【シリーズ=教養の饗応】(1/31配信第51号)

【シリーズ=教養の饗応】(1/31配信第51号)

 

今は、二十四節気の「大寒(=だいかん)(1/20-2/3)」、

七十二候の「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)(1/30-2/3)」です。

昨日1月30日は、「先負(せんぶ)」です。

本日1月31日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。

明日2月1日は、「大安(たいあん)」です。

また、陰暦一月の異名は「睦月(むつき)」です。

英語では「January」

フランス語では「janvier = (ジャンヴィエ)」です。

中国語では『一月』と書いて『イーユエ』と発音します。

韓国語では「『일월』と書いて『イルォル]』と発音します。

1月の呼称としては、「正月(しょうがつ)」「孟春(もうしゅん)」

「太郎月(たろうづき)」「早緑月(さみどりつき)」

「初空月(はつぞらづき)」「元月(もとつき/げんげつ)」

「初月(しょげつ)」「健寅月(けんいんげつ)」などとも呼ばれている

そうです。

 

第51号の配信です。

 

【トピックス=浦安鐵鋼団地協同組合】

浦安鐵鋼団地協同組合

団地設立:1963年

事業所数:270事業所

団地内で働く人:約4600人

団地の広さ:107ha(ヘクタール)

 

※今年(2023年)の「ゆーゆーカーニバル」は10月15日(日)に決定。

 

<浦安鐵鋼団地協同組合>の詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.u-steelworld.net

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/浦安鉄鋼団地

 

浦安鉄鋼団地協同組合が新体制/正・副理事長に聞く/村上京子理事長/江村伸一副理事長/山田秀之副理事長/福井英人副理事長/「操業環境の維持・向上」に尽力/コロナ禍での運営形式模索、ITを積極活用地域社会とも共生 | 日刊鉄鋼新聞 Japan Metal Daily

 

 

 

きょうのことば=その1日経新聞(1月19日付)より】

共通担保資金供給オペ・・・・国債など担保に資金供給・・・・

 日銀国債社債などの担保を差し入れた金融機関に資金を貸し付けるオペ

(公開市場操作)。貸付利率を入札で決める「金利入札方式」と、日銀があらかじめ

決める「固定金利方式」がある。本来は返済までの期間が2週間といった短い資金

を供給して短期金利を押し下げる手段だった。

今回の金融政策決定会合で、固定金利方式の貸付利率を0%から貸し出しごとに

決められるよう改めた。制度上は最大10年の資金供給が可能だったが、実勢と

かけ離れた金利で期間の長い資金を供給することになる問題があった。金利入札

方式は貸付期間の上限を1年から固定金利方式と同じ10年に延ばした。

日銀はこれまで国債を大量に買い入れて長期金利の上昇を抑え込んできたが、

市場に出回る国債が枯渇しかけていた。金融機関は日銀から低金利で借り入れた

資金で利回りの高い国債を買えば、利ざやを稼げるようになる。日銀があまり

国債を買わなくても金利低下を促せる可能性がある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://www.boj.or.jp/mopo/measures/mkt_ope/ope_a/index.htm


日銀が繰り出した「奇策」、銀行などに国債購入促す資金供給:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)

 

 

きょうのことば=その2日経新聞(1月20日付)より】

米国の州兵・・・・17世紀の民兵が起源・・・・

 米国の各州が1つずつ保有する軍事組織を指す。正式名は国家警備隊で、連邦軍とは別の組織。平時は州知事を最高司令官とし、有事の際は大統領の指揮下で連邦軍の補完として任務にあたる。約45万人規模で、陸軍州兵、空軍州兵で構成される。国内では災害対策や治安維持、緊急事態の対処にあたり、海外では軍事作戦へ参加する。軍と警察との中間的な存在とされる。英国の植民地時代から存在した民兵組織を起源とする。1636年にマサチューセッツで組織され、徐々に各地に広がった。独立後、1903年連邦政府の管理下に置かれ、16年の「1916年国防法」 で州兵として立法化された。第1次、第2次世界大戦などに加わった。これまで海外では朝鮮戦争湾岸戦争アフガニスタン紛争などの際に戦闘や後方支援などの任務に参加した。米国内では2001年の米同時テロ、21年1月6日の連邦議会議事堂の占拠事件で投入され、治安維持などにあたった。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/州兵

一国の軍隊に匹敵! アメリカの強すぎる州兵トップ6 | Business Insider Japan

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ軍

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(1月21日付)より】

感染症・・・・重症度などに応じて分類・・・・

 正式名称は「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」で、伝染病予防法を廃止して1999年に施行した。ハンセン病患者を強制的に隔離し続けた反省や、エイズに対する偏見を踏まえ、差別的な対応ではなく適切な医療を提供する体制への転換を定めた。

結核や季節性インフルエンザといった様々な感染症を症状の重さや感染力などに応じて1~5類に分類し、予防や発生時の対応を定めている。エボラ出血熱やペストを含む1類が最も危険性が高い。新型コロナウイルス感染症は2類以上に相当する「新型インフルエンザ等感染症」として特別な対応をとっている。

2022年12月成立の改正法で、次の感染症のまん延に備えるための医療提供体制の拡充や行政の権限強化を盛り込んだ。病床確保に手間取った教訓を踏まえ、公立・公的病院などに感染症の発生、拡大時の医療提供を義務付けている。

事前に都道府県が医療機関と協定を結び、協定違反があれば勧告や指示、病院名の公表ができる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 - Wikipedia

 

日本における感染症対策-感染症法-|これからの衛生管理 | 大幸薬品株式会社 (seirogan.co.jp)

 

 

きょうのことば=その4日経新聞(1月23日付)より】

電子処方箋・・・・悪い飲み合わせや重複処方防ぐ・・・・

 紙の処方箋をデジタル化し、患者の同意のもとで医療機関や薬局が処方データを確認できるようにする仕組み。患者のマイナンバー保険証とともに活用し、過去の服薬情報も簡単にチェックできるようになる。併用してはいけない薬の飲み合わせを防ぐのに役立つほか、重複処方を避けることで医療費の抑制につながる可能性もある。

薬局に出向かずに自宅からオンラインで処方薬の受け取りを完結できるメリットもある。オンライン診療や薬剤師による服薬指導のオンライン化は新型コロナウイルス禍で進んだ。電子処方箋が加われば、患者が医療機関や薬局とオンライン上で情報をやりとりできる環境が整う。

