【シリーズ=教養の饗応】(8/25配信第39号)

【シリーズ=教養の饗応】(8/25配信第39号)

 

今は、二十四節気の「処暑(=しょしょ)(8/23-9/7)」、

七十二候の「綿柎開(わたのはなしべひらく)(8/23-8/28)」です。

昨日8月24日は、「先負(せんぶ)」です。

本日8月25日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。

明日8月26日は、「大安(たいあん)」です。

また、陰暦八月の異名は「葉月(はづき)」です。

英語では「August」フランス語では「 Août= (ウゥートゥ)」です。

中国語では『八月』と書いて『バーユエ』と発音します。

韓国語では「『팔월』と書いて『パルォル]』と発音します。

8月の呼称としては、穂張り月(ほはりづき)、初来月(はつきづき)、

秋風月(あきかぜつき)、燕去月(つばめさりづき)、雁来月(かりきづき)、

桂月(けいげつ・かつらづき)、草津月(くさつづき)、盛秋(せいしゅう)、

紅染月(こうそめつき・べにぞめづき)、清秋(せいしゅう)、木染月(こぞ

めづき)、仲秋(ちゅうしゅう)、月見月(つきみづき)、南風月(はえづき)、

萩月(はぎづき)、建酉月(けんゆうげつ)、壮月(そうげつ)、竹春(ちくし

ゅん)などとも呼ばれているそうです。

 

第39号の配信です。

 

今日の特集=トピックス

鉄鋼流通=特約店(加工業者含む)に関して・・・(その29)

各特約店や加工業者の概要を小職の知っている限りで書いてみます。

今回は浦安鐵鋼団地内に拠点を持つ加工業者の下記の3社を取り上げてみました。

(文責私見)は、個人の感想なので正しいかどうかは保証できません(笑)。

 

(85)株式会社古島(こじま)

商 号

株式会社 古 島

創業年月日

1917年3月23日(設立:1936年9月)

代表者

北垣 信義

本 社

東京都中央区日本橋茅場町2丁目17番7号

資本金

2億5千万円

従業員数

290名

売上高

298億円(2022年3月期)

主要取引銀行

みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行

事業内容

配管機材、建築設備用機材、住宅設備機器、空調機器の販売
上下水道、瓦斯導管埋設工事
ビルテナント業

一般建設業の許可

許可番号 : 国土交通大臣許可(般-1)第25623号
許可の有効期間 : 2019年12月12日から2024年12月11日まで
建設業の種類 : 管工事業土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業
        舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業

役 員

取締役社長  北垣 信義
常務取締役  大谷 逸郎
常務取締役  宮城 弘幸
取 締 役  三浦 芳美
取 締 役  早坂 克浩(非常勤)
常勤監査役  桐山 政己
監 査 役  関根 隆太
執行役員   小竹 春彦
執行役員   俣野 竜太

関連会社

成田機材株式会社(千葉県富里市
http://www.narita-kizai.com
摂津機材株式会社(大阪府吹田市
https://www.settsu-kizai.co.jp
株式会社ウォーターテック(東京都港区)
https://www.nwatertec.co.jp
株式会社ナカガワ管機(北海道網走市)
恵庭管材株式会社(北海道恵庭市
帯広管材株式会社(北海道河東郡音更町
関西倉庫株式会社(大阪府大阪市

 

 

(文責私見) 配管資材総合商社の古島です。2022年3月期は売上298億円。

プラント企業向けを中心に管材を販売している様です。2017年に創業

100周年を達成、今年で創業105周年の老舗企業です。

浦安鉄鋼団地内(鉄鋼通り1-8-1、2,686平米と鉄鋼通り1-2-13、

3,274平米)の二か所の土地を保有しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://www.kk-kojima.co.jp

 

 

(86)斎長物産株式会社

社名  斎長物産株式会社

創業  1902年(明治35年)10月1日

設立  1982年(昭和57年)6月1日

代表者 代表取締役社長 斎藤具宏

資本金 1億9千万円

<事業内容>

ガス、水道等ライフラインに欠かせないパイプ・継手等配管設備資材の販売

住宅設備機器、空調設備機器、内装建材・外装建材、環境設備機器等の販売

エネルギープラント資材、環境プラント資材の販売

ガス、水道等各種配管工事及び機器設置工事の請負施工

樹脂管のプレハブ設計及び加工

建築工事の請負施工

オフィスビル事業

従業員数 約130名(平成30年3月現在)

<取引銀行>

三菱UFJ銀行  京橋支社、   秋田銀行  東京支店、   商工中金  東京支店、

みずほ銀行  銀座中央支店、   三井住友銀行 日本橋東法人営業部

決算月 3月

 

(文責私見)ガス・水道等の配管設備資材の専門商社斎長物産です。

販売先はほとんどガス会社の様です。企業名は斎藤長八郎商店が

由来の様です。旧日本鋼管(現在のJFEスチール)の指定問屋です。

2020年3月期の売上153億円です。

1912年に創業100周年を達成、今年で創業120周年の老舗企業です。

浦安鉄鋼団地内(鉄鋼通り2-3-4、4,062平米)の土地を保有しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

saicho.co.jp



(87)新建商事株式会社

社 名

新建商事株式会社

本 社

 〒140-0002
東京都品川区東品川2-2-20
TEL:03-5463-6060 FAX:03-5463-6064
営業時間: 8:30~17:00 [土・日・祝日除く]
地図

  

創 業

昭和22年 斉藤喜徳 創業

設 立

昭和29年3月12日

代表取締役

田中 義昭

事業内容

鉄鋼建材卸商社
鉄鋼販売・線材製品を主力とした鋼材販売
工事全般・土木工事での基礎杭工事等工事全般 (山留工事)
鋼材リース・建設現場への敷鉄板のリース
ねじ節鉄筋の切断・加工

資本金

5,000万円

売上髙

79億円 (2022年 2月期)

取引銀行

三井住友銀行  日本橋東支店
商工中金    押上支店
東日本銀行   本店営業部
きらぼし銀行  日本橋支店
みずほ銀行   品川支店
伊予銀行    新宿支店
三菱UFJ銀行 品川駅前支店

