【シリーズ=教養の饗応】(4/7配信第57号)

【シリーズ=教養の饗応】(4/7配信第57号)

 

今は、二十四節気の「清明(=せいめい)(4/5-4/19)」

七十二候の「玄鳥至(げんちょういたる)(4/5-4/9)」です。

昨日4月6日は、「大安(たいあん)」です。

本日4月7日は、「赤口(しゃっこう)」です。

明日4月8日は、「先勝(せんしょう)」です。

また、陰暦四月の異名は「卯月(うづき)」です。

英語では「April」

フランス語では「avril= (アヴリル)」です。

中国語では『四月』と書いて『スーユエ』と発音します。

韓国語では『사월』と書いて『サウォル』と発音します。

4月の呼称としては、「卯の花月(うのはなづき)」「夏初月(なつはづき)」

「鳥待月(とりまちづき)」「麦秋(ばくしゅう)」「乏月(ぼうげつ)」

「木の葉採月(このはとりづき)」「清和(せいわ)」「初夏(しょか)」

「孟夏(もうか)」「新夏(しんか)」「早夏(そうか)」「首夏(しゅか)」

「花残月(はなのこりづき・はなのこしづき)」「植月(うえつき)」

「田植苗月(たうなへづき)」「苗植月(なへうえづき)」

などとも呼ばれているそうです。

 

 

第57号の配信です。

 

きょうのことば=その1日経新聞(3月28日付)より】

海賊版サイト・・・・漫画やアニメを違法公開、広告で収益・・・・

 漫画や映画、アニメなどのコンテンツを著作者や出版社の許可を得ず、インター

ネット上で不正に公開しているウェブサイト。「無料」や「見放題」とうたって

閲覧者を増やし、サイトに掲載した広告で収益を稼ぐケースが多い。出版社などで

つくる一般社団法人ABJ(東京)によると、2022年に海賊版サイトによって

漫画作品などがただ読みされた被害は約5069億円分に上る。

主に海外のサーバーや配信事業者が使われ、サイト運営者の特定は難しいとされる。

集英社が運営者につながる情報を米グーグルなどに開示請求するなど、出版業界

の自助努力で摘発やサイト閉鎖につながったケースがある。

著作権侵害の手口は多様化している。海賊版サイトへと誘導する「リーチサイト」

や映画作品を10分ほどに編集した動画を公開する「ファスト映画」も問題視されて

いる。政府が著作権法を改正して規制の対象を広げ、ヤフーが悪質なサイトを自社

のウェブ検索サービスで表示されないようにするなど官民で対策を急ぐ。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

海賊版サイトを中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初 | NHK | 事件

 

著作権の基本と海賊版 | 文化庁 (bunka.go.jp)

 

 

きょうのことば=その2日経新聞(3月29日付)より】

当初予算・・・・2023年度の歳出、社会保障国債費で5割・・・・

 4月から翌年3月末までの歳出や歳入の見込みを計上する政府の基本的な予算。

本予算とも呼ばれる。政府は通常、前年の12月末までに予算案を決定し、1月の

通常国会に提出する。3月末までに成立しない場合は、政府を運営する上で

欠かせない経費を計上した暫定予算を編成し、本予算成立までの期間をつなぐ。

2023年度予算の一般会計歳出のうち社会保障費は、医療や介護費用の伸びで

36兆8889億円と過去最高を更新した。国債の元利払いに充てる国債費(25兆

2503億円)とあわせて全体の5割を占める。高齢化と、新型コロナウイルス禍や

金利下での放漫財政が政策経費の余地を圧迫している。

近年は物価高対策などとして大規模な補正予算を編成するのが常態化している。

財務省は当初予算の規模はなるべく抑えようとする一方、補正予算の査定は甘く

なりがちになるとの指摘がある。財政の健全化には当初と補正の両方を適切に

精査する必要がある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

【予算って何?】当初予算と補正予算の見方(私見) | うつ×育児×転職×元官僚×技術士×ダム (ikujiojisan.biz)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/本予算

koumuin-news.com/toushoyosan/

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(3月30日付)より】

水際対策の緩和・・・・インバウンド需要復活に期待・・・・

 国内での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ目的で海外からの渡航者に課していた

制限を緩めること。観光庁などによるとコロナ禍前の2019年には3188万人が

日本を訪れ、4.8兆円を消費していた。インバウンド需要を重視する小売り・

サービスなどの業種で売り上げ増に期待がかかる。

22年10月には1日5万人としていた入国者の上限を撤廃し、海外からの個人旅行

を認めた。日本政府観光局(JNTO)によると、同10月から5カ月間の訪日外国人

客数は約578万人と、前年同期の64倍超となった。日本百貨店協会(東京・中央)に

よると、23年2月の全国百貨店売上高は既存店ベースで前年同月比20.4%増。

プラスは12カ月連続で、コロナ禍前の19年とほぼ変わらない水準まで戻ってきた。

最後まで残っていた中国からの渡航者に対する制限も、3月1日に大幅に緩められた。

19年には中国から959万人超が日本を訪れ、訪日客全体の3割を占めた。観光庁

によると、訪日した中国人の1人あたり旅行支出は19年に21万円超と、全国籍・

地域の平均を34%上回った。今後は中国人旅客の回復の度合いがインバウンド需要

を大きく左右しそうだ。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

中国からの入国、4月5日から水際対策緩和…陰性証明の提示不要に : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

 

中国へのコロナ水際対策、4月上旬にも緩和へ 陰性証明の提出不要に [岸田政権] [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

 

きょうのことば=その4日経新聞(3月31日付)より】

自動運転・・・・レベル4、米中勢が先行・・・・

 自動車を運転する3要素である「認知」「判断」「操作」をシステムが自動で担う。

カメラやセンサー、測位衛星システム(GNSS)、高精度な3次元地図を使って

車の位置を正確に把握する。収集した歩行者や障害物などの情報を人工知能(AI)や

IT(情報通信)を用いて処理し、ブレーキやハンドルを操作する。

▽…政府は自動運転の機能ごとにレベル1からレベル5まで5段階で分類している。

レベル5は完全な自動運転にあたる。販売中の乗用車に搭載されているのは高速道路

での走行など特定の条件下に限ってシステムが運転するレベル3までになる。

2021年3月にホンダがレベル3相当の機能を搭載した「レジェンド」を発売した。

▽…特定条件下でシステムがすべての運転を担うレベル4については米ウェイモや

中国・百度バイドゥ)などが開発で先行する。ただ、乗用車での本格的な量産には

至っておらず、走行範囲を限定しやすい商用車から搭載が始まるとみられている。

スウェーデンの商用車大手ボルボは21年、米国の高速道路での自動運転を目指した

試作車を公開した。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

いまさら聞けない「自動運転」 もう実用化?「レベル」って? | NHK | ニュース深掘り

 

次世代モビリティはテクノロジー+“ホスピタリティ”|プロフェッショナル EYE|三菱電機 Biz Timeline (mitsubishielectric.co.jp)

