安時代

人々にとって、唐に渡って出世した仲麻呂は、それはそれは有名なヒーロー的

存在だったんだ。

 さて、在唐三十五年が経過し、帰国を許されて旅立った仲麻呂の乗った船は、

なんと難破してしまった。このとき友人の李白仲麻呂が死んだという誤報

聞き、七言絶句「晁衡衡を哭す(ちょうけいこうをこくす)」を詠んで仲麻呂

悼んだ。

 しかし幸いにも仲麻呂は死んでおらず、やっとのことでベトナムに漂着した

そうだ。その後結局、唐に戻ることになり、仲麻呂は一生日本に帰ることが

叶わないまま、73歳の生涯を閉じることになる。

平安時代後期になると、「仲麻呂は、鬼になった」という伝説が生まれた。

その話はこうだーー玄宗に重用される仲麻呂を妬んだ唐の大臣たちが、仲麻呂

幽閉してしまう。仲麻呂は、怒りのあまり断食して自ら命を絶ってしまうが、

なんとその後、鬼となってしまう。そして、同じく妬まれたゆえに幽閉された

吉備真備を、鬼となった仲麻呂が助けるというお話。

これはもちろん作り話にすぎないけど、大国だった唐でも重用されるくらい

目立った才能を持つ仲麻呂は、やはり歴史上の偉大な人物だと言える。

■故郷への『万感の想い』を込めて詠んだ歌

 『古今和歌集』の注に、この「天の原」の歌の作歌事情がくわしく述べられて

いる。19歳で遣唐使として派遣され、在唐三十五年を経過して日本に帰国を許さ

れた仲麻呂は、明州の海辺で王維らが開いてくれた送別会で、夜空に浮かぶ美しい

月を見て、この歌を詠んだと言われている。

 「天の原」は広々とした大空のこと。単に空間的な広がりを示すだけでなく、

時間的な広がりも表わしていて、言ってみれば宇宙的なスケールを感じさせる

語が最初に置かれることで、歌の背景が広大なものとしてとらえられるように

なっている。

 「春日なる」の「春日」は、奈良の春日大社のある一帯の地名。遣唐使は旅の

無事を祈って春日大社にお参りしたそうだ。「三笠の山」は春日大社の後ろに

ある山。

この歌の「出でし(いでし)」の「し」は、過去を示す助動詞だが、過去は過去

でも自分が直接経験した過去を表わすもので、この歌においては、唐における

三十数年の月日を一瞬にして超え、仲麻呂自身を故郷に連れ戻す役割を担って

いる。まさに万感の想いを象徴する一語が「し」なのだ。

仲麻呂の切々たる想い、望郷の念は残念ながら叶うことなく終わってしまった

わけだけど、異郷に死した仲麻呂の歌はこうして日本で残っている。しかと味わっ

て読みたいところだ。

ちなみにこの歌は、現在、中国の陝西省西安市にある興慶宮公園の記念碑と、

江蘇省鎮江市にある北固山の歌碑とに、漢詩の五言絶句の形に詠み直したものが

刻まれて残っている。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(3)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第3位:本末転倒(ほんまつてんとう)

意味:物事の重要なところと、そうでないところを逆に捉えたり、扱ったりすること。

由来/語源:「本末」の「本」は大事なこと、「末」は取るに足らないこと。

「転倒」は逆さにすること。

英訳/英語:to turn the issue on the head

使い方/例文

  1. 内容が定まっていないのに、新規参入ありきという議論は本末転倒だ。
  2. 計画を立てるのに時間がかかりすぎて、締切が間に合わないというのは本末転倒だ。

類義語/同義語

主客転倒(しゅかくてんとう)

冠履転倒(かんりてんとう)

釈根灌枝(しゃくこんかんし)

舎本逐末(しゃほんちくまつ)

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

 

今日の雑学その1(芸術・美術)エドゥアール・マネ>】

エドゥアール・マネ(Édouard Manet, 1832年1月23日 - 1883年4月30日

は、19世紀フランス画家。近代化するパリの情景や人物を、伝統的な絵画の

約束事にとらわれずに描き出し、絵画の革新の担い手となった。特に1860年代に

発表した代表作『草上の昼食』と『オランピア』は、絵画界にスキャンダルを

巻き起こした。印象派の画家にも影響を与えたことから、印象派の指導者あるいは

先駆者として位置付けられる。

 