社員数

25名(男子18名女子 7名) 2022年 4月現在

建設業許可

国土交通大臣許可 (般-2) 第14888号

事業所

本社・神奈川支店・北関東支店

工 場

浦安工場・小田原工場・前橋工

関連会社

新建システム株式会社
千葉県浦安市鉄鋼通り1-7-15

安全衛生

新建商事(株)安全衛生協力会
 各種安全衛生活動と教育
 安全大会等の開催
 安全パトロールの実施
 会員のための保険
 会員相互の親睦

所属団体

国鉄鋼販売業連合会
東京鉄鋼販売業連合会
浦安鐵鋼団地協同組合員
協同組合京橋鉄友会
鋼板リース協会会員

 

(文責私見) 建設現場や土木工事の敷板等リース事業と鋼材の加工・販売業者

の新建商事です。本社は天王洲の立派な高層ビルに入っています。

浦安鉄鋼団地内(鉄鋼通り1-7-15、2,712平米)の土地を保有しています。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ。

https://www.shinken-g.jp

 

 

きょうのことば=その1日経新聞(8月24日付)より】

クリミア半島・・・・ロシアが2014年に併合、軍事的な要衝・・・・

 ウクライナ南部で黒海に突き出た半島。歴史上、大国が繰り返し勢力圏を争って

きた。18世紀にオスマントルコ帝国との戦争に勝利したロシア帝国が自国に編入し、

ソ連時代の1954年にロシアからウクライナに帰属替えとなった。当時ソ連崩壊

は想定されておらず、91年のウクライナ独立後もクリミア半島を歴史的にロシア領

と主張するロシア人は多かった。

2014年2月22日にウクライナで親ロ派のヤヌコビッチ政権が崩壊すると、

ロシアは人口の6割を占めるロシア系住民らの保護を名目にクリミア半島

への軍事介入を始めた。3月初旬までに半島全域に軍を展開。16日に住民

投票を実施し、圧倒的多数の賛成票を得たとして一方的に併合した。18日

にはプーチン大統領編入の条約に調印した。

プーチン氏は併合後,クリミアとロシア本土を結ぶ橋を建設するなど、支配

を強化してきた。併合を自身の大きな功績と位置づけており、クリミアを

「聖なる地」と呼ぶ。ロシア黒海艦隊の主力基地があり軍事的な要衝でも

ある。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/クリミア半島

 

侵攻から半年 ゼレンスキー氏「クリミア奪還」強調、支援求める | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

 


きょうのことば=その2日経新聞(8月25日付)より】

次世代型原発・・・・安全性向上、効率よく発電・・・・

 現在の原子炉よりも安全性が高く、効率よく発電できる。既存の軽水炉型の

原発をベースに安全性を高めた革新軽水炉など大きく5種類ある。革新軽水炉

は他の方式に比べて最も開発が進んでいる。デジタル技術で事故の兆候を

つかみ、重大な事故を防ぐことができる。三菱重工業などが開発を進めている。

注目されているのが出力30万キロワット以下の小型モジュール炉(SMR)だ。

原子炉など発電設備の大半を工場で製造し、現地で組み立てるため、現在の

原発よりも工期が半分程度になり、建設コストも大幅に安くなる。米国では

バイデン政権がスタートアップ企業による開発を資金支援などで後押ししている。

米調査会社のポラリス・マーケット・リサーチによると、SMRの市場規模は

2030年に130億ドル(約1兆8000億円)に達するとみられている。核分裂

に発生する高熱で水を分解して水素を取り出す高温ガス炉(HTGR)への期待

も高い。日本原子力研究開発機構茨城県大洗町に試験炉を持ち、開発を

進めている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

原子力にいま起こっているイノベーション(前編)~次世代の原子炉はどんな姿?|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁 (meti.go.jp)

 

www.nikkei.com/article/DGXZQOUA199NC0Z10C22A4000000/

 

岸田首相、次世代原発の建設検討を指示 脱炭素へ原発活用鮮明に | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

 

きょうのことば=その3日経新聞(8月21日付)より】

インフレ税・・・・お金の価値低下、債務「圧縮」・・・・

 物価上昇(インフレーション)でお金の価値が下がることで政府の借金の返済

負担が実質的に軽くなること。債務の額をインフレ率を上乗せした値で割り、

減った分がインフレ税にあたる。例えば100億円の債務があって10%のインフレ

が起きた場合、実質債務は約90.9億円、差分の9億円強がインフレ税となる。

中央銀行を広く「政府」に含める場合、中銀が発行する貨幣などを計算に入れる

こともある。

インフレ税は政府にメリットがあるが、政府債務はもともと国債発行などを通じて

民間から調達したもの。貸し手である家計など民間部門からみればマイナスになる。

購買力が民間から政府に移転する形になるため「税」の文字が付く。インフレ率が

高いほどインフレ税も増え、過度なインフレは経済活動を萎縮させる。インフレが

実質国内総生産GDP)を下押しする作用が強すぎると財政改善は長続きしない。

国際通貨基金IMF)によると、2020年の主要先進国の政府債務の名目GDP比は

127%と19年から約19ポイント高まり、第2次世界大戦後のピーク(1946年)

の126%を上回った。大戦後はインフレ税だけでなく復興需要による高い実質成長

もあり、先進国債務はピーク時から10年間で半分以下になった。現在は「主要国の

人口の伸びが鈍化しており、成長による財政再建のハードルは上がっている」

東京海上アセットマネジメントの平山賢一氏)との指摘が多い。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・。

インフレは国民にとって「事実上の増税」だと理解していますか?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

 

https://www.ifinance.ne.jp/glossary/economics/ecm077.html


インフレ税 | 目からウロコの経済用語「一語千金」 | 連載コラム | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

 