 

https://www.denso.com/

 

 

きょうのことば=その5日経新聞(4月1日付)より】

M字カーブ・・・・女性の労働力、30代で低下・・・・

 女性の労働力率を年齢層別にグラフにすると、日本では20代後半から30代に

かけてでくぼみ、アルファベットのMのような形に見えることから名付けられた。

労働力率は15歳以上の人口のうち、働いている人と、働いてはいないが仕事を

探している失業者を合わせた労働力人口の割合を示す。日本の女性では20代後半

に高まった後、結婚や出産などを理由に30代で低下し、子育てが落ち着いた

時期に再び上昇する傾向にあった。

M字はなだらかに改善しており、欧州各国のようなくぼみのない「台形」に近づいて

いる。国勢調査によると30代後半の女性の労働力率は2010年に6割台だったが、

20年は78%まで上昇した。共働き世帯の拡大など女性の就労が増え、企業などが

離職防止などに取り組んできたことが背景にある。男性の労働力率は20代後半から

50代までほぼ横ばいをたどる。

労働力率は上向くが、出産などを経た女性の多くが正規雇用の立場で仕事に戻れて

いるわけではない。正規雇用率は20代後半をピークに右肩下がりを示す。非正規で

の雇用が中心となるためだ。女性のさらなる活躍には就業継続などの支援拡充に加え、

家庭内での育児や家事の分担も求められる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

M字カーブとは?概要やグラフからは見えない現状、必要な対策を解説:【SDGs ACTION!】朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

ja.wikipedia.org/wiki/M字カーブ

 

働く女性が増加…解消されるM字カーブと改善されない男女格差 | 大手小町 (yomiuri.co.jp)

 

 

きょうのことば=その6日経新聞(4月3日付)より】

ペロブスカイト型太陽電池・・・・製造コスト、半額程度に・・・・

 「ペロブスカイト」と呼ばれる特殊な結晶構造を持つ物質を材料に使う太陽光

パネル。2009年に桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授が発明した。重さは現在、

主流となっているシリコン型の10分の1で、折り曲げられるのが特徴だ。

材料を塗って乾かすだけという簡単な製造工程のため従来の半額ほどで製造できる

と期待される。

建物の壁や湾曲した屋根などにも設置できる利点がある。電気自動車(EV)や

ドローンに搭載して、電気を「自給自足」しながら動かす活用の仕方も想定される。

どれだけ太陽光を電気に変換できるか示す変換効率は高まってきており、

積水化学工業東芝は15%を達成した。シリコン型は20%を超えるものがある。

日本発の技術だが、量産化では海外勢が先行する。ポーランドのスタートアップ、

サウレ・テクノロジーズが2021年5月に工場を開設した。中国の大正微納科技も

22年7月に江蘇省で量産を始めた。生産規模はまだ小さく、今後、どれだけ

歩留まりをあげて大量に生産できるかが競争のカギを握っている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

「ペロブスカイト太陽電池」とは? (aist.go.jp)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ペロブスカイト太陽電池

.

 

きょうのことば=その7日経新聞(4月4日付)より】

人権デューデリジェンス・・・・強制労働や差別の有無開示・・・・

 企業が取引先を含めたサプライチェーン(供給網)で人権侵害がないか確認し、

予防や改善に取り組むこと。日本政府は2022年に企業の対応を促す指針をまと

めた。尊重されるべき人権の例として、強制労働や児童労働がないか、人種、

宗教、性別などの差別がないかなどを挙げた。

指針はまず「人権方針」と呼ぶ各企業による取り組みの考え方をつくり、経営陣で

承認するよう要請した。そのうえで企業には①人権侵害を特定し、深刻度合いを

評価②防止と軽減措置③実効性を評価④結果開示――の4つの手順を定期的に

繰り返すよう求めた。英国は15年に「現代奴隷法」を世界に先駆けて制定した。

企業に調達先の人権リスクの調査や報告を義務付けた。

アサヒグループホールディングスは同法に対応するため17年に主要な原材料の

リスクを分析した。コーヒーや砂糖、茶などでリスクが高いと分かり、アフリカの

エチオピアタンザニアのコーヒー生産地を調査した。人権への対応は「企業が

事業活動をする上で必須になっている」といい、23年から重要課題に位置づけた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

人権デューデリジェンスとは?実施プロセスと取り組み例を解説 - Humap (asmarq.co.jp)

 

「人権デューデリジェンス」とは?企業に求められる人権リスクの管理手法。欧州では義務化も | ハフポスト これからの経済 (huffingtonpost.jp)

 

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00105.html

 

 

きょうのことば=その9日経新聞(4月6日付)より】

生成AI・・・・ChatGPT・Bard…コンテンツ量産に期待・・・・

 人の指示にしたがって文章や画像、動画を自動生成する人工知能(AI)。

2022年以降、高精度で簡単に使えるサービスが続々と登場。人の仕事を代替

したり短時間でコンテンツを量産したり、企業活動や人々の生活を大きく

変革する可能性がある技術として注目が集まっている。

特に米オープンAIの「ChatGPT(チャットGPT)」は巧みに回答する高度な

対話能力を備え、利用者が1億人を超えたと言われる。出資元の米マイクロソフト

同社の技術を取り入れた検索サービスを始めたほか、米グーグルも今年に入り、

自社開発の対話AI「バード」を公開するなど、企業間の開発競争も激しい。

ゴールドマン・サックスは主要国3億人の雇用に影響が及ぶ一方、生産性向上

などでGDP(国内総生産)を7%押し上げる効果があるとの予測を示した。急速に

利用が広まる一方、AIが生み出す偽情報が社会に混乱をもたらすといった

「脅威論」も根強い。データの扱いを問題視する動きもあり、イタリア当局は

3月末にチャットGPTを同国内で一時利用禁止とした。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

ジェネレーティブAI(生成AI)とは? 活用メリット・事例をわかりやすく解説 |ビジネス+IT (sbbit.jp)

 

ジェネレーティブAI(生成系AI)とは?できることとリスク・企業の活用事例 |パーソルクロステクノロジー (persol-xtech.co.jp)

 

 

きょうのことば=その10日経新聞(4月7日付)より】

最低賃金とは ・・・・3%超の引き上げ続く・・・・

 企業が従業員に支払うべき最低の賃金額で、都道府県別に時給当たりで示される。

パートタイムや嘱託など雇用形態にかかわらず、すべての労働者に適用される。

最低賃金法が最低賃金以上の賃金を支払わなければならないと定めており、労使が

最低賃金より低い金額で合意しても無効だ。企業側が最低賃金未満しか支払わな

かった場合は最低賃金との差額を払う必要があり、罰金も科される。

毎年夏ごろに中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)が引き上げ額の目安を

全国4区分に分けて決める。2022年度はランクによって引き上げ目安額が

30〜31円だった。全国加重平均の引き上げ幅は31円(引き上げ率3.3%)で、

1978年度に目安制度が始まってから最も高い水準となった。

日本全体の賃金引き上げに向け最低賃金の重要性が高まっている。安倍政権下

だった16年度からは新型コロナウイルス感染拡大の影響が強かった20年度を

除いて毎年3%超の上げ幅が続いている。一方で人手不足が深刻になる地方と

首都圏などとの最低賃金の格差は課題になり、厚生労働省はランク制度の見直し

を進めていた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

最低賃金制度の概要|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

最低賃金とは――制度概要と種類、対象となる人や賃金、計算方法をわかりやすく - 『日本の人事部』 (jinjibu.jp)