(文責私見)印象派のフランスの画家マネです。 マネは金持ちの生まれだったよう

です。貧しい暮らしの後輩のモネを経済的にも支援していたようです。8歳下の

モネはマネを尊敬していたようです。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアール・マネ

【画家紹介】3分でまるわかり|マネの人生と絵画をかんたん解説 | 画家楽生活 (paintermarsblog.com)

https://biz.trans-suite.jp/27496



今日の雑学その2(音楽)<フェリックス・メンデルスゾーン

哲学者モーゼスを祖父、銀行家のアブラハムを父親に、作曲家ファニーを姉として

生まれたメンデルスゾーンは、神童として幼少期から優れた音楽の才能を示した。

作曲家としては「ヴァイオリン協奏曲」『夏の夜の夢』『フィンガルの洞窟

無言歌集」など今日でも広く知られる数々の作品を生み出し、またバッハの音楽

の復興、ライプツィヒ音楽院の設立によって19世紀の音楽界へ大きな影響を与えた。

ユダヤ人の家系であったメンデルスゾーン家は謂れなき迫害を受けることが多く、

それはキリスト教への改宗後もほとんど変わらなかった。そのような状況にも関わら

ずフェリックスの業績・影響力は強く、終生ドイツ音楽界の重鎮として君臨した。

死後は再び反ユダヤ主義のあおりを受けて彼の音楽への貢献は過小評価されてきたが、

今日では再評価の機運も高まりを見せている。

 

(文責私見) ドイツの作曲家でありピアニストでもあったメンデルスゾーンです。

ユダヤ系の祖父が哲学者、父が銀行家という裕福な家庭に生まれたようですが、

ユダヤ人であるがゆえの人種差別も受けていたようです。38歳の若さで急死

しています。

真夏の夜の夢』の中に『結婚行進曲』というのがあって、結婚式の花嫁花婿

入場のときに必ずかかる「じゃーじゃーじゃ、じゃ、じゃ、じゃ、じゃ、~~」

という曲ですね。

 


詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/フェリックス・メンデルスゾーン

https://colorfl.net/mendelssohn-matome

https://rekisiru.com/8230

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<夕陽の用心棒>

『夕陽の用心棒』(ゆうひのようじんぼう 原題:Una pistola per Ringo/A Pistol for Ringo)

は、1965年制作のマカロニ・ウェスタンジュリアーノ・ジェンマ

モンゴメリー・ウッド」名義でマカロニ・ウェスタンに初主演し、一躍スターと

してその名を高めた作品。日本では劇場未公開。

 

(文責私見) 「マカロニウエスタン」という言葉をご存知ですか?西部劇なのに

イタリアで制作されたので、イタリア=マカロニという連想から付けられた

イタリア制作西部劇のことです(ちなみに、この映画はスペインとイタリアの

合作です)。主演のジュリアーノ・ジェンマが、モンゴメリー・ウッドの名義

で出演しています。この映画で彼は世界的なスターにのし上がります。

「荒野の1ドル銀貨」も彼の底抜けに明るいキャラが光っており、楽しませ

てくれる娯楽映画でした。西部劇は勧善懲悪の面もあり、日本の時代劇に

通じるものがあると思います。

(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/夕陽の用心棒

https://hm-hm.net/action/夕陽の用心棒


主演男優のジュリアーノ・ジェンマに関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジュリアーノ・ジェンマ

 

今日の雑学その4(雑学)<江戸前の三大蕎麦(御三家)>

江戸前の三大蕎麦(もしくは御三家)をご存知でしょうか?