きょうのことば=その4日経新聞(8月20日付)より】

デジタル教科書・・・・紙より成績向上の例も・・・・

 タブレット端末などのデジタル機器に映し出す教科書を指す。日本では学校教育法

で「検定教科書の内容を記録した電磁的教材」と定められ、検定済みの紙の教科書

と同一の内容のものが使用を認められている。

大きく分けてクラウド上からデータを配信する形式と、端末に保存するアプリ

ケーション形式がある。ページの拡大や書き込んだ内容の保存、文字の背景色

を変えて強調するといった機能を備える。補助教材と組み合わせれば学習に

関連した動画やアニメーションを視聴できる。

海外では韓国が2015年に使用を解禁し、20年時点で小学校の98%、中学校

の97%が導入している。米国では多くの州が使用を認め、ある高校への調査に

よると紙の教科書を使用した生徒よりも成績が向上したという。シンガポール

でも視覚的・聴覚的な刺激によって特に勉強が苦手な層の学習意欲を高める

効果が指摘されている。

 

詳細をお知りになりたい方は下記のリンクへ・・・。

学習者用デジタル教科書について:文部科学省 (mext.go.jp)

 

【東京書籍】令和2年度版 小学校デジタル教科書・デジタル教材のご紹介 (tokyo-shoseki.co.jp)

 

 

今日の教養その1(科学)

階乗

 数学で「!」という記号は、見た目のとおりおもしろい。これは階乗を示す

記号なのだ。「n!」と書いて。「nの階乗」と読む。ある数の階乗とは、1から

その数までの自然数を掛け合わせた積のことだ。例えば、6の階乗はこうなる。

 

6!=6X5X4X3X2X1=720

 

12の階乗はこうだ。

 

12!=12X11X10X9X8X7X6X5X4X3X2X1=479,001,600

 

階乗は、数論、確率論、コンピューター・サイエンスでは非常に重要だ。日常

生活では、ある品物を一列に並べる並べ方が何通りあるかを知りたいときに使える。

例えば、六冊の本を棚に並べる並べ方が何通りあるか知りたいとしよう。一番左端

には、六冊の中から一冊を選ぶ。二番めには、五冊の中から一冊を選ぶ。三番めに

は、四冊の中から一冊を選ぶ。四番目には、三冊のから選ぶ。五番めには、二冊

から選ぶ。最後の六番めには、残る一冊を置く。並べ方を計算するには、次の

掛け算をすればよい。

 

6X5X4X3X2X1=6!=720

 

 おもしろいことに、ゼロの階乗は1である。

 

0!=1

 

なぜかって?ゼロ冊の本を棚に並べようとしたらどうなるか。考えてみよう。

並べ方は何通りある?答えは一通りだ。

 

<豆知識>

  1. 「n!」という表記法を考案したのは数学者のクリスティアン・クランプで、1808年のことだった。
  1. 階乗は、極端に大きな巣数を見つけるときにも利用される。
  2. 数学では、階乗にもいろいろな種類がある。多乗階乗に、ハイパー階乗、スーパー階乗、スーパードゥーパー階乗というものもある。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見) 数学の階乗です。10!=3,628,800です。

1!=1でしょうから、0!=1と同じ答えが二つあるのは、なんとなく数学的

ではないような気がするのは、文責の偏見でしょうか?下記のリンクで検証

してみて下さい。

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/階乗

https://math-travel.com/highkaijo

 

今日の教養その2(宗教)

儒教

 儒教を始めた孔子は紀元前551年ころから前479年までを生きた人物だ。彼の

思想である儒教は、いくつかの東アジア文化の中核であり、神を信じる宗教では

なく生き方として捉えられている。

 

今日、孔子の残した教えは尊ばれているが、彼が生きていた時代には、ほとんど

重んじられなかった。彼は職を得ようと国から国へとめぐったが、たいていうまく

いかなかった。

孔子は、宇宙の根源的な力を「道」と考えていた。相反しているが互いに補完し

合う力である陰と陽が道から生まれ、この陰と陽が、この世界で起こる無限の変化

の源になっているという。

孔子が目指したのは、この絶え間ない変化に耐えられる融和的な社会を築くこと

だった。彼は、人は生まれながらに善人だが、教養を持たない人間が、社会が

乱れると悪を引き起こすと考えた。

孔子は、どの人にもこの世界で占めるべき場所があると考え、ゆえに各人の精神

を育てることで社会を改善できると思っていた。まず実践すべきは「孝」である。

孝とは、子が親や祖先を敬うことである。

この孝から、孔子は五つの人間関係(五倫)を導き出した。この五つはいずれも上下

関係であり、孔子はこれが、すべての社会の模範となるべきだと考えた。第一の最も

重要な関係は、父子である。以下、君臣、夫婦、兄弟、朋友と続く。こうした人間

関係がきちんと尊重される――つまり、下の者が常に上の者を尊敬する――ならば、

社会はかつて聖天子が実現させた融和的な状態に到達できると、孔子は考えていた。

孔子の教えは、主として『論語』に記されている。ただし、彼の本来の教えの多く

は、今では分からなくなっている。秦の時代(前221-前206年)に孔子の著作は国の

政策として禁じられたからだ。現在の儒教の多くは、道教と仏教の思想から影響を

受けた「宋学」と呼ばれる新たな儒教なのである。

 

<豆知識>

  1. 孔子の五倫は、古い時代から中国の法体系に組み込まれていた。ある犯罪が五倫のどれかに逆らうものである場合――例えば子が父の財産を盗んだ場合――は、罰が重くなった。
  1. 孔子は、指導者は知性と技能に基づいて選ばれるべきだと説いた。この考えに基づいて、世界初の公務員試験である科挙が中国で598年に実施された。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見孔子が始めた儒教です。孔子の残した名言の中で、文責は下記の

名言が一番のお気に入りです。

(原文)子曰、由、誨女知之乎。知之為知之、不知為不知。是知也

(訓読)子曰(しいわく)、由(ゆう)や、女(なんじ)にこれを知ることを誨(おし)