 

最低賃金って何だろう?制度の概要や対象者・計算方法などをわかりやすく解説 - Gallup認定ストレングスコーチ・社会保険労務士 ゆかねぇ(渡邊由佳)公式サイト (officeyuka.com)

 

 

今日の教養その1(歴史)

ナポレオン・ボナパルト>

 1789年の革命以降、フランスでは戦争と社会不安の10年を経て、1799年

ナポレオン・ボナパルト(1769-1821)が権力を握った。わずかに30歳

だったナポレオンは、収拾がつかず混乱状態にあったフランスをしっかりと

掌握し、やがて1804年には自ら皇帝に即位した。そもそも彼は、フランスの

指導者になりそうな人物ではなかった。地中海に浮かぶコルス(コルシカ)島

に生まれたナポレオンは、9歳まではフランス語を話すことさえできなかった。

しかし、この青年将校は革命派を支持し、国王処刑後に権力を握った人々の

信頼を勝ち取った。1790年代にイタリアとオーストリアで次々と軍事的勝利を

収めた結果、ナポレオンはフランス民衆のあいだで人気が高まり、のちに権力

を奪取したときには、フランス国内で反対の声は事実上まったく起こらなかった。

 

ナポレオンの時代、フランスは積極的な外交政策を推進し、革命をヨーロッパ

の他の地域に輸出した。ナポレオンの軍隊は、ヨーロッパで古くから続く君主制

国家を、ひとつまたひとつと倒していった。フランス人は、共和国の偉大な思想

――自由、平等、友愛――は普遍的なものであり、必要なら力で強制しても

かまわないと思っていた。実際、ヨーロッパ各国では多くの庶民がナポレオンの

軍隊を、自国の王や王妃による圧政からの解放者として歓迎した。作曲家ルート

ヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンは、早くからナポレオンを尊敬しており、ナポ

レオンが軍隊を率いてドイツにやってきたら自身の交響曲第三番を捧げようと

考えていた。

ナポレオンは民法典を作り変え、それをヨーロッパの征服地にも押しつけた。

これがいわゆるナポレオン法典で、所有権など民事に関する事柄が定められて

おり、西ヨーロッパの多くの国では今も法体系の基礎となっている。

ナポレオンが目指したフランス帝国は、1812年ロシア遠征に失敗すると、

崩壊し始めた。1813年にナポレオンは、イギリス、ロシア、スペイン、オースト

リアなど多くの国々が参加した対仏大同盟と戦って敗れ、退位を余儀なくされた。

いったん皇帝位に返り咲くものの、1815年にワーテルローの戦いで決定的な敗北

を喫する。もっとも、それまでナポレオンがまとっていた理想の姿は、この時点で

すっかり色あせていた。ナポレオンのフランス軍はヨーロッパ各地で略奪をしていた。

例えばパリのルーヴル博物館に収蔵されてる至宝は、ヴァチカンやドイツの美術品

など、その多くがナポレオン軍によって奪われたものだ。ヨーロッパ各地をナポレ

オンが通ったあとには、幻滅したかつての支持者たちが残った。

 

<豆知識>

  1. ナポレオンは、ワーテルローで敗れたあと、南大西洋の小島でイギリスが支配するセント・ヘレナ島に流された。
  1. 伝説とは異なりナポレオンは背がそれほど低くなかった。身長は167センチで、当時の平均的なフランス人男性より少し高いくらいだ。157センチしかないと言い始めたのはイギリス人だった。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)フランスの皇帝「ナポレオン・ボナパルト」の話です。

「吾輩の辞書に不可能という文字はない」という格言で有名ですね。

彼の弟三人がフリーメイソンの副グランドマスターグランドマスター

就任しており、彼もフリーメイソンの一員だったのではという説も有ります。

フリーメイソンの人脈で皇帝までのし上がったのでしょうか?

 

ナポレオン・ボナパルト>に興味のある方は下記リンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナポレオン・ボナパルト

 

ナポレオン・ボナパルトの名言30選|心に響く言葉 | LIVE THE WAY (live-the-way.com)

 

https://rekisiru.com/877

 

ナポレオンについて語られる逸話と死因の謎!英雄の戦術と身長の真実 | ギベオン – 宇宙・地球・動物の不思議と謎 (gibe-on.info)

 

 

今日の教養その2(宗教)

使徒

 イエスに従った者たちのうち、行動をともにして教えを受けた者たちを弟子と

いい、イエスから自分の死後に教えを受け継ぐ者として選ばれた人を使徒という。

 

12人の使徒たちは、実質的に最初の伝道者だった。新約聖書の記述によると、

この12人とは、イエスが十字架にかけられる前夜に晩餐をともにした者たちの

ことだ。また彼らは、復活したイエスがその姿を見せた者たちでもあった。

12という数字は、かつてのイスラエル十二部族を反映している。イエス

支持者の中には、天の国の到来とともに古代イスラエルも復活すると信じている

者たちもいた。

使徒の中でも特に有名な者たちを紹介しよう。

 

ペトロ――本名をシモンといったが、イエスからペトロと名づけられた。イエス

から指導者としての大きな役割を与えられ、のちに初代ローマ教皇と見なされた。

エスはペトロに「あなたはペトロ。わたしはこの岩の上に私の教会を建てる」

(マタイによる福音書、16章18節)と述べている。この「岩」という言葉が、

教皇制度を確立させたカトリック教徒が信じているようにペトロ本人を指していた

のか、それとも単にペトロの信仰心を言ったのかは、今も議論が分かれている。

アンデレー―ペトロと兄弟であり、イエスに最初に従った者のひとりで、彼が

ペトロを説得してイエスの弟子にした。

ヨハネ――ヨハネによる福音書と、新約聖書にある四つの書を書いた著者だと

考えられている。

マタイ――文献によってレビとも呼ばれており、マタイによる福音書を書いた

著者だと考えられている。

トマス――イエスが死から復活したことを強く疑い、イエスの傷跡を実際に

触ってみなければ信じないと言った。

イスカリオテのユダ――イエスを裏切った人物。逮捕の場面ではイエスに接吻し、

それによって逮捕に来た者たちに、誰がイエスかを教えた。一説によると、その後

ユダは罪の意識にさいなまれ、イエスが十字架にかけられてから三日後に復活する

までのあいだに自殺したという。

 