山形県酒田市などの医療機関や薬局で2022年10月から先行導入しており、23年1月26日に全国に広げる。導入する医師と薬剤師は自身の本人確認だけでなく、患者の本人確認のためのシステムも必要で、患者のマイナンバー保険証を使うシステムを準備しておく必要がある。

 

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

電子処方せん(国民向け) |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

電子処方箋とは?仕組みや導入メリット・目的を詳しく解説 | メディコム | PHC株式会社 (phchd.com)

 

 

きょうのことば=その5日経新聞(1月25日付)より】

日米同盟・・・・国際情勢に応じ徐々に変化・・・・

 日米安全保障条約を根幹とする日米両国の同盟関係を指す。1951年に署名した旧条約は米軍の日本防衛義務が明確でなかった。60年の改定により5条で「日本の施政下にある領域での武力攻撃、共通の危険に(共同で)対処する」と規定した。6条で米軍の駐留と日本国内の施設・区域の使用を認めた。

冷戦期は旧ソ連の封じ込めが同盟の主目的だった。冷戦が終わると96年の日米安保共同宣言で目的を「アジア太平洋地域の安定と繁栄の維持」と再定義した。北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の軍備強化が念頭にあった。日本は専守防衛の「盾」、米国は他国への攻撃を担う「矛」という役割分担が定着しながらも日本の役割は徐々に拡大していった。

日本は97年の防衛協力の指針(ガイドライン)改定で、日本周辺有事の際に米国を後方支援すると定めた。2015年の安保関連法では集団的自衛権の行使も可能にした。

22年末、政府は戦後の安保政策を転換して相手のミサイル発射拠点をたたく「反撃能力」を保有すると決めた。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

外務省: 日米同盟:未来のための変革と再編(骨子) (mofa.go.jp)

 

そもそも「日米同盟」って何?日本にとっての唯一の同盟国「アメリカ」(2019年記事) | 公務員総研 (koumu.in)

 

 

きょうのことば=その6日経新聞(1月26日付)より】

CO2の地下貯留・・・・米欧が先行する排出削減技術・・・・

 二酸化炭素(CO2)を回収し貯蔵する技術は、CCS(Carbon dioxide Capture and Storage)と呼ばれる。大気中へのCO2放出を回避し温暖化対策になる。CO2を通さない地層の下の隙間が多い場所まで井戸を掘り、気体のままCO2を封入する。経済産業省が北海道苫小牧市で実施した大規模試験事業では2019年までに30万トンを貯留した。

米国は原油が埋まる地層にCO2を注入して原油を押し出し、回収率を高める手法で実績をあげてきた。世界で進行中の大規模プロジェクトは約200件あり、このうち約60件が22年に新たに発表された。欧米を中心に官民で急ピッチで事業計画が進む。日本は後を追う状況だ。水素、アンモニアの活用などで排出削減を進めても、CO2発生を完全になくすのは難しい産業もある。回収して地下貯留することで実質ゼロを目指す。今は高コストでも、脱炭素実現の最終段階になるほど必要性は高まる。経産省は50年時点の想定で年1.2億〜2.4億トンの貯留量になるとの目安を示している。2.4億トンの貯留には専用の井戸480本分の掘削が必要で、少なくとも2.4兆円の費用がかかる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

CO2地中貯留技術事例集|二酸化炭素地中貯留技術研究組合 (co2choryu-kumiai.or.jp)

 

CO2 (二酸化炭素)の地下貯留というアイディア – eワラントジャーナル (ewarrant-sec.jp)

 

 

きょうのことば=その7日経新聞(1月29日付)より】

米ITのレイオフ(一時解雇)・・・・大手で軒並み1万人規模・・・・

 レイオフ(一時解雇)は米欧の企業で多く実施される人員削減の手法。会社側は

業績が回復した際などに対象者を再び雇用できるが、従業員はレイオフの発表後に

他社に転職するケースも多い。米IT業界では利上げが始まった2022年3月ごろ

から資金調達が難しくなったスタートアップを中心に人員削減の動きが広がった。

新型コロナウイルス流行期に採用を拡大してきた大手でも過剰感が目立ち、昨年秋

ごろからレイオフ発表が相次いでいる。まず2022年11月にメタ(旧フェイスブッ

ク)が1万1000人の削減を表明。GAFAM(グーグル、アマゾン・ドット・コム

フェイスブック=現メタ、アップル、マイクロソフト)と呼ばれる巨大テックのうち、

これまでアップルを除く4社が公表した。

レイオフで事業の縮小・廃止に着手すると同時に、成長分野に経営資源をシフトする

方針を打ち出す企業も多い。マイクロソフトは今月、文章や画像を生成する人工知能

(AI)を手がける米オープンAIに数十億ドルを投資する計画を発表した。単なる

リストラだけに終わらせず、事業の選択と集中を進められるかが重要になる。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

2022年に続き止まらないIT業界のレイオフ - iPhone Mania (iphone-mania.jp)

 

米ハイテク企業で始まった「大量解雇」真の理由 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)

 

 

きょうのことば=その8日経新聞(1月30日付)より】

グローバル・ミニマム課税・・・・税率下げ競争に歯止め・・・・

 正式には「GloBE(グローブ)ルール」と呼び、企業が最低限負担すべき

法人税の割合を15%に定める仕組み。経済協力開発機構OECD)加盟国を中心

とする約140カ国・地域が合意した税制改革の柱で、国家間の税率の引き下げ

競争に歯止めをかける狙いがある。低税率国の課税権を事実上、別の国に移す

ことになり、強力な仕組みといえる。

複数の制度で構成される。海外の税負担が15%に満たない場合、親会社がある

本国が差分を課税する「所得合算ルール」が中心となる。ほかにも親会社が

低税率国にある場合などに、子会社のある国が差分を課税する「軽課税所得

ルール」もある。

各国が法改正して導入する。日本は24年度以降に段階的に導入する見通しだ。

主要国が導入すれば、税率の引き下げ競争は収束するとみられている。税制改革

のもうひとつの柱の「デジタル課税」は巨大グローバル企業の収益の一部を、

消費者がいる国同士で分け合って課税する仕組みで、実現は難航している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・

グローバル・ミニマム課税の導入(2023年税制改正) - プロビタス税理⼠法⼈ (probitas.jp)

 

https://sawa-crossborder.jp/15178

 

 