えんか。これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らざると為せ。

これ知るなり。

(意訳)先生はおっしゃった「由よ、お前に知るという事を教えよう。知って

いることは知っていることとし、知らないことは知らないこととする。

それが知るということだ。」と。

・・・「知る」の部分を「理解する」と置き換えると、もっと分かり易いと

思います。「理解できていることと理解できていないことを峻別できることが、

本当に理解している、ということなんだよ」と。

 

興味のある方は下記リンクへ

liberal-arts-guide.com/confucius/


https://kusanomido.com/study/history/chinese/57234

 

新シリーズ:「世界を知る101の言葉」Dr Mandeep Rai著より(28)

あなたを101か国のツアーにお連れして、それぞれの国を動かしている【価値観】を

「単語ひとつ」の言葉で表して、解説していく、という本よりの紹介になります。

 

(28)アルゼンチン(Argentina)=「情熱」(Passion)

・南米で最も騒々しい都市の日常

アルゼンチンに静寂はありません。ブエノスアイレスを歩いていると、五感の

センサーの感度が急上昇し、刺激を受け続けることになるでしょう。

聴覚――通りから聞こえてくる歌声や叫び声。叫んでいるのは、口論の場合も

あれば、仲良く会話をしていることも。

 嗅覚――世界で最も肉好きな国民が集う、無数のパリ―ジャ・レストランから

漂う肉料理の匂い。

視覚――街角のあちこちに見られる壁画やストリートアート、鮮やかな虹色に

ペイントされた建物。

アルゼンチンの首都は、誰もが認める「南米で最も騒々しい都市」です。

抗議のデモ行進がしょっちゅう行われ、即興のタンゴダンスが披露され、あちこち

の街角から感嘆の声が聞こえてきます。

アルゼンチンの人口の3分の1が住むブエノスアイレスは、国民がありとあらゆる

「情熱」のはけ口を見つける場所です。サッカー、ダンス、牛肉、マルベックの赤

ワインへの情熱。政治活動にかける情熱。友に、愛に、人生に捧げる情熱。中途半端

にすませるお国柄ではありません。

信念をもっているなら、それを追求して、死ぬまで擁護します。最高か最悪かの

二択です。勝つか負けるか。好きか嫌いか。そして何よりも大切なのは、海よりも

深く、山よりも高く、情熱的であること!

・アルゼンチンサッカーの申し子、マラドーナ

アルゼンチンの情熱が最も純粋に表現されたのが、サッカーです。サッカーだけが、

この国を一時停止させ、静まり返らすことができます。ラ・アルビセレスタ(サッカー

アルゼンチン代表)がフィールドに立つとき、銀行は閉まり、学校は休校になり、仕事

は放り出されます。アルゼンチン国民は、地球上で最もサッカー愛が強いことで

知られています。

 国民とサッカー選手の強い絆を見事に体現しているのが、アルゼンチンで最も有名

なサッカーの申し子ディエゴ・マラドーナです。

 並外れた才能で尊敬を集め、予測不可能に感情を爆発させることで愛されるマラ

ドーナは、史上最高の選手であるだけでなく、アルゼンチンのサッカー文化そのもの

でもあります。代表チームの監督として、ワールドカップ出場を祝福して濡れたピッチ

に腹でスライディングをしたり、一人のサポーターとして、ボックス席からライバル

チームのファンを侮辱するジェスチャーをしたり、アルゼンチン国民とサッカーとの

情熱を、体で表現しているからです。

・誇りと不安定さの激しいシェイク

 政治的な抗議もまた、この国では常時行われるレクリエーションであり、そのために、広範囲な問題について膨大な数の人々が終結します。2018年に人工中絶に関する国民投票が行われ、最終的に合法化が阻止されましたが、賛成派と反対派の両方が激しい

抗議デモを行い、全国で100万人以上が参加しました。同僚のパトリシオは、こう説明

してくれました。

 「職場に向かって歩いていても、朝食を食べていても、広場で抗議デモを見かけたら、とりあえず加わります。必要なら、到着してから目的を確かめます」

 アルゼンチンの情熱は、「誇り」と「不安定さ」をシェイクした激しいカクテルから

生まれます。ヨーロッパ諸国の流れを強くくむことで南米の他の地域とは一線を画して

いること、サッカー選手から牛肉、赤ワイン、ダンス、音楽まで、誇るべき産物を海外に輸出していることから、独自の国民性に誇りをもっています。

 しかしアルゼンチンは、政治と経済の深刻な不安が蔓延する国でもあります――1970

年代から80年代の「汚い戦争」では、国を統治した軍事政権が、反体制派の3万人の

アルゼンチン人を「消滅」させ、2000年代初頭の激しい金融危機では、国の債務不履行

により、経済は4分の1以上縮小し、数万人が貧困状態に見舞われました。

 

 アルゼンチンは、情熱を受け入れることの大切さを教えてくれます。情熱を追いかける勇気があれば、そして周囲の期待に応えるのではなく、自分が本当に欲している道を追求すれば、人生はもっと良くなります。

 党の方針に従うかわりに、信じることのために本気で立ち上がれば、組織はより強く

なるでしょう。

 情熱は個人に活力を与え、集団に刺激を与えます。情熱は、自分自身と信条を何より

正直に表現してくれます。間違いもある人間らしさを表現するのが、情熱なのです。情熱を欠いた人生やビジネスやコミュニティは、さまざまな点で貧しいものになるでしょう。

 

首都ブエノスアイレス

人口→4,494万人。

面積→278万平方キロ(日本の約7.5倍)。

民族→欧州系(97%)、先住民系(3%)

言語スペイン語

GDP→4,497億ドル。

時差→マイナス12時間。

有名人リオネル・メッシ(サッカー選手)、マヌ・ジノビリ(バスケットボール選手)、

フランシスコ(第266代ローマ教皇)。

自然→ロス・グラシアレス・・・サンタクルス州にある国立公園で、南極、グリーン

ランドに次ぐ世界第3位の面積の氷床が見られる。

アマゾン川とその周辺のジャングルが豊富な生物多様性

文化→コロン劇場(テアトロ・コロン)・・・ブエノスアイレスにある劇場で、フランス

オペラ座、イタリアのスカラ座と並び世界三大劇場に数えられる。

 