<豆知識>

  1. モルモン教によると、イエスは復活したのち、南アメリカに渡って新たに12人の使徒を選んだ。このうち三人のニーファイ人は、死なずに今日も地上にとどまり、イエスの再臨を待っているという。
  1. キリスト教の歴史では、十二使徒とは別に、伝道で活躍した宣教者にも使徒の称号が授けられてきた。この名誉は、特定の国・地域や民族にはじめてキリスト教を伝えた人に与えられる。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見キリスト教の「十二使徒」の教養です。

欧米人のファーストネームには、この使徒の名前由来のものが多い様です。

「ペトロ」由来の「ピーター」、「アンデレ」から「アンドリュー」、

大ヤコブ」か「ジミー」や「ジェイムス」、「ヨハネ」から「ジョン」、

「トマス」から「トーマス」や「トム」、「シモン」から「サイモン」など。

 

使徒>に興味のある方は下記リンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/使徒

イエスの12弟子・12使徒 (lets-bible.com)

 

【完全版】イエスの12使徒(弟子)とは?殺され方が残酷だった?|キートンの"キリスト教講座" (keaton511.com)

 

 

今日の教養その3(科学)

音波

 音は、物質中を縦波の圧力波となって伝わる振動のことである。音は、波の

典型的な特徴――周波数、波長、速度、振幅――をすべて備えている。ただし、

電波やマイクロ波可視光線などの電磁波とは異なり、真空中を移動することは

できない。伝わるためには仲介となる媒質が――気体でも液体でも固体でもよい

ので――必要となる。

 

 音は、ある物体が振動することから始まる。振動によって、物体の周りの粒子が

動き、それがまた周囲の粒子を動かす。こうして、一回の振動で圧縮と減圧を繰り

返す連鎖反応が始まる。圧力の波は、最初の振動の向きと同じ方向に直線的に

伝わっていく。ばねのおもちゃ、スリンキーが伸びたり縮んだりしながら進んで

いくようなものだと思ってもらえばいい。これを縦運動という。一秒あたりの圧力

の変動数を周波数といい、圧力が最大になる点と点の長さを波長という。私たちは、

高い周波数は高い音として知覚し、低い周波数は低い音として知覚する。

音波の速度(音速)とは、一定の方向に音波が進むときの、単位時間当たりの移動

距離をいう。音速は、音波が伝わる媒質によって大きく変わる。一般に、固体は

気体や液体よりも粒子の相互作用が強いので、固体を通る方が音は速く伝わる。

列車が近づいてくるかどうかを知りたいときに、線路のレールに耳を当てて聞く

のは、このためだ。列車の振動は、空気よりも金属製のレールの方を速く伝わる

のである。

音の振幅とは、音波が作る圧力の大きさのことだ。最初の振動に使われたエネ

ルギーが大きければ大きいほど、振幅も大きくなる。私たちは、振幅を音の大きさ

として知覚する。音波の移動距離が長くなるにしたがって振幅は減っていく。振幅

はだんだんと小さくなって、やがて何も聞こえなくなる。

 

<豆知識>

➀周波数を表す代表的な単位が、ヘルツ(Hz)だ。一秒に一回の振動を

1ヘルツとする。ヒトの耳は、およそ20ヘルツから2万ヘルツまでの

周波数を聞き取ることができる。

②イヌとイルカは、高周波数から生まれる高音を聞き取る能力に優れ

ている。イヌは最大4万5000ヘルツまで聞き取ることができるし、

イルカは20万ヘルツまで聞こえる。

③ゾウは、低い周波数を聞き取れる。最低で5ヘルツの音も聞こえる。

④ヒトが振幅を知覚する能力は、年齢とともに衰える。高齢になると

しばしば補聴器が必要になるのは、そのためだ。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)「音波」の教養です。

<豆知識>の④に加齢による聴力低下と補聴器の話がありますが、

聞きたくない気持ちが強かったり、ストレスを強く感じていると、

そちら側の耳が本当に難聴や聞こえなくなったりするそうです。

「超音波」とは「周波数が高くて耳に聞こえない音」とされています。

下記の<超音波>のリンクをご参照下さい。

 

<音波>の詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/音波

 

音波 ■わかりやすい高校物理の部屋■ (sakura.ne.jp)

 

音波の性質わかりやすく解説 | 受験物理ラボ (juken-philo.com)

 

<超音波>の詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

超音波とは?│株式会社カイジョー (kaijo.co.jp)

 

超音波とは:超音波の基礎知識1 - ものづくり&まちづくり BtoB情報サイト「Tech Note」 (ipros.jp)

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(46)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(46)チェコ(Czech Republic)=「職人技」(Craftsmanship)

・「百の尖塔の都市」にきたらディティールに注目

チェコの家を訪ねると、細部のこだわりに驚かされることでしょう。丁寧に彫ら

れた屋根瓦、庭のフェンスの美しさ、ハンドメイドの家具と装飾。通り抜ける玄関

の扉から、座る椅子やソファに至るまで、細かい装飾はすべて慎重に検討され、

細工されています。

国全体でも同じことが言えます――あなたが渡る橋にも、口をつけるグラスにも。

この国は豊かな職人技にあふれています。

チェコの職人技は、プラハをヨーロッパで最も重要な観光地の一つに押し上げて

いる高い建築物や、個人宅の設計や装飾の細かいこだわりなど、最大規模の記念

建造物から日常生活の細部にまで広がっていますチェコの人々は、部屋に置く

家具やソーセージの味付けなど、組み立てるプロセスに深い誇りと満足を感じて

いるのです。

もちろん、壮麗な大聖堂には職人技があり、そして「百の尖塔の都市プラハ

には、見ごたえのある建造物が数多くあります。でも、職人の文化がいかに深く

根付いているかを教えてくれるのは、小さなディティールです。

 

ソーセージは職人技術のたまもの

首都では、いたるところにソーセージの屋台を見かけますが、これをニュー

ヨークのホットドッグの屋台やイスタンブールのケスタン(砂糖漬けの栗)屋と

さして変わらないと思うのは、残念な誤解です。

チェコの肉屋はソーセージを、謙虚な定番から芸術の域へとグレードアップ

させていますプラハで適当に「ソーセージ」を頼むのは、フィレンツェのジェラ

テリアに入ってアイスクリームを頼んだり、ウィーンのカフェハウザーでアメリ

カーノを注文したりするようなものです。

チェコのソーセージ作りには、肉の選択から熟成の期間、風味の付け方まで、

微妙なバリエーションがあるため、ソーセージには膨大な選択肢があるのです。

たとえばパプリカとマジョラムで味付けした「クロバーサ」、ソーセージを酢漬け

にして冷やした「ウトペネツ(“水死体”という意味)」、アメリカのホットドッグも

顔負けの30センチもの長さの「パーレック」、リングの形をした内臓ベースの

「ヤテルニツェ」・・・・。

 