きょうのことば=その9日経新聞(1月31日付)より】

固定価格買い取り制度・・・・震災後、再エネ後押し・・・・

 再生可能エネルギーの普及を後押しする国の制度。2011年の東日本大震災

受けて12年に導入した。10〜20年の期間に限り、企業や家庭が発電した再生

エネの電力を国が決めた固定価格で電力会社が買い取る。21年度の電源に

占める再生エネ比率は20.3%で、制度が始まる前の11年度の2倍弱に増えた。

太陽光、風力、地熱、水力、バイオマスが対象。買い取り価格や期間は電源ごとに

コストを勘案して算定し、年度ごとに見直す。費用は電気代に上乗せして広く

電気の使用者から集める「再エネ賦課金」で回収する。太陽光の買い取り価格は

制度導入時の1キロワット時あたり40〜42円から23年度は同9.5〜16円に

下がる。再生エネ事業者の収益が悪化して新規導入が伸び悩みつつある。

再生エネは世界的に火力や原子力などに比べて最も安い電源になりつつある。

FITは再生エネが既存の電源と競争できる程度にコストが下がるまでのつなぎの

制度だ。国内でも太陽光や風力などは段階的に市場価格で売り買いして事業者に

一定の補助金を出す「FIP」制度に移行している。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・

【5秒で分かる卒FIT診断】太陽光発電の固定価格買取制度が満了になる方必見「卒FIT完全ガイド」|省エネドットコム by 日本エコシステム (shouene.com)

 

初期費用0円で手に入る 太陽光発電システム「エネカリ」|TEPCOホームテック株式会社 | TEPCO ホームテック株式会社 (tepco-ht.co.jp)

 

 

今日の教養その1(歴史)

イスラム教の広がり

 預言者ムハンマドが632年に死ぬと、彼がメッカで開いた宗教は驚異的な

スピードで中東全域に広まった。イスラム教徒の軍勢は、自分たちの宗教を掲げ

ながらアラビア半島ペルシャ、シリア、アルメニア、エジプト、北アフリカ

アフガニスタンを次々と征服した。ムハンマドの死から100年もたっていない

711年には、現在のスペインを征服し、イスラム教をヨーロッパにもたらした。

 

三大陸にまたがるイスラム帝国は、いつ崩れるかもしれない統一を維持するのに

悪戦苦闘していた。首都をメッカから、世界最古の都市といわれるダマスカスへ

移し、統治者である歴代のカリフたちは、支配を固めるため立派なモスクを建てた。

それでも8世紀半ばになると、イスラム帝国は分裂し始めた。覇を競い合う

諸王朝のうち、最大勢力を誇ったアッバース朝は首都をバクダードに移し、一方、

イベリア半島イスラム教徒たちは独自の王朝を建てた。それでも、中世には

イスラム世界は繁栄を謳歌した。科学者、詩人、数学者らがバクダードに集い、

この都市を文学と学問の理想郷に変えた。

まだ暗黒時代のただ中にいたヨーロッパのキリスト教徒にとって、イスラム教の

躍進は恐ろしいものだった。イスラム軍はフランスにもやってきたが、732年に

カール・マルテル率いるフランク王国軍が、これを何とか撃退した。歴史学者

中には、この戦いは歴史の転換点で、この勝利のおかげでイスラム教がさらに

ヨーロッパに広まるのを食い止めることができたのだと考える者もいる。その後、

ローマ教皇はヨーロッパ諸国の軍勢を中東に送り、イスラム教徒に対する聖戦を

実施した。

しかし、カリフを倒す者は東からやってきた。1258年、バクダードは押し寄せる

モンゴル軍に攻略された。歴代最後のカリフも、モンゴル軍を率いていたチンギス・

ハンの孫によって、じゅうたんに丸められ、そのまま軍馬に踏みつけられて殺された。

 

<豆知識>

  1. ヨーロッパの暗黒時代には、イスラム世界の学者の方がヨーロッパの学者よりも科学の面では進んでおり、科学や数学に関する英単語には、台数(algebra)や科学(chemistry)など、アラビア語起源のものが多い。
  1. 8世紀に中央アジアで唐の軍勢と戦ったとき、イスラム軍は唐の捕虜から、秘密とされていた紙の製法を学んだ。
  1. イスラム世界で生まれた書籍の中で最も有名なのは『千夜一夜物語』(アラビアン・ナイト)だろう。これは物語や説話を集めたもので、西洋では18世紀にはじめて翻訳されて以来、絶大な人気を誇っている。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見) 「イスラム教の広がり」です。

イスラム教>に興味のある方は下記リンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/イスラム教

イスラーム教がここまで大きくなったシンプルな理由……現代の知の巨人・出口治明講演会質疑応答3 | 哲学と宗教全史 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

 

5分で分かるイスラム教!歴史、キリスト教との違いなどを解説 | ホンシェルジュ (honcierge.jp)

 

 

今日の教養その2(科学)

表面張力と水素結合

 水は、地上で最もありふれた物質でありながら、最も不思議な物質でもある。

例えば、固体になると液体のときより密度が低下する、氷が水に浮くのは、

そのためだ。また、大量の熱を、あまり変化することなく吸収することができる。

だから海に面した都市は気温の変化が穏やかだ。しかも、水には「皮膚」がある。

水の分子が、表面で互いにくっつこうとして薄い層を作るのだ。

 

水の不思議な性質は、水分子の形が原因だ。水分子は、二個の水素原子と一個

の酸素原子で構成される(分子式で書けばH2O)。その形は、ミッキーマウスの顔に

似ている。ふたつの水素原子が耳で、酸素原子が頭だ。水分子の内部では電子が

均等に分布していないので、耳は正(プラス)の電荷を帯び、頭は負(マイナス)の

電荷を帯びる。異なる電荷どうしは引きつけ合うため、ある水分子の耳は、別の

水分子のあごに引き寄せられる。こうして作られるのが水素結合だ。氷では、

水分子が安定的に結合して、正四面体(正三角形が四つのピラミッド形の立体)を

作る。ところが液体では、水分子の作る構造が緩くなる。水素結合が、壊れたり

形成されたりを絶えず繰り返しているのだ。実際、水素結合の平均寿命は、わずか

一兆分の一秒ぐらいにすぎない。

コップに入った水の中心部では、どの水分子も四方八方へ同じ力で引っ張られて

いるので、すべての力は相殺される。ところが表面では、水分子を上方向に引く

力がない。水分子は左右と下に引っ張られ、これによってピンと張った水の層が

できる。これが表面張力だ。表面張力があるので、水はコップの縁を少し超える

だけではこぼれない。水が球状になったり、しずくになったりするのも、空気を

吹き込むとあぶくができるのも、すべて表面張力のおかげである。

 