(文責私見)南米の最大国ブラジルのお隣(ボリビアパラグアイウルグアイが間に

ありますが・・・少しだけ国境を接しています)のアルゼンチンです。

スペイン語公用語で、「南米大陸のヨーロッパ」と言われるほどヨーロッパ

との結びつきが強い国です。

サッカーの強国で、ワールドカップ優勝が2回あります。1978年の第11回

と1986年の第13回です。第11回は地元開催で、エースのマリオ・ケンペス

が6ゴールと大活躍して初優勝。第13回は本文にも出てきた皆様ご存知の

ディエゴ・マラドーナの活躍(神の手ゴールも笑)で優勝しました。

 

アルゼンチンの詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルゼンチン


https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/argentine/data.html

 

【新シリーズ=小倉百人一首(10)『眠れないほどおもしろい百人一首』より】

藤原定家が撰んだ「小倉百人一首」を取り上げてみます。

全部で100首ありますが、全部取り上げるまでこのコーナーが続くでしょうか?

文責にも分かりませんが、皆様と一緒に挑戦してみましょう!

 

第十回目は、人気No.10の歌を取り上げます。

 

(10)第5番 作者:猿丸太夫(さるまるたいふ) (生没年不詳)

奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋は悲しき

『おくやまに もみぢふみわけ なくしかの こえきくときぞ あきはかなしき』

 

訳:寂しい奥山で、紅葉を踏み分けながら雌鹿を求めて鳴く牡鹿の声を聞く

ときこそ、秋のもの哀しさがしみじみと感じられるよ。

 

猿丸太夫は、実は本当の名前も生没年も不明な、謎の人なのだ。そもそもが

「猿丸」という名前は人につける名としてはいかにも不自然で、実は天武天皇

子・弓削皇子(ゆげのみこ)ではないかとか、称徳天皇に仕えた僧・道鏡ではない

かなどの説があるものの、いずれも真偽のほどは不明なんだ。

 さらに、猿丸太夫に関する伝説は数多くある。ある伝説によると、猿丸太夫

陸奥(みちのく)に住んでいた長者の孫、小野猿丸のことであり、彼は弓の名手

であった。あるとき領地をめぐって争いが起きたのを、猿丸が助っ人して救った

という言い伝えもある。そこから猿丸は、猟師の始祖であり守り神であるという

信仰が起こり、その地方の猟師は猿丸を祀り、自らをその子孫と称すことが

あったらしい。

また、現代では哲学者の梅原猛が『水底の歌――柿本人麿論』において、いく

つかの根拠を挙げて猿丸太夫と柿本人麿とが同一人物であると推測しているんだ。

ただし、この説は根拠が薄いとして、賛同者はそれほど多くないみたいだね。

鹿の鳴き声X紅葉は、秋の“超定番”モチーフ

 この猿丸太夫の歌は『百人一首』の第5番の歌であり、また花札の「赤い紅葉に

鹿」の図柄が描かれた10点札(いわゆる「紅葉(楓)に鹿」)の由来であるとされて

いることから、鮮烈な印象を持っている人も多いのではないかな。

牡鹿が雌鹿を求めて鳴く声は、秋の哀愁を誘うモチーフとして、誰の胸にも響く

ものだ。ただし、この歌の出典である『古今和歌集』を見ると、前後に置かれた歌

は「萩」と「鹿」をテーマにしたものが多いため、猿丸の歌の「紅葉」も、実は

萩の「黄葉」である可能性が高いんだ。その意味では、花札の図柄は間違っている

と言える。

しかしいずれにしても、この歌が名歌であることに疑いはないだろう。

<・・・板野博行著『眠れないほどおもしろい百人一首三笠書房より・・・>

 

(文責私見) 猿丸太夫の歌です。この方は本文でも触れられているように、

どこの誰なのか?、本当に存在したのか?、有名人の隠し玉なのか?

諸説紛々としているようで、そもそもこの歌が猿丸太夫の歌なのかさえ

確証がないのが実体らしいです。本文最後に記述されていますが、

「いずれにしても名歌であることに疑いはない」のでしょう。

次回は、第11位の僧正遍昭(そうじょうへんじょう)の歌です。

天つ風 雲のかよひぢ 吹きとぢよ 乙女の姿 しばしとどめむ

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://shikinobi.com/hyakuninisshu


https://ja.wikipedia.org/wiki/百人一首

 

<猿丸太夫>の詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/猿丸大夫


https://www.ashiyajinja.or.jp/saisin/saisin-58


猿丸太夫 (kumamotokokufu-h.ed.jp)

 

 

【新シリーズ=四字熟語の世界(10)】

会話の中で使用すると、ちょっと知識人(=賢そう)に見られる四字熟語の世界に皆様を

誘(いざな)いましょう。

※人気ランキング50より(出典は「四字熟語データバンク」より=下記リンク)

第10位:付和雷同(ふわらいどう)

意味:自分の主義主張を持たず、人の言動につられて行動すること。深く考えず、

他人の意見に簡単に同調すること。

由来/語源:「付和」は他人の意見委簡単に賛成する意で、「附和」との書く。

「雷同」は雷が応じて響くように、他人の意見に同調する意。

出典

英訳/英語:behave like  a lot of sheep/follow blindly

使い方/例文

  1. 今回の事件は図らずも、マスコミの付和雷同的な体質が露呈したといえる。
  2. 出世のために社長の命令には付和雷同であるが従ってきた。

類義語/同義語

阿附雷同(あふらいどう)

唯唯諾諾(いいだくだく)

不和随行(ふわずいこう)

 

※次回は「恐悦至極(きょうえつしごく)」を取り上げます。

 

出典及び詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://sanabo.com/words

 

<興味のある方はこちらのリンクもどうぞ・・・。>
https://jpnculture.net/yojijukugo

 

座右の銘にしたい四字熟語は下記リンクへ・・・。>
4ji.za-yu.com

 