・手を動かすことの喜び

 人生のスパイスがバリエーションの多さであるなら、チェコ文化は十分に味付け

されていると言えそうです。大量生産やノーブランドの商品は、オリジナルで独特

の手工芸を好む国民には避けられます。だから<イケア>よりも地元のDIYショップ

が増えるのです。

プラハでは街燈柱でさえ目を引く特徴的な形をしていて、世界で唯一と言われる

キュビズム様式のものもあります。

チェコの職人技には深いルーツがあります。伝統的なボヘミアン産業として、

ガラス製品の生産が今でもさかんで、手作りの品質の世界的な代名詞になっています。

こういった文化が、共産主義時代に経験した「不足」によってさらい発展したと

言う人もいます。でも、不足が過去のものになっても、古いものを手直ししたいと

いう情熱は消えていないのです。

 

 チェコの家庭に滞在すると、自宅で修理や改良の作業をしているため、早朝にドリル

の音で目が覚めることは珍しくありません。お金や材料を無駄にしたくない倹約のため

という理由もあるかもしれませんが、根本的な原動力は、自分の手で何かを作り出す

ことの誇りと満足です。チェコ人の手先の器用さを示す「黄金の手(zlate rucicky)

という表現には、職人や技術者としての能力に対する国民の誇りが反映されます。

 

チェコ共和国で時間を過ごすとはっきりとわかるのが、この国の人たちが、見た目

の細部に気を配り、ものを組み立てるプロセスに汗をかくことに価値を置いている

ことです。

この価値観は、置物や建物に見られるだけではなく、人々の心の中にあります。

小さいながらも大切な違いを褒めたたえ、商品の品質と同じくらい生産過程の技術

を尊重するお国柄なのです。

 食事を作ること、手を使って何かを生み出すこと、絵を描くことなど、自分で

何かを作ることには、深い満足感があります。とりわけ、そういったスキルや伝統

から遠ざかってきた世界に住む人にとっては、自分で成し遂げることに大きな感激

と満足感があることでしょう。

チェコの職人技を間近で見ると、小さな日常に存在する美しさに目が開かれます。

新しい視点から、時間をかけてていねいに行うことの重要性が見えてくることで

しょう。

 

首都プラハ

人口→1,069万人。

面積→7.9万平方キロ(日本の約5分の1)。

民族チェコ人(69%)、スロバキア人、ウクライナ人、ベトナム人等。

言語チェコ語

GDP→2,470億ドル。            

時差→マイナス8時間(夏時間あり)。

都市→チェスキー・クロムロフ・・・南ボヘミア州の小都市で、「世界一

美しい町」。まるで時間が止まったかのような歴史的な景観と、森に囲まれ

た地理から「眠れる森の美女」と形容される。

文化→一人当たりのビール消費量が世界一で、ビールが水よりも安い国。

日本→1970年の大阪万博を機に大相撲優勝者への表彰を始めた。千秋楽で

授与される外国からの賞のうち、最初に読み上げられるのはチェコである。

 

(文責私見)旧東ヨーロッパ諸国の一つ「チェコ」です。

先般のWBCベースボールクラシックで日本と対戦。敗れはしたものの、

そのフェアな態度に感動した日本人も多くいたはず。2-10で負けても、終戦

直後にベンチから全員がスタンディングオベーションを行って、侍ジャパン

リスペクトの気持ちを表したと言われています。佐々木朗希投手はデッドボール

をぶつけたチェコの選手に、ロッテのお菓子を沢山持参してお詫びに行きました。

大谷翔平選手はアメリカ入りした際にチェコのキャップを被っていました。

両国が野球を通じて益々親密な関係になることが決定的になった美談でしたね。

 

チェコ>の詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

2分でわかる!「チェコはどんな国?」死ぬまでに一度は訪れたい中世の建築物が残る絶景の街 | 読むだけで世界地図が頭に入る本 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/チェコ

チェコ共和国|外務省 (mofa.go.jp)

 

 

【新シリーズ=小倉百人一首(28)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみます。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第二十八回目も、ランキングとは無関係の歌を取り上げます。

 

(28)第13番 作者:陽成院(ようぜいいん) (868-949)

筑波嶺の 峯より落つる みなの川 恋ぞつもりて 淵となりぬる

『つくばねの みねよりおつる みなのがは こひぞつもりて ふちとなりぬる』

 

訳:筑波山の峰から流れ落ちる男女川(みなのがわ)は、始めはわずかな水量に過ぎ

ないが、それが溜まってやがて深い淵になるように、私の恋心もほのかな想いが

積もり積もって深い想いになってしまったよ。

 

陽成院清和天皇と藤原高子(ふじわらのたかいこ)の第一子にして、第五十七代

天皇。高子は在原業平(ありわらのなりひら・第17番)と駆け落ちしたことでも

有名だ。

陽成天皇は9歳で即位なさったんだけど、ご気性が荒々しく奇行も多かったと

伝えられている。三種の神器の宝剣を抜いてみたり、宮中で馬を三十頭飼って乗り

回されたり、乳母を手打ちにされたり、小動物を殺してみたりと好き勝手をし放題。

それゆえに陽成天皇を支えていた時の関白、藤原基経(ふじわらのもとつね・高子

の兄・陽成天皇にとっては叔父)が次第に陽成天皇や高子と対立するようになり、

政務をボイコットするようになったんだ。

蛮行の限りを尽くし、強制的に譲位させられた⁉

 そんな中、前代未聞の大事件が宮中で起こった。陽成天皇が、乳母子の源益(みな

もとのまさる)を撲殺するという事件を起こしたのだ。さすがにこれに怒った基経が、

17歳の陽成天皇を譲位させ、自らが推す55歳の光孝天皇(第15番)を即位させた。

この譲位、表向きの理由はご病気によるものとされたが、実際には基経によって

強制的に退位させられたと言われている。

さて、陽成天皇は譲位し上皇となられ、82歳で崩御するまでの間(当時としては

かなり長生き)、蛇に蛙を飲み込ませたり、猿と犬を殺し合わせたり、尋常ではない

行動をなさって暴君と呼ばれた。

でも実はこれらの話は、基経が光孝天皇を立てたことを正当化するために、陽成院

の悪行をでっち上げたという説もあり、真相はわかっていない。ちなみに上皇歴六十

五年は、二位の冷泉院の四十二年を大きく上回る第一位だ。

荒々しい暴君が詠んだ、驚くほど清らかな恋歌

 陽成院の悪評はさておき、この歌に純粋に向き合うと、恋する相手への誠実な愛情

が伝わってくる。「筑波嶺」は常陸国(現在の茨城県)にある筑波山のこと。山頂は

西の男体、東の女体に分かれている。ここは、男女が求愛の歌を詠み交わし、

酔って踊ってはフリーセックスを楽しんだ古代日本の行事「歌垣(うたがき)」が

行われた地として有名で、歌枕にもなっている。

この「歌垣」は豊作を祈願して行われた宴で、人間の性の交わりによって、植物

にも生命力を与えられると考えられていたんだね。歌垣での求愛の歌謡は、

万葉集』『古事記』などに記されている。

「みなの川」は筑波山の麓を流れる川。筑波嶺の峰の間を流れるので「男女川」

とも書き、これも歌枕だ。「筑波嶺の峯」「みな(男女)」から「恋」が縁語。川の

縁語で「淵」。「淵」は水の流れが溜まって深くなるところ。恋する気持ちと川の

流れを重ね合わせて詠まれている。

17歳にして譲位し、陽成院となってからは歌会を開くなどもなさったようなんだ

けど、ご自身の歌として残っているのはこの「筑波嶺の」の一首だけなんだ。贈った

相手はライバル関係にあった光孝天皇の皇女・綏子(すいし)内親王だ。のちに陽成院

の后となっているので、まさに言霊の力によって恋は成就したようだ。よかったね。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見)陽成院の歌です。