<豆知識>

  1. 軽くて足先に毛の密集した昆虫アメンボは、水の表面張力を利用している。だから、水面を文字どおり滑走できる。
  1. 水の表面張力は、飛んでいた昆虫がうっかり水に落ちたときに溺れ死んでしまうほど強い。羽をどれだけ猛スピードではばたかせても、水分子の引く力から逃れることはできないのだ。
  1. 合成洗剤には、表面張力を弱める働きがあり、そのため水が繊維や汚れに染み込みやすくなる。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)「表面張力」の教養です。

水分子(H2O)の構造は、ミッキーマウスの顔に似ているそうです。ミッキーマウス

とウォーターワールド(USJ)は密接な関係にあったのですね(笑)。

<豆知識>3番目の合成洗剤の原理は、「界面活性剤」のことですね。

ハスの葉が水をはじくのも表面張力が影響しています。

ロータス効果と呼ぶそうです。

 

<表面張力>に興味のある方は下記リンクへ。

https://nayami0425.com/hyomen-tyoryoku/

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/表面張力

 

表面張力とは (face-kyowa.co.jp)

 

表面張力とは?原理を子供にもわかりやすく簡単に解説。 (nayami0425.com)

 

<ウォーターワールド>に興味のある方は下記リンクへ。

https://castel.jp/p/2276

 

ロータス効果>に興味のある方は下記リンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロータス効果

 

https://study-z.net/100105082

 

 

今日の教養その3(視覚芸術)

ミロのヴィーナス

 史上最も有名な彫刻のひとつ「ミロのヴィーナス」は、1820年ギリシャ

のメロス島(別名ミロ島)で地元の農民が発見したことから、そう呼ばれている。

発見後はトルコの役人に没収されたのち、フランスの海軍将校に売却された。

1821年に国王ルイ18世に献上されると、国王はパリのルーヴル美術館に寄贈

し、ヴィーナス像は今も同館で見ることができる。

 

 像は高さが約2メートルで、ギリシャのパロス島産の大理石で作られている。

彫られているのはギリシャ神話の愛と美の女神アフロディーテで、ローマ神話

ではヴィーナス(ウェヌス)と呼ばれていた女神だ。その近くからは、リンゴを

持った腕の彫刻も見つかった。研究者の多くは、この腕はもともと胴体について

いたものだと考えている。神話では、トロイのパリスが、ヴィーナスをこの世で

最も美しい女神と認め、黄金のリンゴを与えたとされているからだ。

この彫像を作った彫刻家と制作年代については、さかんに議論されてきた。

当初ルーヴル美術館は、これは古典時代(前5世紀から前4世紀)の作品で、

おそらくフェイディアスかプラクシテレスの手によるものだろうと鑑定していた。

しかし、この像が載っていた台座から、作者はメアンデル川沿いのアンティオキア

出身のアレクサンドロスだと特定された。このアンティオキアは古典時代には

存在せず、それより後のヘレニズム時代に建設された植民市だ。ルーヴル美術館も、

のちにこの彫像がヘレニズム時代のものだと認めたが、今も制作者不詳の作品と

して展示している。

ミロのヴィーナスは、発見以来、全世界で称賛されている。イギリス人劇作家

オスカー・ワイルドは、この彫像の石膏レプリカを注文した男の話を伝えている。

この男は、パリから届けられたレプリカに両腕がないのを見ると、途中で壊れた

のだと思って鉄道会社を訴えた。これだけなら笑い話だが、驚くなかれ、裁判で

はこの男が勝ったのだった。

<豆知識>

バイエルン国王ルートヴィヒ―一世は、ミロのヴィーナスは自分がメロス島

1817年に購入した地所で見つかったのだと言って、その所有権を主張した。

②1964年、ミロのヴィーナスは日本で特別公開され、その期間中に150万人

以上がこの彫像を鑑賞した。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)大理石彫像の「ミロのヴィーナス」です。

 

<ミロのヴィーナス>の詳細をお知りになり達方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ミロのヴィーナス

 

https://www.louvre-m.com/collection-list/no-0010

 

ミロのヴィーナスはなぜ腕がなく地中に埋もれていたのか?作者と制作目的は? (skawa68.com)

 

 

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(40)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(40)ミャンマー(Myanmar)=「服従」(Obedience)

・お茶の申し出はどうする?――アデナの精神

「お茶をいかがですか?」

そう尋ねられたら、ミャンマーでは答えは常にイエスです。実際に温かい飲み物

が欲しいかどうかはさておき、申し出があれば、受け入れます。

 これは「アデナ」の精神で、他者の感情に深く共感し、恥をかかせてはいけない

という強い気持ちのことです。飲み物やおかわりを断るだけでも、相手が面子を失う

可能性があると見なされます。だから、たとえ相手を困らせるのを回避するだけの

ためでも、イエスと言います。

個人の意向を抑えてでも、社会の調和という善を優先させるのです。この社会の

調和を保つのが、ミャンマーの「服従」という価値観です。

 

日常生活のあらゆる面においての考え方に、「アデナ」が反映されています。

ちょっとした決定を下すときにも、他の人を当惑させたり、トラブルに巻き込んだり

する状況を避けるにはどうすればいいか、と考えます。

この基準が一度だけ完全に放り出されるのが、新年前の「水かけ祭り」です。人々

は4日間にわたって、お互いに水をかけあい、過去一年の罪を洗い流します。この

伝統に従うことが、恥の感覚よりも優先されるのです。

 

年功序列の考え方――ガドーの精神

ミャンマーの文化は、年齢と社会階級を尊重する「ガドーの精神に支えられて

います。高齢者や社会的身分の高い人には、状況に関係なく、自動的に経緯が払われ

ます。

私のミャンマーの友人の父親は大学教授なのですが、学生たちが親愛の情を寄せ、

彼の話す一語一語に耳を傾け、決して議論に疑問を抱かない様子が見て取れました。

職場でも同じです。この国には「360度評価」(上司だけではなく、同僚や部下も

含めた多面的な視点から評価を集めること)はありません。たとえ年齢や組織内の階級

の差がわずかであっても、上司が言っていることが必ず通ります。自分の意見や批判

を出すより先に、年長者の階級と知恵に服従するのです。

 