今日の雑学その1(芸術・美術)マルク・シャガール>】

マルク・シャガール(1887-1985)は、聖書の主題を描いたステンドグラスと壁画

タペストリーで特に有名な芸術家だ。また、生まれ故郷であるベラルーシの小村

を連想させる絵画も多数制作している。

 

 本名をモイシェ・ザハロヴィチ・シャガロフといったシャガールは、当時ロシア

帝国の一部だったヴィテブスクに生まれた。一家はハシディズム派ユダヤ教徒で、

シャガールは9人兄弟の長男だった。近所で絵を 学んだのち、サンクトペテルブ

ルクへ移って、レオン・バクストの指導を受けた。1910年、シャガールはパリへ

移り、アメデオ・モディリアーニやシャイム・スーティン、ロベール・ドローネー

などの芸術家たちと出会った。この時期に彼が描いた明るい色と幾何学的な構図

を特徴とする作品は、フォーヴィスムキュビスム両方からの影響を反映したもの

だが、シャガール自身はどのモダニズム運動にも加わらなかった。この時期を代表

する作品『私と村』(1911年)は、ヴィテブスクでの生活をキュビスム様式で

描きながらも、ロシアの民話やユダヤ人のことわざの精神を連想させる絵画である。

 1914年、シャガールが故郷へ帰省していたときに第一次世界大戦が勃発し、彼は

パリに戻れなくなった。1915年にはベラ・ローゼンフェルトと結婚した。この妻は、

のちに彼が最も好んで描くテーマのひとつになった。ロシア革命後、シャガール

ヴィテブスク地区の芸術委員に指名された。しかし、同地の美術学校での教授法を

めぐって他の画家と対立したため、1920年に辞職してモスクワへ向かい、新国立

カメル二―劇場でユダヤ人劇作家ショーレム・アレイヘムの戯曲の舞台芸術を担当

した。

 1922年から1923年、シャガールはベルリンへ行き、そこからパリに移って、

ニコライ・ゴーゴリの小説『死せる魂』やジャン・ド・ラ・フォンテーヌの『寓話』、

聖書などの挿絵を制作した。1941年、シャガールはナチの手から逃れるため

アメリカへ移住した。1944年に妻を亡くして深い悲しみに暮れ、妻の霊と交信して

いる自分の姿を絵に描いた。第二次世界大戦後の1948年、シャガールはパリに

戻った。その二年後南フランスのヴァンスに移り、同地にあるカルヴェール礼拝堂

のため巨大な絵画17点を制作した。晩年になるとステンドグラスを設計し、

フランスのメス大聖堂、シカゴ美術館、国連本部、イスラエルヘブライ大学など

でステンドグラスを手掛けた。1973年、「国立マルク・シャガール聖書のメッセー

ジ美術館」がニースに開館した。今日、彼の作品は世界中の主要な美術館で見ること

ができる。

<豆知識>

(1)2005年に女性シンガーソングライターのトーリ・エイモスが発表した『ガーランズ』には、シャガールリトグラフにインスパイアされた歌詞がついている。

(2)シャガールは、「すべての色は、隣の色と仲がよく、反対の色を愛するものです」と語っている。

 

(文責私見)ロシア帝国(現在のベラルーシ)出身の画家マルク・シャガールです。

妻のベラ・ローゼンフェルトをこよなく愛して、絵画のテーマにもしており、

「愛の画家」とか「色彩の魔術師」と呼ばれているようです。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

マルク・シャガールを3分で解説! 豊かな色彩で愛を描いたユダヤ人画家 - NEW ART STYLE (and-art.jp)

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/マルク・シャガール

 

 


今日の雑学その2(音楽)ニッコロ・パガニーニフランツ・リスト>】

放蕩・退廃・天才崇拝といったロマン主義の意識を鮮やかに表しているのが、

初期ロマン派の超絶技巧奏者、ニッコロ・パガニーニ(1782-1840)とフランツ・

リスト(1811-1886)の生涯である。

 

 パガニーニは、イタリア出身のやせこけた名バイオリニストで、バイオリンの

演奏があまりにもうまかった――特に、長くて複雑な技巧的楽節を得意とした――

ため、その演奏技術を手に入れるため悪魔と契約を結んだと噂されることもあった。

パガニーニの名声は、1828年パリでのリサイタルに始まった。ここで彼は聴衆の

女性たちを魅了し、批評家をうならせた。しかしパガニーニは、優れた作曲作品を

残さずニースで亡くなった。ほかの超絶技巧奏者と同じく、彼の作品も大半は自身

の技量を誇示することを目的としていて、恐ろしい速さの独奏部と必要最低限の

伴奏しかなかった。彼はバイオリン協奏曲を六曲作ったが、そのうちよく演奏され

るのは二曲だけだ。

ハンガリー出身の才能あふれるピアニスト、フランツ・リストは、1824年にパリ

にやってくると、パガニーニの演奏に感銘を受け、「ピアニストのパガニーニ」に

なると誓って、二年間、自宅に閉じこもって猛練習を積んだ。ついにリストが目標

を達成して演奏を始めると、彼が生まれつき芝居気の多いことが明らかになった。

演奏の最後にしばしばヒステリーの発作を装い、それによって自分は音楽にすっかり

のめり込んで我を忘れているのだという印象を強めようとした。このリストの作戦

は女性に効いた。リストは、自分に夢中になったパリの上流階級のあいだで何人も

恋人を作り、マリ―・ダグ伯爵夫人やロシア貴族のカロリーネ・ツ―・ザイン=

ヴィトゲンシュタイン侯爵夫人と恋愛関係になった。特にカロリーネは生涯の伴侶

となり、彼女の影響でリストは穏やかなカトリック信仰を深めた。

このふたりの作曲家にしてソリストは、何よりも、ロマン派音楽の焦点を作曲から

演奏へと移し、そうすることで音楽をそれまで以上に古典派の美学から引き離した

のであった。

<豆知識>

  1. パガニーニはいろいろと演出をしたが、一番有名なのは、猛烈な勢いで演奏している最中に、バイオリンの弦が三本、次々と切れて、残った一本だけで演奏を続けるという演出だ。
  1. 真偽のほどは定かでないが、パガニーニは子どものころ指のリーチを伸ばすため指の股を裂いたという話もある。
  1. リストは後年、ローマ教皇に会って女遊びの罪を懺悔したが、教皇はリストの告白を途中で遮ってこう言った。「リストよ、それで十分だ。懺悔の続きはピアノに向かって行いなさい」。