 

 

次回は、(第14番)の河原左大臣(かわらのさだいじん)の歌です。

陸奥の しのぶもぢずり 誰故に みだれ初めにし 我ならなくに

 

出典および詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

陽成天皇>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/陽成天皇

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(28)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に

皆様を誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第28位:公明正大(こうめいせいだい)

意味:隠し立てをしないで、正しく立派なさま。

 

由来/語源:「公明」は、公平で隠し立てのないこと、「正大」は、正しく堂々と

していること。

出典

英訳/英語:square/straight/straightforward/fair

使い方/例文

  1. 公明正大な彼は経理の責任者を任せるには、うってつけの人物。
  2. ドラマ「大岡越前」のモデルになった大岡忠相公明正大町奉行として江戸の

町の庶民から人気があったそうだ。

 

類義語/同義語

公平無私(こうへいむし)

心地光明(しんちこうめい)

大公無私(たいこうむし)

 

 

※次回は「率先垂範(そっせんすいはん)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

 

今日の雑学その1(視覚・芸術)】<エミール・ベルナール

エミール・ベルナール Émile Bernard
1864-1941 | フランス | 象徴主義(総合主義)・ポン・タヴェン派

フランス象徴主義を代表する画家であり、総合主義の創始者のひとり。

ポール・ゴーギャン(ゴーガン)と共に研究・考案した、対象の質感、立体感、

固有色などを否定し、輪郭線で囲んだ平坦な色面によって対象を構成する描写

手法≪クロワゾニスム≫を用いて、イメージを象徴として捉え、絵画上で平面的に

純化された作品を制作。特に1880年代後半から1890年代初頭にかけてブル

ターニュ地方ポン=タヴェンで制作された作品は、象徴主義を代表する作品として

名高い。1864年、フランス北部の都市リールに生まれ、同地で幼少期を過ごした

後、1878年にパリへ出る。当初は装飾美術学校で美術を学び、その後、1884年

からサロン画家であるコルモンのアトリエに入り、そこで

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックフィンセント・ファン・ゴッホと出会う

が、激しい独立精神の為に2年でアトリエを追われる。その後、日本美術にも興味を

抱くようになり、友人である画家アンクタンと共に色面の単純化と明確な輪郭線に

よる形体描写を研究するほか、ブルターニュ地方を旅行し、1886年ゴッホ

通じてポール・ポール・ゴーギャンと知り合い、急速に親交を深める。1888年

ゴーギャンやアンクタンなどとブルターニュ地方ポン=タヴェンで制作活動を

おこないゴーギャンと互いに影響を受け合いながら≪総合主義≫を形成、同主義

及びクロワゾニスムの代表作『草地のブルターニュの女たち』を制作。翌年、

カフェ・ヴォルピニの展覧会や「薔薇十字架のサロン」「アンデパンダン展」に

出品するなど精力的に制作活動をおこなうが、総合主義及びクロワゾニスムの

創始者を巡りポール・ゴーギャンと対立し、1891年には同氏と絶交する。

その後、1893年からポール・セリュジエモーリス・ドニなど、他の画家仲間ら

とパリやヴェネツィア、カイロなど中東、スペインなどで短・長期滞在を繰り返し、

制作活動をおこなうほか、1905年、反動的な美術誌・美術新聞『美の革新

(美学的変革)』を刊行。その後も制作を続けるが、晩年期にはミケランジェロなど

ルネサンスの画家の影響を受け、アカデミックな画風へと回帰する。1941年、

パリで死去。作品は風景画、静物画のほか風俗画、水浴画、肖像画、裸婦、宗教的・

ロマン主義的主題の作品が多い。なお画家が刊行した『美の革新(美学的変革)』や

数多くの論文、ポール・セザンヌとの書簡のやりとりはこの時代の美術界の流れを

研究する上で重要な資料となっている。

 

(文責私見)19世紀から20世紀のフランスの画家エミール・ベルナールです。

ゴッホゴーギャンセザンヌらと親交があり、彼らの影響も受けていた

ようです。

 

<エミール・ベルナール>の詳細は下記リンクへ。

エミール・ベルナール-主要作品の解説と画像・壁紙- (salvastyle.com)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E7%94%BB%E5%AE%B6)

 

エミール・ベルナール 【略歴と作品一覧】 | ネット美術館「アートまとめん」 (artmatome.com)

 

 

今日の雑学その2(音楽)バルトーク・ベーラ・ヴィクトル・ヤーノシュ

バルトーク・ベーラ・ヴィクトル・ヤーノシュ

(Bartók Béla Viktor János [ˈbɒrtoːkˌbe̝ːlɒˈviktorˌjɑ̈ːnoʃ],

 1881年3月25日 - 1945年9月26日)は、ハンガリー王国

バーンシャーグ地方のナジセントミクローシュに生まれ、ニューヨークで没した

クラシック音楽作曲家ピアニスト民俗音楽研究家。

作曲以外にも、学問分野としての民俗音楽学の祖の1人として、東ヨーロッパ

民俗音楽を収集・分析し、アフリカアルジェリアまで足を伸ばすなどの精力的

な活動を行った。またフランツ・リストの弟子トマーン・イシュトバーン英語版

1862年11月4日 - 1940年9月22日)から教えを受けた、ドイツオーストリア

音楽の伝統を受け継ぐピアニストでもあり、コンサートピアニストやピアノ教師と

して活動した。ドメニコ・スカルラッティJ・S・バッハらの作品の校訂なども

行っている。

バルトークBartókハンガリー(1881-1945)は、19世紀末から20世紀へと生き、

作曲家としては20世紀前半に活躍した。バルトークは20世紀前半における民族

主義的作曲家であり、調性を自由に扱い、旋法的な音組織への傾向が強い作曲家

だった。当時はオーストリアハンガリー王国時代、 バーンシャーグ地方の

ナジセントミクローシュで生まれ、ニューヨークで没した作曲家、ピアノ演奏家

民族音楽研究家であった。音楽学としての民族音楽を研究し、東ヨーロッパの

民族音楽を収集・分析し、アフリカのアルジェリアまで足を伸ばすなどの精力的な

活動を行う。自国のハンガリーに留まらず、広く他民族の音楽にも目を向けた。

そうした音素材を積極的に作品に取り入れるが、あくまでも普遍的な音楽を

目指した。また過去の調性音楽の形式、例えばソナタ形式などを取り入れながら

無調性の音の世界を展開していく。いわば温和な20世紀音楽の確立者とでも

言おうか。

 