ミャンマー文化の根底に流れるシーラ

 「服従」はミャンマーの文化に深く根付いていますが、これに少なからず影響を

与えているのが、仏教徒の悟りの道に不可欠なシーラ(戒、仏教徒が守るべき道徳規範)

です。

ミャンマー人口の90%が仏教徒という国であり、カルマの重要性――善行を最大

限に行い、悪を減じる――に人々の意識が注がれています。仏教徒として、ほとんどの

ミャンマー人は「プンナ」(功徳)を積むことに深い関心をもっています。このことは、

ミャンマーが、慈善寄付とボランティアと見知らぬ人や困っている人を助ける意欲の

組み合わせを測定する「世界寄付指数」のトップに頻繁にランク付けされている理由の

説明になるかもしれません

さらに言うと、この国では、サービスと引き換えにチップを受け取る人はいません。

それは自分が受け取るお金ではない、という考え方なのです。「服従」は、自分が善人

であるため、そして善いカルマを維持するための行為とみなされます。人々は仏の道を

生きようとします――善い言葉遣い、善い行い、善い考えを選び、できる限り従順に

生きるのです。

 

抑圧の歴史から服従の真価を問い直す

この国の「服従」の文化にもう一つのルーツが、長い抑圧の歴史――イギリスの植民

地支配から1962年~2011年まで統治した軍事政権まで――と、その後のイスラム

少数民族ロヒンギャに対する残虐行為です。

異議と抗議が、きわめて暴力的な方法で繰り返し抑制されてきました。ミャンマー

服従」が見つからないところには、「押しつけ」があり、それは多くの場合、残酷な

やり方で課されています。

1988年の民主化運動の際には、数千人が軍と治安部隊によって殺されました。

2007年の軍事政権に反対するサフラン革命では、何百人もの僧侶が暴行を受けて逮捕

されました。

ミャンマーの近史のなかで、「服従」は基本的な価値観として、実践され要求されて

きました。その意味は広範囲に及びますが、基本的な教訓はシンプルです――自分のことを考える前に、他人のことを考えるのです。

 つまり階級、慣習、伝統を尊重し、それによって他人が面子を失うリスクを回避する。階級を偏重する必要はありません。自分の行動がもたらす結果をしっかりと考え、他人の立場に身を置くことで、誰もが、善い友人、善い従業員や雇用主、そして善き家族の一員になることができます。

 「服従」自体の善し悪しをどう考えるかに関係なく、他人を優先するという基本原則

は、誰にでも応用することができるはずです。

 

首都ネーピードー

人口→5,141万人。

面積→68万平方キロ(日本の約1.8倍)。

民族ビルマ族(70%)、その他多くの少数民族

言語ミャンマー語

GDP→772億ドル。            

時差→マイナス2.5時間。

有名人アウンサンスーチー(政治家/1991年ノーベル平和賞)

文化バガン・・・2019年に世界遺産に登録された仏教遺跡群で、建造物の

多くは11-13世紀に建てられた。カンボジアアンコール・ワット、インド

ネシアのボロブドゥールと並び世界三大仏教遺跡に数えられる。

日本→日本では竹山道雄の『ビルマの竪琴』の舞台として有名で、市川崑監督

によって2度映画化されている。

 

(文責私見)東南アジアのミャンマー(昔のビルマ)です。

日本では、『ビルマの竪琴』とアウンサンスーチーさんが有名です。

アウンサンスーチーさんでも、少数民族ロヒンギャ問題は解決できないよう

です。世界各地の民族問題と宗教問題は難しいものがありますね。人類は

協調と調和をすることができない哀れな下等生物なんでしょうか?

 

ミャンマーの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ミャンマー

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/myanmar/data.html

 

アウンサンスーチー>詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/アウンサンスーチー

 

 

 

【新シリーズ=小倉百人一首(22)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみます。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第二十二回目も、ランキングとは無関係の歌を取り上げます。

 

(22)第57番 作者:紫式部(むらさきしきぶ) (970?年-没年不詳)

めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬまに 雲がくれにし 夜半の月かな

『めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな』

 

訳:めぐり逢ったのかどうか、それすらもわからないうちに雲隠れした夜中の月の

ように、あの人もあっという間に帰ってしまったことです。

 

紫式部は、藤原兼輔(ふじわらのかねすけ、第27番)を曾祖父に持ち、父親は越前守

藤原為時(えちぜんのかみふじわらのためとき)で漢学者。幼い頃から聡明で、男兄弟

よりも上手に漢文を読みこなす少女だったようで、父親も「この子が男に生まれて

きていたらなぁ」とその才知を惜しんだとか。

その後、父親ほど年の離れた藤原宣孝(ふじわらののぶたか)と結婚し、娘の大弐三位

(だいにのさんみ、第58番)が生まれたものの、夫の宣孝は早々に死んでしまった。

新婚まもなく未亡人となった紫式部だが、かの権勢を誇る藤原道長(ふじわらのみちなが)に認められて、一条天皇中宮彰子(ちゅうぐうしょうし、道長の娘)の女房として出仕することになるんだ。道長がこの才女を放っておくわけがない!