「藪(やぶ)」「更科(さらしな)」「砂場(すなば)」だそうです。

「本所砂場」に説明書がおいてありました。

余談ですが、ここ(本所砂場)のカツ丼は絶品です。

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

otaruiroha.com/?p=722

 

https://sinobi22.com/2243.html


https://mi-journey.jp/foodie/28988


otaruiroha.com/?p=737

 

https://www.shonan-food.com/gosanke

 

https://tabelog.com/matome/1281


日本三大蕎麦と江戸御三家の違いに関する情報は下記のリンクへ・・・。

日本三大蕎麦と江戸蕎麦御三家の違い|種類も特徴も全く違う! - めんおぶらいふ (mlb-nff-nba.com)

本所砂場のリンクはこちら・・・。

HOME | 墨田区・下町のそば処「本所・砂場」 (honjo-sunaba.jp)

 

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑬>

(1) 南柯の夢(なんかのゆめ)

【意味】
とりとめもない、はかない夢のこと。

【説明】
「南柯」は、南に出た木の枝のこと。
昔、唐の淳于フンという者が、酒に酔って古い槐の木の下で眠ると、夢の中で槐安国

にある南柯郡の郡守に任じられ20年程過ごした。
夢からさめると、すべては槐の木の下あったアリ国での話で、アリの穴をたどって

みると南の枝に通じていて、そこが夢の中で淳于フンが郡守として治めていた南柯郡

であったという話から。
槐夢(かいむ)・槐安(かいあん)の夢も同じ意味。

【出典】
南柯記

 

(2) 天衣無縫(てんいむほう)

【意味】
詩文などが、とても自然で技巧のあとが見えず、完全で美しいこと。
また、飾り気のない天真爛漫(てんしんらんまん)なさま。

【説明】
天女の衣服には縫い目がないということから。

【出典】
霊怪録

 

(3) 備わらんことを一人に求むることなかれ

(そなわらんことをいちにんにもとむることなかれ)

【意味】
人に対して完全無欠であることを求めてはならない。

【説明】
人の能力には、それぞれ長所や欠点があるものだから、万能であることを要求して

はいけない。
それぞれの長所を見つけ、それを伸ばすことが大事であるということ。

【出典】
論語[微子]

 

(4) 白眉(はくび)

【意味】
多くの中で最も優れているもの。

【説明】
白い眉毛という意味。
三国時代、蜀にいた馬氏の5人兄弟はいずれも優秀で、兄弟すべての字(あざな)

に「常」という字があったことから「馬氏の五常」と言われていた。
その中でも、眉毛に白い毛があった長兄の馬良は特に優れていたため、最も優れて

いるものの例えとされている。

【出典】
蜀志[馬良伝]

 

(5) 満を持す(まんをじす)

【意味】
準備を万全に整えて待機すること。

【説明】
「満」はいっぱいになることを意味し、ここでは弓をいっぱいに引き絞った状態を

指す。
「持す」は保つや持ちこたえることを意味する。
「準備を万全に整えて待機するという意味」は、弓をいっぱいに引き絞った状態で

待機することから来ている。

【出典】
史記[李将軍伝]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言⑩>

九十一 島津忠良

「善くも悪しくも善なりなせばなす 心よこころ恥よおそれよ」

 

九十二 武田信繁

家中の郎従に対して、慈悲の心が肝要である。家来の者が病気で苦しんでいる時は、

たとえ手間がかかっても、心をこめて指図を加えてやりなさい。臣下の身を、自分が

ノドの渇きのように思うことだ。

 

九十三 佐々成政

信長公に属さない国々があるのは、徳が至らないからと思い召されて、良くない

ところは反省なさいませ。

 

九十四 斎藤 道三

山城が子供、たわけが門外に馬を繋ぐべき事、案の内にて候

 

九十五 武田信玄

老人には経験という宝物がある

 

九十六 伊達政宗

茶器を割ったのではない。 自分の器量の小ささを割ったのだ。

 

九十七 黒田官兵衛

おまえは時々、部下を夏の火鉢やひでりの雨傘にしている。改めよ。

 

九十八 毛利元就

我は酒が飲めぬから、かように長生きなのだ。酒を飲まなければ、七十、八十

まで健康でいられて、目出度いことだ。

 

九十九 柳生宗厳

一文は無文の師、他流に勝つべきにあらず。きのふの我に今日は勝つべし

 

百 前田玄以

牛を斬れ

 

以上。

出所:「戦国武将の名言100選」より

下記リンクをご参照下さい。

https://kenplanning.sakura.ne.jp/www/2020/04/06/post-4506

 

 

新企画:54字の物語(17)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(49)惑星遊び

「汚れちゃった青い

ボールはもう捨てて

、この輪っかのつい

たボールで遊びなさ

い!」惑星で遊ぶ我

が子を母が叱った。

 