(The Intellectual Devotional―1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365より)

 

(文責私見)イタリア出身のパガニーニハンガリー出身の作曲家リストです。

どちらの音楽家も超絶技巧奏者で人気抜群、女性のモテモテだったようです。

特に、リストは上流階級のご婦人方にモテモテ、おふたりとは愛人関係まで。

うらやましい・・・(笑)。


パガニーニ>に関する情報は下記のリンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ニコロ・パガニーニ

 

悪魔と言われたパガニーニ【名曲とともに波乱万丈の生涯を追う】 | ヴァイオリンと緊張のためのソナタ (violin-sonata.com)

フランツ・リスト>に関する情報は下記のリンクへ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フランツ・リスト

 

フランツ・リストってどんな人?その生涯や性格は? | クラシック音楽ファン (classical-music.fun)

 

 

今日の雑学その3(古き良き時代の映画の名作)<プリティ・ウーマン

プリティ・ウーマン』(原題: Pretty Woman)は、1990年公開の

アメリカ映画である。リチャード・ギアジュリア・ロバーツが主演する

ロマンティック・コメディ

ゲイリー・マーシャル監督。また、ロイ・オービソンの「オー・プリティ・ウーマン

が主題歌に起用されリバイバルヒットとなった。『マイ・フェア・レディ』を

下敷きにした現代版ストーリーである。オリジナルの脚本では「プリティ・ウーマン

ではなく、劇中で提示された3000ドルの契約金に基づく「3000」という題名で

あったが、タッチストーン・ピクチャーズ社の幹部がサイエンス・フィクション映画

のような響きだと異議を唱え「プリティ・ウーマン」に改題された。

1990年度全米興行収入第1位。ロバーツは、この作品で

ゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞した。

劇中で見事なボディを披露しているロバーツだが、実際はボディダブルが多用されて

いる。この映画は、ボディダブルの重要性や必要性を再認識させた映画であり、

ロバーツをハリウッドのトップスターに押し上げた、彼女の出世作である。

 

(文責私見)1990年のアメリカ映画『プリティ・ウーマン』です。

主演はリチャード・ギアジュリア・ロバーツ

アメリカを象徴するような「シンデレラストーリー」です。

この映画でジュリア・ロバーツは大スターの仲間入りを果たしています。

「ボディダブル」という撮影手法が採用されており、ジュリア・ロバーツ

演じるビビアンの美しいボディは、実は別の俳優さんの身体だったんですね。

(映画評論家でもないのに偉そうなことを書いて申し訳ございません)。

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/プリティ・ウーマン

映画『プリティ・ウーマン』を解説!あらすじや登場人物、撮影秘話やユニバにある建物セットも解説! (castel.jp)

<主演男優のリチャード・ギア>に関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/リチャード・ギア

 

<主演女優のジュリア・ロバーツ>に関しては下記のリンクへ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジュリア・ロバーツ

 

 

今日の雑学その4(音楽)<アート・ペッパー

アート・ペッパーArt Pepper、本名:Arthur Edward Pepper, Jr.、

1925年9月1日 - 1982年6月15日)は、アメリカのジャズ

サックス奏者。カリフォルニア州ガーデナ生まれ。

<経歴>

1940年代よりスタン・ケントン楽団やベニー・カーター楽団で活動を開始する。

1950年代には自己のコンボを結成し、ウエストコースト・ジャズの中心的な

人物として活躍した。

生涯を通じて麻薬中毒によりしばしば音楽活動が中断されている。1960年代

後半を、ペッパーは薬物中毒者のためのリハビリテーション施設シナノン

(en:Synanon)ですごした。1974年には音楽活動に復帰し、ふたたび精力的

にライブやレコーディングをおこなった。

1977年に初の日本公演をおこなう。このときの日本のファンの熱狂的な歓迎に

ペッパー自身が非常に感動した様子が、3番目の妻ローリー・ペッパーによって

筆記された自伝「ストレート・ライフ」(1980年)に記されている。それが

きっかけなのか親日家であり、1980年には石黒ケイの「アドリブ」に参加した。

1982年6月15日、脳溢血により死去。

 

(文責私見)ジャズのサックス奏者、アート・ペッパーです。

生涯、薬物中毒と闘いながら、ジャズの音楽活動を続けたアルトサックス奏者です。

優しさと激しさが同居するような独特の音を出しています。

静かな夜に、ナイトキャップをすすりながら、じっくりとお聞きになられては

如何でしょうか?

 

詳細を知りたい方は下記のリンクへ・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アート・ペッパー

 

アート・ペッパーの音楽と人生ーー何故日本で人気が高いのか? | ジャズの名盤 (enjoyjazzlife.com)

 

 

今日の故事成語・ことわざ・語源

故事成語⑳>

  1. 人一度にして之を能くすれば、己之を百度

(ひとひとたびにしてこれをよくすれば、おのれこれをひゃくたびす)

【意味】
努力を積み重ねれば、必ず目的を達成することができる。

【説明】
他人が一回で出来るのであれば、自分は百回努力し、他人が十回で出来るの

なら、自分は千回努力する。
そうすれば、他人より能力が劣っていたとしても、必ず目的を達成することが

できるということ。

【出典】
中庸

 

(2) 悪の小なるを以って之を為すことなかれ

(あくのしょうなるをもってこれをなすことなかれ)

【意味】
たとえわずかな悪事だとしても、悪いことは行ってはならない。

【説明】
わずかなことだからといって、行動や行いに緩みがあってはいけないという戒め。
「善の小なるを以って為さざることなかれ」に続く対句となる。
これは、たとえわずかしかできない善い行いだからといって、やめてはならない