さて、紫式部が彰子の女房になった頃に書かれたのが『源氏物語』だ。この長編物語

は四百字詰めの原稿用紙にして、なんと約二千四百枚!「紫式部」という名は『源氏

物語』のヒロイン、紫の上(むらさきのうえ)から名づけられたものと言われている。

大恋愛スペクタル巨編である『源氏物語』は当時から大人気で、女房たちがみんな我先

にと手に入れようとしたベストセラーだったようだね。

平安時代随一の才媛“が幼友達に詠んだ歌

 この紫式部の歌は、「めぐり逢ひて」と始まるので恋の歌かと思いきや、実は幼友達

に詠んだ歌だ。

新古今和歌集』の詞書に「はやくよりわらは友達に侍りける人の、年頃経て行き逢ひ

たる、ほのかにて、七月十日の頃、月にきほひて帰り侍りければ(=以前から友達だった

人に何年か経って会った。が、あまりにつかの間で、七月十日の夜半に沈む月と競うように帰ってしまいましたので)」と説明されている。

初句「めぐり逢ひて」は六字と、一字多い字余りになっている。声に出して読んで

みるとわかるけど、この字余りはなかなか効いていて、久しぶりに会った友達とのやっとの再会という感じが上手く出ている。

後半は、「(あっという間に)雲隠れした夜中の月であることよ」という意味だが、言外

に「あなたはその月と同じくらい、あっという間に帰ってしまいましたね」という意味

が隠されている。字余りからスタートしているので、後半にスピード感が出て、「あっという間」というのが体感できる歌に仕上がっている。

天才ゆえの“深い孤独”がにじむ歌

紫式部の書いた『源氏物語』には八百首近く和歌が入っているけど、それぞれの和歌

が登場人物になりきって詠まれている。しかも、それぞれの登場人物の和歌の力量に

合わせて詠んであるんだから、恐るべき才能の持ち主といえる。

そんな中でも、ボク(=藤原定家)が幼友達に詠んだこの歌を紫式部の代表作として

撰んだのは、彼女が天才ゆえの孤独に悩み、自己存在というものに対する深い洞察を

持っていた人物だからだ。

 「めぐり逢ひて」の歌は、かつての女友達が久しぶりに訪ねてきたものの、あっと

いう間に帰ってしまって寂しい、ということを歌った単純な歌のようにも思えるけど、

その奥にはもっと底深い、紫式部の孤独感がにじんでいると思えるんだ。

 『源氏物語』という途方もない傑作を書いてしまった紫式部の心の闇が。「雲かくれ

にし夜半の月」に重なるように思えるのはボク(=藤原定家)だけかな。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見)紫式部の歌です。

本文でも強調されていますが、類(たぐい)まれな才女だったようです。

また、恋愛関係も意味深な部分があり、藤原道長の愛人だったという説もある

ようです。生没年も不確かな部分が多く、晩年の生活もベールに包まれています。

「謎の才女」なのかも知れませんね。

 

次回は、ランキングは無関係で(第59番)の赤染衛門(あかぞめえもん)の歌です。

やすらはで 寝なましものを 小夜更けて かたぶくまでの 月を見しかな

 

出典および詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

紫式部>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/紫式部

 

https://colorfl.net/murasakishikibu-matome

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(22)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に

皆様を誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第22位:疾風怒濤(しっぷうどとう)

意味:強い風と逆巻く荒波の意から、行動や動作が素早いこと。時代や社会がめまぐる

しく変化し、国家の形勢が大きく転換することのたとえにも用いられる。

由来/語源:「怒涛」は、荒れ狂う波。また、はげしい勢いで押し寄せるようすのたとえ。

十八世紀のゲーテやシラーを中心とした文学革新運動の訳語。

出典

英訳/英語:storm and stress/Sturm und Drang

使い方/例文

  1. 今年は始めから災害や大きな事件事故が続き、疾風怒濤の一年だった。
  2. この疾風怒濤の如き接待は津軽人の愛情の表現なのである。(太宰治津軽』)

 

類義語/同義語

狂瀾怒濤(きょうらんどとう)

疾風迅雷(しっぷうじんらい)

 

 

※次回は「誠心誠意(せいしんせいい)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

 

 

今日の雑学その1(視覚・芸術)ウジェーヌ・ドラクロワ>】

フェルディナン・ヴィクトール・ウジェーヌ・ドラクロワ

(Ferdinand Victor Eugène Delacroix, 1798年4月26日 - 1863年8月13日

は、19世紀フランスロマン主義を代表する画家アーティスト

ドラクロワ」は「ドラクロア」とも表記する。

<生涯>

1798年パリ近郊のシャラントン (現在のサン=モーリス) に生まれた。

父は外交官シャルル=フランソワ・ドラクロワƒtƒ‰ƒ“ƒXŒê”Åj‚¾‚ªA

ウィーン会議フランス代表として知られるタレーラン=ペリゴールが実の

父親だという仮説があり、かなりの根拠がある。

新古典主義の画家ピエール=ナルシス・ゲラン (Pierre-Narcisse Guérin)

に入門し、1822年、『ダンテの小舟』で先輩画家であるアントワーヌ=ジャン・グロ

の強力な推薦もありサロン(官展)に入選した。1824年のサロンには

キオス島の虐殺』を出品する。この作品は当時(1822年)実際に起きた

事件を題材にしたもので、サロンでも賛否両論を巻き起こした。グロはこの

作品を「これは(キオス島の虐殺ではなく)絵画の虐殺である」とまで酷評

したが、結局、作品は政府買上げとなった。1830年七月革命に際しては、

有名な『民衆を導く自由の女神』を制作している。この絵画は彼の肖像と共に、

フランス・フランの100フラン紙幣に描かれたこともあった。

1832年、フランス政府の外交使節随行する記録画家としてモロッコを訪問

した。1834年の『アルジェの女たち』は、モロッコ旅行の際のデッサンを

もとに制作したものである。1830年代以降は、リュクサンブール宮殿

パリ市庁舎など、政府関係の大建築の装飾を数多く手掛け、1863年

死去するまで旺盛に制作を続けた。アトリエ兼自宅は、国立の

ウジェーヌ・ドラクロワ美術館となっている。

 

 

(文責私見)19世紀のフランスのロマン主義を代表する画家ドラクロワです。

民衆を導く自由の女神』が有名で皆さんもご存知かと思いますが、

文責はこの絵のモデルは、てっきりジャンヌ・ダルクだと思っていましたが、

違うのですね。

「『民衆を導く自由の女神』の女性は、フランスのシンボルと

して硬貨や切手などに描かれる架空の女性「マリアンヌ」がモデルです。

マリアンヌはフランス共和国を擬人化した、国家を象徴する女性像です。

ちなみに、アメリカ独立100周年の記念にフランスから贈られたニュー

ヨークの自由の女神像は、『民衆を導く自由の女神』のマリアンヌをモデル

にして作られたものです。」と三番目のリンクに書かれています。

 

<ウジューヌ・ドラクロワ>の詳細は下記リンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウジェーヌ・ドラクロア

 

ウジェーヌ・ドラクロワによる絵画作品の一覧|MUSEY[ミュージー]

 

「ドラクロワ」とはどんな画家?『民衆を導く自由の女神』も解説 | TRANS.Biz (trans-suite.jp)

 

興味のある方は下記リンクへ・・・。

【ロマン派の帝王】と呼ばれた画家ウジェーヌ・ドラクロワの生涯を詳しく解説! | 白いキャンバス (art-whitecanvas.com)

 

 