(50)俺と僕

あぁ、きっと俺がや

ったんだな。自分の

両手についた真っ赤

な血を見て、僕は思

った。後片付けをす

るのはいつも僕だ。

 

(51)二十年前からの災い

呪いの子は災いをも

たらすことなく無事

に成人した。祝福す

るように二十光年先

の星が花火のように

爆ぜるのが見えた。

 

<解説編>

(49)惑星遊びー神様の子どもが、太陽系の惑星たちを使ってボール遊びをして

いました。数あるボールのうち、青いボールを子どもが触ろうとすると、母親

が「汚れているから捨てなさい」と𠮟ります。青いボールとは、環境汚染に

よって汚れてしまった惑星、地球のこと。子どもの手が汚れることを心配した

母親は、地球を捨てて土星などの他の惑星で遊ぶように勧めるのでした。

 

(50)俺と僕―途中から一人称が「俺」から「僕」に変わっています。この物語

の主人公は二重人格で「俺」は「僕」の別人格のことでした。「俺」の人格に

なっている時、「僕」の意識はありません。「僕」は意識を取り戻した瞬間、

手にべっとりと血がついているのを見て、別人格の「俺」が人を殺してしまっ

たことを察したのです。そして、身勝手な「俺」の犯罪の証拠を隠滅するのは

いつも「僕」の役割。彼らはある意味最高のパートナーかもしれません。

 

(51)二十年前からの災い―星の光が地球に届くまでには時間がかかります。

たとえば、私たちが見ている太陽の光は、8分前のものです。「1光年」は、

光が届くまでに1年かかる距離のこと。この物語に出てくる20光年先の星が

爆発したのは、実際は20年前ということになります。「呪いの子」は20年間、

何の災いも起こさずに生きてきたように見えましたが、生まれた瞬間に1つの

星が爆発していたのです。まもなく、強烈な光とともに有害な放射線や衝撃波

が地球を襲います。「呪いの子」が生まれた瞬間から人類が滅亡することは

決まっていたのです。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その2)

  1. あいさつは もう打ちました? 熱は出た? 39℃超え若ぶりおじさん
  2. にこやかに マスクの下で 「うっせぇわ!」 ヨッシー
  3. 一人だけ 背景宇宙な 一年目 けんちゃん
  4. 滑舌の 悪さをSiriで 思い知る たまさん
  5. ゴン攻めで ビッタビッタの 初駐車 くまごろう
  6. 距離を取り 小顔に見せる WEB会議 しーしー
  7. マスクとる 緊急事態 ノーメイク ちろすけ
  8. フリーズの 部下の隣で はしゃぐ猫 大根役者
  9. 自粛して 家での晩酌 皆勤賞 たかちほ男
  10. 娘とは アクリル板より 厚い壁 ちく

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日6月29日は・・・?

国際熱帯デー

佃煮の日

ビートルズの日

星の王子さまの日

聖ペテロと聖パウロの祝日

肉の日

水事無しの日

クレープの日

Piknikの日

ふくの日

爽雨忌

 

今日6月30日は・・・?

国際小惑星デー

議会制度の国際デー

ハーフタイム・デー

トランジスタの日

アインシュタイン記念日

集団疎開の日

うちエコ!ごはんの日

夏越ごはんの日

リンパの日

酒酵母の日

みその日

EPAの日

サワーの日

キャッシュレスの日

光晴忌

 

明日7月1日は・・・?

海開き

山開き

国民安全の日

更生保護の日

こころの日

東京都政記念日

童謡の日

銀行の日

クレジットの日

弁理士の日

建築士の日

郵便番号記念日

東海道本線全通記念日

山形新幹線開業記念日

名神高速道路全通記念日

函館港開港記念日

ウォークマンの日

鉄スクラップの日

健康独立宣言の日

壱岐焼酎の日

琵琶湖の日

JUNET記念日

テレビ時代劇の日

井村屋あずきバーの日

じゅんさいの日

ナビの日

ファシリティドッグの日

さしみこんにゃくの日

ポイ活の日

アマタケサラダチキンの日

資格チャレンジの日

釜飯の日

あずきの日

省エネルギーの日

モラエス忌

橄欖忌

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第32号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上