(文責私見)ハンガリーの作曲家・ピアニスト、バルトーク・ベーラです。

若い頃はベートーヴェンに傾倒していました。ベートーヴェンへの憧れは

とても強く、15歳でピアノ教師になったバルトークは、1ヶ月分の月謝の

すべてを使いベートーヴェンの「ミサ・ソレムニス」(荘厳ミサ)の楽譜を

購入したそうです。

 

バルトーク・ベーラ>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/バルトーク・ベーラ

 

バルトークの生涯と作品 (coocan.jp)

 

バルトーク・ベーラの作品の特徴及び評価。おすすめ代表作7選 | クラシック音楽ファン (classical-music.fun)

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)ひまわり

『ひまわり』(原題(イタリア語): I Girasoli )は、1970年イタリア

フランスソビエト連邦アメリカ合衆国ドラマ映画

ヴィットリオ・デ・シーカ監督。

出演はソフィア・ローレンマルチェロ・マストロヤンニ

リュドミラ・サベーリエワほか。

戦争によって引き裂かれた夫婦の行く末を悲哀たっぷりに描いた作品で、

地平線にまで及ぶ画面一面のヒマワリ畑が評判となった。数あるローレン

主演の映画の中で最も日本で愛されている作品である。

1964年のイタリアソ連合作の戦争映画イタリアの勇士たちよ

(ロシア語版イタリア語版英語版)』に引き続き、冷戦時代に西側スタッフが

ソ連ロケを認められた作品である。

『イタリアの勇士たちよ』も、第二次世界大戦の東部戦線でのイタリア旅団の

悲劇を扱い、戦時資料とイタリア人帰還兵・戦没兵の手記を元に脚本が書かれた。

ソ連のひまわり畑、酷寒の雪中での兵士の脱落など、主要モチーフは『ひまわり』

と驚くほど似通っており、主要ロケ地も同じチェルネーチー・ヤール

ロシア語版ウクライナ語版)村である。が、前者は興行成績・注目度共に

地味な作品であったため(特に日本では殆ど知られていない)、今日でも

「『ひまわり』は冷戦時代初の西側のソ連ロケ作品」と誤報されることが少なく

ない。同一テーマを、西側人気女優を主役に起用して大悲恋物語に仕立て直した

ものが『ひまわり』との見方も成り立つ。

作品の構想と準備に10年の歳月を要したというデ・シーカ監督は、夫を探して

異郷への長い旅に出る主人公を、現代のユリシーズになぞらえる。西側の企画を

ソ連に持ち込んだ例は当時の映画界では異色だが、製作総指揮の

ジョセフ・E・レヴィーンと製作のカルロ・ポンティは度々モスクワに赴き

ソ連側を説得、撮影を実現させた。

ロケ地となったひまわり畑はソビエト連邦時代のウクライナの首都キエフから

南へ500キロメートルほど行ったヘルソン州にあるとされていたが、NHK

現地取材では、ポルタヴァ州ウクライナ中部・ドニエプル川左岸)の州都

ポルタヴァの約27km北に位置するチェルネーチー・ヤールロシア語版

ウクライナ語版)(Чернечий Яр)村で行われたと特定されている。

音楽はヘンリー・マンシーニが担当、数多くの映画音楽を手がけた中でも特に

評価が高い作品で、主題曲は世界中でヒットした。

日本での初公開は1970年9月30日。2020年には「ひまわり 50周年

HDレストア版」として上映され、修復作業は上映会を企画した日本の企

業「アンプラグド」によって行われた。2022年には、ロケ地であるウクライナ

へのロシアの侵攻を受け、映画館や地方自治体によるチャリティー上映会が

日本各地で開催された。

 

(文責私見)1970年のイタリア・フランス・ソビエト連邦アメリカ合衆国

ドラマ映画「ひまわり」です。

ロシアのウクライナ侵攻で、ウクライナの国旗とともにこの作品も復刻的に

有名になりましたよね。

主演のソフィア・ローレンは、1976年には本田技研工業が製造販売していた

オートバイ「ホンダ・ロードパル」のテレビCMに出演した(CMディレクター

大林宣彦)CM内でソフィア・ローレンが発したキャッチフレーズのラッタッタ

は時代の流行語にもなった。

 

<ひまわり>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

ひまわり (1970年の映画) - Wikipedia

 

<主演のマルチェロ・マストロヤンニ>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

マルチェロ・マストロヤンニ - Wikipedia

 

<主演女優のソフィア・ローレン>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・

ソフィア・ローレン - Wikipedia

 

 