今日の雑学その2(音楽)ジョアキーノ・ロッシーニ

ジョアキーノ・アントーニオ・ロッシーニイタリア語: Gioachino Antonio Rossini,

 1792年2月29日 - 1868年11月13日)は、イタリア作曲家

多数のオペラを作曲し、『セビリアの理髪師』、『チェネレントラ』などは現在も

オペラの定番である。また『タンクレーディ』、『セミラーミデ』などの

オペラ・セリアも作曲した。

フランスに移ってからはグランド・オペラウィリアム・テル』を書く。

美食家としても知られる。

<人物>

セビリアの理髪師』や『ウィリアム・テル』などのオペラ作曲家として

最もよく知られているが、宗教曲室内楽曲なども手がけている。彼の作品は

当時の大衆やショパンなど同時代の音楽家に非常に人気があった。

かつてはジョアッキーノ(Gioacchino)と綴られることが多かったが、出生届け

などからGioachinoであることが判明したため、ペーザロのロッシーニ財団の

要請で、ジョアキーノ(Gioachino)と綴るようになってきており、ここ数年の

イタリアでの公演や録音、映像収録ではGioachino綴りで行われているが、

イタリア国外ではまださほど徹底されていない。

生涯に39のオペラを作曲、イタリア・オペラの作曲家の中で最も人気のある

作曲家だった。ただし、実質の作曲活動期間は20年間に満たない。絶頂期には、

1年間に3~4曲のペースで大作を仕上げていた。彼の作品は『セビリアの理髪師

アルジェのイタリア女』のようにオペラ・ブッファが中心だと思われがちだが、

実際オペラ作曲家としてのキャリアの後半期はもっぱらオペラ・セリアの分野で

傑作を生み出している。しかし、悲劇を好むイタリアのオペラ作家としては喜劇や

ハッピーエンド作品の比率が高い点で異色の存在ではある。作風も明朗快活で、

生前「ナポリモーツァルト」の異名を取った[要出典]。特に浮き立つような

クレッシェンドを好んで多用。これはロッシーニ・クレッシェンドと呼ばれて、

一種のトレードマーク化している。

人生の半ばに相当する37歳の時に大作『ウィリアム・テル』を作曲した後は

オペラ作曲はせず、宗教音楽や、サロン向けの歌曲、ピアノ曲室内楽を中心に

作曲を行った。

 

(文責私見)イタリアのオペラ作曲家として名高いロッシーニです。

40歳くらいで音楽界から引退して、もっぱら美食家として鳴らしていた

ようです。最後はその美食が祟って直腸がんを患い手術のせいで丹毒が

原因で亡くなったようです。料理に、「何々のロッシーニ風」と名前が

付けられているのはこのロッシーニに因んでいるそうです。ちなみに、

レシピも作っていたようですが、ロッシーニ風と名前が付いている

料理のレシピはほとんどがロッシーニ作ではないそうです。

 

ジョアキーノ・ロッシーニ>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョアキーノ・ロッシーニ..

 

https://classical-music.fun/gioachino-antonio-rossini-life

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)サイコ

サイコ』(Psycho)は、1960年アメリカ合衆国サイコスリラー映画英語版)。

監督はアルフレッド・ヒッチコック、出演はアンソニー・パーキンスジャネット・リーなど。全編モノクローム映像。音楽はバーナード・ハーマンヒッチコック監督の前作『北北西に進路を取れ』に引き続き、タイトルデザインをソール・バスが担当。

脚本はジョセフ・ステファノ、作家ロバート・ブロックエド・ゲインの犯罪にヒント

を得て執筆した小説『サイコ』が原作。撮影はユニバーサル映画のスタジオ。

配給はパラマウント映画

<ストーリー>

アリゾナ州フェニックスの不動産屋で働くマリオンには恋人のサムがいるが、彼は

経済的な理由でマリオンとの結婚に踏み切れずにいる。マリオンは職場で客が払った

4万ドルを銀行まで運ぶことになるが、その金を持ち逃げして車でサムのいる

カリフォルニアに向かう。途中で警官や中古車店の店主に不審の目を向けられるが、

彼女の持ち逃げは表沙汰になっておらず、それ以上のことは起こらない。

夜になってマリオンはベイツモーテルという小さな宿に泊まることにする。

そこはノーマンという青年が一人で切り盛りする小さな宿で、彼は隣接した丘の上に

建つ屋敷に母とふたりで住んでいるということだった。応接室でノーマンと話を

しながら夕食をとったあと、客室に戻ったマリオンがシャワーを浴びていると何者かが

入ってきて彼女を刺殺し、出ていく。丘の上の屋敷から「母さん、血まみれじゃないか」と叫ぶノーマンの声が響く。直後に飛び込んできたノーマンは殺人を隠蔽するために浴室を清掃し、死体と所持品を彼女の車のトランクに押し込み、近くの沼まで運ぶ。

車はマリオンの死体と4万ドルを乗せて沼に沈む。

マリオンの妹のライラは、金を返してくれれば警察沙汰にはしないという不動産屋の

社長の言葉を姉に伝えようとサムのもとを訪ねるが、マリオンが来ていないことを知り、二人でマリオンを探すことになる。そこに、社長に雇われた私立探偵のアーボガストも加わる。ベイツモーテルを訪れたアーボガストはノーマンに不審を抱き、そのことを電話でライラに伝えたのち、丘の上の屋敷に上がり込むが、部屋から飛び出して来た

ノーマンの母親らしき人物に殺されてしまう。

一方、サムとライラは地元の保安官を訪ねるが、助けを得ることはできない。

保安官は二人に「ノーマンの母親は10年前に死んだ」と告げる。

2人は手がかりを求めてベイツモーテルに乗り込む。サムがノーマンを引き留めている

間に屋敷に忍び込んだライラは、地下室でノーマンの母親の干からびた死体を見つける。

その瞬間、女装したノーマンが刃物を振りかざして襲いかかってくるが、追いかけて

きたサムに取り押さえられる。

精神科医が拘禁中のノーマンを診察し、関係者の前でその結果を説明する。

母親とノーマンは2人だけの世界で長く暮らしてきたが、10年前に母親が愛人を作る

とノーマンは自分が見捨てられたと感じ、母親と愛人を密かに殺害していたのだった。

それ以来ノーマンの心の半分は彼の母親に占められ、彼は自分自身と母親のふたりの

人格を持って生きてきたのである。息子を女性から遠ざけようとする母親の人格が

マリオンを殺したのだった。

その頃、留置場でじっと座っているノーマンの心は完全に母親に乗っ取られていた。

 