という意味。

【出典】
三国蜀志[劉先主伝]

 

(3) 遠水は近火を救わず(えんすいはきんかをすくわず)

【意味】
遠いところにあるものは、急な場合には役立たない。

【説明】
遠くにある水は、それがいくらあったとしても、すぐ近くで起こっている一刻を

争うような火事の火を消すための役には立たないという意味。

【出典】
韓非子[説林上]

 

(4) 以心伝心(いしんでんしん)

【意味】
文字や言葉を使わずに、心から心へと意思や思いを伝えること。
心が通じ合うこと。

【説明】
もともとは仏教の言葉で、仏法の極意は深く言葉や文字では表せないことから、

師から弟子の心から心へと伝達していったところからきている。

【出典】
六祖壇経

 

(5) 匹夫の勇(ひっぷのゆう)

【意味】
ただ血気にはやるだけのつまらない勇気。

【説明】
「匹夫」とは、思慮分別に欠けるいやしい身分の男。

【出典】
孟子[梁恵王下]

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://kojiseigo.com

 

 


偉人の名言集

<戦国武将の名言(人物別編⑦)>

 前田利家

(石川県、富山県を守っていた武将)

織田信長、秀信、豊臣秀吉、秀頼に仕えていた。

人間は不遇になった時、はじめて友情のなんたるかを知るものだ。

・ともかく金を持てば、人も世の中もおそろしく思わぬものだ。逆に一文なしに

なれば、世の中もおそろしいものである。

・戦場に出でては、我が思うようにして、人の言うことを聞き入れぬが良し。

 

以上。

出所:「戦国武将たちが残した名言集☆好きな武将を見つけてみてください」より

下記リンクをご参照下さい。

www.yoyotiti.com/sengokubusyouganokositameigensyu



新企画:54字の物語(24)

・・・54字の物語1(氏田雄介作)より・・・

「54字の物語」は1話が54字ぴったりで終わる超短編小説です。

基本ルールは2つ。

  1. 文字数は54字ぴったりに収める。
  2. 句読点やカギ括弧にも1マス使う。)「!」「?」の後でも1マス空けない)

 

(70)This is a pen.

潜入取材中、メモを

取ろうと内ポケット

に手を入れると銃を

構えた警官に囲まれ

た。私は初めてあの

フレーズを使った。

 

(71)名前で呼んでほしい

私の名前は「桜」

春以外の季節で私の

ことを名前で呼んで

くれる人はとても少

ない。花びらがなく

ても私は私なのに。

 

(72)深夜二時のチャイム

「キーンコーンカー

ンコーン。生徒の皆

さんはすみやかに席

に着いてください」

深夜二時の校舎にア

ナウンスが響いた。

 

 

<解説編>

(70)This is a pen.ーー治安の悪い地域の取材中に胸ポケットからペンを

取り出そうとしたら、銃の所持を疑われてしまいました。英語の教科書で

良く登場する「This is a pen.(これはペンです。)」という例文。「いった

いいつ使うんだ!」と、思いながら復唱した人も多いのでは?もしこの

セリフを使う場面があるとしたら、今回の物語のような状況かもしれま

せん。

 

(71)名前で呼んでほしい――桜の木が、ちょっと悲しそうに呟いています。

桜は、春には花が咲いているので、当然「桜」と呼ばれます。しかし皆さん

は、それ以外の季節、花が咲いていない桜を見た時も、「桜」と呼んで

いますか?ただの「木」だと思っていませんか?夏も秋も冬も、桜は春に

満開の花を咲かせるために、頑張って生きていることを忘れてはいけません。

 

(72)深夜二時のチャイム――真夜中の学校がどうなっているのか、知って

いる人は少ないはず。もしかするとこのお話のように、校内放送が響き

渡り、幽霊の先生と生徒たちによる授業が行われているかもしれません。

 

 

今日の短歌・川柳・俳句

第一生命 「サラリーマン川柳

入選100句 すべて紹介します(その7)

  1. 自粛中 まだ見ぬ孫が もう歩く 初爺ちゃん
  2. 久しぶり 妻とお出かけ 接種場 さごじょう
  3. SDGs 掲げた我が社 持続せず 千流迷塵
  4. マスク顔 確信持てず 見つめ合う 福笑い
  5. 検温で 測れぬ妻の 冷たさよ たじろいだ端末
  6. デジタル化 立場逆転 父娘 寅命
  7. zoom飲み 呼ばれないまま ブーム去り うなじゅう
  8. テレワーク 子供の参入 場が和み ぱんこ
  9. なかぬなら 膝に猫乗せ ウェブ会議 リモート人
  10. 「おかえりー!」と 駆け寄る片手に 除菌剤 娘がいちばん!

 

詳細をお知りになりたい方は下記リンクへ

https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive

 

【100句すべて掲載】コロナ禍の「サラリーマン川柳」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
以上。

 

今日は何の日

昨日8月24日は・・・?

愛酒の日

ポンペイ最後の日

バニラヨーグルトの日

歯ブラシの日

レンタルユニフォームの日

ドレッシングの日

ジャパンパラリンピックデー

ブルボン・プチの日

くちなし忌

地蔵の縁日

愛宕の縁日

 

今日8月25日は・・・?

即席ラーメン記念日

東京国際空港開港記念日

サマークリスマス

川柳発祥の日

パステル和(NAGOMI)アート

パラスポーツの日

プリンの日

天神の縁日

 

明日8月26日は・・・?

レインボーブリッジ開通記念日

人権宣言記念日

ナミビアの日

シルマンデー・ユースホステルの日

イギリスの名車Mini(ミニ)バースデーの日

パパフロの日

バブルランの日

パワプロの日

オリジナルジグソーパズルの日

TMS・感動ハネムーンの日

プレミアムフライデー

風呂の日

プルーンの日

ツローの日

許六忌

 

上記出典は下記のリンクより・・・

https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

 


第39号はこれまで。

最後までお読み下さり有難うございました。

以上