【今日の雑学その4(音楽・ジャズの世界)<カウント・ベイシー

カウント・ベイシーCount Basie1904年8月21日 –

 1984年4月26日)は、アメリカジャズピアノ奏者、バンドリーダー。

グレン・ミラーベニー・グッドマンデューク・エリントン等と共に

スウィングジャズビッグバンドの代表的バンドリーダーに挙げられている。

<経歴>

ニュージャージー州の小都市レッドバンクで生まれ、父親は白人判事のために働き、

メロフォンをひき、母親はピアノをひくなど、両親ともに何らかの音楽的素養は

あった。母親から教わったピアノの腕を生かし、1924年よりブルース歌手の

伴奏とソロ演奏を主にプロ活動を開始する。その際、仕事で訪れた

ミズーリ州カンザスシティで多くのジャズ・ミュージシャンと出会う。

ウォルター・ペイジ率いる「ブルー・デビルズ」に参加。その後、1929年に

加わったベニー・モーテン楽団で、リーダーのベニー・モーテンが1935年に

亡くなると、自らがバンドリーダーとなりジャズ・オーケストラを結成し、

このころから「カウント・ベイシー」の愛称を用いるようになる。また同じ頃、

ベニー・グッドマンとその友人でジャズ評論家のジョン・ハモンドに評価された

ことで注目されることとなる。

1936年末にシカゴのクラブを経てニューヨークへ活動拠点を移し、自身のビッグ

バンド「カウント・ベイシー・オーケストラ」を結成。1937年に

デッカ・レーベルから発売された『ワン・オクロック・ジャンプ』をはじめ、

アルバムでそのシンプルかつ絶妙なサウンドが好評を博し、一躍国際的名声を得る。

ポール・ホワイトマンに「オール・アメリカン・リズム・セクション」と絶賛

された、

強力なリズムセクションをバックに従え、「プレス」ことレスター・ヤング

(テナーサックス。愛称の“プレス”はサックスの大統領という意味で、恋仲だった

ビリー・ホリデイが名付け親)、ハーシェル・エヴァンス(テナーサックス)、

アール・ウォーレン(アルトサックス)、バック・クレイトン(トランペット)、

ハリー・“スウィーツ”・エディソン(トランペット。スウィーツの名付け親は

“プレス”ことレスター・ヤング)、ディッキー・ウェルズ(トロンボーン)らの

ソリスト陣がバトルを繰り広げ、「オールド・ベイシー」と呼ばれる初期の

黄金時代を築いた。妻キャサリンと結婚したのもこの頃(1942年)である。

また、この頃には専属シンガーとして「ミスターブルース」「シャウター」の

あだ名を持つジミー・ラッシング、「レディ・デイ」の愛称を持つビリー・

ホリデイ(レディ・デイの名付け親もレスター・ヤング)、ヘレン・ヒュームス

がいた。この時代の曲はヘッドアレンジを生かし、ブルース・ナンバーなどが

多かったが、とても「スウィング」していたといわれる。

1940年代後半から末にかけて、第二次世界大戦後の不況でバンドの興行的経営が

成り立たなくなったことやビッグバンド・スタイルそのものの低迷も相まって、

数々のビッグバンドが活動休止や解散に追い込まれる。カウント・ベイシー

オーケストラも例外ではなく、バンドは一時解散となり、ベイシーもジャズ・

コンボでの活動を余儀なくされた。しかし、1951年にオールド・ベイシー時代の

盟友フレディ・グリーン(ギター)と共にビッグバンドを再結成、新たに

サド・ジョーンズ(トランペット)、フランク・フォスターらを迎えて活動を再開

する。後にヴァーヴ・レコードと契約し、ニール・ヘフティ

クインシー・ジョーンズら新進気鋭のアレンジャーを起用して数々の名盤を残す。

初期の「オールド・ベイシー」に対して「ニュー・ベイシー」と呼ばれるのが

この時代である。

1968年には米国空軍バンドのアレンジャーであったサミー・ネスティコを迎え、

カンザスシティ・ジャズの伝統をベースにしつつモダンなアレンジが再び高い

評価を得る。このころジョー・ウィリアムズエラ・フィッツジェラルド

フランク・シナトラらのボーカリストなどとの競演も果たす。

1984年4月26日の早朝、膵臓がんにより、フロリダ州ハリウッドの病院に

おいて79歳で死去した。

ベイシーのピアノスタイルは、ファッツ・ウォーラーに師事したこともあり、

ストライドピアノ・スタイルであり、その腕はかなりの物だったと言われる。

ビッグバンド演奏の中ではストライドピアノを封印し、「ワンノートスタイル」

と呼ばれるシンプルな演奏方法で、音楽的に必要な場所だけピアノを「叩く」

スタイルに変わっていった。

「カウント(Count)」は「伯爵」を意味する。メディアでは「カンザスシティ

のラジオ・アナウンサーがカウント・ベイシーと呼んだことに端を発している」

と伝えられる(ベイシー自身が名付けたという説もある)。

当時は、「ファッツ(太った)・ウォーラー」、「デューク(公爵)・エリントン」、

「ディジー(くらくらする、目まいがする)・ガレスピー」など、ニックネーム

を公式な名前として活動するジャズ・ミュージシャンも多かった。

カウント・ベイシー・オーケストラのリズム・セクションはフレディ・グリーン

(ギター)、ジョー・ジョーンズ(ドラム)、ウォルター・ペイジ(ベース)、

カウント・ベイシー(ピアノ)で構成され、

オール・アメリカン・リズム・セクション」と称される実力を誇った。

他のジャズやブルースの音楽家もそうだが、初期のメンバーは「楽譜が読めない

者が多く」、耳に頼ってアンサンブルを構成するケースも多かった。そのため現在

でも一部の楽譜には、はっきりと音階が記入されていないものもある。

2010年2月には、結成75周年を記念した来日ツアーを開催している。

 

(文責私見)アメリカのジャズピアノ奏者・バンドリーダーのカウント・ベイシー

です。

コルネット奏者のキング(王様)・オリヴァー、デューク(公爵)・エリントン、

そして、カウント(伯爵)・ベイシーと古いジャズマンから順番に王侯貴族の偉い順

(王様・公爵・伯爵)と愛称をつけたそうです。

 

カウント・ベイシー>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/カウント・ベイシー

 

カウント・ベイシー・オーケストラ|最高のスイングでヴォーカルを牽引【ジャズ・ヴォーカル・コレクション49】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト (serai.jp)

 

 

【偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編(24)>

(24) 石田三成

(福岡県久留米市太宰府市滋賀県を守っていた武将)

豊臣秀吉、秀頼に仕えていた。

 

大義を思うものは、たとえ首をはねられる瞬間までも命を大切にして、

なにとぞ本意を達せんと思う。

 

詳しくはこちらを

石田三成の人間性が分かる厳選エピソード集★コミュ力0で不器用すぎて笑っちゃう!

 

 

出所:「戦国武将たちが残した名言集☆好きな武将を見つけてみてください」より

下記リンクをご参照下さい。

www.yoyotiti.com/sengokubusyouganokositameigensyu

 

 

今日は何の日

昨日4月6日は・・・?

開発と平和のためのスポーツの国際デー

城の日

新聞をヨム日

北極の日

コンビーフの日

白の日

自然療法の日

シールの日

春巻きの日

アバの日

天塩 塩むすびの日

事務の日

さつま島美人の日

養老渓谷の日

マシュマロの日

手巻きロールケーキの日

メロンの日

春の全国交通安全運動

 

今日4月7日は・・・?

世界保健デー

1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デー

鉄腕アトム誕生日

農林水産省創立記念日

タイヤゲージの日

労務管理の日

鳳凰くんの誕生日

ヨナナスの日

プリン体と戦う記念日

夜泣き改善の日

歯垢なしの日

セルフケアの日

おなかと腸活の日

生パスタの日

放哉忌

鷹女忌

春の全国交通安全運動

 

明日4月8日は・・・?

灌仏会・花祭り

参考書の日

タイヤの日

ヴィーナスの日

忠犬ハチ公の日

世界ロマの日

指圧の日

出発の日

シンハービールの日

シワ対策の日

炭酸水の日

ロータスデー

森町(しんまち)の日

美容鍼灸の日

貝の日

白肌の日

芝の日

小ネタの日

ベビーリーフ記念日

シーバの日

清流の日・小川の日

ホヤの日

シャボン(せっけん)の香りの日

木曽路「すきやきの日」

ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日

柴犬とおっさんの日

おからの日

高級食パン文化の日

折り紙供養の日

信州地酒で乾杯の日

歯ブラシ交換デー

ホールケーキの日

生パスタの日

VSOP運動の日

虚子忌

薬師縁日

春の全国交通安全運動

高級食パン文化月間

 

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 

 

第57号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上