(文責私見)アルフレッド・ヒッチコック監督の「サイコ」です。

1960年の米国のサイコスリラー映画。

主演はアンソニー・パーキンスジャネット・リー

文責は小学生中学年の頃にこの映画をテレビで観ましたが、シャワー室で

女性が殺されるシーンがメチャクチャ怖くて、しばらくは入浴の度に恐ろ

しい記憶がよみがえるということがありました。この恐怖のスリル感が

ヒッチコック映画の真髄なのでしょうが、観客目線で恐怖心を煽る映像は

本当に迫力がありました。

 

<サイコ>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サイコ_(1960年の映画)

映画『サイコ』ネタバレあらすじ結末と感想|映画ウォッチ (eiga-watch.com)

 

公開60周年『サイコ』7つの真実! ヒッチコックの世紀の傑作はこうして生まれた - BANGER!!!

 

<主演のアンソニー・ホプキンス>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アンソニー・パーキンス

 

<主演女優のジャネット・リー>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャネット・リー

 

アルフレッド・ヒッチコック>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルフレッド・ヒッチコック

 

 

【今日の雑学その4(音楽・ジャズの世界)<コールマン・ホーキンス

コールマン・ホーキンス(Coleman Hawkins、

1904年11月21日 - 1969年5月19日)は、アメリカ合衆国ミズーリ州

出身のジャズサックス奏者。スウィング・ジャズ世代のミュージシャン

としては珍しく、第二次世界大戦後はビバップの分野で活躍し、サックス

奏者に限らず、多くの後進ミュージシャンに影響を与えた。

<来歴>

1922年ニューヨークに進出し、当初はブルースの分野で活動。1923年

フレッチャー・ヘンダーソン楽団に加入。翌年、この楽団にルイ・アームストロング

が加入。ニューオーリンズ・ジャズに根ざしたアームストロングのスタイル

に影響を受け、ホーキンスも、荒々しさと洒落っ気を兼ね備えた演奏スタイル

を確立。やがてフレッチャー・ヘンダーソン楽団の看板奏者に成長していった。

1934年からはヨーロッパに渡り、ジャンゴ・ラインハルトステファン・グラッペリ

とも共演。1939年に帰国すると、バンド・リーダーとして、後に

スタンダード・ナンバーとなる「ボディ・アンド・ソウル」等を録音。

1940年代には、ビバップという新しいジャズが登場。ホーキンスもこの流れに

注目し、セロニアス・モンクマックス・ローチ等の若手を育てる。1957年

教え子的存在であるセロニアス・モンクのリーダー・アルバム『モンクス・

ミュージック』に、ジョン・コルトレーンアート・ブレイキーと共に参加。

1958年には代表作でもあるアルバム『ハイ・アンド・マイティ・ホーク』を、

古くから親交のあったハンク・ジョーンズらと録音。

1960年前後には、トミー・フラナガン等と結成したレギュラー・カルテットで

活動し、また、マックス・ローチバド・パウエルのアルバムにも参加。

1962年にはデューク・エリントンと共演。1963年には、ホーキンスの信奉者

として知られるソニー・ロリンズと共演。

1960年代後半は活動が停滞し、1969年肺炎で亡くなる。

 

(文責私見)アメリカのスイング・ジャズ時代からのサックス奏者で

ビバップの分野でも活躍した、コールマン・ホーキンスです。

スタンダードナンバーとなる「ボディ・アンド・ソウル」は名曲です。

有名なテナー・サックス奏者のソニー・ロリンズは彼の信奉者だった

そうです。

 

コールマン・ホーキンス>の詳細を知りたい方は下記リンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/コールマン・ホーキンス.

 

コールマン・ホーキンス「テナー・サックスの父」の経歴と代表曲をジャズ初心者に向けて紹介します!是非聴いてみて! | 遊び心満載 (moritablog.com)

 

コールマン・ホーキンスを偲んで〜失敗を怖れずに果敢に腕を磨き続けたジャズメンの偉大な功績と足跡|TAP the DAY|TAP the POP

 

 

 

【偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編⑱)>

松永久秀

京都府南部、大阪府東部・北部・南西部、兵庫県南東部を守っていた武将)

三好長慶、足利義継、織田信長に仕えていた。

 

日ノ本一の正直者ゆえ、義理や人情という嘘はつきませぬ。裏切られるのは

弱いから裏切られるのです。裏切られたくなければ、常に強くあればよろしい。

 

・世間の人は嘘を云いくるめて、嘘ばかりの世の中に暮らしている。故、たま

たま真実ばかり申す者が現れると、それが嘘だと思ってしまう。

 

超絶変わり者の武将ですが、憎めないキャラ🎵↓

戦国武将1の変わり者??松永久秀のエピソード★かなりぶっとんでます!謎行動がたくさんで笑っちゃう!

松永久秀とはあの織田信長や豊臣秀吉が真似した人!マルチの才能を持った面白武将★

 

 

出所:「戦国武将たちが残した名言集☆好きな武将を見つけてみてください」より

下記リンクをご参照下さい。

www.yoyotiti.com/sengokubusyouganokositameigensyu

 

 

今日は何の日

昨日1月30日は・・・?

3分間電話の日

タビナカの日

孝明天皇祭

おからのお菓子の日

節々の痛みゼロを目指す日

みその日

EPAの日

サワーの日

キャッシュレスの日

全国学校給食週間

 

今日1月31日は・・・?

晦日正月・晦日節

生命保険の日

愛妻の日・愛妻感謝の日

防災農地の日

五つ子誕生の日

愛菜の日

チューリップを贈る日

焼ビーフンの日

アロハの日

寒の土用丑の日

菜の日

氷柱忌

 

明日2月1日は・・・?

重ね正月・一夜正月

テレビ放送記念日

ニオイの日

京都市電開業記念日

ガーナチョコレートの日

琉球王国建国記念の日

LG21の日

仙台市天文台の日

メンマの日

2分の1成人式の日

プリキュアの日

神戸プリンの日

ロゼット「セラミド」の日

ケンハモ「メロディオン」の日

フレイルの日

かに看板の日

ゆでたまごの日

資格チャレンジの日

釜飯の日

あずきの日

省エネルギーの日

Myハミガキの日

碧梧桐忌

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 

 

第51号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上